 | こんばんわです。 なんとかかんとか生きています。 で、早速本題です。
・まっしぐらにも書きましたがPS2版ラムネに佐倉裕美ルートが追加されます。 新規CGとして健ちゃんと一緒に電車(バスかも)に載っているCGが。 ・PS2版ショコラ、バルドフォースに同じくデュアルボイスシステム搭載です。 ・ホームメイドPS2化決定。 ・これは既出かな?苺ましまろPS2化決定。 ・MyMerryMay with be発売決定。詳細はねこで。 ・初恋PS2版の新規CGがまた5枚。内訳は 杏と一緒に寝てる(?!)シーン、ブルマ柚純とのキスシーン、お花畑に寝転がってる小桃(子かも?)先輩 制服ココの手を取っているシーン、花梨を後ろから抱き締めているシーンになります。
後某所に書いてあった最終試験くじらPS2版はデマです。
下のスレに対してですが >くろがねこうさん >というより、私こそ変な話題に走りそうな気が。 その際は僕も喜んで参加していきます。それに多分ここにいる人なら大抵の話なら参加してくれると思いますよ(笑
〜〜〜追記〜〜〜 すいません、補足説明です…というか今読んでいたので。 ・サナララですが今回4組の男女の話みたいです。水夏とかわーきんぐdaysとかあんな感じでしょうか。
>たかみさん >ゆかりんライブ 現在気を抜くと全身(主にわき腹、ふくらはぎ、腹筋)つります(汗 今回席が舞台の目の前でゆかりんが目の前に来ました。なのでジャンプ力は測定不能です(笑
2chで話題にされてる自分がいる…。一応Gs&電撃姫情報なんですけどね。
>佐倉スキーな方 あっちにも一応書いときました。さて31日にどんな反応があるか…(笑
〜〜〜追記〜〜〜 そろそろライブモードは終わりで通常モードに戻ります。 >キリ番 また踏みました、2223を…orz なんだか悉く1つずれて踏みまくっているんですが…。呪われてる?
>海のトリ○ンさん…違う、仕事中毒さん >「巨星、堕つ、か…」 いやいやいやいや!まだまだっ、これからですよ? 関係無いですが雲のジュ○ザが好き。ところで何故伏せ字?…というかこのネタわかる人いるのか?
>下のスレですがお師匠 さくらたんは良いのですよ。あの背、あの髪、あの胸、あの性格、あの声!どれをとってもツボに入りすぎで。 ああ…お持ち帰りしたい…音夢好きな方すみません。いえ、何となく。
>くろがねこうさん じゃあキャプ翼3の三杉くんのハイパーオーバーヘッドレベルで(微妙)
>Caen・ブラマンシュさん >ファティマ 4次とFですね。現在のハロの性能の強化パーツですね…パーツ?
>余談 実はラムネまだオールクリアしてないって言ったらぴかりんに蹴り殺されますか?…すみませんorz
そういえば昨日は書き忘れてましたがラムネには新オリジナルキャラもいる様子です。 |
No.59 - 2005/03/28(Mon) 19:54:45
Re: ち、ちわー…じょうほう…や…です(ガクリ / たかみ@No.14  | |  | まっしぐらの方にレスしようと思ったんですけど、内輪ネタが入るのでこちらへレス(^^; こんばんは。
ダブルファングさん、いつも新鮮な情報ありがとうございます。 あと、ゆかりさんのライブでしょうか?お疲れ様です。今回はどのくらい跳べましたか?(笑
>PS2版ラムネ 佐倉さんがヒロインに昇格ですか。うれしいですね〜(^^ でも、現在スキー中の佐倉さんスキー(!)なあの方はどうなんでしょうかね。 七海シナリオ中の、あの切ない佐倉さんを好きになったのかも知れませんし…。 スキーから戻られて、どういった反応をされるのか?いつも通り(?)絶叫されるのか、それとも…? 楽しみですね〜(^^; |
No.60 - 2005/03/28(Mon) 21:50:39
|
ち、ちわー…え…えーっと…ガクリやです(マテ / いち@No.10  | |  | 最近時間無いです・・・大変です>挨拶
じょうほうやさんいつもありがとうございます〜。 ラムネの移植は聞いてましたが・・・やはりきましたかっ、彼女がっっっ! 彼がどれだけ狂喜乱舞することか・・・楽しみです(ぇ
あー、でもぉー、ひゃくにじゅうえんとかー、ふゆかねーちんとかー、しんぽんとかがまだあったなー、どーしよぉー・・・_| ̄|○
>勇者王・くろがねこうさん こちらでは初めまして〜。 こちらも少しずつ人が増えてますね〜。なんかどれも知った名前ばっかだけど(マテ これからもよろしくです。
>また古い話題を掘り返してなんだけどMHがスパロボに(以下略 俺の予想としては、最強(ぉ そんじょそこらのメカの攻撃に当たるわけが無い・・・。 そんじょそこらのメカがあの攻撃を避けられるわけが無い・・・。 まあオーラバトラーを滅茶苦茶強くした感じかな? パイロット能力だってどっかの新人類の比じゃないし(ぇ そんなことは絶対無いと断言出来ますが、出演しちゃったらゲームバランス崩れまくりですね〜。 |
No.62 - 2005/03/29(Tue) 00:16:23
|
情報屋→情報部→MI6→バン○ラン / くろがねこう  | |  | こんな想像をしてしまった・・・どないしよう(笑)。
・・・おはようございます。
>いちさん よろしくお願いします〜。
>ジャンプ いけいけゴーゴーじゃーんぷ!ってところですね。 ジャンプ力が測定不能ということで ハイ・ジャンプ魔球の番場蛮とか オーバーヘッドをするキャプ翼のキャラとか ゲームに全く関係ないのにピョンピョン跳びまくるゲームセンターあらしとか いろいろ妄想してしまいました。 自分の思考が一番跳んでます(苦笑)。
>佐倉さんがヒロインに昇格 これが本当の「サクラサク」<寒
>クスハ スパロボ未プレイですが、このキャラの印象が「胸揺れ」。 ネットに毒されてますね・・・。
>…最初は棒読みだったのに、いつの間にか歌になってましたね…。 最初は「だーれが殺したクック○ービン」と言ってましたけど 歌になったら「だーれが殺したクック○ッビン!」みたいにアップテンポに。 ところでこの文句、放映当時は知らなかったのですが、後日英和辞典を パラパラと眺めていたら載ってました。元々はマザーグースから取られた様で。 で、推理小説などで「犯人は誰だ?」という言い回しに使われるとか。 まあ、魔夜先生らしい歌だなあとか勝手に思ってます。
>スパロボ やはりここでアラレちゃんですよ!<だめじゃん
−−−− 302350頃、追記 −−−−
>海のトリ○ンさん…違う、仕事中毒さん 海野○りおさんだったらタキシード海野仮面になったりします。 ↑ 「ここで海野が出てくるとは、このリハクの目を持ってしても見抜けなかった」 ・・・みたいな感じで北斗ネタを出してみたり。
>雲のジュ○ザ 彼とリュウガの関係はどうなるんですかね・・・。 ・ジュウザとユリア→異母兄妹 ・リュウガとユリア→兄妹
>海のト○トン 実はあまりイルカに乗ってなかった気がします。(割と自分で泳いでいた) 個人的には、ポセイドン族とトリトン族が争っているとか、トリトンの武器が ナイフとか、ギリシア神話をかじった人間なら即座にツッコミ入れそうな設定が疑問。 ちなみに私、この前職場の宴会で「イルカに乗った少年」歌いました(笑)。
>弾とエネルギーだけ補給して戦争が続けられるわけじゃないのよ。 全くその通りで。 というわけで、つくづく首を傾げる設定です、戦国○衛隊(笑)。
>常春 地名でもなさそうですし、なんでしょうね・・・。 |
No.63 - 2005/03/29(Tue) 05:46:04
|
Re: ち、ちわー…じょうほう…や…です(ガクリ / たかみ@No.14  | |  | こんばんは。
>ダブルファングさん >佐倉スキーな方 仕込み、ご苦労様です(笑 あとは反応を待つのみ、ですね。
>ラムネ新キャラ あの『謎の少女A』さんでしょうか…。 なんにせよ楽しみですね〜。
>仕事中毒さん >ゴスロリ天才ちみっ子キター! いやいや…その時の感情を素直に表現しただけですヨ? 因みに、クスハがきたら…天然乳揺れ健康オタっ子キター! と叫びます(ぉ (でも無いんですよね、あちらにクスハアイコン)
>Dr.スランプ アニメ化するにあたって、センベイさんが主人公じゃ食いつきが悪いと思ったんでしょうね(^^; まあ、原作の方もアラレちゃんが何時の間にか主人公になってましたが。
>エルガイムMk-IIのファティマ あれってただのコンピュータなんでしょうか?人型のシルエットが浮かんでいたような…。
それでは〜。 |
No.67 - 2005/03/30(Wed) 22:11:46
|
そろそろ復活 / 天雄星ガルーダのダブルファング  | |  | いい加減長いんで新レス
>海のト○トン 実はこれ、某銀河お嬢様伝説でのネタだったりします。 ドラマCDで「大地のジーナでーす」「空のエリナでーす」「海のト○トンでーす」ってのがあったりします。 で、同じ流れで「海のリ○クでーす」というのもあったのでそれと掛けて…。ネタの説明、自分ですると恥ずかしい…orz
>イルカに乗った主人公、でしたっけ? 城みちる?
>要は、☆の部分をいろんな単位に置き換えると…ということです。 つまり「玲亜ルート100周から先は、覚えていないっ」としろと?いえ、本当にそろそろ100周こえますが。
>クスハ 実はまだメインで使った事無かったり(主に弟が使用) うーん、αではタスクだったし2次では親分使ってたし…。 それにどっちかというとイルイとかラトゥたんとかプレシアが…
>たかみさん >あとは反応を待つのみ、ですね。 明日が楽しみ、という事で(笑
…と思ってたらもう帰っていましたね。そして…(笑
〜〜〜ちょっと追記〜〜〜 そういえば2日程前から実はちょっとへこんでいるというか本気で頭に来てるというか…そんな事があったり。 どうか悲しまないでほしいです…謎な文ですみません。
>仕事中毒さん やはり銀嬢伝はマイナーすぎましたか…偶にねこでも書いてますが結構好きなんですけどね。アコとかマコとか白香とか。
>MAXEさん >情報 後で確認したら実は2chより早かったり…というか最近そっちで情報が若干遅いですね。
>お師匠 ここに書いておこう。CD、4月6日です。
>くろがねこうさん そこでゴッドシグマが出てくるのが凄いです…。 >某3つのしもべ ベム、ベラ、ベロ?(謎) あと僕が浮かんだもの ・ドラクエ8…未プレイですが ・デビルガンダム四天王 ・ちょっと違うけどザンボット3OP ・竜騎衆(だったはず)
ところでひょっとして誕生日なんでしょうか?もしそうならおめでとうございます?
最後に、今色々周っていたらちょこちょこネタが更新されてますね。ねこはまだのようですが。 個人的にはPS2舞HiMEのページがヒット。5人目すげぇ…。 |
No.69 - 2005/03/31(Thu) 00:32:04
|
ち、ちわー 遅刻屋です(ガクリ / MAXE | |  | いろいろ挨拶めぐりしていて。 ココだけ(のはず)忘れていたんだよもん。
>ダブルファングさん >情報 一応知ってからこの書き込みを読みましたが、送信時期から言ってものすごい情報の早さですよね。 いったいどこで手に入れているのやら・・・
>仕事中毒さん いや、遅くなってすまないです。 正直存在をチョーーーーとばかり忘れていただけです。 とりあえず、ためにためていたらしい更新物はある程度読ませていただきました。 ・・・日記ぐらいですけど
>ラムネ 他に新キャラが出るらしいですが、それが吉と出るか凶と出るか コンシューマになってオリジナルキャラ出して成功した例ってほとんど聞かないですけどね。 っていうか自分は聞いたこともないです。 |
No.70 - 2005/03/31(Thu) 20:15:05
|
さいなら31才(笑) / くろがねこう  | |  | お晩です。
>Dr.スランプ 原作の最初の方は、アラレちゃんの等身もそれなりにあったのに・・・。 次第に縮んで、しまいには3等身。うーん、微妙微妙。 ということで、最初の方に素っ裸で走り回ってる所などを思い出してハァハァ<バキッ
>「大地の〜」「空の〜」「海の〜」 なるほど。それは知りませんでした。 関係ありませんが、この3つ(陸・空・海)は、色々思い出すものがあったり? ・軍隊 ・ゴッドシグマ ・グレンダイザーOP ・サンダーバードOP ・某3つのしもべ(笑) 等々。
>コンシューマになってオリジナルキャラ出して成功した例ってほとんど聞かない 個人的には、こみパの御影すばるなどは、成功例だと思うのですよ。 キャラ自体の魅力もさることながら、PC18禁版には無かった方向性で こみパの世界を表現していたと思いますので。すばるシナリオをやって、改めて こみパは「一人の天才が、その才能を開花させる話」なのだと、感心させられましたもの。
−−−− 012200頃、おはこんばんちは32才な追記 −−−−
てなわけで、1才年喰いました(本当)。お祝いの言葉、有難うございます。 ちなみに3年前、ねこ板に初めてスレを立てました(笑)。 ところで、誰もツッコまないので、心身共に寒いネタバラしをば。 さいなら31才。書き込みが3月31日。 言葉通り、一生に一度しか使えない、しょうもないネタでした。
>太一さん、レンニャクさん よろしくお願いします〜。
>横山光輝じゃないほう 当然そちらです。でなければ、素直に「バ○ル2世OP」と書いてますから。 怪鳥ロプ○スうまかった〜ポ○イドンは出稼ぎだ〜ロ○ム変身金になれ〜ではありません(笑)。 しかし、いくら累計30万部売れたとは言え、14年前のエロマンガの話は 裏部隊の方でも判りづらいかも・・・。
>オケラ そう言えば、幼稚園の頃読んだ本に「オケラはスーパーマン」と書かれてました(笑)。
>太陽戦隊など アレも思いっきり該当しますね・・・。 やはり3種類それぞれ特徴を出そうとするのに、都合がよいのでしょうね・・・。
>膝の上に乗せて つまり「ひざの上の同居人(ぱーとなー)」ですね?<違 |
No.71 - 2005/03/31(Thu) 22:17:51
|
忙しいよう・・・TT / 太一  | |  | こんばんは、出席率?の悪いNO.13です(汗>挨拶
まずは・・・ >勇者王様 こちらでは初めまして。 宜しくお願いしますねw
>Caenさん 挨拶が遅れてしまいまして申し訳ないです(滝汗 こちらでも、宜しくお願いします。
>ダブルファングさん 情報ありがとうございます。 「ラムネ」に関しては某Rさんの所で雄たけび?を聞いてたりw 「サナララ」は水夏みたいだということで、途中で重いBADENDがあるのかな・・・orz
>仕事中毒さん 出現率が下がってしまって申し訳ないです・・・orz 音夢様アイコンに会いに来なくては・・・(そこなのか?
明日から五時起き生活・・・お陰で全てに反応しきれずorz 出現率あげないとなぁ。
ではでは |
No.72 - 2005/04/01(Fri) 00:14:13
|
Re: ち、ちわー…じょうほう…や…です(ガクリ / 天雄星ガルーダのダブルファング  | |  | 何気に皆エルガイム&FSS好きですね。 そういえば昔某4コマでファティマをコックピットで膝の上に乗せて戦っているマンガがありました。 実際ロボット大戦で強化パーツファティマ、どこに装備しているんだろ?
>コンシューマーのオリジナルキャラ そこでクロ連として愛理たんですよ。 他にはSS版Piaキャロ2のともみなんかも成功してると思います。…というかぶっちゃけPiaキャロ2一番のお気に入りだったり。
あとは水滸演舞の溝口とかどうでしょう?
>陸、海、空 改めて考えて見たら飛影が浮かびました。あと某太陽戦隊。
>太一さん サナララが水夏みたいだと言ったのは4組の男女の部分でそう思っただけなので内容はちょっとわからないです。 とりあえず「ちょっと不思議なお話」らしいですが。
>レンニャクさん 期待通りの壊れっぷりを堪能させてもらいました(笑
〜〜〜追記〜〜〜 >くろがねこうさん >31才、一生に一度の捨て身のネタ すみません、素で気が付きませんでした…。 >「ひざの上の同居人(ぱーとなー)」 しまった、先を越された?!…雪希(違っ)が可愛かったなぁ…当然一番ちっさいの…猫じゃないですよ?
>横山光輝じゃないほう やばい、わからない…orz やはりまだ未熟でしたか…精進しないと。
>Caen・ブラマンシュさん、仕事中毒さん >ゲーセン→家庭用の移植作品 ナムコファンとしても同じ事が言えます。
追伸:ヒロッチョと友達になりました(何のこっちゃ |
No.75 - 2005/04/01(Fri) 17:57:27
|
|