11404
+ 龍氣板 +
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
龍谷大学合気道部 公式掲示板
現役部員の方 OBの方 是非足跡残して行って下さいませ
フォント関連のタグ使用可 相互レス推奨
ブログ『龍氣道入門』→https://ameblo.jp/ryukoku-aiki
管理人 59期 ビョン
新入部員 / きのすけ
引用
昨日、深草の方で法学部の一回生が一人、本入部してくれました。これで、一回生は両学舎で5人となりました。
よろしくお願いします。
No.2359 - 2016/06/04(Sat) 11:22:34
Re: 新入部員 / コ-チ顧問
引用
いよいよ梅雨入りした様ですね。
昨日、一名入部でゆっと五名になりましたネ。
今年の新勧は、特に運動部が苦戦していた様ですね。
後は仮入部してくれた人や、見学に来てくれた人にもう一度当たって確認してください。
今日は、京産大との合練、来週は龍氣会合練&新歓コンパです。
沢山の龍氣会会員の皆さんのご参加をお願い申し上げます。
宜しくお願い致します。
No.2360 - 2016/06/04(Sat) 16:01:35
新入部員 / きのすけ
引用
昨日、瀬田に理工学部の子が一人新しく入部してくれました。柔道の経験が3年間あるそうです。
よろしくお願いします。
No.2358 - 2016/05/31(Tue) 14:51:34
全日本合気道演武大会 / 51期I城
引用
失礼します。
龍谷大学合気道部主将を務めさせていただいているI城です。
先週の28日土曜日、東京の日本武道館にて第54回全日本合気道演武大会が開催されました。龍谷大学からも、自分と道場長が関西学生合気道連盟の一員として参加させていただきました。
多くの人の技を見ることができ、手捌きや足捌きの重要さや自然体で技をすることの難しさを改めて感じました。
これからも日々、合気道の練習に励んでいきたいと思います。
No.2356 - 2016/05/31(Tue) 00:07:10
降誕会演武 / きのすけ
引用
明日15日(土)、深草学舎中央ステージで、12時30分から降誕会演武を行います。イヤーブックの方が撮影しに来てくださるそうです。
よろしければ、見に来てください。
No.2355 - 2016/05/13(Fri) 21:24:37
提灯行列 / きのすけ
引用
11日の水曜日に提灯行列が行われ、合気道部も参加しました。雨の心配がされていましたが、夕方ごろから天候が回復したため、無事開催されました。去年は正規ルートではなく、一昨年は雨で中止になったので、今年は3、4年ぶりの正規ルートでの提灯行列となりました。車線を一つ貸しきっての行列で、警察官の協力もある大規模な行事であり、注目が集まりました。手を振ってくれる人がたくさんいて、こちらも振り返したりして、とても楽しく、思い出に残るイベントでした。
その後に宴会を行いました。一回生にとって正式なものは今回が初めてです。自分も緊張した覚えがあるので、一回生もおそらく緊張したでしょう。だんだん慣れていって礼儀も上達していってほしいと思います。
No.2354 - 2016/05/13(Fri) 03:02:54
新入生 / きのすけ
引用
本日、深草の方で文学部と法学部の子が本入部してくれました。仮入部でほぼ毎日稽古に来てくれていた2人です。よろしくお願いします。また、数日前に瀬田の方で社会学部の子が本入部してくれました。武道経験者で黒帯を持っているということですが、合気道も一から一緒に頑張っていきましょう。
No.2352 - 2016/04/27(Wed) 23:38:20
Re: 新入生 / きのすけ
引用
深草で文学部と法学部の子が本入部したと書きましたが、経済学部と法学部の子でした。
訂正致します。
失礼しました。
No.2353 - 2016/04/28(Thu) 17:04:15
5月の予定について / きのすけ
引用
龍氣道入門に5月の予定を記載しました。
よろしくお願い致します。
http://d.hatena.ne.jp/ryukoku-aiki/
No.2349 - 2016/04/19(Tue) 18:51:00
Re: 5月の予定について / コーチ顧問
引用
5月の予定、記載との事ですが反映されていません。
No.2350 - 2016/04/19(Tue) 23:12:49
Re: 5月の予定について / コーチ顧問
引用
5月の予定、反映されました。
No.2351 - 2016/04/20(Wed) 22:10:17
新入生 / きのすけ
引用
本日、深草の方で文学部の男子が1人、本入部してくれました。また、数人、道場・トレに体験に来てくれました。
気になる方は、ぜひ合気道の体験に来てくれたら良いなと思います。
稽古時間は龍氣道入門に記載しています。
http://d.hatena.ne.jp/ryukoku-aiki/
No.2348 - 2016/04/11(Mon) 23:06:36
新歓 / きのすけ
引用
本日、新入生歓迎期間最終日でした。
深草では5人、瀬田では2人、演武を見に来てくれました。そして、両学舎とも1人仮入部してくれました。2人とも合気道経験者らしいです。
新入生の方ははすぐに入るサークル、部活を決める必要は無いので、じっくり考えて決めてほしいと思います。
勧誘期間中、手伝いに来てくださったOBさん、先輩方ありがとうございました。また、現役生のみなさんお疲れ様でした。
No.2344 - 2016/04/08(Fri) 23:47:27
Re: 新歓 / コーチ顧問
引用
新勧、お疲れさまでした。
現時点で、仮入部が二名ですか・・・
これからが勝負です。
やる気のある新入部員の確保に向けて全員で頑張ってください。
楽しみにしています。
No.2345 - 2016/04/09(Sat) 07:18:45
Re: 新歓 / きのすけ
引用
お疲れ様です。
激励ありがとうございます。
書き方が悪く、申し訳ありません。
付け足しておきますと、現時点で、深草の仮入部が8人、瀬田の仮入部が1人で計9人です。よろしくお願い致します。
No.2346 - 2016/04/09(Sat) 11:01:02
Re: 新歓 / コーチ顧問
引用
きのすけ君、ありがとう。
そしたら現段階で仮入部は深草8名と瀬田1名の計9名ですか。
瀬田は、もうひと頑張りですね。
君たちが計画した人数まで気を抜くことなく、最後の最後まで頑張ってください。
健闘を祈念いたします。
No.2347 - 2016/04/09(Sat) 13:00:08
新歓 / きのすけ
引用
昨日の新歓の事の投稿が遅れてしまい、申し訳ありません。
昨日は大雨のため、両学舎で勧誘活動が中止になりました。また、兵庫県に暴風警報が発表されたため、学友会館が15時で閉館となりました。そのため、新入生との関わりはありませんでした。
本日は新入生があまり学内に見当たらないですが、早速ブースに1人、自ら来てくれました。本日の演武を見てくれると言ってくれている新入生が3人います。
15時から体育館第一トレーニング室で演武を行うので、よろしければ見に来てください。
No.2343 - 2016/04/08(Fri) 12:01:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LK (Free)