03925

掲示板

ご意見・ご感想などお書きください。書き込みは予告なく削除する可能性があるのでご了承ください。

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
今年も宜しくお願いします! / 霧夜
改めて、あけましておめでとうございます!
はい、仕事が始まってから大忙しで、また来週あたり会社の重役に発表するかもというお達しが来たり、そのあと別部署に応援に行くかもと言う話があったり、もうしばらく忙しさが続きそうですが頑張ります!

仕事以外で収入がある件ですが、ちょうど哀川さんのご指摘の通りゲーム制作とFXをやっています。
ゲームの方は…経費にものすごいお金がかかっているので全く採算は取れていないのですが、それでも売れると嬉しいものです♪

あとはFXも、コロナの騒ぎが始まったころにヒヤヒヤしましたが何とか持ちこたえました、本当、あれはリスクを思い切り下げないといけないのだなと今回は改めて思い知りました…
「毎日平均して50円も稼げればいいや」と思ってちびちびとやっているのですが、それだけ安全策をとっても一時は損失が40万円まで拡大した時は内心落ち着きませんでした…。
今では損失がほぼ以前の水準に戻ったのですが、いつかどこかで読んだ「プロでも年利5%程度稼げれば稼いだ方」というのは本当なんだなぁと思っているところです。
そう考えると、元手が少ないからこの先もずっと小遣い稼ぎ程度の収入になる見通しですが、以前の損失を重ねていた時よりは成長できたなと思う事にしています♪

哀川さんも久々にゆっくりできて、またお仕事もうまくやっていけているみたいで何よりです!
現状、僕の今の仕事はというと「ああ…この先ちゃんと目論見通りにうまく動いてくれるだろうか…?」と言う状態が続いてはいますが、この不安から一日でも早く脱却できるようにこれからも頑張っていこうと思います!
それではこちらこそ、今年も宜しくお願いいたします!!!
No.144 - 2021/01/24(Sun) 19:28:37
遅ればせながら新年の / 哀川力
明けましておめでとうございます☆
いや〜やっぱ週休2日制で正月休みがあるってのは余裕ができて良いものなんだなと実感してる今日この頃です。
おかげで霧夜殿の1月のブログもじっくり読むことができました(笑)
昨年に引き続き結構な勢いで忙しそうな日々を送ってる感あるブログでしたね。
本業とは別の収入の申告…
時短や働き方改革で時間の余ったサラリーマンに今流行りの副業というやつですねっ!
ゲームアプリやら普通にFXやら色々と霧夜殿はやってそうだからねぇ申告までするという域に達してるとは凄い!
コロナに負けず常に前に突き進み人生という限られた時間を有効に使っている姿は立派です!
令和3年も更なる飛躍を期待してますね☆
今年も宜しくお願い申し上げます。
No.143 - 2021/01/23(Sat) 16:12:50
謹賀新年 / 霧夜
あけましておめでとうございます!
昼間に食べた、香辛料が大量に入った麺のせいで腹痛で悶絶しながら年を開けてしまいました(汗)
美味しいのでまた食べちゃうんですけどね…。

中学時代の友人から連絡が来るんですね、僕は親の都合で引っ越しとかが多かったから、そこまでの結びつきのある人がいないのでそのあたりは凄いなあと思ったりします。
なんといっても、もしかすると僕の場合は家族以外で連絡を取り合っている期間が一番長いのって哀川さんかもしれないくらいですし!

人間ドックで異常がなかったという事は、ストレスだったのかもしれませんね。
転職もして正月休みもまともにとれるようになったアメブロに書いてありましたし、きっとこれから体調も落ち着いてくるのではと僕は想像しています!
僕は…なんか数か月ぶりに心臓に鈍い痛みが…でも本当に心臓が悪いと肩に痛みが来るというみたいだし、これもストレスだと思いながらも、次回の健康診断をしっかり受けなきゃだなあと思っているところです。

いつもありがとうございます。
それでは、今年もどうかよろしくお願いいたします!
No.142 - 2021/01/01(Fri) 21:08:45
まさに年明けまでに・・・ / 哀川力
大晦日ですもんねぇ・・・
年明けまでにはブログ書かなきゃって(汗)
俺も今日は何書こうかって悩んでました(笑)
中学時代の友人からの写メが無かったら、シレ〜っと忘れたことにして年が明けてからしばらくしてから書こうかと思ったぐらいです(爆)

人間ドックの結果は意外にも何も異常が見つからず…だけど胃薬飲まないと死にそうなんで飲んでます。

なんて状態ですがビール飲んで年明けを迎えようと思ってます(笑)
霧夜殿、良いお年をお迎えくださいね☆
No.141 - 2020/12/31(Thu) 20:59:29
いつの間にかもう12月が中旬に!? / 霧夜
…いやー、本当にここのところ時間が経つのが早いです…。
ただ、やっぱり生産現場に近い職場だと「何をやればいいか」は大体決まっているおかげで、「今日の分は終わったぞ!帰るぞ!」と、普段の仕事に比べると早く帰れるので少し時間があります。
普段の朝八時からの仕事だと「この仕事は前倒しでやっておいた方が良いかな…?」と思って残業をする事が多かったものですから、それに比べると早く帰る事が多くなっていて、未だに落ち着かないのですが少し楽です♪

僕が日記用に撮影した近くのガソリンスタンドの料金表に目が行くというのは、やはり車好きならではですね!
日記用の写真に関しては、僕が日記を書く時の記憶を思い出す助けになるかなと思って一日一つ撮影していたのですが、もう一か月も前になってくると思い出せないので習慣で何となく撮影してます(汗)。
というわけでその日記も、もう色々やる事があって落ち着かないので連休に入ってから12月分を更新しようかどうしようかと思っています。

自動車税、車齢が伸びるほどかかるんですね。
そこまでになるほどずっと乗れるという事は、まさに車への愛ですね。
僕は高校の時に学校の行事で免許を取ったので、少なくとも車に関する法律は何かしらの教育は受けているはずなのですが、ずっと運転しなかったせいでほぼ忘れてます、なんといっても、もう一灯式の信号の見方は分からないくらいです(汗)。

哀川さんも体調がすぐれないのですか…。
僕も何だか、例の喉に引っかかる感覚とか、あとはたまに胃が痛む事とか、便が細長いような気がする事とか、体調が不安に思う事はあるので次回の採血や検便などがある健康診断はしっかり受けようと思っています。
今まで僕の健康診断では太り過ぎで警告が出ただけで特に何もしていなかったのですが、経過観察だと実費なんですねあれ…念のためその分のお金も取っておかなければならないわけですね。
哀川さんの体調も、大事でない事を願っています。

ではひとまず、お互い無事に年末を過ごして令和三年に行けるよう頑張りましょう!
No.140 - 2020/12/13(Sun) 22:56:51
夜勤者は / 哀川力
そうですね夜勤者は年2回健康診断が義務づけられているようですね。
俺はずうっと夜勤ばかりなので年2回健康診断を受けています。
ただ鬱陶しいのが経過観察という診断だと実費で再度最寄りの病院とかで検査を受け、会社にその旨の結果を報告しなければいけないってのがね…

実費じゃなきゃいいんだけど(笑)

霧夜殿も相当お疲れのご様子。12月の日記はありませんでしたね。

11月の日記、エネオスの画像…ハイオクの価格まぁうちの近所のエネオスと変わらないなぁなんて思いました。

クラウンもマークXもハイオクガソリン指定なので大変で、日記を見た瞬間ハイオクの価格に目が自然といってしまいました(笑)

旧車は自動車税が車齢13年と18年の2段階で上がるので2台とも増税された自動車税払ってるので、もうさすがに車齢20年のクラウンの維持に限界を感じる今日この頃です。

体調はかなり悪く毎日胃薬飲んで誤魔化してる感じなので、そろそろ届く人間ドックの診断結果を見るのが今回はかなり怖いです。

さてと、今夜は週始めの出勤なのでそろそろメシ食って寝ようと思います。

コロナの蔓延度は予想通りとなってしまいましたが、インフルエンザ予防接種がなんらかの形でコロナにかかったとしても軽度の症状で済むとかだったらいいですよね☆
無事、令和3年を迎えられるようお互い頑張りましょう!
No.139 - 2020/12/13(Sun) 12:38:20
生存…報告 / 霧夜
お久しぶりです!

なんだか、ここのところ喉の奥に何か引っかかったような感覚があるのですがそれ以外は大きな問題もなく過ごせております。
いやー、それにしても座り仕事で頭を使うと、家に帰ってから何もする気が起き無くなってしまうというのが分かりました…。
時間はちゃんとあるのに、ぼーっと動画を見て気が付いたら日付が変わってしまっていたり、そういうわけで習慣にしているものをこなすのでいっぱいいっぱいになってしまって、「いいかげん日記を書かなきゃ」と思いつつ気が付いたら一か月以上放置と言うのが続いています…。
でも11月から今までの仕事を休止していったん現場に戻ることになったので、少しは別の所にもリソースを回せるかなと思っているところです♪

尿のキレの話、そう言えば確かに股間の筋肉を鍛えるという事をやった事がありませんでしたねぇ、これからは負荷をかけて筋力を維持しないといけないという事ですね…毎日の1分プランクに加えてちょっとやってみます、ありがとうございます!

僕も今年の冬はインフルエンザの予防接種をやる事になりました、年々健康診断やそれにまつわる事柄がゴージャスになってきます…が、そうやってゴージャスな健康診断をやっていたはずの、前の職場で顔見知りだった同僚が悪化した胃ガンで退職してしまったり、やはり自分の健康は自分でしっかり考えなきゃなんだなぁって、それを見てビビりながら思っている今日この頃です。

オリンピック…来年もこの調子だと怪しいですねぇ…なにはともあれ、個人的なコロナ対策もしっかりしながら、せめて重症にならないように自分の身体に気を配りつつ、お互い今年もうまく乗り越えていきましょう!
No.138 - 2020/11/01(Sun) 17:44:22
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
192/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 28 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS