39687
サロン DE 森まさあき
ようこそ<サロン de 森まさ>に!
お気軽にメッセージをお書き下さ〜い!
このページのトップはhttp://moricraft.la.coocan.jpです。
年賀状 /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
ありがとうございました。先生の似顔絵は若々しく見えますね。年賀状にも書きましたがいつまでもお元気で映画館に通って色々な映画を観賞されて「映画大好き!」でどんな作品でもよろしいのでどんどん批評してください。
あいさつが遅れましたがあけましておめでとうございます。今年もどうかよろしくお願いいたします。
No.844 - 2025/01/01(Wed) 19:57:03
小学校〜それは小さな社会〜 /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
昼頃銀座で観てきました。大みそかなのにだいぶはいってました。坊主頭&楽器指導の先生が気になりました。東京造形大学ア二メーション専攻の授業もきびしいんでしょうね。
個人的には世田谷区立松沢小学校を一応卒業したんですが残念ながら式当日は大力ゼをひいて出席出来ませんでした。校歌の曲が入ったオルゴールなどは持ってきていただきました。
お身体に気をつけて良いお年をお迎えください。
No.842 - 2024/12/31(Tue) 18:39:08
Re: 小学校〜それは小さな社会〜 / 園長もりまさ [地球外]
同じ小学校を卒業されたのかとビックリしましたが、映画は同じ世田谷区立でも塚戸小学校ですから別ですね。あ〜ビックリした。でも私たちの時代と今の時代とじゃ学校もかなり違うんだな〜と感じました。
厳しい先生も居ますが、ここまで決められた事をキチンとしながらも生徒の自主性を重んじる今の教育はすごいなぁ〜と感じましたが、子供達も先生も大変だな〜、社会の縮図とは言うものの、ここまでやったらしんどくてたまらんな〜、とか色々考えさせられる映画でした。
No.843 - 2025/01/01(Wed) 18:01:50
ドキュメンタリー映画 /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
12月にはいってから更新がなかったのでお身体を心配していましたので安心しました。世田谷区立塚戸小学校、シネスイッチ銀座2で公開中ですか?近いうちに観てみようと思います。話しかわってロードオブザリングの実写版は一度も観たことがないのですが明日はドルビーシネマでアニメ吹替版を観る予定です。申しわけありません。
No.840 - 2024/12/26(Thu) 16:17:12
Re: ドキュメンタリー映画 / 園長もりまさ [地球外]
実写版『ロードオブザリング』はピータージャクソン監督の出世作ですので面白いですよ!オススメ!
No.841 - 2024/12/26(Thu) 21:29:06
久里洋二さん御逝去 /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
ちばてつやさんのブログで知ったんですがアニメ界の巨匠久里洋二さんが96歳で亡くなられたそうです。ごめいふくをお祈りいたします。日本アニメーション協会にも記事が載っていました。(実際は約1ヶ月前に亡くなられたとのこと)
No.838 - 2024/12/16(Mon) 19:26:28
Re: 久里洋二さん御逝去 / 園長もりまさ [地球外]
はい、とても残念です。
No.839 - 2024/12/16(Mon) 19:53:56
映画「はたらく細胞」 /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
女子高生父娘と彼女たちの体内の細胞たちの無残な末路を描いた作品。スマホで検策したら放射線をあびた細胞や血液は破壊されて死滅してしまうとのこと。擬人化されているのでより無残さあわれさを感じられました。それでも全体的に良かったです。
No.837 - 2024/12/15(Sun) 15:01:54
ボルテスV:レガシー /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
全90回分の数回にプラスアルファした作品。全体的にみて異母兄弟間の悲劇の物語。この星の身分制度はツノの有無。ネタバレすればエンディングのあとで牢の中をウロチョロしていた男が両星間の司令官と地球の三兄弟の父親。良くいえば散華した母親(吹替版はアニメ版の主題歌をうたった堀江美都子)がとち狂ってバカみたいでした?

彼女自身科学者のくせに我が子たちのピンチのことを思うと気が動転してとち狂ったばかげたことをしてしまった?
良くいえばそんなところでしょうかね。
No.835 - 2024/10/21(Mon) 18:26:41
Re: ボルテスV:レガシー / 園長もりまさ [地球外]
空飛ぶ円盤に地上から拳銃打って攻撃!?ノーヘルで戦闘機に!?など、とんでもシーンが多くて、バカ笑い出来ました。
No.836 - 2024/10/21(Mon) 22:44:20
ひろしまアニメーションシーズン2024 /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
こんにちは。個人的なことですが今日は㐂寿77歳の誕生日です。おかわりありませんか?
広島の会場ホールは先生がおっしゃられたほど寒くはなく一応カーディガンを持って行ったのですが一度も着用することはありませんでした。一日目は空港から直接呉市立美術館へ行ったのですが時間切れで見れず3日目に行きました。(こうの史代展) 全体のプログラムはだいたい満足でした。多摩美の野村先生から公式ガイドブックを受け取っていただけましたでしょうか。
なかでも応年の世界名作劇場的なパキスタンの反戦アニメ「ガラス職人」が一番の好みでしたが前の短編コンペティションが長かったうえに上映時間が遅くタイトルもダサかったのかほとんどの人が会場をあとにしてしまい残念に思いました。タイトルを変更して吹替版にすればお客さんはある程度は集まると思いますが…。「ルックバック」の説明会もありました。
マァ今回行って良かったと思いました。
No.833 - 2024/09/09(Mon) 10:18:57
Re: ひろしまアニメーションシーズン2024 / 園長もりまさ [地球外]
お誕生日おめでとうございます!
個人的なお話は直接メールにてお願いいたしますね。
No.834 - 2024/09/09(Mon) 22:05:14
Re: 劇場アニメ「ルックバック」 /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
申し訳ありません。まだ表示されていません。
「ルックバック」って過去をふりかえるとか後悔するっていう意味でしょうか?
No.831 - 2024/07/03(Wed) 16:14:05
Re: 劇場アニメ「ルックバック」 / 園長もりまさ [地球外]
はい、そう言う意味かと思います。
画面は更新ボタンをクリックすると、新しいなるはずです。
よろしく!
No.832 - 2024/07/03(Wed) 16:24:49
劇場アニメ「ルックバック」 /  扇 正信 [関東] [ Mail ]
上映時間1時間足らずの作品。小学生の頃から漫画製作が好きな2人の少女。不登校ぎみの少女を誘って2人で製作してひとりは人気作家になりもうひとりはもっと絵が上達したいと美大に入学しましたが悲劇が訪れ絵の道に誘ったことを後悔しました。美大は実在の山形の学校で原作者が実際に通った学校で,学生以外は立ち入り禁止らしいです。
ぜひおすすめしたいと思います。
No.829 - 2024/07/03(Wed) 14:35:54
Re: 劇場アニメ「ルックバック」 / 園長もりまさ [地球外]
はい、日曜に観て、映画大好きにも書きました。
アニメ愛に溢れた作品でした。評判になってお客さん増えているみたいですね!
No.830 - 2024/07/03(Wed) 15:49:39
北極百貨店のコンシェルジュさん / 扇 正信 [関東] [ Mail ]
広大な森に囲まれた豪華な百貨店。メインのお客様は絶滅種の動物たち。先ず交通手段はどうなっているのか?コンシェルジュたちは正面玄関で送り迎えしているけど地下通路及び地下店舗はないのでしょうか?色々不思議なことがいっぱいありますね。
エンディングロールで高島屋・伊勢丹及び有名レストランが協力していましたがフロアマネージャーの東堂さんは石ノ森章太郎の「HOTEL」のマネージャー、今は閉店解体してしまいましたが小田急線の相模大野駅から少し歩いたところに伊勢丹相模原店がありましてそこで3クールほどドラマのロケ地に使われていました。
西田ひかるが総合案内係(コンシェルジュ?)、「HOTEL」にも出演した高嶋政伸(?)が出演していました。(「夏、&秋デパート物語」)
アニメは特典目当てで5回ほど観に行きました。
No.828 - 2023/11/22(Wed) 21:10:20
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: MORI CRAFT ANIMATION -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS