06042
+NSB BBS +
好きなことなんでも書いて親睦を深めましょう♪
マナーを守りましょう♪
★
第50回定期演奏会のご案内
/ 南山大学
引用
突然の書き込み失礼いたします。
この度、南山大学ギターアンサンブルは以下の通り、第50回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。
【南山大学ギターアンサンブル第50回定期演奏会】
日時:2014年12月21日(日)
開場:17:30
開演:18:00
場所:今池ガスビル今池ガスホール
地下鉄今池駅10番出口直結
曲目:Last Christmas/WHAM!
Asian Roses/葉加瀬太郎
「カルメン組曲」より
アラゴネーズ、ハバネラ、セギディーリャ/G.ビゼー
他
入場無料
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
HP:
http://nanzan-guitar-ensemble.jimdo.com/
Twitter:@NuGuitaen
No.1592 - 2014/12/02(Tue) 01:36:56
★
第26回定期演奏会のお知らせ
/ 豊田楽友協会吹奏楽団
引用
突然の書き込み失礼いたします。
豊田楽友協会吹奏楽団と申します。
この度、第26回定期演奏会を開催することになりましたので、
この場をお借りして御案内をさせて頂きます。
♪♪♪♪ 豊田楽友協会吹奏楽団 第26回定期演奏会 ♪♪♪♪
【日 時】 2014年 12月7日(日) 14:15開場 15:00開演
【場 所】 豊田市コンサートホール(豊田参号館 10階)
【入場料】 \700(全席自由・前売り、当日共)
小学生以下無料(託児所もご用意しております。
ご希望のお客様は事前にご予約下さい。)
【指 揮】 和泉 正憲 (客演指揮)
【曲 目】 スクーティン・オン・ハードロック
吹奏楽のための交響的詩曲「モーセとラメセス」
交響組曲「ハリーポッターと賢者の石」
バンドのためのゴジラ
ほか
【お問い合わせ】
担当 渡辺 080-1670-0409(出られない場合は留守番電話にご連絡ください)
Web
http://www.sun-inet.or.jp/
~t-gakuyu/brass.html
E-mail
gakuyu-association-1988@sun-inet.or.jp
私たちの演奏を、多くの皆様にお聴き頂きたいと思います。お忙しい中とは存じますが、
皆様お誘いあわせの上、ご来場頂きますよう団員一同心よりお待ちいたしております。
管理人様へ
書き込みの内容がふさわしくない場合は、お手数ですが削除をお願い致します。
No.1591 - 2014/12/01(Mon) 14:49:24
★
第19回定期演奏会のご案内
/ 吹奏楽団アンサンブルヴィヴァーチェ
引用
突然の書き込み失礼いたします。
名古屋市天白区で活動しております、吹奏楽団 アンサンブル・ヴィヴァーチェと申します。
この度、「第19回定期演奏会」を下記のとおり開催する運びとなりましたのでご案内させていただきます。
皆様お誘いあわせの上、是非ご来場下さいますようお願い申し上げます。
記
♪ 吹奏楽団 アンサンブル・ヴィヴァーチェ 第19回定期演奏会 ♪
【日時】 2015年 2月1日 (日) 開場 14:00 開演 14:30
【場所】 名古屋市青少年文化センター アートピアホール (ナディアパーク11F)
地下鉄 名城線 矢場町駅下車 6番出口より西へ徒歩5分
【入場料】 無料
【曲目】
♪ 行進曲「K点を越えて」: 高橋伸哉作曲
♪ 序曲「春の猟犬」: A・リード作曲
♪ 組曲「第六の幸福をもたらす宿」: M・アーノルド作曲、瀬尾宗利編曲
♪ 幻想序曲「ロメオとジュリエット」: P・チャイコフスキー作曲、M・ハインズレー編曲
♪ 「サウンド・オブ・ミュージック」ハイライト: 樽屋雅徳編曲
♪ 「クレイジー・フォー・ユー」メドレー: 西野淳編曲 他
【お問い合わせ】
vivace1994@gmail.com
当楽団ホームページもございますので是非ご覧下さい。
アンサンブル・ヴィヴァーチェ ホームページ
http://vivace1994.iza-yoi.net/
楽団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
※ 管理人様へ
書き込みの内容がふさわしくない場合は、お手数ですがご削除お願いします。
No.1590 - 2014/11/29(Sat) 11:10:45
★
三重大学吹奏楽団第59回定期演奏会のお知らせ
/ 三重大学吹奏楽団
引用
突然の書き込み失礼いたします。
私ども三重大学吹奏楽団は、下記の通り第59回定期演奏会を開催する運びとなりました。
この場をお借りして、ご案内させていただきます。
==================================
「三重大学吹奏楽団 第59回定期演奏会」
■日時:2015年3月1日(日) 開場13:00 開演13:30
■会場:三重県総合文化センター 三重県文化会館 大ホール
(津駅西口から約5分(三重交通路線バス)
総合文化センター行き・夢が丘団地行き(系統番号89) 乗車
総合文化センター前・総合文化センター 下車すぐ)
■入場料:一般 前売 900円 / 当日1,000円
学生 前売 500円 / 当日 600円
■指 揮 : 神田 隆志
■学 生 指 揮 : 山本 健太 ?ア山 琢人
■構成:?T部 吹奏楽オリジナルステージ
鷲の舞うところ / S.ライニキー
吹奏楽のための第5組曲「インターナショナル・ダンス」 / A.リード
交響詩「スパルタクス」 / J.V.der ロースト
?U部 シンフォニックステージ
行進曲「威風堂々」第1番 / E.エルガー
「アルルの女第1組曲」より 1・2・4楽章
「アルルの女第2組曲」より 1・3・4楽章 / G.ビゼー
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 / M.ラヴェル
■お問い合わせ: E-mail
musb@hotmail.co.jp
Tel 090-1270-9952(西崎 / 責任者)
詳細は当団のサイトをご覧くださいませ。
http://musb.web.fc2.com/
==================================
管理人様
書き込みの内容がふさわしくない場合は、お手数ですが削除をお願いいたします。
No.1589 - 2014/11/24(Mon) 12:44:28
★
静岡大学吹奏楽団 第47回定期演奏会
/ 静岡大学吹奏楽団
引用
突然の書き込み失礼いたします。静岡大学吹奏楽団です。
この度、下記の通り「静岡大学吹奏楽団 第47回定期演奏会」を開催することになりましたのでご案内いたします。
静岡大学吹奏楽団 第47回定期演奏会
【日時】 2014年12月21日(日)
15:00開場 15:30開演
【入場料】 800円
チケットぴあ Pコード:244-055
(お近くのチケットぴあ取扱店、
サークルKサンクス、セブンイレブン各店舗にて)
【会場】 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
【指揮】 三田村 健(当団常任指揮者)
【曲目】 歌劇「トゥーランドット」より
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
三つのジャポニスム 他
【チケット】
TSUTAYAすみや静岡本店 TEL054(251)1233
すみやグッディ静岡本店楽器フロア TEL054(253)6222
すみやグッディSBS通り店 TEL054(282)3911
すみやグッディ清水春日店 TEL054(353)3588
静岡大学生協 静岡TEL054(237)1427 浜松TEL053(473)0803
もちづき楽器草薙店 TEL054(368)6211
アクトシティ浜松チケットセンター TEL053(451)1103
株式会社音楽舎 TEL053(265)2930
ヤマハミュージック東海浜松店 TEL053(454)4111
【お問い合わせ】
静岡大学吹奏楽団 専用携帯電話 090-8023-3680
静岡大学吹奏楽団 ホームページ
http://suwo.sakura.ne.jp/
皆様のご来場を心よりお待ちしています。
No.1588 - 2014/11/07(Fri) 15:35:11
★
第10回アンサンブルコンサートのお知らせ
/ aホルン会
引用
突然の書き込み失礼いたします。
愛知県で活動するホルンアンサンブル、「aホルン会」と申します。
演奏会のご案内をさせていただきます。
♪aホルン会第10回アンサンブルコンサート♪
【日時】
2014年10月11日(土)
17:30開場、18:00開演
入場無料(未就学児入場可・車椅子席有)
【場所】
名古屋市熱田文化小劇場
(JR東海道本線「熱田」駅より徒歩1分)
https://www.bunka758.or.jp/scd15_top.html
【曲目】
♪サンブル・エ・ミューズ連隊行進曲(プランケット)
♪6本のホルンのための組曲(アンドリュー・ダウンズ)
♪歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り(ボロディン)
♪「魔法にかけられて」より(メンケン)
♪「塔の上のラプンツェル」より(メンケン)
♪「アナと雪の女王」より(ロペス) 他
【客演】
竹村淳司(テグ交響楽団首席ホルン奏者)
【お問合せ先】
a_horn@live.jp
【ホームページ】
http://ahorn8.wix.com/ahorn
みなさまのご来場を会員一同心よりお待ちしております。
No.1587 - 2014/09/17(Wed) 21:49:39
★
第6回名古屋市民バンドフェスティバルのご案内
/ 名古屋市民バンドフェスティバル実行委員会
引用
"突然の書き込み、失礼致します。
名古屋市民バンドフェスティバル 実行委員会と申します。
名古屋市内の市民バンドが集まって、3年毎に演奏会を開催しております。
この度、第6回演奏会を下記のとおり開催する運びとなりましたので、ご案内させていただきます。
*日時 2014年9月21日(日) 15:30開場 16:00開演
*会場 愛知県芸術劇場コンサートホール
*入場料 前売700円、当日900円 (小学生以下は無料、全席自由)
*曲目 ダッタン人の踊り
交響組曲「風の谷のナウシカ」3章
情熱大陸
スラブ行進曲 他
*チケット販売所 イープラス(
http://eplus.jp
)、市内有名管楽器店、愛知芸術文化センター地下2F、ヤマハミュージックリテイリング名古屋店、ほか各プレイガイド
*全体合同指揮 中村暢宏
*お問い合わせ 090-7435-9777(浅野)
*ホームページ
http://nagoyabanfes.jimdo.com/
*Facebook
https://www.facebook.com/nagoya.civic.band.festival
全体合奏では、300人での迫力ある演奏をお送りいたします。
出演者一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。"
No.1586 - 2014/08/25(Mon) 21:44:24
★
創立25周年コンサート
/ 一宮リコーダ倶楽部
引用
突然の書き込み、失礼いたします。
愛知県一宮市内で活動中の「一宮リコーダ倶楽部」の野田と申します。
以下のとおり演奏会のご案内をさせていただきます。
一宮リコーダ倶楽部 創立25周年コンサート
*日時:2014年8月24日(日)13:30開場・14:00開演
*会場:尾西グリーンプラザ 多目的ホール
*賛助出演:積志リコーダーカルテット(静岡県浜松市)
*入場無料
*プログラム:
【第?T部】一宮リコーダ倶楽部ステージ
星に願いを / 木星 / 少年時代 他
【第?U部】積志リコーダーカルテット ステージ
G線上のアリア / リベルタンゴ 他
【第?V部】一宮リコーダ倶楽部ステージ & 合同ステージ
ドレミの歌 / 展覧会の絵 より 他
(合同演奏)サウンド・オブ・ミュージック より
*問い合わせ先:野田(090−3251−0125)
“木の響き”をお楽しみください。
多数のご来場を、お待ち申し上げております。
No.1585 - 2014/08/02(Sat) 17:09:34
★
定期演奏会のお知らせ
/ デンソー吹奏楽団
引用
突然の書き込み失礼します。デンソー吹奏楽団と申します。
この度定期演奏会を開催する運びとなりましたのでご案内させて頂きます。
デンソー吹奏楽団 第32回定期演奏会
日 時
2014年7月20日(日)
開場 13:00 開演 13:30
♪場 所
刈谷市総合文化センター アイリス大ホール
♪交 通
JR東海道本線・名鉄三河線刈谷駅南口より直結徒歩3分
♪指揮者
佐野 智広
♪曲 目
〜第1部〜
フローレンティナーマーチ
2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
コンサートマーチ「青葉の街で」
スティーブンソンンのロケット号
〜第2部〜
ジャパニーズグラフィティ?[〜ウルトラ大行進〜
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」メインテーマ
スーパーマリオブラザーズ 他
♪入場料
無料(チケット不要)全自由席
駐車場はございますが駐車台数に限りがあるため公共交通機関の利用をよろしくお願いします。
♪問い合わせ先
デンソー吹奏楽団 秋吉武四
E-Mail
FTAKESHI_AKIYOSHI@denso.co.jp
♪ホームページ
http://www.nishnet.ne.jp/
~taka_s/index.htm
皆様のご来場を団員一同、心よりお待ち致しております。
※管理人様 書き込みの内容が不適切でしたらお手数ですが削除願います。
No.1584 - 2014/06/19(Thu) 23:16:05
★
演奏会のご案内
/ 中日交響吹奏楽団
引用
突然の書き込み、失礼いたします。
名古屋市内で活動中の、中日交響吹奏楽団と申します。
来月の演奏会について、この場をお借りして告知させて
いただきます。
中日交響吹奏楽団 サマーコンサート2014
*日時:2014年7月13日(日) 15:00開演
*会場:名古屋市芸術創造センター
*指揮:西谷 容一
*入場料:前売500円・当日700円
*チケット販売所:チケットぴあ・名古屋市文化振興事業団 運営施設
*プログラム:
【日本とアメリカの音楽】
ジェイムズ・バーンズ/アパラチアン序曲
佐藤 俊彦編曲/メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード
星出 尚志/ジャパニーズ・グラフティ?]?[
〜アニメ・ヒーロー大集合!〜 他
今年のサマコンは、日本とアメリカの音楽を集めてお届けします。
さて、どんな音楽が飛び出すか?!どうかお楽しみに♪
多数のご来場を、お待ち申し上げております。
No.1583 - 2014/06/11(Wed) 09:59:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)