時が経つのは早いもので、春合宿をもちましてついに私も引退となりました。先輩方もこのような気持ちでいらっしゃったのかななどと思いながら、日々を過ごしております。思い返せばこの3年間色々なことがありましたが、なんとか続けてきてよかったと心から思います。 1回生は正直よくわからない連中です。自分達の代に影響されてか元々からそういった集まりなのかはわかりませんが、自分達の代と似て否なるものを感じます。おそらくこれから先、問題を抱えることも喧嘩することもあるでしょう。そういった問題を解決しながらも楽しくやってもらえたらなと思います。 2回生は正直なところ、春合宿までは本当に大丈夫かなと思ったりもしました。ですがOくんと引き継ぎの話や来年の話をしていく内に、なにか不安と覚悟の入り混じったようなものを感じました。Iくんもさすがと言いますかいち早く幹部としての準備を始めておりましたし、Tくんも冷静に仕事をこなしていく未来がなんとなく予想できます。Kくんも積極性に比べて意外と対応力があるようにも見えますし、なんとかやっていってくれるだろうと思います。4人力を合わせてがんばってください。困った時は先輩を頼ってくださいね。 さて、最後に同回に対してですが、同回には迷惑をかけましたし、不満もあったことと思います。ですが自分の好き勝手にさせていただいて本当に感謝しています。馬鹿みたいなことをして笑いあって時には真面目な話もしました。真面目な話をしていても時折話が逸れて笑ってた気もしますが。そんな日々がこれから先少なくなると思うと残念ではありますが、まぁがんばっていきましょう。自分自身別れがあるのは当然のことであり、別れを別れとは思わない。サザエさん空間のように永遠と同じ幹部生活を送り続ける方が怖いといった考えでおりましたが、合気道同様自分の考えと体の反応というものは中々一致しないものだと再度認識しました。同回の方々、これからも会う機会がありましたらよろしくお願いします。 また、来年は4人と少ない幹部となりますので、どうかご支援の程よろしくお願い致します。 |
No.2320 - 2016/03/04(Fri) 22:21:16
|