17895
+ JUNK・STYLE B B S +
何でもお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
Info (3/8)
|
Search
|
Mobile URL
|
Feed
|
Help
|
Admin
|
Rocket BBS
★
赤城さんが素敵♪
/ みどり
引用
先生、こんにちは(*^^*)
34話を読みました
とにかく赤城さんがカッコ良かったです♪
有紗を動揺させて本心を引き出したり、市橋さんの痛いところをついて彼を一瞬で黙らせたり
ホント、駆け引きが一切できない有紗とは対照的で面白いです
でも他人の良いところを見ようとする姿勢は二人の共通点ですね
あとカウンターに隠れる竜さんのリアクションがとっても可愛かったです(^.^)
次回も8巻も楽しみにしてます(^o^)/
No.2199 - 2017/11/15(Wed) 12:12:00
☆
Re: 赤城さんが素敵♪
/ キョーコ@管理人
引用
みどりさん
さっそく読んでくださって
ありがとうございます!!
赤城がかっこいいと言っていただけて嬉しいです
有紗との対比…
人生経験の差ですかねえ(遠い目
竜はいつも、「マスコットであれ」と思いながら描いています
次回もまた楽しいでいただけるように頑張ります!
No.2200 - 2017/11/15(Wed) 13:29:23
☆
Re: 赤城さんが素敵♪
/ あんどーなつ
引用
先生、みどりさん、おはようございます
お邪魔いたします
34話、読みました〜
>先生
まだリピート再生中ですし、ネタばれに気を使ってくださってるから、本筋に関係ない私のツボにはまったところの感想だけ…
「最後の記念の2ショット」が「冥土の土産」…
市橋さんは嫌いですが、かなり不憫でした(^_^;)
「まずは焼酎をロック」の場合、その先はどう展開するのでしょう?料理と違ってこれは真似できません(・・;)
前回に続き、こんな小さな楽しい感想がふっと出る読後感のよい回でした♪
前々回みたいに二人が苦しい回ではそんな余裕なかったので
>みどりさん
赤城さんとか竜さんとか、「ですよね~」ってお話したいですが、今時間なくって、またお付き合いくださいませ(^_^)
No.2201 - 2017/11/16(Thu) 07:52:13
☆
Re: 赤城さんが素敵♪
/ キョーコ@管理人
引用
あんどーなつさん
いつもいつもありがとうございます
喋りすぎると先の展開をペラペラしてしまいそうで
なかなかに掲示板のお返事ができなくてすみません
いつも楽しく読ませていただいております
「冥土の土産」 有紗は古風なイメージで描いてるので
言い回しも古風なんですが
思わせぶりのない古風だとここまでぶった切り発言になりましたとさ
焼酎のロック→ずっとロック→最後の最後にズブロッカ(超アルコール度数の高いウォッカ)です!
次回もちいさなネタを描けたら描きたいです
No.2202 - 2017/11/16(Thu) 13:47:37
☆
Re: 赤城さんが素敵♪
/ みどり
引用
> 先生、お返事ありがとうございますm(__)m
竜さんは赤城さんと同期なら30歳オーバーなんですよね?
とても見えません! 可愛い!
有紗とも気が合いそうですね(*^^*)
有紗のお酒の飲み方は凄すぎます(^_^;)
でも1巻で飲んでたショート・カクテルはなんだったのでしょうか?
有紗のセリフで一番ウケたのは3巻の『後生ですから』
普通のアラサー女子は使わないですよね
もはや死語?
> あんどーなつさん
記念のツーショットが『冥土の土産』
有紗の本音を聞いた市橋さんはどう思ったんでしょうね?
少しだけ哀れでした
またお話しましょう!
No.2203 - 2017/11/16(Thu) 17:19:54
★
二人の絆
/ みどり
引用
先生、おはようございます(*^^*)
33話を読みました〜♪
前回が読後にモヤモヤ、ドヨーンとするお話だったので先がどうなるのか心配でしたが、今回は二人の絆の強さを感じられる内容でホッとしました
もう二人はどんな障害や妨害にも負けなさそう
麻妃の市橋さんの評価がズタボロで思わず苦笑い(^o^;)
前回、名雲さんがあまりに怖かったので一瞬評価が上がった市橋さんですが、また地に落ちました
次回、赤城さんがどう出るのか
凄く楽しみにしてます(^o^)/
No.2193 - 2017/10/18(Wed) 07:56:21
☆
Re: 二人の絆
/ キョーコ@管理人
引用
みどりさん
こんにちは
さっそくお読みくださってありがとうございました
モヤモヤが少しでも解消されたなら
よかったです!!
麻妃はどういう男と今まで渡り歩いてきたのかというほどの警戒ぶりですよね
次回の赤城も楽しんでいただけるようがんばります!!
No.2194 - 2017/10/19(Thu) 08:15:06
☆
Re: 二人の絆
/ あんどーなつ
引用
先生、みどりさん、お邪魔いたします<(_ _)>
33話、配信日当日から読み返してます〜
>先生
配信日のツイッターで
「前回がわりとアレだったのですが今回はアレです」
と書いておられたので、大逆転ハッピーな展開をと祈ったのですが、一気にカタルシスで気持ちが晴れました(#^.^#)
5巻の福原さん騒動が起きた時の赤城さんだったら、一人で苦しくても抱え込んだかもしれません
でも今は「わかちあって一緒に生きる」という関係が短期間の間に育まれたんですね…
この変化を考えた時「ああ、やっぱりありささん最強」と惚れ直しました
「マイナスでも生きてさえいれば逆転は可能」・・これが言える人に敗北はないですよ!
まだ具体的に何も解決していないけど、この伴侶を得た赤城さんはきっと大丈夫って思えます(^^♪
あ、本筋に関係ないことですが、ツボにハマったことが2つほど(笑)
・ありささん、日本酒・焼酎だけでなくウォッカも常備?
・ありささんが鉄の仮面で、悪意なしの市橋さんはガラスの仮面?(…「おそろしい子」と言えばやはり^^;)
>みどりさん
モヤモヤが晴れましたね!
赤城さん、苦悩の夜⇒翌日にお肌ピカピカまで回復してますよ、回復早い(^_^)
みどりさん、ほっとしましたよね
市橋さんの評価の乱高下は…まあ性悪女性陣と並べた時の相対評価ですから^^;
二人の絆はもう揺るがないでしょうね
ありささんのバックアップを受けた赤城さんが、市橋さん・名雲さんを蹴散らすのを期待しましょう(^^)
No.2195 - 2017/10/22(Sun) 22:48:12
☆
Re: 二人の絆
/ みどり
引用
>先生
台風は大丈夫でしたか?
こっちもまだ強風が吹いています
麻妃の性格を考えると、きっと市橋さんのことは嫌いだろうな〜と思ってました
これをきっかけに有紗と麻妃の関係が修復されると嬉しいです♪
>あんどーなつさん
前回は「本当にどうなるの?」と心配でしたが、赤城さんがすぐに有紗に相談したので安心しました
赤城さんも変わりましたね
2つの台風
二人で乗り越えて行って欲しいです(*^^*)
No.2196 - 2017/10/23(Mon) 07:22:18
☆
Re: 二人の絆
/ キョーコ@管理人
引用
あんどーなつさん
お読みくださってありがとうございます!!
毎日、読み返してもらってるとは
嬉しい限り
赤城も有紗も果報者…
2人の成長が少しでも描けていたのなら幸い
有紗は
酒の燃費が悪いので
ウィスキー、焼酎、ウォッカでなんとかしています
「おそろしい子」みたいな部分は担当さんが作ってくれてるんですが
なかなかハマってますよね
<おふたりとも
台風のご心配ありがとうございましたー
でもまた次が来ていますorz
No.2197 - 2017/10/25(Wed) 19:57:01
☆
Re: 二人の絆ま
/ あんどーなつ
引用
先生、みどりさん、お返事ありがとうございます!
>先生
33話は、自分の生活面でも「いろいろあってもがんばろ」と気持ちが晴れるので、何回も読み返させていただいてます(^^)
ありささん、ウォッカ常備なんですね。。
日頃カクテルの原酒を直飲みするんじゃ、竜さんの新作試飲は無理ですね^^;
おまけページコピーは担当さんでしたか
・・それにしても、なぜ赤城さんは3巻といい「老眼」と言われてしまうのか(笑)
またしても台風が近づいています
どうぞお体にお気をつけてお過ごしください
来月配信を楽しみにしています!
>みどりさん
赤城さん、変わりましたよね!
麻妃さんも本心からありささんを心配してるの見てホッとしました(^_^)
来月配信が楽しみです〜
市橋さんが過去言葉の暴力でありささんを傷つけたなら、今度は赤城さんが救ってあげてほしいです(>_<)
No.2198 - 2017/10/27(Fri) 00:37:23
★
お誕生日♪
/ あんどーなつ
引用
先生、こんばんは!
ふとツイッター拝見して「そうだ、ありささんのお誕生日!」と気がつきました(^^)
今、ストーリーは大変な局面ですけど、二人が無事乗り越えて、(作品内の)翌年のお誕生日を夫婦として迎えられることを心から祈っています♪
来週の配信が待ち遠しいです〜
あと、樹なつみ先生、私も大好きでした\(^o^)/
最近の作品は拝見してませんが、「朱鷺色三角」・「パッション・パレード」は夢中で読みました!
No.2190 - 2017/10/10(Tue) 23:23:13
☆
Re: お誕生日♪
/ キョーコ@管理人
引用
こんにちは、
いつもいつもありがとうございます
有紗に伝えておきます(笑)
来週の配信、お読いただけたのなら嬉しいです
朱鷺色三角、が、おそらく自分の、少し大人の少女漫画、な部分の根幹を作ったのではというぐらいドはまりした作品です
No.2191 - 2017/10/12(Thu) 18:13:45
☆
Re: お誕生日♪
/ あんどーなつ
引用
先生、返信ありがとうございます(_ _)
配信は、先月みどりさんとのお話が一段落してから指折り数えて待っております〜
やっとあと数日^^;
朱鷺色三角は、先生にも思い入れ深い作品なんですね!数年前の蔵書整理で迷った末に手放しましたが…リアルタイムで読んだ世代の読者には忘れ難い作品だと思います
天気や気圧がめまぐるしい時期ですが、体調にお気をつけてお過ごしください
No.2192 - 2017/10/14(Sat) 11:00:56
★
(No Subject)
/ あんどーなつ
引用
みどりさん、新規記事の書込み、ありがとうございます!
(つい長々と書いてしまい気が回りませんで…いつも感謝です)
私が野獣にハマったの、みどりさんより少し前かな?4巻がコミックで発売後、5巻収録の1話目から単話で毎月読むようになりました
クリスマス編の赤城さんの夢、「ごめんね」…気になりますよね
悠人くんだとすればたった4歳なのにあまりにも不憫(>_<)
赤城さんのお姉様の言葉を信じるなら、結婚したのは責任感からかなあ、と
赤城さんは、見た目だけで「野獣」と名付ける周囲の偏見と真反対の誠実な人だから…
名雲さん、元々好感度低いけど、今やどん底ですね
私も、自分の都合だけで人の一生踏みにじって平気な元嫁と名雲さんは嫌いです!
ほんと、オンナの方が怖いけど…受付の清水さんの好感度はあがりましたよ、容姿を武器に真っ向勝負が清々しい!(素行に難はあるんだけど^^;)
今回、主人公二人の気持ちや過去が密に詰まってて、二人が難局を乗り越える過程で更に過去話や心情が語られる?と思うと、辛さと期待が半々、複雑です
今回名雲さんが語った過去話、噂にしては詳細すぎるのも気にかかります…更にもっと背景が?とか
あー、また明日から仕事なので返信遅れちゃうかもしれませんけど、もうしばらく今回の感想お話してたいです!
(…来月配信までおしゃべりできそうな気がする^^;)
No.2186 - 2017/09/24(Sun) 23:02:40
☆
Re: オンナの腹黒さ
/ あんどーなつ
引用
あ、みどりさん、ごめんなさい!
みどりさんの書込みに返信するつもりで、新記事建てちゃったようです<m(__)m>
No.2187 - 2017/09/24(Sun) 23:05:00
☆
Re:
/ みどり
引用
>あんどーなつさん
今回は色々と考えてしまいますよね
市橋親子と赤城さんと悠人くん
父と子の関係がテーマなのかなぁ…とも思っています
今後の展開をハラハラドキドキしながら待ちたいと思います〜 (^o^)/
No.2188 - 2017/09/25(Mon) 15:15:39
☆
Re:
/ あんどーなつ
引用
>みどりさん
おっしゃる通り、父子の関係というのは、今の展開のテーマだと思います
名雲さんが、実は自分の父親さえ軽蔑してるんじゃないか?とも思え、それも含まれるかな?と思ったり
予想・推測はこのぐらいにして、次回配信を楽しみにすることにします…考えが尽きなさすぎちゃって^^;
次回ぜひまたお話しましょう(^^)
>先生
8巻に番外編をいろいろ収録されるんですよね
本編で描かれる機会がない二人の日常エピソードはすごくほっとするので、まとめて読めるのを楽しみにしています(コミックス発売はまだずっと先でしょうけど・・)
No.2189 - 2017/09/29(Fri) 23:23:53
★
オンナの腹黒さ
/ みどり
引用
こんにちは(*^O^*)
長くなりましたので、新たに書き込みいたします
>先生
好きに感想を書かせていただいてますので、お返事は気になさらないで下さいね
特に今回は色々と考えてしまう内容でしたので…
>あんどーなつさん
お返事、ありがとうございます♪
私が野獣にハマったのは去年の夏でして、5巻まで一気に読みました
その中でとても気になったのはクリスマス編の赤城さんの夢
『ごめんね』という言葉は、誰が誰に向かって言ったものなんだろうかと
そこまで読んで、「もしかして悠人くんは…」と思うようになりました
赤城さんが元嫁をどう思っていたのか
気になりますよね
好きだから結婚したのか、それとも責任感だけで結婚したのか
そして離婚した時の気持ちも
名雲さんがいきなり本性を丸出しにしてきたのにはビックリしました
生い立ちからの苦労もあったんでしょうけど、やはり利用価値の有無で人を選んでるところが嫌です
印象の悪かった市橋さんの好感度アップ(笑)
それだけ元嫁や名雲さんの腹黒さが目立った32話でしたね
やはりオンナの方がコワイ((( ;゚Д゚)))
No.2185 - 2017/09/24(Sun) 10:26:58
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)