久々にHP覗いたら台湾に行ったのですね!! 私も21日〜24日の間、台北出張です。 何度も出張する台湾ですが、オフィスとホテルの往復だけで名所旧跡は縁がありません(笑)。 それでも、時間があるときは、フラ〜ッと基隆や淡水まで電車に乗って行ったりしています。 最近、「悠悠カード」なるものが登場。 バスや電車にワンタッチで乗れるので便利です。 高雄、日月潭などは25年前に旅行で行ったきり。 九份にも行ってません。 そういえば、磁気カードですが福岡のsugocaはJRのカードなのにピンクで東京のpasmo(私鉄系)の色にそっくり。 1ヶ月くらい前、福岡から来たと思われる先生の団体が、武蔵小金井駅から東京学大前まで京王バスに乗ってsugocaでタッチ。 いくらタッチしても反応しないので運転手に尋ねたところ、運転手はpasmoかと思って「あれ?変だな?」と何度もタッチ。 そのうち気がついて、「あれっ!何これ?」。 福岡のsugocaは東京のバスでは使えないようです。 一方で、東京のsuicaも福岡のバスで使えません。 *JR九州では使えます。 また東京のpasmoは、福岡のJRや私鉄で使えません。 東京では、suicaもpasmoも鉄道(JR、私鉄)、バスの全てで使えます。 連携して全国共通にすれば良いと思うのですが。 |
No.1671 - 2011/12/14(Wed) 12:01:33
|