* BBS *

ご意見・ご感想等お待ちしております。

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
リンク / 彼方
こんばんは、彼方です。
『blackbox』拝見しました!
前回の『葬儀屋』を読んでいても思ったのですが、私、斜芭さんの独特な言い回し(書き回し?上手い表現が見つからないのですが)がすごく好きなんです。ちょっとひねくれた(?)主人公、その考え方、周りのキャラクターなど魅力的なところは沢山あるのですが、ネット小説で私が読み続けるにあたって一番のポイントにするのは"言い回し"なんです。その点で斜芭さんの作品は個人的にすごく好きで読みやすくて、続きが早く読みたい!と思わせてくれます。あ、なんか上から目線みたいですみません……と、とりあえず続きの更新楽しみにしています!

また、もしよろしければリンクを貼らせてもらえないでしょうか?返信お待ちしています!

あ、引っ越しは今からでもきっと真に合うかと思いますが、今は殺到する時期ですから値段はちょっと割高です(^^;)ただ実家から一人暮らし、だったら単身パックで意外と安くすみますよ〜。
No.34 - 2011/03/20(Sun) 22:13:41
ありがとうございます! / 斜芭萌葱【管理人】
彼方さまこんばんは、管理人の斜芭萌葱です。書きこみありがとうございます!

「blackbox」お読みいただきましてありがとうございます!
独特な言い回しですか……。お褒め頂いて嬉しいやら照れくさいやらです、重ね重ねありがとうございます(^^*)
自分では、書いているときに「独りよがりの文になっていないかなぁ」と心配してもいるのですが、私の文を好きだと言ってくださる方が居てくださってとても嬉しいです!! 上から目線だなんてとんでもないです。これだけご感想を頂けるだけで舞い上がっております(笑)

リンクの件ですが、ぜひぜひ張ってやってくださいませ。ありがとうございます!
こちらからも、次回の更新時に張らせていただきたいと思います。

引越しのアドバイスもありがとうございます(笑)
ただ、入居先にまだ人が住まれているということで、退去やらリフォームやらなんやら、引越し時期がいつになるのか見当もつかない状況です(苦笑) 部屋をおさえられただけまだマシ……!?
ちなみに単身パック利用予定ですので費用は安く抑えられそうです♪
No.35 - 2011/03/21(Mon) 22:13:21
こんばんは / 彼方
こんばんは、Rhymed Shadowの彼方です。
『葬儀屋』更新された分、一気に読み終わりました。
完結なのですね!嬉しいやら、すっきりするやら、ちょっと寂しいやらです。
椎名の過去がわかって、椎名の内なるものがわかって、それでも彼を受け入れた胡蝶がたまらなく可愛いです!
そして、そんな包容力のある彼女が心底うらやましいなぁ、と思う限りです。
すごく魅力的なキャラクター達ばかりで、個人的には常磐がとっても好きなので(笑)、ぜひ他のキャラクター達のお話も読めたらなぁ、なんて思います。
常磐と椎名の相棒時代の話だったり、常磐と狭霧のコンビのお話だったり。

もちろん、他の小説も楽しみにしていますね(^^)v
No.32 - 2011/03/08(Tue) 00:47:12
これで本編完結です。 / 斜芭萌葱【管理人】
彼方さまこんばんは、管理人の斜芭萌葱です。

「葬儀屋」読了してくださったとのことで、ありがとうございました!
一応これで本編完結という運びになりました。お付き合い頂けて嬉しいです。
私にとっても付き合いの長い作品ですので、今後も外伝など載せていけたらなと思っております。
胡蝶は……ここまで包容力があったとは作者も予想外でありました(笑) 椎名は幸せ者ですきっと。

常磐を気に入って頂けて嬉しいです。実は私の中でも、最近常磐がアツかったりしています(笑) 常磐と椎名、常磐と狭霧……ためているネタもあるので書いてみたいと思います♪

また頑張って書いていこう、という気力がわいてきました。ありがとうございました!
No.33 - 2011/03/08(Tue) 01:16:47
更新とリンク報告 / おり
こんばんは!

めちゃくちゃ遅くなりましたが、
うちのサイト更新に伴い、無事相互リンク完了しましたので報告です。

用件のみすみません。


日記ちょいちょい読んでます。
私は未だに電話は緊張しぃです。
No.29 - 2011/03/06(Sun) 20:49:49
リンクありがとう! / 斜芭萌葱【管理人】
こんばんは!

遅いだなんてとんでもないです。
リンク確認させていただきました。ありがとう(^^*)
相互さんとして宜しくお願いします♪

日記も読んで頂いてるそうで。
今回の研修では、想像以上に電話が鳴るということを学んだので、4月からはもっとまともに取れるようになっていきたいなと思っとります(笑)
No.31 - 2011/03/06(Sun) 21:01:26
お邪魔します / 鐘夜
こんにちは、鐘夜です。
先日はリンクのご報告ありがとうございました。

短編と「葬儀屋」拝見しました。
すごく静かで、どこか切ない雰囲気のある作品ばかりで、
浸りながら読んでいました。
「葬儀屋」の方も、葬儀屋という独特の設定とキャラクターに惹かれて
読み進めるうち、いつのまにか世界にはまっていました。
読み終わって、これから椎名さんと胡蝶さんがいいコンビになったらいいな、とか
椎名さんが前向きになっていけたらいいなと思っております。
No.28 - 2011/03/06(Sun) 15:19:24
ご来訪ありがとうございます。 / 斜芭萌葱【管理人】
鐘夜さまこんにちは、管理人の斜芭萌葱です。
こちらこそ、ご確認をありがとうございます。そして拙宅にようこそおいでくださいました。

作品もお読みくださったとのことで、重ね重ねありがとうございます。
作品世界に少しでも浸って頂けたなら嬉しく思います。
「葬儀屋」は、私としても付き合いの長い作品です。
椎名や胡蝶の番外偏や、他の「葬儀屋」の物語も書いていきたいなと思っておりますので、またお付き合いいただければ幸いです。

またぜひ遊びにいらしてくださいね。それでは。
No.30 - 2011/03/06(Sun) 20:59:25
お邪魔します。 / 月海結
斜芭萌葱さま、こんばんは。月海結です。
サイトにお邪魔させて頂きにきました^^

小説もたくさんあってどれから読もうかなと迷ったのですが、
まずは短編の「さくらの頃、」を拝読させて頂きました。
淡々とした文章の中にほろりとするものがあって、
何だか切ないような、さらりとしているような少し不思議な雰囲気がしました。
今は紹介文に惹かれた「gradation」か
タイトルに惹かれた「葬儀屋」かどちらを先に読もうかなと迷っている最中です(笑)。

最後になりましたが、リンク確認させて頂きました。
本当にありがとうございました!
それともう一つ、お名前に関してなのですが
「斜芭さま」で切って呼ばせて頂いてもよろしいでしょうか?
すみません。最後の最後で何だか失礼な……−−;

それでは、またお邪魔させて頂きます。
No.26 - 2011/02/25(Fri) 23:00:18
ようこそおいでくださいました。 / 斜芭萌葱【管理人】
月海結さま、こんばんは。管理人の斜芭萌葱です。
ご来訪ありがとうございます! 書きこみまで頂けて嬉しいです(^^*)

「さくらの頃、」お読みくださってありがとうございます。
私の書く短編小説は、長い詩のような、曖昧で切ない作風になることが多いのですが、「切ないような」「不思議な雰囲気」を感じ取っていただけて嬉しく思います。
「gradation」と「葬儀屋」、内容はほとんど正反対といっても良いような2作品ですが、少しでもお楽しみいただければ幸いです。

リンクのご確認、ご丁寧にありがとうございました。
名前についてですが、斜芭でも萌葱でも、どちらで呼んでいただいても大丈夫です! お気遣いありがとうございます。

またぜひ遊びにいらしてください。それでは。
No.27 - 2011/02/26(Sat) 00:46:03
お久しぶりです / 彼方
一か月ぶりです、こんばんは、彼方です。
先日はお返事ありがとうございました!

先日お話したとおり、試験がひと段落(?)したので遊びに来ました。『葬儀屋』続々更新されていて、どんどん読み進めてしまいました。
椎名の過去がいよいよ明らかに!月影って実は!何故二人が葬儀屋に?色々と考えることが沢山あって、ニマニマしてしまいました(^^)v

他の小説もこれから読んでみようと思います。
また遊びに来させていただきますね!
No.24 - 2011/02/20(Sun) 18:55:16
お久しぶりです! / 斜芭萌葱【管理人】
彼方さまこんばんは、管理人の斜芭萌葱です。
まずは試験お疲れさまでした。良い結果が出ていることをお祈りしております(-人-*)

そして、再びのご来訪ありがとうございます!
また遊びに来ていただけた上、書きこみまで頂けて嬉しいです。
「葬儀屋」、主人公の境遇云々も含めてえらいことになっているのですが(笑)、お楽しみ頂けたようでなによりです。
最終話までお付き合いいただければ幸いです。

またぜひ遊びにいらしてください♪
No.25 - 2011/02/20(Sun) 21:18:30
はじめまして / イズキ
こんばんは、初めまして。
こじんまりしたサイトを運営しているイズキと申します。

つい先日、ふと、斜芭様の書かれた『葬儀屋』を読み返したくなり、昔の記憶を辿り検索から辿り着いたら、HPがリニューアル(?)されていて、驚きました。

もっとも、読ませて頂いた『葬儀屋』のページは健在の様で、勝手ながら懐かしく読ませて頂きました。
衝動を持つ椎名さんと共いる胡蝶。
彼らの関係が少しずつ変わって行く様が好きで、話の中で出てくるの依頼の人物たちの書き方や関わらせ方に、ついつい上手いなぁと呟いてしまいます。
最終話まで、未だ未だあると思いますが、頑張ってください。

今後も楽しみにしております。
では、突然失礼致しました。
No.11 - 2011/02/07(Mon) 21:00:44
ようこそおいでくださいました。 / 斜芭萌葱【管理人】
イズキさま初めまして、管理人の斜芭萌葱です。
ご来訪ありがとうございます。

もしや「Iridescent」時代にも来てくださっていたのでしょうか……!? びっくりしました。
実は、当サイトの前身である「Iridescent」は、2006年に一度閉鎖しているのです。今回、卒業論文提出を機会に、「淡色綺譚 awa iro ki tan」としてリニューアルオープンをした次第です。
まさか前のサイトをご存知の方にお越しいただけるとは思ってもみず、驚いております。ありがとうございます。

現在連載中の「葬儀屋」は、以前のHPに掲載していたものの改稿版です。若干ボリュームダウンしているのですが、そのぶん濃厚になっていれば良いな。。と思っております。
激励のお言葉ありがとうございます!
私にとっても大きな位置を占めている作品ですので、椎名や胡蝶といったキャラクターたちの変化まで大事にしながら、連載していきたいと思います。おつきあい頂ければ幸いです。

書きこみありがとうございました。
また是非お越し下さい。
No.13 - 2011/02/08(Tue) 00:22:08
お返事ありがとうございます / イズキ
斜芭さま改めて、初めまして。
突然やって来たにもかかわらず、丁重にありがとうございます。

はい、その「もしや」でして。
丁度三年程前に、「淡色綺譚」の全身である「Iridescent」時代に何度か、訪問させて頂いたことがあります(苦笑)
一度、PCを変えて以来、来ていなかったのですが偶然とはいえど、また訪問できて嬉しい限りです。


何となく感じていたのですが、やはり「葬儀屋」も改稿版でしたか!
当時、読んだ身としては、二度美味しくも感じます♪
どんなエピソードが加わるのか、また違った結末になるかな? と一読者として楽しみにして行きたいと思います。


あと、差し出がましいですが、もし宜しければ私のサイトのリンクの方へ追加させて頂いても、宜しいでしょうか?
もし宜しければ、またお返事など頂ければ、幸いです。


お忙しいところ、お返事ありがとうございました。
失礼致します。
No.14 - 2011/02/08(Tue) 22:56:45
やはりでしたか!! / 斜芭萌葱【管理人】
イズキさまこんばんは、管理人の斜芭萌葱です。
いえいえ、こんな辺境の地に書きこみをして頂けて嬉しいです!

やはりでしたか! 「Iridescent」は突然閉鎖してしまったのですが、それでも見てくださっていた方がいらしたのだなと思うと、改めて嬉しいやら、申し訳ないやらといった気持ちになります。
そしてまたイズキさまのような方にお越し頂けて、私は幸せ者です。ありがとうございます。

はい、お察しのとおり、エピソードを足したり引いたりしながら、本筋は変えずに書きなおした改稿版です。
二度おいしいと言って頂けて嬉しいです♪
結末がどうなるか、は、気長にお待ちくださいませ(笑)

リンクの件、ありがとうございます!
差し出がましいだなんてとんでもないです。このようなサイトで宜しければ、ぜひ入れてやってください。
イズキさまのサイトにもこっそりお邪魔させていただきました。こちらからもリンクをさせて頂きたいのですが、更新停止されるならお邪魔でしょうか?? もし不都合があれば仰って頂ければと思います。

それでは。
No.15 - 2011/02/09(Wed) 00:02:05
やはりでした(笑) / イズキ
斜芭さま、こんばんはイズキです。
いえいえ! 辺境さでいえば、私の方が余程かと(笑)

暖かいお言葉ありがとうございます。
「Iridescent」と「葬儀屋」は私自身、凄く影響を受けたサイトであり小説でもあって、そんな管理人の斜芭様とこうしてやり取りが出来て、嬉しい限りです。
またこれからも通わせて頂きます^^


こちらこそリンクの件、ありがとうございます!
さっそくリンクのページへ追加させて頂きたいと思います♪
うちのサイトにも足を運んで頂いたようで、ありがとうございますorz
ほとんど、何も無い我が家のようなサイトでよければ、入れてやってくださいませ。

お心遣いありがとうございます。
停止の件ですが、問題ありません♪
昔から、自作品に関しては遅筆でして(苦笑)
主に企画などへの参加が、おやすみ……サイトの作品群が不定期更新となります。
ややこしい書き方で、失礼しました。


長くなってしまいましたが、ご返信ありがとうございました。
No.18 - 2011/02/09(Wed) 18:47:16
リンク確認させていただきました。 / 斜芭萌葱【管理人】
イズキさまこんばんは、たびたびありがとうございます。
いえいえ、こちらもできたてほやほやのひよっ子サイトゆえ(笑)

影響ですか……! ありがとうございます。とても嬉しいです。
趣味で細々と書いているものではありますが、少しでも心に残るものができているのなら、物書き冥利につきるというものです。ありがとうございます。
ぜひぜひ、いつでも何度でもお越し下さいませ。

リンクですが、確認させていただきました。加えていただきありがとうございます!

停止の件についても、ご丁寧にありがとうございました。
こちらからも遠慮なく張らせて頂きましたので、宜しければご確認下さい。
不定期更新とのことですが、「World End Before」の更新など、気長に楽しみに待とうと思います(^^*)

今後とも宜しくお願いいたします。それでは。
No.19 - 2011/02/09(Wed) 21:33:49
リンク確認させて頂きました♪ / イズキ
斜芭さま、度々丁重にお返事頂きありがとうございます。
こちらこそ、少しずつ学んでいっている最中ですので(笑)

あと今更のようで申し訳ありませんが、私の方が2つほど、下ですので「さま」などつけずにお好きに御呼びくださいorz


はい、影響です♪
元々雑多に、趣味はあったのですが物書きサイトをしてみたいと思った切欠でした。
今後とも宜しくお願い致します。

リンク、確認させて頂きました。
昨夜訪れたら既に張って頂いていて、驚きました!(笑)
ありがとうございます。
先日、改装をしたばかりの為、今後も変化が堪えないかも知れませんが、楽しみにして頂ければと思います。


ありがとうございます♪
「World End Before」は、ある種、不定期更新の代名詞のような存在となってしまっていますが、気長に楽しんで頂ければ幸いです(^^
そのうちbbsなり、置いておこうと思います(苦笑)


それでは、今後とも宜しくお願い致します。
失礼致します。
No.21 - 2011/02/10(Thu) 19:51:19
「善は急げ」が身上です(笑) / 斜芭萌葱【管理人】
イズキさんこんばんは、こちらこそ度々ありがとうございます。

ではお言葉に甘えて「イズキさん」と呼ばせて頂きたいと思います(^^*) どうぞこちらも適当にお呼びくださいませ。2つや3つ歳が違っていても大差ありませんからね(笑)

そうだったのですか……!
素直に嬉しいです。ありがとうございます。これからもご期待を裏切らないよう頑張っていきたいと思います。

リンクのご確認ありがとうございます。
「善は急げ」が身上ゆえ、早速張らせていただきました♪ 改装含め、小さな変化も小説の更新も楽しみにしたいと思います。
運営や執筆、大変かと思いますが頑張ってください。
いずれBBSを設置されたらお邪魔したいと思います(笑)

こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。
それでは。
No.23 - 2011/02/11(Fri) 00:51:47
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
32/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS