26301

特命記者の掲示板

(2011/3/11開設、1616BBS閉鎖に伴い2019/1/20再開しました。)

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
30kmの妥当性 / 特命記者 [関東]
以前書きましたが福島県内の放射線の分布について、福島市などは事故当時の風向きが悪く高い値になっているとのこと。

http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303747.htm

現在の放射線レベルが1年間継続した場合、

伊達市: 5μSv/h x 24時間 x 365日 = 43800μSv = 43 mSv← 放射線施設内の管理値が1mSv/week= 52mSv/年ですから、それとほとんど同じ値。

これが地点#33の 25 μSv/hだと、年間219 mSvとなり、放射線障害が現れない下限の250 mSvにかなり近くなります(ただし全身の1回被ばくなので影響は1年間にわたり徐々に受けるよりは厳しい条件ですが)。最近新聞等で言われている安全の目安100 mSvは軽く超えます。25 μSv/hだと2時間に1回胸部エックス線検査をしていることになります。

この#33地点は30km圏外ですが、ただちに避難すべきではないでしょうか。科学的根拠も十分なのに、なぜ30km圏にこだわるのでしょうか。値だけならいわきの方が放射線量は小さいです。つくば市も0.2μSv/hなので10日に一回胸部エックス線を測定している計算になるので、気持ちよくはありませんが。

メディアに公開されていないだけで、実際には避難指示が現地で出ているのであれば良いのですが。

それとも放射性ヨウ素は半減期8日だから、この放射線量は数カ月も続かないと考えてのことでしょうか。だから物流を理由とした自主避難なのか?

私ならこの状況(25μSv/h)なら避難をお勧めします。
No.129 - 2011/03/28(Mon) 19:02:25
Re: 30kmの妥当性 / old
特命さん、皆様こんばんは。
ちょっと古いデータですが先ほどから気になっていました。混乱を招かない事をお祈りして投稿いたします。
<オーストリア気象局>
http://www.mynewsjapan.com/reports/1395
No.130 - 2011/03/28(Mon) 20:28:45
Re: 30kmの妥当性 / マロン
そうです。福島や飯舘は何故にあんなに線量が高いのか?。最近は下がって来てますが、それでも水道水の飲用は控えるようにとの指示があり、元乳からも基準超えのヨウ素。それでも避難勧告もしくは指示が出ないのはおかしいと思います。

oldさん、シミュレーション拝見しました。当地会津では、16日深夜0時に最大線量を記録していたのですが、なんか納得しました。
No.131 - 2011/03/28(Mon) 21:04:40
Re: 30kmの妥当性 / とびい
ウチは15地点あたりですかね〜
このあたりの測定値だと県内のどこに避難しても
あんまり変わらないかな・・・と。

飯舘・浪江津島・川俣山木屋周辺が高いのは地形と
気象条件の両方でしょうね。

屋根に測定器つけた1BOXが近所を走ってますよ。
○西電力とかのクルマが。
No.133 - 2011/03/28(Mon) 22:51:16
Re: 30kmの妥当性 / 特命記者 [関東]
■ oldさん

情報ありがとうございます。東京直撃の計算結果ですね。このほかにも各国の気象庁などの機関は様々な計算を行っているようですね。これらはどれが正しいのか、同じ日時で計算しているわけではないので、比較するのは難しいですね。少なくとも実測値(アメリカエネルギー省:http://www.energy.gov/news/10194.htm)の値は第三者機関で信頼できそうです。単位がSvでないので面倒ですが。ほぼ文科省の測定結果をトレースしているようです。

■ マロンさん

そうですよね。私も同意見です。避難指示を出すべきだと思いますが、チェルノブイリを超えたくないというくだらない政治判断なら最悪ですね。

■ とびいくん

#15は結構境界ラインですね。値は低下傾向で安定しているようで、風向きと手前の阿武隈山地のおかげでしょうか。このまま終息してくれるといいですね。してくれないと困ります。
No.134 - 2011/03/29(Tue) 07:37:23
Re: 30kmの妥当性 / 半ケツおやぢ
大変ご無沙汰しておりまーす。えーと、呼びました?

> 放射性ヨウ素は半減期8日だから、この放射線量は数カ月も続かないと考えてのことでしょうか。

ということです。実際、概ね一週間に半分くらいの割合で現象しています。
あと、積算被曝量計算してますが、これは24時間ずっと屋外にいた場合の値で、実際にはここまではならないと思います。

あと30km圏ほんのわずかはみ出ている#33ですが、Dash村のある津島のあたりですよね?、ぼくもさすがにこのくらいの値になるとちょっとヤバいと思いますけど、浪江町って、町丸ごと二本松に引っ越ししてませんでしたっけ?
No.135 - 2011/03/29(Tue) 18:07:46
Re: 30kmの妥当性 / 特命記者 [関東]
津田さん、お久しぶりです。今年の澄川は人も少なく滑ると気持ちいいかもしれませんね。それどころではない人が多数だと思いますが。。。除雪については蔵王月山さん(西川町のホームページ参照)によれば月山は遅れるようですが、エコーラインはどうでしょう?おそらく除雪どころじゃないでしょうか。

さて、http://rcwww.kek.jp/norm/によればつくば市では1週間まえよりも放射線レベルは若干高いか同程度です。雨の時に比べれば下がっていて、毎日低下傾向であるのは間違いありませんが。。。雨で浮遊物が地上に沈着してその分バックグランドが上昇しているようです。浪江町は集団で避難しているんですね。この地域も浪江町でしょうから、逃げていてくれるといいですね。情報ありがとうございました。
No.136 - 2011/03/30(Wed) 07:05:37
Re: 30kmの妥当性 / 半ケツおやぢ
いやぁ、実はエコーラインは滝見台のあたりで道路陥没している箇所があり、現在澄川までも通行止めなんですわ。
スキー場も途中で営業打ち切って、こないだ仙台の街中でレストランで確保していた食材を販売してました。
エコーラインの復旧作業、どうなるんだべ?、例年だとそろそろ除雪作業開始になるんですが、多分それどこじゃないでしょうなぁ。

それで、多分みなさんぼくのこと、月山でいつも見るヘンなおじさんとしか思ってないでしょうから、ぼくがあれこれ説明するよりも福島大学の副学長のセンセイの分析を紹介します。結論としてはぼくが書いたのと一緒です。
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300111.html

ただ、この後北風になって、南のほうに舞って行ったことを忘れてました。こちらで雪積もった20日前後のことですが、たぶん首都圏方面に運ばれて多少舞っていると思います。
首都圏で放射能入り騒ぎのあった水道水も、おそらくこの時のものです。
まぁこれから新たに蒸気弁解放を行わない限りは、徐々に治まっていくと思いますが。
No.138 - 2011/03/30(Wed) 14:25:54
Re: 30kmの妥当性 / マロン
福島県の観光道路も除雪を見合わせてますね。路面の状況が雪を被ってる状態では把握出来ないのと、まだ余震も続いてるし、雪崩の危険もあるからでしょう。

東電の会長が、事態の収束に時間を要すると認めてますね。そんな余裕があるのか?。またM7クラスの余震が起こったら、揺れに耐えられるのか疑問ですね。
No.140 - 2011/03/30(Wed) 22:27:06
Re: 30kmの妥当性 / 特命記者 [関東]
エコーラインも、福島も観光有料道路の除雪はまだまだ先な感じですね。しかしエコーラインはあの狭い尾根の部分でやられたんでしょうか。津田さん、もう麓から歩いてゆくしかないですよ。頑張ってください。だけど救助でヘリを呼ぶのはやめましょうね。今時分は迷惑です。

それと、放射性物質ですが、まだ原発から出続けているようですよ。津田さんがお書きのように水素爆発や圧力解放をしなければ、それほど拡散しないとは思いますが。格納容器の底が抜けなければいいのですが、それにはやはり冷却をしっかりやるしかないのでしょうね。海水から淡水に結構切り替わってきているようですので、期待しているのですが。

マロンさん、心情お察しします。そんな悠長なことは言ってられないのもそうですが、中途半端な対応をして、さらに問題を複雑にしてしまうことの方が怖いような気もします。。。
No.142 - 2011/03/31(Thu) 07:11:13
あひ〜 / マロン
原発、収束見通せず

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/?1301230262

1ヵ月くらいと考えてたけど年単位も必要か・・とは。
No.125 - 2011/03/27(Sun) 22:15:05
Re: あひ〜 / 特命記者 [関東]
高濃度放射線の漏えい原因の特定が必要ですね。そのスケジュールがまだ立たないということだと思います。うまくクリアして欲しいです。
No.127 - 2011/03/28(Mon) 07:28:46
Re: あひ〜 / マロン
なんか、ヨーロッパ(ノルウェーだったカナ)でも福島原発のもの「らしい」放射線が極々微量ながら観測されたようですね。
ま、しかし、人類が20世紀中に大気圏内で行った核実験や実戦使用で放出された放射性物質の量に比べれば極々微量なんでしょう。チェルノブイリ事故でさえ、100〜1000分の1くらいらしいですからね。
No.132 - 2011/03/28(Mon) 21:18:48
Re: あひ〜 / 特命記者 [関東]
たしかアイスランドでは?その他の国でも検出されてもおかしくないですね。

過去の核実験との比較はなるほどですね。

プルトニウムも検出されたとのこと。アルファ線はやばいですね。コピー用紙一枚で遮れると習いましたが、体内にプルトニウムが入るとアルファー線がDNAを破壊しまくる。某国のスパイがポロニウムで暗殺されたのもアルファ線ですね。プルトニウムは重いから飛ばないって、そういう問題なんでしょうか??
No.137 - 2011/03/30(Wed) 07:22:13
Re: あひ〜 / マロン
プルトニウムは、空気中では3?pくらいしか飛べないそうですね。なんか、根性無しで良かった反面、一番毒性の強いのが出たってどうなのよ。つーか、3?pしか飛べないのが、500mくらい離れた所で検出って何?って思いますね。海水からの放射線が1000万倍?から10万倍に訂正、サンプルが間違ってたとか。じゃ、その1000万倍って、何処から採取したのかってなりますね〜。
No.139 - 2011/03/30(Wed) 21:55:37
Re: あひ〜 / 特命記者 [関東]
マロンさん、プルトニウムの飛行距離については出典が不明なので、はっきりとは言えませんが、大気圧中でのガス分子として計算した場合の平均自由行程ではないでしょうか。あまり意味のある数字ではないような気がします。また、500m地点で観測されたということは、今朝の共同通信配信記事にもありますが、水素爆発による爆風や、水蒸気などにわずかに取り込まれたものが水蒸気とともに飛散したのではないでしょうか。

米露の過去の核実験で飛散したプルトニウムが遠く離れた日本でも検出されているということは、比重が重いから近距離しか飛ばないので安心ということを、完全に否定しているとしか思えません。

1000万倍の間違いの件ですが、核種を間違えたために半減期の計算で間違えてとんでもない値になったと説明していましたよ。測定箇所とかじゃなくて、ものの種類を間違えたんです。結構同定は難しいようです。今後間違わなければよいのではないでしょうか。あまり責めてもしょうがないと思います。分析する技術者も命がけで不眠不休なんでしょうから。
No.141 - 2011/03/31(Thu) 06:58:31
Re: あひ〜 / マロン
プルトニウムについて、1つの記事

1945年以来、約10トンのプルトニウムが、核実験を通じて地球上に放出された。核実験のフォールアウトのために、既に世界中の人体中に1〜2pCi(0.037〜0.074Bq)のプルトニウムが入っている[1]。フォールアウト起源のプルトニウムが地表面の土壌に0.01〜0.1 pCi/g(0.37〜3.7Bq/kg)存在する[2]

結局は、人類はそのうち自滅するって事でしょうかね。既に世界中の人体に入ってるので、これ以上被曝量を増やさない事は必要なんでしょうね。
No.148 - 2011/03/31(Thu) 23:02:25
近況報告 / アリババ
特命さん、みなさま、おばんです。
悪夢の震災から2週間、いわきでは今だ大変な状態が続いています。地震、津波の災害だけだだったならまだしも原発問題が復興への最大の弊害となっております。
風評被害により物質が届かず、避難しようにもガソリンが無く不安がつのるばかりです。
しかし、私はこの掲示板の情報と政府を信じています。
放射能に関しては全然無知でしたがさすがに分かってきました。
この世界的な問題をまさか政府が嘘をつくとは思えません。
だから避難勧告がでるまでは頑張って仕事します。
私の仕事は食品卸業です、病院、施設、困っている人達へ食品を提供しなければなりません。
今、初めてこの仕事に誇りをもってやってます。
一日でも早く原発が収まる事が願いです。
特命さん、これからも情報宜しくお願いします。
No.110 - 2011/03/25(Fri) 23:24:13
Re: 近況報告 / 守りのましゃる [関東]
アリババさんお元気でなりよりです。
書き込みを読んで感動しました。お仕事がんばってください!!

電車がなかなか来ないとか、混んでるとか文句言ってる場合じゃないですね。反省しました。。。
私は地震発生してからは郡山に戻っていないので、早く帰りたいです・・・
No.112 - 2011/03/26(Sat) 00:24:32
Re: 近況報告 / 特命記者 [関東]
アリババさん、大変な状況の中、お仕事大変ごくろうさまです。いわきの人たちの生活を守る大切な仕事ですね。頭が下がります。どうぞ頑張ってください。疲れも相当たまっているかと思います。どうぞお体には気をつけて。

ちゃうちゃうさんのところではいわきの方もたくさんカキコしていますが、みなさん、責任をもって市民生活を守っていこうという方で、このような人たちがいる街はきっと復活するでしょう。

放射線は当面安心できませんので、できるだけ安全サイドで対応してください。少なくともマスクをして外出してくださいね。なにかそちらで入手困難なものがあればご連絡ください。(ガソリンだけは運搬できませんが。)
No.114 - 2011/03/26(Sat) 11:14:57
Re: 近況報告 / お京 [東北]
アリババさん
頑張って下さい!!!!!!!!
来シーズン元気にお会いしましょう!!!!
No.118 - 2011/03/26(Sat) 20:51:59
Re: 近況報告 / マロン
アリババさん、お疲れ様です。いわきは本当に大変ですね。A川さんも、大変な生活を強いられてるようで。
こちら会津もやっと物資が増え始めてきたところです。まだまだ安定供給には程遠いですが、浜、中通りに比べれば全然マシですね。早く原発問題が納まるのを願うばかりです。
No.120 - 2011/03/26(Sat) 22:00:32
Re: 近況報告 / アリババ
特命さん、みなさま暖かい励ましありがとうございます。
私の仕事など原発で頑張っている方々に比べればたいした事ありませんが今の自分にできるのはこれしかありません。
多分、現在いわきに残っている人は皆同じ気持ちだと思います。来シーズン、みなさまと笑顔でお会いできる事が願いです。
いや、絶対その前に月山行くぞ〜!
No.121 - 2011/03/27(Sun) 00:43:35
月山の状況 / 蔵王月山 [東北]
1、皆様御苦労様です。この様な時期にと思われるかも知れませんが、正常な経済活動で利益が上がらないと援助の原資も出来ません。御理解下さい。

2、ハニラー聖地<(_ _)>月山の志津姥沢間の除雪は、除雪車が燃料不足で進んでいません。開場は4月下旬頃??目標らしい?です。GW鴨?(-_-;)

3、湯殿山東面に、大規模雪崩が発生したようです。

それ出羽、時々300円のカップラーメン食べるぞ!の出羽の国より出羽出羽ダスよ<(_ _)>
No.122 - 2011/03/27(Sun) 05:59:56
Re: 近況報告 / 特命記者 [関東]
月山の除雪は遅れていますか、って、もう例年のオープンまで半月を切っていたんですね。早いですね。私も行けたら地域貢献のために出撃したいものです。でも、その前に早く実家に行かなくちゃ。。。その前に原発が終息していないと。。。

湯殿山に雪崩ですか。地震の影響だったりして。
No.123 - 2011/03/27(Sun) 21:08:41
これは正しいと思います / 特命記者 [関東]
以下の情報は正しいものと推察します。全てはヒュームとして飛散した放射性物質のサイズが正しいか、ということに尽きますが、単原子で飛散するとは考えられず、ある程度のクラスターになっているものと思われます。それゆえ、RO膜なら除去できるでしょう。スーパーのRO膜を使用した有料浄水器の水なら問題ないと思われます。


http://as76.net/life/rev_sinto.php
によれば

------------ここから------------

RO(Reverse Osmosis)の技術は、半透膜を使って浸透圧とは逆に大きな圧力をかけて「逆浸透」を起こさせて水を濾過するものです。

逆浸透膜(RO膜)とは、水は通すけれども、イオンや塩類等の水以外の不純物は通過させない性質を持つ膜のことです。その孔の大きさは約0.0005ミクロン(0.5nm、ナノメートル、0.5X10-9m)と言われています。

逆浸透膜浄水器で水中の放射性物質を除去できると考えられます
スーパーなどに設置されている、逆浸透膜方式で作られている浄水器は、放射性物質を除去できるのでしょうか。逆浸透膜濾過方式の浄水器は海水を真水にすることができるのですが、ヨウ素131やセシウム137の粒子を除去できるのでしょうか。

逆浸透膜浄水器 のフィルターの穴は0.0005ミクロン(0.5nm)程度で、水の分子は0.0003ミクロン(0.3nm)程度です。この為、水の分子よりも大きい物は全て除去できるのです。

放射性ヨウ素やセシウムの粒径は0.01〜100ミクロン程度の大きさらしい。(約0.001ミクロンという情報もあります。)この為、逆浸透膜で放射性のヨウ素やセシウムを濾過して取り除くことは可能と考えられます。

逆浸透膜の細孔のサイズは0.0001ミクロン(0.1nm)だと称しているものもあります。これだと水の分子が通過できないのではありませんか。物質の分子や原子は常に振動していて、この程度の大きさのものは、そのサイズを正確に測ることはできません。逆浸透膜の孔のサイズというものはどうやら推定の値らしい。

逆浸透膜浄水器で水中の放射性物質を除去できるかどうか実験した訳ではありません。あくまでも推測の域を出ません。判断は自己責任でお願いします。
No.105 - 2011/03/24(Thu) 23:54:48
Re: これは正しいと思います / 茶色かった人
ご無沙汰しております。逆浸透膜はあくまで公表値ですので参考程度という認識がいいと思います。何もしないよりは良いということでしょう。煮沸処理は逆に濃度が上がる結果が出たとのこと。やめておいたほうが良いでしょう。ヨウ素のみの不安であれば、半減期が8日と短いので、タンク等に汲みおいて保存しておいて使うことも有効とのこと。
No.115 - 2011/03/26(Sat) 15:30:34
Re: これは正しいと思います / 特命記者 [関東]
番茶くん、お久しぶりです。結局は放射性粒子のサイズがどのくらいかということに尽きると思いますが、RO膜ならほとんど除去できるでしょう。少しは入るかもしれませんが、その時の放射能は体積から考えてもかなり小さくなっていて検出下限未満でしょうね。

くみおきも、きちんと消毒できないとかえってバクテリアが湧いて危険かもしれませんね。。。でも、RO膜がなければくみおきしかなくて、それもできなければ我慢して飲むしかないんでしょうが、乳児には避けたいですね。ミネラルウォーターはこういう被災者に配るべきで、都内の成人が買い占めるなんていうのはやっぱりやめてほしいですね。
No.117 - 2011/03/26(Sat) 20:43:43
またまた / 特命記者
都内では水道水から放射性ヨウ素出たからと、すぐにミネラルウオータ売り切れらしいです。ガソリン買い占めの次は水ですか。

放射性物質は粒子サイズなどの情報がほとんど無いようですね。ハイパーレスキューの装備も単なるタイベック防塵衣と重松の補集率高い防塵マスクのように見えます。どなたか情報ありますか?

内部被爆による遺伝的影響には暴露上限のしきい値が無いことを言わないのは詭弁だと思いますが、すぐパニックになる国民性では怖くて話せないか。

No.100 - 2011/03/24(Thu) 08:06:18
Re: またまた / コブねぇ
関西でもすでに水は売り切れとか・・
でも水のことだから気持ちはわかります。
うちは食料やガソリンは必要以上に買うことはしませんでしたが、水だけは不安です。
都内にいる娘に、関西の妹へ水道水でいいから送ってと頼みました。
特命さんだって小さい子供がいるからかなり不安じゃないですか?

政府は短期的には問題なしって言うけど、短期ですむって誰が保障してくれるんでしょう。長期に及ぶと問題ありってことでしょう?
冷静になってほしいとの意味から、政府はそういう発表しかしないんでしょうが、あまりに楽観的過ぎると思うんですけど、特命さんはどう思います?
わたし、過剰反応かな??
No.101 - 2011/03/24(Thu) 10:46:32
Re: またまた / 特命記者
コブねぇ様、心情お察しします。政府は嘘は言っていません。また影響は短期にはならないと政府は認めています。

直ちに健康に影響ないというのは直接的影響のことで、将来現れる遺伝的影響については誰もはっきり言えません。白血病が増えるとか、将来生まれる子供に奇形が多くなるとかは未知数です。

少なくとも県南の今のレベルであれば、大人は関係ありません。

飲まないつもりでも、手荒い、歯磨き、風呂、食器洗い、パンや米とぎ、レストランの氷、いくらでも入って来ます。心配なら船で海外に逃げましょう。飛行機では今騒がれているより遥かに高い放射線を全身に浴びます。国際線スッチーは白血病多いのかな?

ただ原発がこれから事態悪化して大爆発したらマジでヤバイです。東京も終わりかも。

なんとなく落ち着いているのはエックス線を長年扱っているし、第二種放射線作業主任者の資格もあるし、講習会で放射線同位元素も扱ったからかも。ピンセットや箸でひょいひょいですよ。

月山に毎週通って紫外線浴びる方がよっぽど危険かも?気分がいいから気にならない?f^_^;

ストレス抱える方が健康に良くありません。
No.102 - 2011/03/24(Thu) 20:19:29
Re: またまた / old [東北]
特命さん、コブねえさん、事態はかなり深刻のようです。この度の震災で大きな傷跡を残すのも、最終的には福島沿岸(以南)という見解です。

小生いろいろみてきましたが、放射線被爆では未分化細胞(脊髄、卵巣、精巣、卵子・・・)つまり、形態になってない組織が弱いです。白血病は脊髄の造血組織に問題があるかもしれません。スッチーに多いか少ないか、美人薄命では済まされない事態になるかもです。

国の基準に従ってやって下さい。それしか手はないですから。そして今、国が何を隠そうとしてるかを皆さんで考えましょう!!
No.103 - 2011/03/24(Thu) 21:11:09
Re: またまた / 特命記者 [関東]
oldさん、ご推察のとおり白血病は骨髄細胞が損傷を受けたからです。未分化というより、細胞分裂を頻繁に起こしている組織がDNA損傷を受けやすくなります。

国が何を隠すのか、ですが、そのような推測を前提としたカキコは控えていただきますようお願いいたします。このような時期ですから事実に基づいた情報にてお願いいたします。
No.104 - 2011/03/24(Thu) 22:31:12
Re: またまた / old
>このような時期ですから事実に基づいた情報にてお願いいたします。
了解致しました。軽率な発言申し訳ありませんでした。
No.106 - 2011/03/25(Fri) 08:25:35
Re: またまた / 特命記者
Oldさん、ご配慮頂きありがとうございます。出来るだけ正確な情報を皆さんにお伝えするのが私ができるせめてもの活動と考えています。Oldさんが毎日身を削って世の中の人に尽くしていることには頭があがりません。本当にご苦労様です。プライベートで愚痴のひとつも言いたくなりますよね。世の中落ち着いたらお酒でも飲みながらゆっくり話しましょう。
No.107 - 2011/03/25(Fri) 08:54:59
Re: またまた / コブねぇ
特命さん、oldさん、どうもありがとうございます。
まとめると今の状態だとそれほど神経質になることはないってことかな。危険なことは周りにもっとたくさんある。

が、私やだんなはいいんです。癌を発症するほど先は長くないしww それほど気にしてません。
問題なのは、やっぱりこれから子供を作ろうとしてる子供たち。
短期で解決するとは思えないので、やっぱり用心して水対策練った方がいいかな。

特命さんの話は専門的でちょっと難しいけど、相談窓口って感じで頼りになりますね^^
No.108 - 2011/03/25(Fri) 10:35:50
Re: またまた / とびい
皆様、大丈夫ですよ。
ワタクシのように原発30km圏周辺に住んでると
いちいち気にしてたら生きていけません。
ただでさえ物資不足なのに放射能の影響気にしてたら
飲めない食えないではどっちにしても
死んでしまいます。
私がカキコしているうちは大丈夫ですよ(笑)
情報不足は実感しますが。
No.109 - 2011/03/25(Fri) 21:18:28
Re: またまた / 特命記者 [関東]
■ コブねぇさま

まだまだ安心することはできませんが、心配しすぎもよくありませんね。早く安心できる生活が戻ることを祈りましょう。

■ とびいくん

おおーー。大丈夫ですか。放射線よりも食べ物などのライフラインの確保が重要ですね。農家の方には風評被害は死活問題ですが、チェルノブイリのことを思えばここは耐えるしかありません。今そこで入手できる食べ物は極力洗う、葉物は食べない、キャベツは中だけ表面は多めに捨てるしかないかもしれません。だけど乳幼児には気をつけいないといけませんね。預けられるならできるだけ遠くに預けた方が良いのは間違いないと思います。

ガソリンですが、つくばは昨日からほぼ正常になったようです。昨日横浜から郡山に鉄道でガソリンが輸送されたようです。今日からきっと郡山ならガソリンが手に入りやすくなっているはずです。なんとかとびいくんに届きますように。そうすればかなり良くなりますね!

宮城でも避難所以外の自宅で避難生活をしている人で市街地から離れた人はかなり厳しい状況のようです。
No.113 - 2011/03/26(Sat) 11:06:14
Re: またまた / とびい
ガソリン情報ですが、福島県内での不足が深刻な為
高速道路開通と同時にSAの給油所にも流れた為
高速道路なのに閉鎖する給油所が出てしまいました。

本日仕事で西郷村まで行ったので村○ポのお膝元
まで給油に行ってきました。
10分くらいの待ちで満タンOKでした。

なんとか来週には改善してほしいですね。
No.116 - 2011/03/26(Sat) 20:42:16
Re: またまた / マロン
夕方のニュースによると、JRによる燃油の輸送が始まったようです。磐越西線が開通したため。本日は、灯油も含め、800klが郡山駅に運ばれたそうで、今後もJRによる輸送が続くようです。これで、トラックとの輸送量と合わせれば週明けくらいには燃油は安定するかも。
No.119 - 2011/03/26(Sat) 21:34:42
Re: またまた / 特命記者 [地球外]
とびいくん、Mスポ地域までは結構正常ですね。満タンにできて良かったですね。田村市から出れるとのこと、なんかすごく安心しました。大きな進歩ですね。精神的にもだいぶ楽になりますね。ほんとよかった。あとは食料、日常品、医療というところでしょうか。

マロンさんのところはあと一歩という感じですね。いや〜、よかった。

と、喜んでばかりもいられない原発問題。タービン室で高濃度放射線ですか。海にも垂れ流し。鉄腕アトムがいてくれれば、とつくづく思いますね。データスハイパーでも、ダイゴヨウでもいいです。
No.124 - 2011/03/27(Sun) 22:05:02
Re: またまた / とびい
本日も買出しを兼ねてまた行ってみました。
地元の給油渋滞行列に耐えれませんで・・・
偶然A川さんに遭遇しました。
まだ水道が回復していないとの事でした。
No.126 - 2011/03/27(Sun) 22:18:32
Re: またまた / 特命記者 [関東]
移動お疲れ様です。道路や渋滞などはどうでしょうか。

A川さんと遭遇ですか!?中通に出没とは意外ですね。常磐道が復活したのでてっきり茨城県側に来ているのかと思いましたが。でも、A川さんが動いている間は問題ないでしょう!
No.128 - 2011/03/28(Mon) 07:33:15
故障? / 特命記者 [関東]
毎日チェックしている高エネ研のGM計数管データが突然出力0になっている。壊れたのか?もしかして反政府勢力によって破壊されたのか??まさかね。早く復旧してほしい。

http://rcwww.kek.jp/norm/

と書いていたら、復旧した。出勤してきた職員により直されたんだね。ホッ。(*^_^*)
No.95 - 2011/03/22(Tue) 07:13:26
Re: 故障? / マロン
朝から揺れますね(^_^;。なんだか、浜通りが震源だと原発が心配です。
19日頃より、ここ喜多方でも地鳴りがします。規模は小さいながら、すぐ近くが震源で小さな地震が多発してます。なんだかな〜(-_-;。
No.98 - 2011/03/23(Wed) 07:57:24
Re: 故障? / 特命記者
先程浜通り揺れましたね。厳しすぎますね。地球が怒っているのでしょうか。
No.99 - 2011/03/23(Wed) 19:45:08
同情の余地なし / 特命記者 [関東]
ガソリン気化か、3台全半焼・新庄 携行缶、注意を喚起
2011年03月21日 11:51

軽ワゴン車から出火、両隣の車両も焼けた火災現場=20日午後2時5分、新庄市金沢
 20日午後2時ごろ、新庄市金沢のパチンコ店駐車場で、鮭川村佐渡、会社員土田耕一さん(61)の軽ワゴン車から出火、両隣の軽乗用車など計3台が全半焼し、土田さんが顔や両手などに軽いやけどをした。車内に置いていた携行缶のガソリンが気化したのが原因とみられる。同様の火事は19日にも天童市で起きており、警察や消防は取り扱いに注意を求めている。

 新庄署などによると、土田さんは車両後部にガソリンが少量入った携行缶を載せたまま約4時間、車を離れた。車に戻り、エンジンをかけたところ燃え上がったという。

 天童市のケースは、給油待ちの軽乗用車から出火。バイクから取り外したタンクを車内に置き、たばこを吸おうとライターに火を付けたところ炎上した。タンクに残っていたガソリンが気化していたとみられる。

 揮発性が高いガソリンは、車内温度が上昇すると引火の危険性が増し、静電気でも引火することがあるという。消防法は専用の金属製携行缶に保管することを定めており、消防関係者は「換気が重要。火気はもちろん、長時間の放置も厳禁」としている
No.86 - 2011/03/21(Mon) 12:07:02
Re: 同情の余地なし / Old
特命さん、お疲れ様です。
原発早く落ち着けば良いです。
ガソリンの情報のサイトが○会の方から廻ってきました。皆さんのご無事を心よりお祈りいたします。

http://www.meti.go.jp/earthquake/commodities/oil0320.pdf
No.88 - 2011/03/21(Mon) 12:55:02
Re: 同情の余地なし / 特命記者 [関東]
oldさん、METIの情報ありがとうございます。これはいい情報ですね!今週末になればガソリンは一段落するようですね。今週さえ乗り越えれば燃料油は大丈夫でしょう。

あとは原発。うまく行くように祈りましょう。
No.90 - 2011/03/21(Mon) 13:25:02
Re: 同情の余地なし / とびい
図で見るとこんな感じですかね。
http://response.jp/article/img/2011/03/20/153560/317912.html
本日ご近所の人の付き合いでGSに並びましたが
6時間待ちで300台のみという厳しい状況でした。

もう少し改善されるといいですね。
No.92 - 2011/03/21(Mon) 19:30:00
Re: 同情の余地なし / 特命記者 [関東]
おおーー!とびいくん、無事でしたか。数日カキコが無かったので心配していました。色々と忙しそうですね。しかし6時間待ちですか。。。。厳しすぎます。スタンドの人も雨に濡れての作業は大変ですね。図にあるようにどんどん燃料が来てくれるといいですね。先ほど実家に電話しましたが、もう灯油やガソリン入れるのは半分あきらめて様子見のようです。今週末くらいになればきっと良くなると思います。
No.93 - 2011/03/21(Mon) 20:09:14
Re: 同情の余地なし / ヒゲ [東北]
エイズ市内でも昨日は5時間待ちでコスモで満タンしたと聞きました、本日30分待ちで49号沿いでいつもの出光で4000円分給油出来ましたラッキーでした、新潟県津川より先は規制は無いみたいです、まだまだ大変な状況が色々有ると思いますが皆さん頑張りましょう!今も地震有り。
No.96 - 2011/03/23(Wed) 00:11:45
Re: 同情の余地なし / 特命記者 [関東]
ひげのBlackさん、カキコありがとうございます。若松もだいぶ復活してきましたね。30分で入れられるなんて、なんてラッキーなんでしょう。ほんと良かったですね。とても元気づけられる情報だと思います。ありがとうございました。
No.97 - 2011/03/23(Wed) 05:59:49
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
94/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS