07095

グルメな噂話掲示板

福山のお店について自由に発言してください      
ルールとしてはこの二つ              
● 同一スレッド内で複数のHNの使用は禁止です!
● 批判の際は店名については伏字でお願いします
 (尚、意見を含まない事実の場合は別!!)  
また運営上やむをえず削除などをする場合があるかもしれませんので、その際はご了承ください      
なお取材してほしいというお店があればメールにてご連絡ください。こっそり訪問させていただきます。
ただし記載するのはあくまで本音ですのであしからず    

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
(No Subject) / まめ
初めまして!
あの、福山市で「はじめ」という
和食か創作料理のお店ご存知ないですか??
知っていたらその情報がのってるHPとかサイトを教えてください!!
No.1369 - 2007/04/24(Tue) 00:27:32
Re: (No Subject) / はなこ
http://www.chugoku-sagasite.com/shop5100/5110.html

どうぞ。
No.1370 - 2007/04/24(Tue) 06:15:53
お久しぶりです / しのたん
早速なんですが、、、
岡山で、「手羽から」か「鶏から」で有名な店があると
聞いたんですが 誰か知りませんか?
他のメニューは、あまり美味しくないらしいのですが
手羽からか、鶏からが絶品らしいのです。
名前とか場所とかの情報が乏しくインターネットでも
調べようがなくて、、、(凹み) 
No.1351 - 2007/03/27(Tue) 13:15:12
Re: お久しぶりです / 50周年記念祭
廣将(ひろまさ)はいかが? ↓

http://gourmet.yahoo.co.jp/0005484694/P933027/
No.1356 - 2007/04/06(Fri) 06:43:28
有難うございます♪ / しのたん
日曜日が開いてるので行ってみますね!
嬉しいなぁ〜(笑顔)
投稿してみて良かったですっ♪
No.1359 - 2007/04/10(Tue) 22:28:14
Re: お久しぶりです / 50周年記念祭
http://www.suntory.co.jp/gourmet/shop/0862260037/

↑近いので、はしごするなら。
No.1361 - 2007/04/13(Fri) 05:27:13
おいしいお店 / rin
こんにちは。
明後日あたりに友達と福山に行くのですが、福山駅から徒歩10分以内で1000円以下の安い飲食店はないでしょうか?ジャンルは問いません。ぜひ教えてくださいませ〜!
No.1350 - 2007/03/24(Sat) 17:23:02
Re: おいしいお店 / 陸
> こんにちは。
> 明後日あたりに友達と福山に行くのですが、福山駅から徒歩10分以内で1000円以下の安い飲食店はないでしょうか?ジャンルは問いません。ぜひ教えてくださいませ〜!

繊維ビルの中のともちゃん食堂 オムライスがお勧めです 
No.1354 - 2007/04/02(Mon) 20:27:53
やまさん、ありがとうございます。 / きよぷぅ〜
プティ・ギャルソンは店舗はなくなったんですね。
残念です。楽天市場でトライしてみようと思います。
No.1349 - 2007/03/24(Sat) 15:08:37
福山駅のなか卯 / ホイ
なか卯
時々利用してますが
最近、持ち帰り牛丼の肉の量が
少ない!
と思うのはおらだけ??
No.1346 - 2007/03/21(Wed) 14:32:49
(No Subject) / きよぷぅ〜 [中国]
プティ・ギャルソンが新市に移転したみたいなんですが、場所が知りたいです。場所を教えてもらいたいです。宜しくお願いします。
No.1339 - 2007/03/12(Mon) 17:35:30
Re: (No Subject) / 空腹
> プティ・ギャルソンが新市に移転したみたいなんですが、場所が知りたいです。場所を教えてもらいたいです。宜しくお願いします。

わたしもさがしています。よろしくお願いします。
No.1340 - 2007/03/12(Mon) 23:25:38
店舗は無いはず / やま
インターネット販売専門になったはず!
店舗は無いと思いますよ。
楽天に出店されていたと思います。
詳しくはネットで検索してみてください。
No.1342 - 2007/03/13(Tue) 23:29:57
まるく / はじめ
先日船町の「まるく」で10人程度の飲み会をしたのですが、安くて美味しくて久々のHITでしたよ
http://www.chugoku-sagasite.com/shop400/417.html
オススメです
No.1334 - 2007/02/20(Tue) 12:31:52
福山・探検 / 人海戦術 [中国]
何日かにわけて行ってます。
福山は、豚骨系のお店が多いのかな?
★「博多げんこつ」蔵王店では、まず食券を購入。替え玉はその都度現金を支払う方法です。ユニークですねえ。
★「匠」東深津にある喫茶店のようなお店です。3時頃におじゃましたのもかかわらず、お客さんが切れることなく入ってきました。
★「メン王」南手城です。店の壁に食べた量なのか、飲んだビールの数なのか、沢山の張り紙があります。
いや〜。3店舗とも替え玉を2玉しました。千円出しても十分おつりがあります。財布に優しく、スープに臭みも無く、美味しいお店ばかりでした。
それともう一軒。大門の「棒棒」もちろん台湾ラーメンを注文しましたよ。独特の味ですね。お昼前でしたが、入ってくるお客さんの7割がこれを注文していました。私は汗をかきながら、スープを飲み干してしまいました。
No.1302 - 2006/11/27(Mon) 18:18:05
Re: 福山・探検 / はじめ
人海戦術さんこんにちは
お元気でしょうか

> ★「博多げんこつ」蔵王店では、まず食券を購入。替え玉はその都度現金を支払う方法です。ユニークですねえ。
西新涯の「博多げんこつ」も食券方式に変わってましてびっくりでした。
東京のラーメン屋はほとんどこんな方式ですね。まねたんでしょう。

> ★「匠」東深津にある喫茶店のようなお店です。
流行ってますよね。この店では「塩ラーメン」が一番好きです。飲んだ後に行きたくなります。

> ★「メン王」南手城です。沢山の張り紙があります。
たしか替え玉10個でタダだったかなぁ???

