40012

掲示板 DC

こちらは、陸内(くがない)なるみのDeepCollectionの掲示板です。
2022年4月から作品発表をピクシブに移行しておりますので、この掲示板では近況や更新情報などを載せていくことになります。
 pixiv:80426221 です。

不愉快な昔語り / なるみ
不愉快な昔語り。









うちには開かずの段ボール箱がいくつもあります。
捨てるに捨てられない、捨てたくない、でもホントはどうにかしたほうがいいのであろう、膨大な数の同人誌たち(汗)。
それらのチェックをしていたら、鮮やかに思い出してしまいました。
同人活動を始めた初期のことを。
最初は何人かでサークルをわいわいやっていたのですが、はじめて自分で個人誌を出すことにしました。
自分の好きなように本の紙替え指定とかして、それなりに名の知れた好きな同人作家さんにイラストをもらえることになったりして、楽しく計画して頑張っていました。
その際、いろいろ手伝ってくれてた人がいました。
私の書くものを好きだと言ってくれてありがたくもありました。
けれど、だんだんと制作に口を出すようになって来て、困ってしまっていました。
彼女自身は作品を作らない人であくまでもお手伝いの立場のはずなのに、線を踏み越えてこようとするのです。
ある日彼女から「サークル名『○○○○』にしたらいいよ」と提案されて(彼女が勝手に考えた漢字四文字のサークル名)「えええぇ」となりました。
私のサークルなんですけど。
というかもう決めてあるのですけど。
根本的にそんな権限あなたにはないですよ。
それまでにもいろいろあったので、それを最後に「申し訳ないけど、もう手伝わなくていいよ」と伝えました。
その後彼女から長い説得の手紙をもらったけれど、私のこころはまったく動かず……。
ずっと好きで感想の手紙を送っていた作家さんからイラストをもらえることになって、すっごく喜んでいた私に向けて「よかったね」ではなく「うまくやったね」と言えちゃうとことか、やっぱり感覚が違ったみたいでした。
同人活動に限らず、なにをするにも自由に、楽しく、ストレスなく、というのは大切なことですね。
ただ、私の妙な遠慮や、我慢や、優柔不断さや、うまく伝えられないとことかが、状況を悪化させてしまうのでは?と思ったりもするのです。
結構そういうのでは失敗して来てるなぁと思うと暗くなってしまう……。人間関係って難しい。
段ボールの封印を解いたら嫌な記憶も解けて、不愉快になってしまった話でした。
読んで不愉快になった方には、すいませんでした。_(._.)_
No.1268 - 2024/01/28(Sun) 01:00:29
楽しみの範囲 / なるみ
「うさぎの子」を書いてからもう一か月くらい。
続き書きたいんだけどな。
最初にシリーズの指定かけとかないといけないのに、してなかった。
pixivうまく使いこなせてない。
と言うより、書いてるときに続きのことを考えてない自分のダメさ加減が問題なのだな。
いつも思いつきなんですよ。
あまり計画性がない。
いつ仕上げられるかもはっきりしない。
どうか呆れないでやってください。



ところで、真菌性の感染症はどうにかこうにか沈静化した模様。
しかし現在は別の症状(口の中が酸っぱい)で困っています。
今度のは年齢的なものだろうし、亜鉛不足じゃないかってことで牡蠣やカシューナッツを摂取してます。ドライマウスも一因じゃないかって。
なにかが治ってもすぐ次の別の症状が出てくるというのがずっと続いているので、いい加減疲れてますよ。
健康じゃないとうまく気がまわせなかったりやる気が起きなかったり、それで失敗したり人に不義理してしまったりするのが、とても嫌。
自分の「普通」のレベルを以前より低く設定して行動すると、ストレスを押さえられるような気がします。
そして取捨選択が大事だな、と実感しています。
好きなもの、やりたいこと、興味があること、多すぎて……。
でも全部味わえる訳じゃないし。
小次健は楽しみの範囲で大切に続けていきたいです。
だから頑張るけど無理しない。
変な遠慮しないで、勝手にプレッシャーかけたりしないで、好きなように書く。
そういうスタンスで行きたいと思いますので、どうか暖かく見守ってやってください。
No.1267 - 2024/01/26(Fri) 00:20:11
よーいち先生、お疲れ様 / なるみ
よーいち先生、お疲れ様。
もう63歳か。ずっと描いてきてるんだものね、凄いよ。
サッカー界への貢献と一時代を築いた功績はとてつもなく大きいですね。
おこがましくも、ストーリー展開や絵柄にぶつぶつ文句をつけたこともありました(汗)。
ホントすいませんです。
キャラへの愛が半端ないので、扱いが悪いとかわいそうで怒りが……。
でも、よーいち先生が荒唐無稽で夢のある素晴らしい作品を描いてくださったことで、ドキドキハラハラ楽しませてもらったことに変わりはありません。
魅力的なキャラを生みだしてくださってありがとうございます。
連載終了したら落ち着いてゆっくり出来るといいですね。
ネームを続ける?というのがどんな感じなのか分からないけど。
本当にお疲れ様です。ありがとうございます。
No.1266 - 2024/01/05(Fri) 21:26:25
頑張りました / なるみ
頑張りました。
新作「うさぎの子」更新しました。PIXIVへGO!

12月29日は愛しい若島津のお誕生日。おめでとう。日向さんにたくさん祝ってもらってね。
No.1265 - 2023/12/28(Thu) 23:58:50
すいません / なるみ
味覚が変。
口の中、今度は酸っぱくなってきた。
舌だけでなく喉に違和感も。
詰まった感じがして苦しくて夜中に目が覚める。
本当にやばいんじゃないか。
健康体なら跳ねのけられるらしいんだけど。
どうして私は健康体じゃなくなっちゃったのだろう。
明日病院です。
先生なんとかして。


すいません。
いま原稿が手につかなくて……。
時間ください。
No.1264 - 2023/12/20(Wed) 21:46:16
地下田モグ郎 / なるみ
ピタゴラスイッチにも飛田さんは出ているのですよ。
若島津の声とは違うけども、やはり本来が柔らかくて高めのトーンなので、おじさん声でも私は好きです。
キャラの名前は地下田モグ郎。モグラ役です。
いつそのコーナーの放送があるのか分からないとこが不便なんですよね。
もう大御所といってもいい立場なのにどんな仕事でも引き受けるので、「仕事選びなよ」とたしなめられたことがあるとかないとか。
どんな役でも楽しんでこなしてて、飛田さんのような方こそプロフェッショナルというのだなと感心します。





さて、経過報告。
10000字超えました。
でも一部バッサリ削ったほうがいいかもと思わないでもない。
試行錯誤中です。
No.1263 - 2023/12/15(Fri) 00:23:24
友人からのメールにもにょる / なるみ



友人からのメールにもにょる。
またキャプテン翼に関係ない話なので、流してくださって構いません。すいません。ちょっと吐き出してさっぱりしたいのです。
以前友人に展覧会とランチとに誘ってもらったのですが、舌が滅茶苦茶にやられてて大変なのだと説明して断りました。
高いお金払ってフランス料理食べても美味しく感じないんじゃ悲しすぎるから。
その時に、当分の間会えないとも伝えました。
彼女も理解して「感染症は完治に時間がかかるからね〜。気長にね〜」と励ましてくれて、ありがたかったのです。
治ったら私のほうから連絡するからね、というメールでやり取りは終わりました。
なのに、それから20日ほどで、別の展覧会とホテルでのフレンチのランチの誘いのメールが彼女からまた来まして……。
意識してないんだろうけど、結構残酷。そしてまたせっかちだなと。
ひとしきりもにょる。
感染症でただでさえイライラしていて余裕がないので、きっと余計不愉快に感じてしまうのね。
互いの「長い」という感覚の差異にもよるし。
でも、治ったら私から連絡するからって書いたじゃん。
なんで待てないのよ。
メールって、細かいとこまでちゃんと伝わらないものなのよね。彼女とは前にもそういうことあったよな、と思い出してまたもにょる。
ともあれはやく治りたい。
安心して楽しく食べられるようになりたいです。





原稿はいまちょっと寝かして発酵するのを待ってます。
しばらくお待ちください。
No.1262 - 2023/12/13(Wed) 23:41:10
反省しろ自分 / なるみ
ここに来て原稿ちょっと詰まってる。
ノープランだからダメなんだな。
反省しろ自分。
かなりかわいい感じのお話になっているかと思います。
いままで書いたとこ見返して、足したり引いたり微調整してます。
それでも9000字超えてますね。
少し息切れしてきました。
作品作るのって気力・体力・胆力・精神力もろもろ必要なので、今の私にはかなり負担があるようです。
すぐ発表できそうなこと言って期待させてすいません。
あきれないで待っててくださいね。

感染症のほうは相変わらず不調です。治る兆しが見えないです。薬も効いてるんだかなんだか分からない。
味は分かるようになってはいるんだけれども。
口の中が渋いし、舌に薄い膜がかかってるみたいな感じだし。
イガイガして気持ち悪くて辛い。
(´;ω;`)ウゥゥ
No.1261 - 2023/12/12(Tue) 18:03:19
シルバニアちゃんをお迎えしました / なるみ
シルバニアファミリーの映画、見てきました。
幼いうさぎの女の子の声が20代の大人の声なのは、違和感あって残念でしたけど。
大きい画面を走り回るシルバニアちゃんたちのかわいさには大満足でした。
魂を持ってかれそうです。
ストーリーは安定のほのぼの感。
フレアちゃんの驚いた時の顔やテトテト走る後姿がキュートです。
動きに躍動感があってわくわくしました。
そして私は、ショコラウサギの女の子ちゃんを自宅にお迎えしてしまいました。
いい年して初シルバニアです。
映画館で扱ってるとは思わなかったのですが、いっぱい並んでるんだもの。目に入ってしまって、つい。
値段もお手頃だったし。
こじんまりしたサイズが絶妙です。
赤いお洋服が似合っててかわいいの。
ちゃんとお着換えできる仕様なのね。よく出来てるわ。
だから今とっても癒されてます。
ああ、私もシルバニア村の一員になりたい……。
という訳で、癒しを得て久々に一作書き始めました。
少しは読みがいのある長さを目指したいとこですが、私のことだからしょせん短編ですけども。
他愛もない小次健話ですが、近日中にpixivに上げられると思いますので、その暁にはどうぞどうぞ読んでやってくださいね。
少しだけ待っててくださいね。
No.1257 - 2023/12/03(Sun) 22:14:22
投薬再開 / なるみ
(´;ω;`)ウゥゥ
今日大学病院行ってきた。
症状が芳しくなくて、投薬再開になりました。
えらいまずい薬なんで飲むの辛いです。
どうして治らないのかな。
舌が苦くて渋いの。
辛い……。


そんな中でひとつうれしいことに気づきました。
PIXIVでの作品の総閲覧数が10000超えてた。パチパチパチ。
☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
見に来てくださった方々には感謝しかありません。ありがとうございます。
新しい作品を生み出せるように精進します。
No.1255 - 2023/11/22(Wed) 21:10:04
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
108/150件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS