81347

+mu soft B B S +

ユーザーさんの喜びの声が私たちの活力です!。
良かったとこ、悪かったとこ、何でもけっこうです。
ぜひぜひ、一発書いてやってください。

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin
(No Subject) / 円月輪
何年ぶりでしょうか、お久しぶりです円月輪です。
覚えておいででしょうか、新作を待ち遠しく思いながらも、陽射しのセーブデータで苦戦しながら待ち続けて早数年、時が経つのは早いですねぇ。
時に透斎どの、実はとあるサイトを偶然発見した時、そこにはこのようなことが書かれていたのだが、
「Windows Vista や Windows 7 では管理者権限のあるユーザーでもユーザーアカウント制御 (UAC: User Account Control) により普段は標準ユーザーとして扱われます。
この機能により管理者権限で動作しているプログラム以外は「C:\Program Files\」にファイルを書きこめなくなっています。
従来の多くの製品は「C:\Program Files\メーカー名\製品名\」を標準のインストール先としている為、セーブデータが使用出来ない問題が発生しています。
Windows Vista や Windows 7 ではこのようなアプリケーションとの互換性を維持する為に、自動的にファイルを別のフォルダにコピーして本来のフォルダとリンクさせる「バーチャルストア」という機能があります。
この機能で使用される別のフォルダは下記のようになります。
たとえば…ユーザー名が「ユーザー名」、メーカー名が「メーカー名」、製品名が「製品名」、セーブデータの保存先が「インストール先のsavedataフォルダ」の場合
従来のセーブデータの保存先
C:\Program Files\メーカー名\製品名\savedata\
バーチャルストア機能で設定された別のフォルダ
WindowsVista/7 (32bit版)
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\メーカー名\製品名\savedata\
WindowsVista/7 (64bit版)
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\メーカー名\製品名\savedata\
*エクスプローラーで表示する場合は C:\ユーザー\ユーザー名\AppData〜(以下略) と表示されます。
また、AppDataが隠しフォルダになっている為すべてのファイルとフォルダを表示する設定に変更して下さい。
エクスプローラー起動→キーボードの[Alt]を押してメニューバーを表示→[ツール]→[フォルダ オプション]→[表示]→詳細設定の「すべてのファイルとフォルダを表示する」のラジオボタンを押す→[OK]をクリック。
手っ取り早い解決法としては「C:\Program Files\」以外にインストールするという方法があります。
たとえばCドライブに「game」フォルダを作成してそちらにインストールする。
C:\game\メーカー名\製品名\savedata\
この場合セーブデータは従来通りに保存されます。」
と、いうのを見て、もしやFlash Playerのフォルダに保存されないような設定ができれば、セーブデータ自動消去に悩まされずに済むのでは!?
と思ったのでござるが、どうであろうか?
可能であろうか?

ちなみに、前の職場を辞めて、元気に介護の仕事をしてるでござるよ♪

では、デュワッ!ノシ
No.2619 - 2015/03/16(Mon) 08:53:33
Re: / 透斎
お久しぶりです!。管理人です

これはなんか面白そうですね。ユーザーさんに設定してもらう感じかしら。ちょっと調べてみますね

そういやウチのお袋しばらく介護職やってました。大変だとはおもいますが根をつめない程度にがんばってください!
No.2620 - 2015/03/17(Tue) 06:57:11
Re: / 円月輪
ご無沙汰です、どうでしょうか?何かわかりました?
こちらは相変わらずVistaのセーブデータ自動消去に悩まされてます。
Program Filesにいかないよう、別フォルダつくってそこにインストールしても、セーブデータはProgram FilesのFlash Playerにいくようで、降参してしまいました(;_:)
No.2623 - 2015/03/19(Thu) 22:46:05
(No Subject) / TOTO
絹香の抱き枕カバー再販してほしいです!!
今の抱き枕クオリティで絹香を抱きしめたい!!!
No.2621 - 2015/03/17(Tue) 23:09:06
Re: / 透斎
初めまして・・かな?管理人です。

えー実はですね、数年前にまくら屋さんに伺ったら「これは…厳しいですね」とお返事もらいました。たぶん主に絵の下半分の問題ではないかと
No.2622 - 2015/03/18(Wed) 07:02:34
今年もよろしくお願いします! / りゅうおお
ご無沙汰しております、りゅうおおです。
え〜、もう完全に時期は外してしまっていますが…(苦笑)。
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!

透斎さん、お仕事のほうはいかがでしょうか?
毎日の糧としては順調なのかなとお見受けいたしますが、自作品の創作に関してはかなり難儀しておられるようですね。
ただ、制作が伝えられている作品群に加えて今の時代に対応した新たな構想も練っておられるみたいで、ファンとしては色々と楽しみです♪
「陽射し」当時と比べて格段に進歩した3DCGで透斎さんが描く女の子達(と主人公)の世界…いったいどのような表現が見られるのでしょう?
ワクワクします!
ただ、マシンパワーはこれまでよりも必要そうですね(笑)。
新しいPCの選択には注意しないと…。

それでは、今日はこれで失礼します。
色々と大変なこともおありかと思いますが、お体を大切にしつつ、日々をお過ごしくださいね。
No.2617 - 2015/01/09(Fri) 14:05:07
Re: 今年もよろしくお願いします! / 透斎
管理人です。本年もよろしくお願いいたします。

なんか色々せっぱつまっております(笑)が元気です。
最近すっかり自分の絵を描く暇がなくてつらい・・・
No.2618 - 2015/01/10(Sat) 17:07:39
(No Subject) / haroharo
10年前から進歩した現在の環境にふさわしい新作を!!!
No.2615 - 2014/12/05(Fri) 16:17:04
Re: / 透斎
初めまして、管理人です!

ぶっちゃけキャラがプリレンダの3DCGになってイベントとアニメとキャラが増えた陽射しって感じで模索してます。たいして目新しくはありません。

後は見栄えの理想に技術が追いつくか・・・
No.2616 - 2014/12/06(Sat) 18:20:23
(No Subject) / someone who loves your games
Yeah!! I found a way to do this job~~!!

The program named "DxWnd", it can made the game works successfuly

THX for your patience to help me, also expect the game "乙女ファンクション" will completed soon...
No.2614 - 2014/09/25(Thu) 19:51:52
(No Subject) / someone who loves your games
I got the game from my cousin, he buy it from japan's web store.

I know the game was too old for moden PC to play, but could any way too get it play on WIN7?

Could it was possible if anyways to set the game in windows mode?

余談だが,seens the BBS have to type some 日本語...
No.2612 - 2014/09/24(Wed) 00:29:48
Re: / 透斎
調べましたがWindows7ではシステムの問題で起動できないようです。開発ツールも1995年製でどうにもなりません。残念ですが対応は無理のようです。

> 日本語
設定変更しました。英文のみでも投稿可能です
No.2613 - 2014/09/25(Thu) 15:26:12
(No Subject) / someone who loves your game
Thanks for your help, but now I have another problem from this game.

When I click the "STKRUN.EXE" for play, it ran out an message says: 「Direct Draw: スクリーン設定できません"」(the tile is "ver1.04:Vatten.STK" )

How could I solve this problem?
And THX for your help again!!
No.2610 - 2014/09/21(Sun) 15:39:01
Re: / 透斎
こんばんは

このソフトは2002年製でブラウン管モニター向けに製作されています。古い液晶ディスプレイならもしかして起動するかもしれません。

液晶ディスプレイでは遊べない事例が増えたので2007年に販売とサポートを停止しています。どこで入手したの?。
No.2611 - 2014/09/23(Tue) 05:52:04
(No Subject) / someone who loves your games
Hi,I'm loving with your games ~

Recently i was play your game named "X-10 Vatten", but one of the Folder's name was turn to garbage.

The Folder inside has two files named "vatten.STK" and"EVENT.DAT",could you tell me the direct name the Folder was ?

And the game named 乙女ファンクション,I'm Really looking forward to that Completed!

Sory for Disturbing you and これから万事順調に~~

(Sorry once again for my bad english,also sory for my Japanese is very poor,hope everything goes well)
No.2608 - 2014/09/20(Sat) 22:46:41
Re: / 透斎
Thank you for your kind words.


ROOT "vatten.STK"9Kb and"STKRUN.EXE"496Kb

and 9 Folder
STG01~05,BGM,DEMO,SYS,SE

"EVENT.DAT" is put into a "SYS" folder.

自動翻訳なので解りづらいかも・・・
No.2609 - 2014/09/21(Sun) 05:26:51
年月・・・ / haiiro-ookami
ご無沙汰しております。灰色狼です。『陽射しの中のリアル』9年経つのですね・・・。私も年をとる訳ですwww。あの時、このサイトを見ていなかったら、絹香ちゃんとは出会っていませんでした。(ロリ神様に感謝ですwww。)とても感慨深いものがあります。未だに好きなキャラクターです。新作の方は、気長に待っていますので、透斎様の納得のいく形に仕上げてください。最近暑くなり始めたので、体調を崩さないようお気おつけください。それではノシ。

P.S PCが壊れて昔使用していたのを使用しているので、某PI○SIVにアップ出来ないじゃマイか〜〜〜〜!。ノシノシ。
No.2606 - 2014/07/14(Mon) 16:15:21
Re: 年月・・・ / 透斎
お久しぶりです。ここもすっかり寂しくなってますんで連続の書き込みに遅れをとってしまいました。

ロリ神様っていたらロリには厳しそう(笑)
No.2607 - 2014/07/23(Wed) 04:17:10
九周年! / りゅうおお
お久しぶりでございます、りゅうおおです。
…直前まで覚えていたのにど忘れしてしまい、ちょっとタイミングを外してしまいましたが…。

7月6日で「陽射しの中のリアル」は発売から九年目を迎えました。
九周年おめでとうございます!

自分がこの作品に出会ってからを数えても、8年の歳月が流れてしまいました。
もうそんなにも経ったのか、という感じがいたします。
こんなに時間が経過しても未だに新規のプレイヤーが現われるのですから…凄いですよね。
自分もプレイ自体はあまりしなくなってしまいましたが、作品自体は忘れることはできません。
こういう存在を正に名作というのでしょう。
このような作品を生み出してくれた開発者の透斎様に感謝、です!

透斎様、お仕事の調子はいかがでしょうか。
段々と暑さも厳しくなってまいりました。
おまけに台風も接近しています。
色々とお忙しいかと思いますが、くれぐれもお体にだけはお気を付け下さいね。

それでは、今日はこれで失礼します。
もう間もなくで、今年も夏がやってくるのですねえ…。
No.2604 - 2014/07/10(Thu) 04:35:40
Re: 九周年! / 透斎
お久しぶりです。お元気でしたか?
こちらはまぁまぁです。

来年10年なのか・・・というか10年もこれといってソフト出してないのかという衝撃の事実。ずーっと乙女製作と勉強の毎日でしたので無駄な日々ではなかったと信じたい。

夏といえばこちらはもうセミが鳴いてます。
No.2605 - 2014/07/13(Sun) 05:00:11
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL Rocket BBS