> それともう一軒。大門の「棒棒」もちろん台湾ラーメンを注文しましたよ。独特の味ですね。
ここは行った事がありません。一度食べなければ・・・
No.1303 - 2006/11/28(Tue) 12:12:00
気になる / 人海戦術 [中国]
はじめさん、こんばんは。
時間を見つけては、ぶらぶらしています。

さて、岡山駅が新しくなっていますが、食事のゾーンで気になるお店があります。
「宝屋」というラーメン店です。醤油豚骨味のようですが長蛇の列で一度食べるのをあきらめています。昼の時間だったので仕方ないかと思っています。有名俳優さんの花輪がありました。京都が本店なのでしょうか。
「チャーどん」なるメニューもありました。
No.1304 - 2006/11/29(Wed) 18:59:10
Re: 福山・探検 / はじめ
岡山のラーメン食べ歩きもいいですね
wikipediaに岡山ラーメンというのが載ってました
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
おもしろいですね。
No.1305 - 2006/12/01(Fri) 12:12:43
Re: 福山・探検 / らいら
人海戦術さん>
「宝屋」は京都のラーメン屋さんです。
JR京都伊勢丹「京都らー麺小路」にも
出店してますよ。
No.1327 - 2007/01/26(Fri) 12:36:58
らいらさんへ、 / 人海戦術
ありがとうございます。
先日岡山へ行ったときに立ち寄りました。私にとっては、ちょっと薄口な豚骨醤油味でした。沢山の人でにぎわっていましたよ。注文してからは、待ち時間もなく食べることができました。お茶がレトロなやかんに入っていて、ユニークでした。
No.1328 - 2007/01/28(Sun) 22:43:34
JetLag & ドゥーラフィネ / はじめ
先日閉店間際にjetlagに行ったら入口まだ明るかったのに中に入ったら「もう終わりです」と断られ、今日ランチを食べに開店時間5分後になって行ったら鍵がかかってて中に入れてくれない!ドアをガタガタやってしまったが中からは応答なし
なんという応対!
JetLagにはきっともう行かないと思います
ぷいっヾ(`⌒´メ)ノ″。。

それでドゥーラフィネに行ったら開いてたのでラッキーと思ったけど、今日のメインの食材は肉がシワかったぁ〜〜
こっちも期待はずれ、どうもついてないです(T.T)
No.1315 - 2007/01/07(Sun) 00:33:25
Re: JetLag & ドゥーラフィネ / らいら
はじめさん>
まだJetLagが現地に越してすぐの頃でしたが
一番高いランチから3種類お願いしたのですが・・・
つけてもらったコーヒーも紅茶も
カップに1/3しか入ってなくてびっくり!
ランチで最後の客だったから
しょうがないのかと思っていたけど
その話をお店の近所の友人にしたら
ご近所さんだとわかっていても
同じように1/3しか入ってなかったらしい。
それならデミタスカップにすれば?と
ドリンクをケチっているんで
デザートが食べにくいです。
高いものを食べに行ったのにもう二度と行きません。
No.1326 - 2007/01/26(Fri) 12:32:49
一(はじめ) / まーちゃん [中国]
先日久しぶりにR313を車で走っていると、「レストラン一(はじめ)」の看板を見つけました。まだオープン前のようでしたが、すっごく気になりました。
場所は千田です。前はガソリンスタンドだったかな?
はじめさん、プロデュースされてますか?(^O^)
No.1293 - 2006/11/05(Sun) 20:31:51
Re: 一(はじめ) / はじめ
まーちゃんさんこんにちは
> はじめさん、プロデュースされてますか?(^O^)
まさかぁ〜〜〜
そういう名前のお店が出来たというのを聞いてから気になってるんですが、まだ行ったことはないんですよ
どうなのかなぁ・・・
いい店であってほしいです^^;
No.1294 - 2006/11/06(Mon) 10:17:38
Re: 一(はじめ) / アラレちゃん
美味しい和風フレンチのお店「一」(はじめ)。横尾のバス道路沿いで元ローソン跡。外観はパッとしないけど中は落ち着いた居心地の良いお店。ランチは1800円からと少々高めだけど、味は星三つ!?満足しますよ。量は男性にはもの足りないかもしれないけどパンのおかわりができますよ。器も凝っていてゆっくりじっくり味わうお店です。
No.1311 - 2006/12/10(Sun) 10:33:00
Re: 一(はじめ) / はじめ
ご報告どうもありがとうございましたm(__)m
星3つですか。そりゃよさそうですね^^;
安心しました
横尾に行った際は寄ってみたいです
No.1312 - 2006/12/12(Tue) 09:09:15
(No Subject) / しのたん

私も「一はじめ」に行きましたが、女性の胃袋でも足りませんでしたよ!そりゃ〜ランチで1800円も出せば食材は良いのを使うから美味しいはずです。私は、料金のわりにはイマイチでした。
No.1325 - 2007/01/26(Fri) 01:19:15
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS