20532

F研連絡BBS

学祭写真2 / 高野
学祭写真2日目のURLです。

2日目
https://photos.google.com/u/1/share/AF1QipMsXXbKkRLBiUzyiKYdabJBEys4Y-e5oQOUlrI6F5BUAi23WKuK4HGVnJ7ZYhbVNA?key=YXNxNXB6Wi1ycTNGc19wUm5saGp3NUVER2RZVE93
No.1670 - 2018/11/06(Tue) 15:31:32
学祭写真1 / 高野
再び失礼します、高野です。
学祭3日間の写真が準備できました。こちらもアルバムを3つに分けましたので、URLを分けて送ります。他に写真を撮ってくださった方は共有していただけると幸いです。

1日目
https://photos.google.com/u/1/share/AF1QipMsCkCnoNB-QArNSeKDWqdQvYlpDQizFR3aUQcKnwsuCNp01a5Senw2fM0bD5j4sQ?key=YVZORkE1Q0VTb0FRdHhXa2FUdVpoOGp6eDBtUlZn
No.1669 - 2018/11/06(Tue) 15:30:11
学祭動画3 / 高野
学祭動画3日目URLです。

3日目
http://firestorage.jp/download/a4540007f0d17505ed384033d77386c9c96ec575
No.1668 - 2018/11/06(Tue) 15:10:40
学祭動画2 / 高野
学祭動画2日目URLです。

2日目
http://firestorage.jp/download/6f7fd4143517cba8e70017a0441d18c6f108c590
No.1667 - 2018/11/06(Tue) 15:09:53
学祭動画1 / 高野
こんにちは、写真・動画係だった2年の高野です。
清水君もいつも動画の仕事をしていましたし、他の旧幹部の皆さんも学祭では写真・動画の仕事を頑張っていたので、自分の役職はなんだったのか思い出せません。
冗談ですが、大したことができず申し訳なかったと思います。皆さんの支援に感謝したいです。

さて、先日3日間の学祭、本当にお疲れ様でした。
いつも以上にすばらしい演奏の数々で、1年生から院生の先輩方までの様々な音楽を聴いて、F研の大きな力を感じられたように思います。大切にすべき文化やつながりを感じ取れました。

お待たせしましたが、学祭の動画を準備できました。3日に分けて編集しましたが、一度に貼り切れないので分けて送ります。

1日目
http://firestorage.jp/download/c8dbda07079253a54b469be469aa27665bd8f63d

パスワードは全ていつものです。何か不具合がありましたら申し訳ないですがご連絡ください。

旧幹部の皆さん、お疲れ様でした。新幹部の皆さん、これからのF研をよろしくお願いします。
No.1666 - 2018/11/06(Tue) 15:08:46
学祭タイムテーブル / タカハシ
お疲れ様です。部長の高橋です。

お待たせいたしました。タイテです。
時間は確定です。


F研学祭2018 @C402


1日目(11/2)

10:15-10:30 エルレガーデン企画
10:40-10:55 ASL
11:05-11:25 parliament
11:35-11:50 東北事変
12:05-12:25 The takano's【野外ステージ】

12:25-13:10 休憩

13:10-13:30 花と水飴企画
13:40-14:00 SPATZ
14:10-14:30 dekamalagoat
14:40-14:55 Clever Girl(妹)
15:05-15:25 brainy
15:35-15:55 えっほえっほえっほえっほ

15:55-16:40 休憩

16:40-17:00 心日和
17:10-17:30 おれは人間をやめるぞ!ゲンドウーーッ!!
17:40-18:00 Reversi
18:10-18:30 Attellui

19:00 企画終了時間
20:00 完全撤収


2日目(11/3)

09:30-09:45 Base Ball Bear企画
09:55-10:15 ヨシダタイシ(踏み語り)
10:25-10:45 40mP企画
10:55-11:10 sanbee
11:20-11:35 リーガルリリー企画
11:45-12:00 鳥放題 仙台一番町店

12:00-12:45 休憩

12:45-13:00 いろあす
13:10-13:35 Ivy to Fraudulent Game企画
13:45-14:00 fox capture plan企画
14:10-14:35 Fragment of Cracked Disc
14:45-15:10 the cabs企画
15:20-15:45 思い出の勢藤/彩佳

15:45-16:30 休憩

16:30-16:55 小沼自身がLow-Passとなることだ
17:05-17:30 マキナ
17:40-17:55 by the end of 秋刀魚
18:05-18:30 なのるな

19:00 企画終了時間
20:00 完全撤収


3日目(11/4)

09:30-09:50 氵
10:00-10:20 ありがとう現代の妖怪
10:30-10:55 ヤバイTシャツ屋さん企画
11:05-11:25 串鳥 仙台虎屋横丁店
11:35-11:55 「ドーナツは穴ぼこでゼロカロリーなのだ」と誰かが言ってた。美しい言葉。
12:05-12:20 I am a minion

12:10-12:55 休憩

12:55-13:15 ミミドルアル
13:25-13:45 宇宙ミニストップ
13:55-14:15 rubik rubik【野外ステージ】
14:25-14:45 クラムボン企画(学祭ver.)
14:55-15:10 レディ・ガガ
15:20-15:40 Andante

16:00 企画終了時間
20:00 完全撤収


<変更履歴>
10/23 3日目の企画終了時間が間違っていたので2日目午前と3日目を調整しました。
10/25 sanbeeと東北事変の時間を交換しました。
10/26 ローパス企画とバイサマ企画を交換しました。


なにかありましたら
folksworkshop@gmail.com
までご連絡ください。

(タイテ変更の締め切りは【10/28(日)】とします。)
↑終了しました。

エントリー数が多いため調整に時間がかかります。必ず自分の出演時間の確認、そして早めの連絡をお願いいたします。


企画名の変更は【11/1(木)】まで受け付けます。
面白い企画名期待しております。


最高の学祭になることを確信してます。
よろしくお願いします。
No.1661 - 2018/10/23(Tue) 04:35:29
Re: 学祭タイムテーブル / タカハシ
お疲れ様です。高橋です。

週末に迫った学祭準備について連絡です。
先輩の過去の素晴らしい説明を引用させてもらいます!
(一部変更点あり)

かなりの長文になりますが、必ず最後まで確認するようお願いします!!

↓↓以下転載文↓↓

<学祭当日の会場>
・今年のF研の会場はC棟402号室です。

<前日の準備(11/1(木))>

○集合時間○
・授業が終わった人から部室に集合してください。機材等を教室に搬入できるのは原則5限終了以降(17:50)です。16:30時頃から機材を運べる状態にする等の下準備がしたいので、授業がはやく終わった人は16時頃には部室に来ていただけるとありがたいです。※それにあたりまして16時以降の枠は使用できませんのでご注意ください!!
人数が多いほうが準備がはかどりますので、先輩方も時間が空きましたら部室に来ていただけると助かります。

○準備○
・16:30時以降、アンプ・スピーカー等を運びやすいようにラックから出して床に置きます。
・人数が集まりましたらC棟にできるだけ近い場所にブルーシートを敷いてそこに部室から機材を運んで置きます。
・搬入可能な時間(17:50)になりましたら先に数人が教室へ行き椅子と机を全て廊下に出して並べます。
・教室の整理とほぼ並行して外のブルーシートから機材をC402に搬入します。
・機材を運んだら教室内の窓に片面に黒のガムテープを貼ったダンボールを張って遮光します。学祭期間中は換気をしますので、ダンボールを貼り付けるときに窓を開けられる工夫をお願いします。(当日詳しく説明しますが主に養成テープを金属部分にしか貼ることしかできないので注意してください)
・机をひもで縛って壁を作り、楽屋とステージのしきりにします。
・最後に配線をして、音を出して合わせて終了です。
・後片付けも含め作業は20時までに終了させます。
・はさみ・カッターがあると作業がしやすいのでみなさん持ってきてください。また1年生は来年後輩に教えられるように当日作業したことをしっかり覚えておくとよいです!!
※雨天時はブルーシートの中間地点をなくし、部室から機材を直接運ぶことになります。

・準備中に依頼されて購入したものはレシートを保管してください。
 先輩方で他に必要なものや、不足しそうな物が思い当たる方は教えて欲しいです。(追加の養生テープ・ゴミ袋・ビニール紐・アルミホイル・模造紙は別に購入する予定です)
・忙しい方もいるとは思いますが、ご協力をお願いいたします!!


また、今回はPAをアステロイズから石毛さんにお願いしております。
マイキング等は石毛さんの指示通りにお願いいたします。


以上連絡でした。
やることは多いですが、ここでの準備が学祭をよりよくするはずです!
是非ともご協力お願いします!
No.1663 - 2018/10/30(Tue) 19:25:29
Re: 学祭タイムテーブル / タカハシ
明日8:00から準備の残りをやります!ご協力お願いします!!
No.1665 - 2018/11/01(Thu) 21:19:36
後期部費徴収について / 阿部

お疲れ様です。会計阿部です。


直前の連絡となってしまい申し訳ございませんが、以前連絡していた後期の部費徴収について詳細が決まりましたのでお知らせします。

金額
一律2,000円
※E棟内での兼部の有無に関わりません
※新規入部希望者は入部費として別途1,500円頂戴します。

日時
11/1の前日準備の作業前後
11/2,3のF研の企画終了後から10分間ほど(19時前後?)
3日目11/4の休憩時間12:10〜12:55
同日片付け終了後
※上記のいずれの時間も都合が悪く部費を納められそうにないという方は阿部(abe.hrk.821*gmail.com)まで連絡ください。

普段の定演とは異なり、大学祭期間中は人の出入りが多くなります。原則として部費は会計の阿部または五十嵐に直接手渡してください。(その場でチェックされたかまで確認すると安心です。チェックが漏れてしまうとお互いに悲しいです。)

就活、進学などもひと段落して活動を再開しようという方も固定枠は無いけど練習などで機材を使いたいという方も部費を納めていただきたいです。

ご協力をお願いいたします!
No.1664 - 2018/10/31(Wed) 20:06:20
学祭に関しての連絡 / タカハシ
お疲れ様です。部長の高橋です。

いよいよ学祭が一週間後に迫ってきました。皆さん練習は進んでいるでしょうか?
どうか体調第一でお願いいたします。
当日ダウンは僕が発狂します。

それはそうと、学祭に関して連絡が何点かあります。


一つ目は段ボール収集です。

教室設営で大量に欲しいので、家にいらない段ボールがある方は部室に持ってきてください!
邪魔にならないところに置いていただけると助かります。


二つ目は主に1, 2年生への連絡です。
学祭前日(11/1)と3日目(11/4)の夜は空けておいてください。

前日は機材準備、3日目は幹部発表があるので、出来るだけ参加するようお願いします。


それに伴って11/1は16時までしか部室で練習が出来ません。ご協力よろしくお願いします。


忙しい時期とは思いますが、どうかよろしくお願いいたします。
以上です。
No.1662 - 2018/10/26(Fri) 17:06:19
学祭の打ち上げについて / 郷
おつかれさまです。コンパの郷です。
いよいよ学祭ですね。昨年、私は3日目にダウンしてしまいました。体調には気をつけて学祭を楽しんでください!
そして学祭のあとは打ち上げです。定演よりも多くの方に参加していただきたいと思ってます。よろしくお願いします!
詳細は以下の通りです。

日時:11月4日
場所:虎の尾 国分町
時刻:22時から24時
(21時45分にディズスト前に集合してください)
費用:2500円


参加する方は
wirugo1224@gmail.comに、学年、氏名を明記した上で参加メールを送って下さい。

※注意
・キャンセル料は当日の1週間前から発生します。ご注意下さい。

締め切りは当日の5日前までです。よろしくお願いします。
No.1660 - 2018/10/22(Mon) 23:15:50
学祭エントリー開始 / タカハシ
お疲れ様です。部長の高橋です。

昨日はずっとSwitchでファミコンのマリオをやっていました。
気付いたら夜が明けていました。
岩手との時差ボケが直りません。


さて、いきなりですが皆さん気付いているでしょうか…

夏休みがあと1週間しかないことに…

そして…

学祭が一ヶ月後に迫っていることに…!


という訳で本日から学祭エントリーを開始します。


今年の学祭は11/2(金)、3(土)、4(日)に開催されます。
教室はC402です。
時間としてはだいたい10:00〜18:30くらいの予定です。

出演時間は、今回は15〜25分で希望を取ってみようと思います。
ただ必ず希望通りになるかは保証できかねますのでご了承ください。


出演希望者は

・バンド名
・メンバー全員のフルネーム
・出演できない時間帯
・希望の出演時間(15 or 20 or 25)
・ストレンの学祭で出るバンド名
※メンバーの中にストレンで出る人がいれば
※まだわからない時は書かなくて大丈夫です

を明記の上
folksworkshop@gmail.com
までご連絡下さい。

期限は【10/9(火)】とします。

三日間あるので、出たいと思えばいくらでも出れます。
たくさんのご参加お待ちしております。


また、学祭で野ステに出るバンドは
・バンド名
・メンバー全員のフルネーム
・出る時間帯
を↑のアドレスまで送ってください。
忘れないようお願い致します!!!


連絡はこれで以上です。
学祭が今から楽しみです…!
F研盛り上げていきたいですねえ
No.1659 - 2018/09/25(Tue) 14:02:41
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
192/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS