 | みなさんこんにちは
車でこの騒ぎでしかもテニスをやったのも生まれて初めてなら語るまでもなくスキーあたりもめっちゃやばいです。
僕の大学は、教養つーんですか基礎つーんですかなんか分かれていたんですね。専門課程と収容所が←おぃ
隔離ともいいますか分け隔てある教育?笑をそこで受けるんですよね。 まず、専門課程に入るための準備みたいな大空に羽ばたくための助走
と言えば聞こえがいいのですが、実際には、プールに飛び込むのに胸から突っ込んだらいてぇぞとか、勢い過ぎて脳天をプールの底にぶちつけないでねみたいなレベルのウオーミングアップみたいなものですw。
ですが、隔離されていますと専門課程の方なんてどんな山猿でも有識者のおにーさんにみえちゃうわけですよ
もう小学校の低学年が高学年をみるみたいな感覚なんでしょうね。 この場合は、実際に5年も年上なんですからあたりまえなんですが、大学の場合は下手すると浪人してて年下ということがあってもです。
でそのおにーさんたちが時たまひよひよ収容所に来るんですね。
「お前らスキーとかいってるーー」←絶対行ったことなさそうなのに聞く 「いやーーないすねぇ」 「スキーなんてやったこともなけりゃ食べたこともないすぅ」食うなよボケッ
「おいおい食い物じゃないぞぉ」《かなんかいいながらちょー自慢げ》 「スキー連れてくださいよぉ。」《私をスキーに連れてて》
ちよっと考えた様子
「よーし連れてってやろう」おにーさんは言い放った。 以後この一件で多くの仲間が2度スキーをやりたいとは思えない事体が起きることになるともしらずに・・・・。
つづく |
No.3020 - 2005/03/18(Fri) 15:03:16
|