23565

BBS

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
明けましておめでとう♪ / ガオ
ラムちゃん、明けましておめでとうございます。
cinemaの中に『裏街の聖者』があってうれしい。
新装開店のHP本当に素敵だね。
『きのう何食べた?』は相変わらず
シロさんとケンジさん仲が良いのね。
あの二人は大好きなので
またドラマ版復活してほしいなあ。
劇場版もいつか観てみたいです。

ラムちゃん、昨年・・というか
いつも、いつも、本当にありがとう。
ラムちゃんの日々が笑顔溢れる日々であること
願っています。

今年もよろしくです♪
No.125 - 2022/01/02(Sun) 02:53:44
ガオちゃん / ラム
あけましておめでとう。
私の方からも昨年、いやその前からずーーと
お世話になりっぱなしで、
本当にありがとう。
今年もよろしくね。

裏町の聖者は好きな映画で、
大好きすぎて、またもHPにレビューをupしました。
ラウ@トニーさん、はまり役だよね。
トニーさんで忘れられないキャラは
ヤン、アルバートさんとか、もうたくさんありすぎ。
次々とupする予定なので、
よかったらまた覗いてね。

「きのう何食べた?」も大好き。
好き過ぎて、再放送の度に観てるよ。
映画でも二人は仲良すぎて、
仲がいいからこそ、心配事が多くて、
相手を思いやるからこそ妄想も働いて、
そんなふたりが愛おしかったわ。
ドラマの続編、観たいよね。
劇場版を観たら、語り合おうね。
ガオちゃんのレビュー観に行くからね。
No.126 - 2022/01/05(Wed) 23:43:39
暑中お見舞い申し上げます。 / ガオ
ラムしゃん、こんばんは。
毎日暑いけれど、元気してますか?

「月あかりの庭」とっても綺麗なところだねぇ。
あんな場所に行ってみたいです。

『新感染 ファイナルステージ』は
確かに酷評多かったよねぇ(;^ω^)
ラムしゃんもダメダメだったのね。
でも、アタシは案外OKだった(爆)
たぶん、あぁいうガキっぽいの嫌いじゃないのかも。
え、というか・・
『ランボー』ってまだやっていたんだね!!
そうか、あれから36年の月日が・・・
うわ、アタシも歳を取るわけだなあ(笑)
一作目は本当に傑作でしたよね。
ずっと見捨てないで見守り続けているラムしゃん偉い。

まだまだ厳しい暑さが続くし
コロナの不安な日々も続いているけれど
ラムしゃんの日々が穏やかであること願っています。

ではでは、また遊びにくるね♪
No.123 - 2021/08/01(Sun) 03:22:50
残暑お見舞い申し上げます / ラム
ガオちゃん、遊びに来てくれてありがと。
開店休業状態だったから、
遊びに来てくれたのも気づかずにごめんね。
日記、映画レビューと見てくれてありがと^^

コロナが収束したら、是非越後に遊びに来てね。
新潟のお酒と新潟の美味しい料理をつまみながら、
ガオちゃんと語りあいたわ。

「ランボー」
ずーとシリーズを観てきたせいか、
「ラストブラッド」を見つけた時、血が騒いでしまったわ。
「ロッキー」の時もそうだけど、もう続編はいいからと思っていても観てしまう。
それだけ愛着があるというか、
往年のスターたちのパワフルさと見ると元気が出るわ。
もしまた続編が出たら、観るかも^^

「新感染」
続編のインパクトが強すぎたから、
ファイナルはイマイチに感じてしまって。
別物としてみればいいけど、
米ドラマ「ウォーキングデッド」と同じく、
ゾンビが脇役で、人間同士の闘いというのか、
私的に無理だったかも。

まだまだ暑い日が続くから、
カンパーーイと行きたいところだけど、
早くガオちゃんと乾杯できる日を願って、
リモートから乾杯!
No.124 - 2021/08/23(Mon) 23:08:43
おめでとう♪ / ガオ
ラムしゃん、またこっちに遊びに来てしまいました。
ブログの方が観てくれるのかもしれないけれど
なんとなく、こっちの方が落ち着くので、ごめんね。
ニューイヤーケーキ美味しそう!新しい年になっても
まだまだコロナが心配な日々だけれど
ラムしゃんの日々が笑顔あふれる日々であること
願っていますね。
今年も気長によろしくです。
No.120 - 2021/01/09(Sat) 03:54:02
おめでとう / ラム
ガオちゃん、遅ればせながら、
あけましておめでとう。

そうなのよ、開店休業状態だから、
ほったらがしにしてしもうて、
コメントに気づくのに遅くなってしまって(汗〜)
私もBBSの方が好き。
慣れ親しんでいるせいか、落ち着くよね。
うちのBBSを忘れないでくれてありがとう♪

ニューイヤーケーキは食べ終わってしまったけど、
岩塚製菓のお菓子ならたくさんあるよ。
美味しいものを食べれるのって幸せだよね。
今年はお互い、昨年の分までいい年になるといいね。
私の方こそ、これからも細−−く長−−く
お願いします。
No.122 - 2021/01/13(Wed) 09:49:15
良いお年を(^^)/ / ガオ
ラムしゃん、こんばんは。
岩塚製菓さんのお話、とてもいい話だね(*^^*)
雪で閉じ込められている時で
自分のことで精一杯なのに
他の方を思いやれるって、素敵だよね。
黒豆煎餅とかスーパーで買うけれど
そうか、直売所で買えるなんて羨ましい♪
うわん、美味しそう、直売限定!!
いつか行ってみよう、その時は案内してね(≧▽≦)

日本版「24」は初回で断念しちゃったけれど(汗)
けど、池内アルメイダが、かなり似ているよね(笑)
「おちょやん」楽しく観てます。
うん、確かに芝居茶屋の場面「わろてんか」を
彷彿させるかもね。

寒い日々だけれど、お体気を付けて・・・
ラムしゃんにとって笑顔な日々であること
心から願っています。
来年もよろしくです♪

良いお年を♪
No.119 - 2020/12/31(Thu) 18:49:59
ガオちゃん / ラム
ごめん、滅多に人が来ない
開店休業のBBSだから、ほったらかしにしてしもうて。
レス遅れてごめんね。
ガオちゃんとはサイトオープン前からのつきあいで、
大事なネット仲間、心の友だよ。
これからもほそーくながーくお願いします。

雪はやっと落ち着いたよ。
今は雨、屋根の雪がすべり落ちているし、
積雪も減っていってます。
先月の関越の渋滞。
うちから60キロ先で大変なことが起きていること
ニュースで知ってビックリしたよ。
私もそうだけど、昨シーズン暖冬で降らなかったから、
気が緩んでいたかも。
でも、暖かいエピソードを耳にすると、心がほっこりするよね。

新潟の米菓といえば、亀田、栗山が全国で出回っているけど、地元で味に慣れ親しんでいるせいか、岩塚製菓が一番好き。
亀田のハッピーターンよりは、岩塚の味しらべの方が好き。
ちなみに柿の種も元祖の浪花屋の方が好きだし。
うちには直売所の限定品がいつもストックおります。
是非、いらした時は直売所をご案内しますぞよ。

今日から気温が上がるけど、
まだまだ寒い日が続くし、
コロナのこともあるからお互い気をつけようね。
ありがとうガオちゃん、
私も今年一年がガオちゃんにとって
笑顔いっぱいの年であることをお祈りします。
No.121 - 2021/01/13(Wed) 09:41:48
お邪魔します(*^^*) / ガオ
ラムしゃん、おひさしぶり!
今夜は掲示板にお邪魔します(^^)/
紅葉の写真、すっごく綺麗だねぇ〜♪
さすが、ラムしゃんですね。
こっちは葉に色が付く前に落ち葉になってしまった感じで紅葉を通り越してしまいそうだったので
ラムしゃんの写真のおかげで楽しめました。
ありがと。

『スパイの妻』のラムしゃんの感想読みながら
そうか、高橋さんのあの感じ「わろてんか」の時の
アレかもなあと気が付きました。
しかし、高橋さん演じる優作さんが一番
何考えてんだかわからん男だったね(笑)
東出さんの狂気ってひんやりしていて怖いよね。
つい最近観た『おらおらでひとりいぐも』では
東北弁の温かい明るい男で、これもピッタリだったので
演技のふり幅の広さに感心しちゃいました。
『スパイの妻』の泰治さんのその後が気になったので
ノベライズ読んでみたら、泰治さんがよく書かれていて
救われたというか、こっちの話でも観てみたいなと思ったり。

『パラサイト 半地下の家族』ラムしゃんは
イマイチだったのね。アタシは結構ハマってしまって
チャパグリまで作って食べちゃいました(笑)
“匂い”に着目していたところや雨の場面が切なかった。
『万引き家族』もそうだけれど、
なぜか似たような題材が続くよね。
次はなんだろうね。

「PAGEONE」の復活楽しみにしているね。
ゆっくり待ってるよ〜♪

ではでは、またね♪♪
No.117 - 2020/11/26(Thu) 00:39:13
ラム / ガオちゃん
いらっしゃい♪
日記、レビュー読んでくれてありがと^^
寒かったでしょ。
ささ、寒い夜は熱燗でもいかが?
今夜はささやかに密にならないように、語り合い&宴会しましょうぞ^^

こちらもあんなに綺麗に彩っていた紅葉はもう落ち葉になってしまい、冬の足音が聞こえそうだよ。
ホント、季節の移り変わりは早いよね。
写真を見て頂いて気分を味わってもらえて嬉しいです。

「スパイの妻」の高橋さんが演じる優作さんは、
何を考えているのか、謎の人だったよね。
そのせいか、聡子さんや津森さんの方に感情移入しやすかったけど。
特に狂気じみていく津森さんには目が離せなかったわ。
福原夫婦その後はわかったからいいけど、津森さんは一体どうなっただろう・・まだ言っている私です^^
「おらおらでひとりいぐも」観にいったんだね。
実は私も気になっていた作品。
観たいけど、来月まで上演しているかしら?。

「パラサイト」はポン・ジュノ 作品らしくて見ごたえはあったけど。「万引き家族」と見比べてしまって、
そのせいか余韻もなく終わってしまって。
もし、映画館で大スクリーンで観たならまた違う感想があるとは思うけど。
ガオちゃんの感想気になるわ。
ふふ、後でガオちゃんサイトにおじゃましよっと。

サイト作りは作っては上手くいかずの繰り返しで。
タグだと時間がかかるから、無料HP作成サイトを利用しているけど、余計面倒な気がして^^
Indexは作り終えたから、いつオープンしようか検討中です。
No.118 - 2020/11/28(Sat) 23:42:49
ラムしゃん!! / ガオ
ラムしゃん!!
こんばんはというか、おはよう♪
気が付けば3月も終わりになってきていて、
自分で自分にびっくりしています。
まだ1月の気分なのよ(-_-;)
ほんにお久しぶりです。でも、
いつも心にラムしゃんがいるので、
久しぶりな感じがしないのです(*^^*)

とっても可愛らしい喫茶店、素敵だね。
最近春のような日々だったのに
今夜は大雨で寒さがぶりかえしています。
コロナ、コロナで世界が閉じてしまうような
こういう時って、みんな、不安だから
デマだとわかっていてもつい買占めてしまうのだろうね。
それにしても、マスクが本当にどこにもなくて・・
うん、アタシも作ろうかなと思っている。
ないよりはいいのかなってくらい。
早く終息するといいね。見えない敵だから
とても、不安だけれど、この日々を
ささやかに楽しむことも忘れたくないよね。
なので、ラムしゃんの喫茶店の記事にとても
ほっこりしました。ありがとう。
ほんとだよね、こういうギスギスした時だからこそ
安らげる場所があることが、うれしいよね。

「きのう何食べた?」DVD観たんだねぇ。
これ、大好きなの、大好きなんだけれど
映画化されるらしいのね。でも、どうだろう
ドラマだから面白かった気がしていて
映画館で観たらどんな感じなのかしら・・
今のところ、謎・・かも(笑)
そうそう、内野さんが「JIN」の竜馬の時とは
全然違うものね、巧いよねぇ。

そんなこんなで、もう3月も終わりだけれど
今年もよろしくです。
ラムしゃんの日々が平穏であること願っています。
いつも素敵な写真や出来事、
ドラマや本や映画の感想をありがとう。

ではでは、またね♪
No.115 - 2020/03/29(Sun) 05:14:11
ガオちゃん♪ / ラム
いらっしゃい♪
遊びに来てくれて嬉しい♪
レス、遅くなってごめんね。
今は花見のシーズンじゃ!
ネットを通じて(いつもそうだけど^^笑〜)
乾杯!!

日記読んでくれてありがとう。
口コミで一度は行ってみたかった喫茶店で、
パンケーキが美味しくて^^
隣のテーブルの人が食べていたドリアが美味しそうで^^
雑誌、本も読み放題で、のんびりとくつろげる喫茶店がまだあったんだなとうれしくなったよ。
こんな世の中だからこそ、ホッとくつろげる場所はありがたいわ。

「きのう何食べた?」映画化になるんだね。
いつものメンバーかしら?
一話で終わる30分ドラマの設定が好きだったから
映画化となるとどうなるんだろう?と思うけど、
でも、公開されたらシロ&ケンジ会いたさに行くかも。

今は映画館は避けているのよ。
映画館ばかりではなく、人が大勢集まりそうな場所は極力避けているのよ。
そのせいか、映画館はすっかりご無沙汰しているのよ。
今、公開されている新作もホームシネマになりそう。

マスク、どこにもないよね。
どこで情報を得るのか、マスクが販売される店の前には開店前からすごい行列だもの。
誰もが必要なものだし、買い占めたい気持ちはわからんわけでもないけど、本当に必要な人や場所を考えると、
購入は控えた方がいいかなと。
だったら自分で作ろうと思って、材料は購入したけど、ミシンがなくて、手つかずなのよ。
でも、そろそろ作らないとやばいから、手縫いで頑張るつもり。作ったら日記に投稿するね。

ではでは、ガオちゃん、いつもありがと。
私も後でお邪魔させてもらうね。
No.116 - 2020/04/02(Thu) 22:03:39
良いお年を〜☆ / ガオ
ラムしゃん、おはよー♪(早すぎたか・笑)
クリスマスの雑貨可愛いねぇ。
ランチもめっちゃ美味しそう。
ドルチェ4つもついていて、安いね!!
冬の海の写真も素敵。カッコいい。
ふふ、だね、サスペンスドラマでは
必ずあそこらへんで、罪の告白するのよね(笑)

「いだてん」は個人的にはとてもハマったけれど
確かにちょっと駆け足すぎたかもねぇ。
けど、最後まで観ることが出来て
嬉しかったドラマでした。

ラムしゃん、いつもありがとう。
年末年始楽しい時間を過ごしてくださいね。
心に残る映画や本やドラマに出逢えますように(*^^*)

良いお年を・・♪
No.113 - 2019/12/31(Tue) 04:41:29
ガオちゃん♪ / ラム
あけましておめでとう^^
年越しのレスになってごめんね。
日記読んでくれてありがと^^
思えば一週間前はクリスマスだっただよね。
クリスマスの雑貨もケーキも懐かしく思ふ。
お刺身のランチにドルチェ美味しそうでしょ。
4種のドルチェは食べごたえがあって、
しかもお値段が飲み物付きで680円だからお得。
また食べにいきたいわん。

東尋坊、迫力あるでしょ。
そうそう、あの崖で罪の告白するだよね。
実際に見ると、スリル満点ですごい迫力だったよ。
罪の告白にはもってこいの場所だったよ。

「いだてん」
最初が面白かっただけに、
戦後が駆け足で物足りなかったというか、
嘉納さんが亡くなってから燃え尽きたかも。
嘉納さんの五輪に対する情熱が熱くて、
彼が話をひっぱっていったではないかなと。
ともあれ、毎回ワクワクドキドキで
クドカンらしい展開はたまらなかったです。

私の方こそ、いつもありがとう。
お互い良き作品に巡りあえるといいね。
これからも遊びにきてね、たくさんお話しようね。
そして、飲もうぞ(*^o^)っY☆Yc(^-^*);
新年の宴会じゃーー
朝までつきあってけろ^^
No.114 - 2020/01/01(Wed) 23:39:45
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS