40012

掲示板 DC

こちらは、陸内(くがない)なるみのDeepCollectionの掲示板です。
2022年4月から作品発表をピクシブに移行しておりますので、この掲示板では近況や更新情報などを載せていくことになります。
 pixiv:80426221 です。

泣いてばかり / なるみ
涼しくなって参りましたね。
皆さまお元気ですか?
私はいまだ状況は変わらずです。多少疲れてはいます。なにしろ暑すぎましたからねぇ。
長い夏もようやく終わり、むしろ朝夕寒いくらいですね。すぐに、私の苦手な冬がやって来ます。そのうち日本から秋は消えてしまうのでしょうか。
昔住んでいた家の庭は、素人の手遊びのごちゃごちゃで雑多な印象でしたが、桃や紫陽花やくちなしなどのいろんな種類の花が植えてあって、季節ごとに楽しめました。
桔梗が二本あって、秋になると、上品で真っ直ぐで凛と咲く佇まいが素敵でした。
紫色の好きな私はその桔梗の花がたいそう気に入っていたのですが、ある日忽然と消えてしまいました。
花だけではなく、根っこごと、土ごと、すべて誰かに掘られて持って行かれてしまったのです。
スコップ用意して、人のうちの囲いの内側まで入って来て、盗んで行った花。
それを見て楽しめるのものなのでしょうか。
一昨日、珍しく桔梗の花を見る機会があって、あの不愉快な思いが浮かんできました。
そんな嫌な感じだったのですが、まったく違う方向からいい影響を受けて、今はかなり浮上してます。
昨日JUMP+である作品を読んで、面白くて楽しくて感動して泣いてました。
以前アニメは見ていたのだけど、原作は今まで読んだことがなかったのです。細かいとこをいい具合に忘れてて、それがかえってよかったみたいです。
明るく魅力的なキャラクターたちとハラハラする展開。SF。冒険。謎解き。見事な伏線回収。逆境でも諦めない前向きさ。
展開の妙味に、時間を忘れてぐいぐい読めてしまいます。あれだけの内容を5巻にスッキリ納めているのも凄いです。
作者さんの目指してるもの(なんと言うか、目標や志みたいなもの、漫画を描く意義みたいなもの)、優しくて明るくて強い世界や未来が感じられて、爽やかな気分になりました。
「彼方のアストラ」という作品です。もう、これ、ホント凄いオススメ。好き〜♪また読みたい。
先月も「ルックバック」の映画を見て泣いて来ました。これも素晴らしかったです。なんらかの創作活動をしたことがある人には特にグッサリ刺さる内容ですね。映画化に際して、原作に忠実に、誠実に、大切に、制作されたことが分かります。
どうして自分はものを書くのか?好きだから?楽しいから?誰かのため?背中を押されてるから?
なんかもう、切なくて、辛くて、でもまた書かずにはいられない。もう使命なのかもしれない……。
号泣😖😢😭💨しました。
泣くと心が浄化されるそうですね。いま私少し不安定な状況にあるので、どうせならいっぱい泣くのもいいかもしれないですね。
No.1288 - 2024/10/12(Sat) 20:30:46
気持ちが落ちてしまってます / なるみ
大変だったんです。
先日、お見舞いに行く途中、バスを降りて10歩ほど歩いたところで、道の端に倒れている男の人に遭遇しました。思いっきりぶっ倒れてて、バッグも、財布も、スマホも周りにすっ飛んでいて、尋常じゃない雰囲気でした。誰かに殴られて倒れたのではないかとも思えるような豪快な倒れっぷり。
すぐ近くの横断歩道のとこに何人か人もいたのに、みんな遠巻きにしてて我関せず。
取りあえず、見捨てられずに「大丈夫ですか!」「聞こえますか!」「どこか痛いとこありますか!」などなど声をかけたところ、弱々しく右手が動きました。
お腹がゆっくり上下してるので、呼吸もちゃんと出来てるみたい。
見た感じ血は出てなさそうで、怪我はないという感じ。でも頭の病気とかだったら怖いから、下手に動かさないほうがよさそうだし。
無暗に触るのもおっかないし。
「警察よびますか!」「救急車が必要ですか!」「名前言えますか!」
雨降ってるのに立ち上がることも出来ないでいるので、もう電話でHELPを求めるしかないと……。
私がでしゃばることもないと思ったのだけど、無視して立ち去ってその後で死なれてたりしたら、寝覚めが悪すぎる。
それで、警察と救急とどちらに連絡するか判断に迷ったすえ、一応警察に。
私の判断が間違っていて大事になったらと思うともう怖くて……。
到着までの時間がとても長く感じられました。
そしてその時、私は思い出しちゃったのですよ。家人が倒れた時のことを。
もっと早く救急車を呼んでいればよかったとか。
救急車の中で「処置しますがいいですか?」と言われて「お願いします」と言ってしまったために人工呼吸器がついてしまって、いまだ寝たきりの状態なこととか。
もっと優しくしてあげられたらよかったのにとか。
反省とか後悔とかいろいろで頭がいっぱいで、自分自身が心も身体もまいってることとか。
命って大事だなって痛感してる私の前に人を転がしておくなんて、神様がなにかを試しているのだろうか。
他の人や自販機の係員の男の人たちも寄って来てくれて、一緒に見守ってくれて、なんとか本人が起き上がってくれて……。
警察が来たので引き渡して終わりになりましたが、病院への道すがらずっと胸が落ち着きませんでした。
そんな出来事があって気持ちが落ちてしまってます。
せっかく通常モードになって来てたというのに。
書くの気晴らしになると思ったのに。
エロエロしいの書いてる場合じゃないということなんでしょうね。
でも現実逃避したいのです。書きたい気持ちは強いのです。
一応タイトルは決まってます。「猛虎の恋」です。待っててください。
No.1287 - 2024/08/31(Sat) 23:52:14
経過報告 / なるみ
いろいろ煩雑な日常で、さすがにもたなくて数日書くのを休んでしまいました。
仕上げたい気持ちに、自分の技術と根性と環境が追い付いていないみたいで悔しいです。
なんとか再びパソコンに向き合って、鍛錬と努力と煩悩の時間を過ごしました。
20000字を超えましたよ。
まだ続きます。ちゃんと終わらせられるのかな。ちょっと不安。
No.1286 - 2024/08/25(Sun) 01:19:31
続き書いてます / なるみ
SSではなく10000字越えてたほうの作品の続きを書いてます。現在14000字越えてる。まだまだかかるでしょう。
今の緊張感と集中力と精神力が保てるかは自信ないけど、なるべくなら、皆さまに早めにお目にかけたいです。
努力します。
No.1285 - 2024/08/18(Sun) 15:46:01
日向さん / なるみ
今日は日向さんのバースデー。
今までにもう何度祝ってきたことか。
本当におめでとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
そして、ありがとう、ありがとう。
私の煩悩が形になるのには、あなたの存在が不可欠です。いえ、あなたと若島津がいたからこそ煩悩が爆発してしまったのですよ。そして数十年の月日が流れ……たぶん私、小次健の世界には結構前からいて結構最後までいる人だと思います。いや、既にそうなってますね。恐ろしいことです(冷や汗)。
なにはともあれ、日向さんには謝っておかなければ。
いつも勝手に憑依して、とんでもなくエロいことばかりさせてごめんなさい。
でも、若島津といろいろいたすのはみんな凄く楽しいでしょ。日向さんも満足してるよね。ね。
いつまでもふたり仲良く暮らしてくださいね。


いま一作書いてるところです。筆が進んで10000字を越えたのだけど、ネタ的にまだまだ終わりにならないのですよ。
日向さんのお誕生日中の更新には間に合いそうもなくて、申し訳ない感じです。
環境的にいまだ余裕はないのだけれど、少しでも書く気になって来たのは良いことかと思います。
いまからでもSSに切り替えられるかな。足掻いてみたいのですが……。う〜ん。
No.1284 - 2024/08/17(Sat) 13:13:51
平和 / なるみ




終戦記念日ということで、戦争はいけないということと命の大切とを切実に感じています。
近頃やたら涙もろいです。
昔広島の原爆資料館に行ったことがありますが、その時の衝撃は忘れられません。
未来のために、悲劇の伝承は大事ですね。
「帰らざる夏」という名作があって、当時の世相とか、その頃の人々の考え方とか、幼年学校の内部とかが本当に詳しく描写されていて、お勧めです。
あと「父と暮せば」も泣けます。
平和が一番ですね。
No.1283 - 2024/08/16(Fri) 00:00:07
やれやれと思ったこと / なるみ

やれやれと思ったこと。
KAD0KAWAが出したエルフ失禁の店頭POPの話。
神経を疑いました。
これが一流と言われる(?)出版社のやることかと。
画像見てしまって嫌悪感が……。
どうしてこれをOKだと思ったんだろう。
見た大半の人が不快に感じるとは考えなかったのだろうか。子供の目に触れる影響とかも。
KAD0KAWAの社員ってオタクばかりなんだろうな。しかもわきまえられないオタク。周りに迷惑をかけたり不愉快にさせたりして、それに気づきもしないオタク。
エロとか性癖って、不特定多数の一般人相手にむき出しにしちゃいけないのではないかと思うのですよ。というか普通なら出来ないはず。
説明やお断りの挨拶などのワンクッションは必要でしょう。それを踏まえて入ってくるなら自己責任。pixivとかのサイトにも18禁表示はあるしね。
線引きや住み分けがあってこそ許されると言いますか。
いや、私も相当ヤバいもの書いて来ましたけどもね。今もか(汗)。
同人誌という、手に入りにくい閉鎖的なものの世界には暗黙の了解みたいなのがあって、同好の士だけでこっそり味わうものだったはず。特殊なものとして特殊な場所や特殊なルートでしか手に入らないもの。だから妙な安心感もあったのですよ。
自分たちのしてる表現や趣味や性癖は日陰のものということを理解したうえでの活動。
もちろん一般の人に売りつけたりしてはいけませんよ(待て、そういう人いたよな。詳しくはこの掲示板の過去ログを読んでください。びっくりするよ。彼女は「今日お金がないなら明日の支払いでいいから」とまで食い下がって一般人に自分の同人誌を無理やり売りつけてました。確か700円を2冊。1400円位なら社会人なら普通持ってるから、確信犯)。
で、だんだんその同人と一般人のラインが崩れていって、コミケも結構誰でも参加するようになって、変わってしまって、低年齢の人も平気で会場を闊歩してて。
そのうちにBLもエロもかなりOPENになって、ドラマ化とかアニメ化とかするし。過激になってるし。
スマホの広告とか突然エロいの出て来て迷惑だし。
この国やばいんじゃないかと感じてます。
情感とかドキドキとかそういうのなしで先にエロありきで育ってしまいそうな今どきの若い娘さんたちが、つくづく心配ですよ。
No.1282 - 2024/08/02(Fri) 00:18:16
2GBのUSBからの5作目 / なるみ
「ハチミツトースト」と言うSSをpixivに転載しました。
古い作品ばかりで申し訳ないです。


暑い中、頑張ってキャプテン翼原画展行って来ました。
勢いのある作風だなぁとつくづく感心。
7階の展示場と別に、1階の中央の吹き抜けホールにもよーいち先生の絵があって、あの有名な巨大天女像とパイプオルガンとC翼のコラボは異色でした。
パイプオルガンで「燃えてヒーロー」が聞けるとは思わなかったよ。
No.1281 - 2024/07/26(Fri) 22:21:27
2GBのUSBからの4作目 / なるみ

2GBのUSBから4作目をピックアップ。
これも昔々掲示板に載せてたSSです。
同人誌ではかなり好き勝手に過激な話も書いてましたが、サイトの掲示板だと誰の目に触れるか分からないので、最初のうちは遠慮気味でしたね。
うぶい二人で恥ずかしい。
頑張れよ!
No.1280 - 2024/07/24(Wed) 23:27:25
2GBのUSBから3作目 / なるみ

2GBのUSBから3作目。
けっこうバックアップしてたんだな。えらいぞ、昔の自分。
あんまりうまく整理はされてないので、探索するの大変ですけど。
「The Dark Side of the Moon」往年の名バンドの曲から。
昨年、発売から50周年記念で復刻もしてた、不滅の名盤ですね。
pixivへどうぞ。
No.1279 - 2024/07/23(Tue) 22:14:59
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
108/150件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS