GEWBIE JAZZ PAGE BBS 気楽に書いてね
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
北朝鮮による侵略に備えましょう。
/ 防犯・防諜普及会
引用
防犯・防諜普及会
北朝鮮による侵略に備えましょう。
日本政府の動議により、北朝鮮非難の安保理決議1695号が可決しました。これに対し北朝鮮は強く受け入れを拒否しています。国際社会から孤立した北朝鮮にとって今後の進展は厳しいものとなり、局面の打開を目指して一気に軍事的行動に出てくる可能性が高くなります。国民の皆さんは、進んで国防に協力しましょう。特に開戦に備えてスパイ活動やテロ活動を強化しますので、周囲に工作員や、北朝鮮に協力しそうな人物がいないか気をつけましょう。また反政府的な言動をするグループなどが防衛行動を妨害するかもしれませんので積極的に情報を政府機関に通報しましょう。
(以下、あて先明記のこと。)
内閣情報調査室
http://www.iijnet.or.jp/cao/cas/jp/goiken.html
公安調査庁
psia@moj.go.jp
自衛隊情報本部
kouhou1@joint.info-jda.go.jp
自衛隊中央情報保全隊
gsopao@jgsdf.info-jda.go.jp
警察庁警備部公安課
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
入国管理局
http://www.immi-moj.go.jp/cgi-bin/datainput.cgi
政府機関への総合窓口
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
No.775 - 2006/10/11(Wed) 21:11:56
★
9/10のライブに行った者です
/ ko
引用
こんにちは、9/10のライブに行かせて貰いました。ペットの彼の学生時代からの友人です。ライブの写真を撮らせてもらいましたが、お気に入りの写真が使われていたので嬉しかったです。特にランプの写真は撮った甲斐がありました(^^)
また、行きますので宜しくお願いします。
No.773 - 2006/09/15(Fri) 00:12:00
☆
Re: 9/10のライブに行った者です
/ yasuda
引用
こちらこそありがとうございました。
たくさん写真を撮ってくださってありがとうございました。
ランプの写真は、背景がうまくボケていい雰囲気ですね。
また時間がありましたらよろしくお願いします。
No.774 - 2006/09/16(Sat) 07:50:36
★
(No Subject)
/ 善さん
引用
いいね、音楽家は。こちとら、なんのとりえのないサラリーマンだから、
今日も居酒屋で、飲むだけだから、寂しい限りです・・・
No.770 - 2006/09/01(Fri) 23:18:11
☆
Re: (No Subject)
/ yasuda
引用
をを!能登半島の文化を守る善ちゃん!
いっぺんそっち行きたいんですけどなかなかまとまった時間が取れなくて・・・
カヌー完成おめでとうございます。
No.771 - 2006/09/02(Sat) 12:31:46
☆
Re: (No Subject)
/ 善さん
引用
忙しいモンねみんな。でも、来年5月にカフエ・ローエルの舞台にュージシャンとして招待するから。
検討しといて。
No.772 - 2006/09/02(Sat) 13:06:45
★
便利サイト紹介
/ swinglike [
Home
]
引用
簡単・素早く 無料でMP3の入手方法の紹介
http://swinglike.ojaru.jp/
00000
No.762 - 2006/07/22(Sat) 01:24:46
☆
Re: 便利サイト紹介
/ てくてく
引用
なんということですか!
こんな素晴らしいサイトがあるなんてビックリしました。
400のリンクに2000曲以上と ヨダレが止まりません。
ありがたく使わせてもらいます!
No.769 - 2006/08/22(Tue) 01:40:01
★
4日のドキシー
/ shota [
Home
]
引用
お久しぶりです。
4日に仕事で名古屋へ行きますので
うまく時間が合えば、4日のドキシー
見に行きます〜。
No.765 - 2006/08/01(Tue) 18:53:41
☆
Re: 4日のドキシー
/ yasuda
引用
ありがとうございます。
お会いできるのを楽しみにしてますね。
No.766 - 2006/08/02(Wed) 06:51:20
☆
Re: 4日のドキシー
/ shota
引用
土曜日は非常に楽しかったです。
良い演奏を聞かせていただきました。
安田さん、田中さんとお会いするのも
久々だったし。青木さんなんか数年
ぶりくらいでしょうか。とりあえず
久々、色々お話出来て楽しかったです。
酔っ払い状態だったので乱入でご迷惑
をお掛けしてしまったのが、ちょっと
失敗でした。(汗)ワカさんにもよろしく
お伝えくださいね〜。
また名古屋に行くときは覗きに行きます
のでよろしくです。
No.767 - 2006/08/06(Sun) 18:41:01
☆
Re: 4日のドキシー
/ yasuda
引用
こちらこそ演奏まで参加していただきありがとうございました。お客さんたちも飛び入り演奏を喜んでいたのでよかったです。
ワカ、面白いでしょ?
