27353
特命記者の掲示板
(2011/3/11開設、1616BBS閉鎖に伴い2019/1/20再開しました。)
HOME
|
Info (3/8)
|
Search
|
Mobile URL
|
Feed
|
Help
|
Admin
|
Rocket BBS
★
祝♪シーズンイン
/ 芋あん
引用
大変、ご無沙汰しております。
初滑りを満喫されたようでよかったです。
ミネロには、鐘が出来たのですね。
センターハウス前の斜面に土が出ていたのには驚きました。
猪苗代あたりは、雪が少ないのですね。。。
なっちゃんがコブ好きになってくれてよかったですね。
これでお父さんもコブ斜面三昧となれることでしょう。
残りのスキーシーズン、大いにお楽しみ下さい。(^^)
No.341 - 2021/03/02(Tue) 21:23:37
☆
Re: 祝♪シーズンイン
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
> 大変、ご無沙汰しております。
いつもご覧頂きありがとうございます😊
> 初滑りを満喫されたようでよかったです。
天気も良くてラッキーでした。
> センターハウス前の斜面に土が出ていたのには驚きました。
> 猪苗代あたりは、雪が少ないのですね。。。
街中も少なくて普通に乾燥路面なので、やばい感じかもしれません。昨日の雨も厳しいですね。それでも去年よりは多いと思いますが。月山が雪が多ければ良いのですが、例年並みかなぁと予想してます。何が例年がわからないこの頃ですが~_~;
> 残りのスキーシーズン、大いにお楽しみ下さい。(^^)
ありがとうございます。あと何回行けるか、結構悩ましいです。
No.342 - 2021/03/03(Wed) 12:42:37
☆
Re: 祝♪シーズンイン
/ ケンジ
引用
滑りに行けてよかったですね!!
でも、もう雪がヤバそう。3月だから例年でもそんなもんか。
No.343 - 2021/03/04(Thu) 22:29:01
☆
Re: 祝♪シーズンイン
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
ケンジ君、いつもありがとうございます。滑りに行けてよかったです。しかも快晴で。今月もう一回くらいと思っていましたが、4月に転勤となり、いろいろあって難しそうです。なんとかGWの月山くらいには行きたいんですが。どうなることやらです。勤務地は湘南です。茨城の海と違って華やかなイメージがありますが、どうなんでしょう。スキー場から遠くなることは間違いありません。
ミネロも3月は例年こんな感じかもしれませんね。例年そろそろやばいと思うと恵の雪が降ってつながっていましたが、今年はそれがあるかですね。いずれにせよ、しばらくスキーはお預けです。まーさんやましゃるさんが近くにいるので飲み会でもやろうと話しています。
No.344 - 2021/03/05(Fri) 22:54:50
☆
Re: 祝♪シーズンイン
/ ケンジ
引用
なんと、転勤ですか!
しらす丼。
東北は遠くなりますね
No.345 - 2021/03/08(Mon) 23:27:09
☆
Re: 祝♪シーズンイン
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
> しらす丼。
やっぱり生しらす丼ですね!
でもやっぱり自由にスキーするのが1番です。
No.346 - 2021/03/11(Thu) 23:34:29
★
月山初冠雪(^^)/
/ 蔵王月山 [地球外]
引用
1、月山初冠雪視認北〜(^_-)-☆
今季は積雪多いと思われ(#^^#)
熊出没多ご注意下さいダス
No.336 - 2020/10/17(Sat) 07:51:05
☆
Re: 月山初冠雪(^^)/
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
師匠、こんにちは。レス遅くなり失礼しました。
豪雪予想ですか。飯豊すね。来年の春までにはコロナも落ち着いて、来年晴れて豪雪の月山に行けるようになるといいなぁ
熊は熊ったものですね。里山での人間の勢力が衰えているんでしょうか。
No.337 - 2020/10/22(Thu) 12:24:38
☆
Re: 月山初冠雪(^^)/
/ 蔵王月山 [東北]
引用
1、16日19時30分BS3百名山は出羽三山予定来る〜ダス(^^)/
月山情報は見の月山でお願いしますダス<m(__)m>
2、特命さんお元気そうで何よりです。(^^)/
当地の在住熊も暴れ放題です
熊の急所は鼻だそうです。
熊対決時は、クマ鼻孔に指二本突き刺してくださいね( ..)φメモメモ
後日レポお願いします。
其れ出羽、久々に出羽の国より出羽出羽ダスょ〜〜(#^^#)
No.338 - 2020/11/14(Sat) 00:49:42
☆
Re: 月山初冠雪(^^)/
/ 蔵王月山
引用
1.特命さん地震大丈夫ですか?
2.上記BS3月山再放送は、明日12時30分放送予定ですm(__)m
No.339 - 2020/11/22(Sun) 19:43:59
☆
Re: 月山初冠雪(^^)/
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
師匠、今年も今日で終わりです。早いものですね。正月豪雪は大丈夫でしょうか?ちょっと昔に戻った感じでしょうか。来年にはコロナが収まり平穏な年になるといいですね。良いお年を。
熊の鼻腔攻めはやめておきます。(笑)
No.340 - 2020/12/31(Thu) 20:41:05
★
月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ 蔵王月山
引用
1、快晴の3日開場しました(^^♪
動画は山形放送&さくらんぼTV等アプの様です
残念ながら当県も中国武漢サズ発生しました( ̄▽ ̄)
その辺は宜しくお願いいたします<(_ _)>
私個人は、聖地出羽三山月山での深呼吸桶2です('ω')ノ
それ出羽出羽
No.323 - 2020/04/04(Sat) 09:15:25
☆
Re: 月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
師匠、月山スキー場あけましておめでとうございます。一昨日結構降って白い月山になったようですね。なんか重い雪っぽいですね。溶ける前に行きたいなぁ。その前に外出自粛も解けるといいのですが。どうなることやらです。
山形もけっこう最後まで頑張っていましたね。たしか合宿免許で米沢に来てたとかなんとか、帰省も規制されそうで、悲しいです。
Tシャツで滑りたい! とりあえず月山Tシャツ来て過ごしてます。
No.325 - 2020/04/04(Sat) 13:53:31
☆
Re: 月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ 特命記者け
♂
[関東]
引用
20日から5月10日までリフト運休、スキー場閉鎖とのこと。No Gassan, no life.
No.328 - 2020/04/18(Sat) 00:03:27
☆
Re: 月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ マロン
引用
月山、お前もかだすね。蔵王も急遽終了したようです。天元台はまだ終了宣言ないですね。
鹿し、リフトは運休?スキーシーズンだけの事でしょうかね??。
No.329 - 2020/04/18(Sat) 10:20:18
☆
Re: 月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
マロンさん、おこんばんわ。悶々してますか?家の中で運動するとマンションだと下の階からクレームが入るようで、なにかと難しい今日この頃です。うちは子供いるから多分下の人はうるさく感じているかもしれませんね。みんなストレス抱えているから、普段気にならないことも気になるかも。気を付けたいものです。
調べてみたら天元台も営業自粛するようですね。
> 天元台ロープウェ イ・リフトの営業運行を4月25日(土)より5月10日(日)まで営業自粛
どうしても滑りたければ、板はいて田んぼ脇の斜面を滑るくらいしかないですね。農家に怒られますが。うーん、じゃあ、住宅地の脇の法面かな。あとはVRでスキーゲームでいいのないですかね。
No.330 - 2020/04/18(Sat) 21:08:42
☆
Re: 月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ マロン
引用
おお〜ホントだ。あと1週間営業するようだすね。
オラは逝こうと思えば猫魔が岳周辺も滑れますが、今年の
体力考えると間違いなく遭難するでしょうから止めておきます。
うちの近辺は元々人が歩いてる訳でもない(動物の方が多い?)
ですし、これから春の山菜祭りなので、今後はそちらがメイン
ですね(笑)。
No.331 - 2020/04/19(Sun) 08:45:54
☆
Re: 月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
マロンさん、おばんです。今日はこどもの日ですが、これほどこどもの日らしくない日もないですね。天気も良かったのですが、子供たちは家の中でインドアライフ。私はTシャツで散歩やらサイクリングしてたら土方焼けです。GWの成果は近所のキジとウグイスと仲良くなったくらいですかね。今日やっと板を車から降ろしました。3か月ぶりに持った板が重いのに驚きました。驚いた自分にも驚きました。(^^;
最近地震も多いので、そろそろでっかいのが来そうです。たぶん3年後くらいかな。日本沈没に備えて浮き輪でも買っておきますかね。
月山はそろそろ自粛解除されるかもしれませんね。しかしおそらく会社の行動自粛は解除されないので、おとなしくしているしかありません。自粛解除されると再度夏くらいにピークが来るかもしれません。それも続かず来年の2月くらいにはコロナも下火になっているかもしれません。何の前触れもなく。おそらく集団免疫ができているのかも。そうすれば来年の月山には間に合うかもしれません。
それよりは自粛により経済への打撃で生み出された失業者対策を政策とする政権が暴走しなければ良いのですが。
No.332 - 2020/05/05(Tue) 22:24:48
☆
Re: 月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ マロン
引用
おばんです。静かなGWも終わり、また日常の生活に戻りました。
これ程静かなGWはもう二度とないことを祈ります(笑)。
今年は、ホムセン、ドラッグストアが混んでましたね。喜多方の
ラーメン店は3日〜6日まで一斉休業(某チェーン店除く)某牛丼チェーン
店のドライブスルーは大盛況だったようだす。
実は山菜採りも賑わっていて、老若男女問わず春の息吹を満喫してたようです。
未舗装林道もアスファルトのようにまっ平に固まってました(笑)。
No.333 - 2020/05/09(Sat) 19:02:28
☆
Re: 月山好きー場オプン北〜(^^)/
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
> おばんです。静かなGWも終わり、また日常の生活に戻りました。
それが一番ですね。都内のGWも終わって通常勤務になれば、また感染者が増えるかもしれません。
> これ程静かなGWはもう二度とないことを祈ります(笑)。
まったくですね。
> 今年は、ホムセン、ドラッグストアが混んでましたね。喜多方の
近所のホーマックとか山新(茨城ローカル?)も激込みでした。
> 実は山菜採りも賑わっていて、老若男女問わず春の息吹を満喫してたようです。
うちの両親も採りまくってきたようです。月山は人が少なくて動物たちの楽園になっているようです。
> 未舗装林道もアスファルトのようにまっ平に固まってました(笑)。
恐るべしですね。
No.335 - 2020/05/10(Sun) 19:00:29
★
I'm back
/ アミーゴハタ
♂
[東北]
引用
皆様大変ご無沙汰しておりました
覚えていただいていたでしょうか?
アミーゴが戻ってまいりました
No.322 - 2020/04/03(Fri) 22:32:27
☆
Re: I'm back
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
お帰りなさい!アミーゴ。気が付いたら富谷市になってましたね、ってそんなに長い間不在でしたっけ?GWには寄りたいですが、新型コロナのせいで外出自粛規制がかかっていて、どうなるか微妙です。仙台市も英国パブで発生したようですね。安心して国分町も行けませんね。
No.324 - 2020/04/04(Sat) 13:46:51
☆
Re: I'm back
/ アミーゴハタ
引用
ええ、思いの外長い間不在に・・・
上の子のスキーが終了した途端、転勤になり異動先でダメ人間・ジャンキー・白い粉に狂った、私
今日、実家に行ってました
仙台を通過したとき、中央通りの信号待ちの人が朝7時の人の量で驚きでした
No.326 - 2020/04/05(Sun) 21:02:15
☆
Re: I'm back
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
異動長らくお疲れ様でした。戻って来ても昔の賑わいは見る影もなく、毎日流れるニュースはなんかのSF映画のようで、ここで大地震でも起きたら、どこまで正気を保ってられるか、医療や食料を巡って暴動でも起きて、制止しようとして警察官が発砲した、、なんてことになったらどうするんでしょう。うーん、早く弱毒性のコロナに感染して抗体作るのが人類存続の鍵ですね。でもそうなると先に医療崩壊ですか。ヨーロッパ系の株は強毒性で感染力も強いようだし。 SFの流れだと、意外な身近な処で普通の少年が特殊な抗体を持っていて、それで人類が救われて、彼はアムロと呼ばれ、その信者はアムラーと呼ばれ、猪苗代をベースにしたハニラー一族と最終戦争を起こす、とかなんとか。ララー、君の名は?キャスバル兄さん。払ったなアムロ!全ては夢だったと言って欲しい。目覚めたら2019年の11月とか。ならないかな。
No.327 - 2020/04/05(Sun) 22:06:21
★
猫魔
/ ケンジ
引用
天から猫へ。
天気もひどい中、皆さんと滑ることができたんですね。
しかし、寒そうです。
No.316 - 2020/02/24(Mon) 21:01:36
☆
Re: 猫魔
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
ケンジ君、レポチェックありがとうございます。今シーズンは予定が合いませんね。もともと雪が少ない上に、時間も自由にならないことが多くて厳しいです。なんとか合流したいです。そろそろ湯沢方面もおわりでしょうか。ネットの情報ではまだまだ絶好調な感じですが、芋あんさん情報では石打は水たまりになっているし。うーん。マックアースのシーズン券をもう一回くらい使いたいのですが。裏磐梯かなぁ。レポートにも書いたけど、裏磐梯エリアもリゾート施設がいろいろあって、なかなか良いですね。今回は贅沢スキーでした。実はカナちゃんもいたようなのですが、残念ながら会えませんでした。マロンさんには今シーズンは会えないかなぁ。
No.317 - 2020/02/24(Mon) 22:13:54
☆
Re: 猫魔
/ ケンジ
引用
今週末はまた志賀高原に行く予定です。
磐梯方面には今シーズン行かないまま終わるかも。
No.318 - 2020/02/25(Tue) 22:35:29
☆
Re: 猫魔
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
磐梯方面無しとは!?シーズン券の写真が泣いてますよ。
まあ、そう言うこともあるんですね。ケンジくんなら朝に神立で午後に沼尻もアリでしょう。流石に午前志賀高原で午後猫魔ではリフト代が大変ですから、ってそこかー
No.319 - 2020/02/25(Tue) 23:00:54
☆
Re: 猫魔
/ 芋あん
引用
特命ちゃんは、荒天スキーを満喫していたんですね。
雪が降っているのを見るだけで、凄いなぁと思ってしまう今シーズン。(^^;
カナちゃん、お元気そうで何よりです。
最後に会ってから、早10年以上かもしれません。
今シーズンは、特命ちゃんとも会えないのかもしれないですね。
No.320 - 2020/02/26(Wed) 22:38:02
☆
Re: 猫魔
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
> 特命ちゃんは、荒天スキーを満喫していたんですね。
荒天すぎて開き直って楽しみました(笑)
> 雪が降っているのを見るだけで、凄いなぁと思ってしまう今シーズン。(^^;
そうですね〜。と、思っていたら本日職場の周りが一時吹雪いてました。すぐに晴れてしまいましたが。スキー場に降って欲しいですね。
> カナちゃん、お元気そうで何よりです。
会ってないのでなんとも。噂が出るということは元気なんでしょうね。
> 今シーズンは、特命ちゃんとも会えないのかもしれないですね。
そうですね。ついに学校も全国休校に。スキーに行っている場合でなくなってきました。うーーむ。はやく収束してくれることを祈るしかないですね。
No.321 - 2020/02/27(Thu) 21:04:32
★
月山好き〜場4月3日開場予定来る〜(^^)/
/ 蔵王月山
引用
1、月山好き者&埴ら〜の皆様お世話になります&謹賀新年<(_ _)>
表題の件、詳細等は山形新聞オンラインも御覧下さいダス(^^)/
2、残念ながら(-"-)寄る年波に勝てず、親父ギャグ&体力気力低下気味で超暖冬ダス可(>_<)(^_^メ)
ですが、au pay祭り参加しました。大変面倒でしたが、何とか成功しましたダス(*^^)v
事前準備大事ダス世<(_ _)>
それ出羽、月山等でお会いしましょうダス出羽出羽(^_-)-☆
No.314 - 2020/02/19(Wed) 06:55:05
☆
Re: 月山好き〜場4月3日開場予定来る〜(^^)/
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
師匠、新年明けましておめでとうございます。これから寒くなるのでしょうか?寒くして下さい。スノーボールアースにして下さい。お願いします。師匠ならできます。ここまで暖冬にした責任を取ってもらわないと、ぼくちゃん泣いちゃいます。カーカー
au payですか?進んでますね。さすがです。
では早期オープンの月山でお会いしましょう。あ、寒くなるから月山オープンは遅れるんでしたね。さて、どうなりますか?体力落ちて親父ギャグ炸裂しないので、やはりオープンは早まりそうですね。なんとかして下さい〜
No.315 - 2020/02/19(Wed) 20:42:50
★
祝♪ ミネロ
/ 芋あん
引用
ミネロOPEN出来たんですね。
とても満喫出来たようで、何よりです。(^^)
なっちゃんの板、ID−oneじゃなくなってましたね。
お父さんとのお揃いに抵抗が出て来たとか?(^^;
No.306 - 2020/02/09(Sun) 22:30:28
☆
Re: 祝♪ ミネロ
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
芋あんさん、いつもチェックありがとうございます。
うれしい誤算で、結構良い状態でした。ありがたやありがたや。来週気温が上がる予報が出ているとか。うーん、なんとかならないもんのでしょうか。
板ですが、足が大きくなって靴が大人用になって、板につけたビンディングでは合わなくなったのです。開けなおしも結構リスクあるし、そもそも短いので、板も買い替えになってしうのです。しかもID-oneの小さいサイズは受注生産らしく、いろいろ制約があって、この板になっています。実はおにいちゃんと共用。あうあう。です。ID-oneは高いというのも理由の一つですが。
No.307 - 2020/02/09(Sun) 22:45:13
☆
Re: 祝♪ ミネロ
/ マロン
引用
おぉぉ〜この暖冬の中、そこそこのコンディション出羽ないですか。ダレハニも2ラインなんて
素敵すぎます。昨シーズンもそうですが、ダレハニ下部のコブで充分な私って、やっぱ老化ですな。
裏磐梯スキー場のコブは厳し過ぎました(笑)。
No.308 - 2020/02/10(Mon) 13:01:34
☆
Re: 祝♪ ミネロ
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
マロンさん、こんばんは。
奇跡の1週間でしょうか。明日も行けたら行きたいですー。現在降っているようなので期待できます。
去年の裏磐梯は本当厳しかったですね。マロンさんは鼻歌歌いながら滑ってましたが、私は毎回死を感じました。いやー、今年もすでに作ってあると池田さんが教えてくれましたので、Mな方はどうぞ。柔らかければまだ救いはありますが、シニアは死nearですので、無理は禁物ですね。
No.309 - 2020/02/10(Mon) 19:28:59
☆
Re: 祝♪ ミネロ
/ ケンジ
引用
気温も低かったのでしようか。
なかなかの雪ですね。
タイミングを逃したか。
このままでは本当にシー券が無駄になってしまう。
No.310 - 2020/02/10(Mon) 19:51:31
☆
Re: 祝♪ ミネロ
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
ケンジくん、おはようございます。一昨日は雪質バッチリでした。
本日シーズン券を二日券にするべくミネロに向かいます。(笑)
No.311 - 2020/02/11(Tue) 06:28:03
☆
Re: 祝♪ ミネロ
/ 芋あん
引用
ミネロ満喫されたようですね♪
猪苗代湖を望む景色が白くて安心しました。
なっちゃんの板事情は、納得しました。ガッテンガッテン
しかし、4月上旬の陽気とか、何の恨みがあって…という感じで、勘弁してほしいですね。
No.312 - 2020/02/11(Tue) 20:57:01
☆
Re: 祝♪ ミネロ
/ 特命記者
♂
[関東]
引用
芋あんさん、チェック一番乗ありがとうございます。
そうですね。白かったです。このまましばらく白いままでいて欲しいです。磐越道のスキー車の少ないこと。4月並みです。いやはやなんとも。昔は猪苗代ICを下りるのに渋滞1キロなんて日常茶飯事だったんですが。関越はまだスキー車で渋滞して昭和ですね。昭和ICもあるし。そろそろ令和ICに変えたらと思う今日この頃(笑)
4月上旬ですか、、、、スキーはそのうちVRでやるものになるかもしれません。ヘルメット被ってVRゴーグル着ければすぐにスキーとか。靴は、どうしようか、、、今年は師匠のギャグが冴えなかったのが原因かと(笑)
No.313 - 2020/02/11(Tue) 21:39:45
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
97/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LL (Free)