よろしく伝えときますね。
またこちらにいらっしゃる時にはぜひご連絡ください。
No.768 - 2006/08/07(Mon) 06:44:35
★
暑中見舞い
/ Suyakin [
Home
] [
Mail
]
引用
Gewbieさん、こんばんは。大変ご無沙汰しております。
忙中閑ありで
久しぶりにプロ野球のナイター行ってきました。
ヤクルト−ジャイアンツでしたが巨人が逆転負けした
日でした。(笑)
まあ、最近はどちらが勝とうがあまり気にならなくなっていますから
どうでもよかったのですが、ビールを5杯も飲んでしまいました。
■ナイターの照明摘みに生ビール
心地よい風今も変わらず
No.761 - 2006/07/18(Tue) 00:47:15
☆
Re: 暑中見舞い
/ yasuda
引用
Suyakinさん、おあつうございます。
なかなか涼しげな一句ですなあ。
No.764 - 2006/07/30(Sun) 11:58:00
★
被爆ピアノコンサートのお知らせさせてください
/ 山田 紗耶加 [
Home
] [
Mail
]
引用
ご無沙汰しております。山田 紗耶加です。
「被爆ピアノコンサート」が8月20日午後3時より
大阪府豊能町立ユーベルホールで豊能町・豊能町教育委員会主催で催されます。
61年前爆心地からわずか2kmの地点で被爆したピアノを広島から大阪へ運んでコンサートします。このピアノは原爆投下で被害にあった戦争の生き証人です。
ピアノ調律師矢川光則さんの手によって修復され、平和の音色が奇跡のようによみがえりました。
修復にあたっては、ガラスの爆風で無数に突き刺さったガラスの破片の跡などは残し、
演奏可能なようにされました。決して忘れてはいけないあの日の風景、
奇跡の音色が奏でる平和へのメッセージに是非多くの方に
耳を傾けていただきたいと切に願っております。
詳細はユーベルホールホームページ
http://www.town.toyono.osaka.jp/jubel/index.htm
コンサート案内ちらしは
http://www.town.toyono.osaka.jp/jubel/nenpyotirasi/hibaku1.jpg
http://www.town.toyono.osaka.jp/jubel/nenpyotirasi/hibaku2.jpg
どうぞよろしくお願いします。
一般1500円、割引1000円全<指定席/当日各500円増>
(割引対象、大学生以下、60歳以上、障がい者の方)
チケットはお近くのローソンレジカウンターでもご購入いただけます。Lコード59042
問い合わせ先 豊能立ユーベルホール TEL 072−738−7700
No.760 - 2006/07/16(Sun) 00:14:38
☆
Re: 被爆ピアノコンサートのお知らせさせてください
/ yasuda
引用
すみませんこのごろBBS見てなくて。
さやかさん相変わらず精力的な活動ですね。
趣旨にご賛同の方はぜひどうぞ。
No.763 - 2006/07/30(Sun) 11:56:40
★
昨夜はありがとうございました
/ tony
引用
久しぶりにライブを聞きにいけました。
ありがとうございました。
ボーカルのチサトさんもはじめて聞かせていただけよかったです。
さすがレギュラーメンバーのツワモノぞろいで
大人の音楽を聞くことができよかったです。
また聞きに行かせて頂きますので・・・
ではでは・・・
No.758 - 2006/06/25(Sun) 13:16:24
☆
Re: 昨夜はありがとうございました
/ yasuda
引用
tonyさん、サテンドールありがとうございました。
久しぶりにtonyさんにお会いできてうれしかったです。
写真や、いろいろと盛り上げてくださって楽しいライブでした。
また、船の仕事や、ギター教室の合い間にライブでご一緒できるといいですね。
よろしくお願いします。
No.759 - 2006/06/25(Sun) 15:57:43
★
お疲れ様!
/ kbt [
Home
]
引用
先日はお世話になりありがとうございました。
久々のライブすごーーく得した気分で楽しかったです。
また、ひょっこりお邪魔します!
のりよさんによろしく!
No.756 - 2006/06/15(Thu) 23:24:17
☆
Re: お疲れ様!
/ yasuda
引用
いつもありがと。
リハのときからいたので居心地良くなってきたかな。
終電とか気にならないと良いのにねえ・・・・
No.757 - 2006/06/18(Sun) 06:50:41
★
6月10日は豊田の「JazzBar10/12」
/ yasuda
引用
6月10日は豊田の「JazzBar10/12」(12分の10)
森谷ワカ(P&Vo)とライブ。
今回、上野洋一郎(G)がゲスト参加、3人でやります。
ワカちゃん、いけてますよ〜
No.755 - 2006/06/10(Sat) 11:47:59
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
199/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)