 | まぁ、MHとか、車・メタリック系の作例を披露する際には、 「エアブラシ」が必須になるわけですが…
某模型店から一旦引き揚げてまいりました、「暁姫」UPしました。 次は新規作例のUP、と行きたいところですが、またもや過去作になりそうです。
>たかみさん(下スレより) …えちぃゲーをプレイする気力が無くなってきた…ソレは切実な問題ですね。 いっそのこと、ゲームから離れて、私のようにプラモとか、組んでみるとか? ちなみに私、渇いているので、ゲームも模型も、「うずうず」状態が続いてます。
>パピヨン もしかして、蝶野○爵? 写真撮ろうとすると、「ゴー・ジャス!」とか叫んでみたり(キモッ)
>等身大特大POP MMR日記で出てましたね。次回はリベンジ…できるかな。 実際、勇者になられた方のご報告が少ないようなので、少々寂しい状況ですが。
では引き続き、下スレの話題とか、色々と募集してます。お気軽にドウゾ。 …アイコンが性に合わないという方は、隣の画像板をお使いくださいませ。では。
そういえば、セガ「3D」ゲームの話題が出ていないような… シューティングなら、「スペースハリアー」「アフターバーナー」「サンダーブレード」、 レースゲーなら、「アウトラン」「スーパーモナコGP」、 サターンですが、「セガラリーチャンピオンシップ」、「バーチャレーシング」とか…ああ、懐かしい…
***追記と一部記述(レゲーネタ)追加 5/08 00:00頃***
>くろがねこうさん >ゲームプレイする気力 …やっぱり、気分転換は必要ですね。去年、私もゲームばっかりで、模型一切手付かずだったので、 今年は模型一辺倒なのですが。 といっても、軟派ゲーマー廃業したわけでは無いので、そのうち再開するかも。
>パピ○ン様 …カウンター炸裂。参りました。 連載が微妙に途中っぽい感じで終わってしまったのが、ちょっと残念です。 後、「コブラ」に登場する敵キャラにも、そんな方が居たような…。 ソレゆえ、某「〜ジャスティス」が異様に気になっているんですが。
>ハングマン JOJOネタ以外でなら(笑)、確かそんなドラマが… 現代に巣くう悪徳○○の類を、白日の下に晒す、みたいなお話だったような。
>へんし〜ん May−beソフト様?(笑)…Part2も出てましたっけ。
とりあえずこんなところで。 |
No.234 - 2005/05/07(Sat) 20:43:01
へんし〜ん! / くろがねこう  | |  | お晩です。
現在、先日購入したえろげを消化中です。 月末には、あと何本か通販したものが届くので、えらい事に。 某所の月末購入スレに晒してみようかしらん?
関係ありませんが、某マンガ(復刻版)が面白いです。 何でパイロット版しか出なかったのか・・・。
>えちぃゲーをプレイする気力が無くなってきた 実は私も、最近割と気力が無くなります。 買ったからと言って、必ずしもやる必要は無いのですが・・・(勿体ない)。 まあ、やる気が出た時にやるのが一番です。強制してやるものではありませんし。 ちなみに私の場合、家にこもってばかりではなく、本屋とか電器屋に足をのばして 違う雰囲気を味わったりすると、何故かやる気が出てきますね。 この前の遠征にも、一応その意味があったりします。
>パピヨン様 蝶・サイコー!は、名台詞ですね・・・。 関係ありませんが、私の場合「パピヨン」というと、ハングマン5(以下略)。
>ダブルファングさん >>地球が地球が大ピンチ 某所の「ファイヤースティック手に持って」も突っ込もうと思ったのですが スレ主だったので、少々遠慮してしまったり・・・。 >>探偵物語→雀偵物語 すみません、ネタの説明をさせてしまいました・・・。 |
No.235 - 2005/05/07(Sat) 23:42:45
|
変われー! / ダブルファング@ゆかりんスキー  | |  | 何気にマウス新しいの買ってきました>挨拶 こんばんわです。…何故か結構散財しているここ2、3日…。
>仕事中毒さん >セガ「3D」ゲーム ジャムルフィン…じゃなくて体感ゲームでしょうか。 それだとハングオンとか好きでした。初プレイ当時、まだ小学生だった身にはあの筐体は大きすぎでした…。
後、昔友達とゲーセンに行った時バーチャレーシングをプレイしたら 「お前は絶対に車の免許を取るな」と釘を刺された事が。 何故でしょう?ただマシンが一回転して頭から落ちたり、を延々と繰り返していただけなんですが…。
>4代目?「キヨカスキー」の座は、一体誰の手に… いやいやいや!まだですから!まだ一番は清香たんですよ?!
>くろがねこうさん >某所での突っ込み アレは見て真っ先に思い浮かんだので。何気にこの歌大好きだったり。 それはそうと、好きな物は…で返されるとは予想外でした(笑 何てBLな同人誌(笑。しかも表紙が…。
>雀偵物語 流石にマイナー過ぎたと反省、です。
>たかみさん、お師匠 >パーフェクト清香たん お二方、なかなかのお手前で。 僕も負けていられない、という事でオプション装備として膝くらいまでの靴下にリボンの装備を。
それにしても確認したら本当に希未たんだったんですね…清香たんだと何の疑問もなく思っていました。
>くっ!えちぃゲームプレイのガッツが(ry 物によります。前情報でツボに入ったゲームなら気力転身で一気にプレイしますが、微妙な印象の物だと…。 その点、サナララはバッチリ!でした。 ちなみに今まで気力充実だったゲームはクロハとかとらハとかみずいろとかCANVASでしょうか。 最近だとオレポケ、L2とかでしょうか。 |
No.236 - 2005/05/08(Sun) 03:27:35
|
Re: サイト名に「誤り」アリ、ですが… / たかみ@No.14  | |  | こんにちは。
>プレイする気力 皆さん、色々とありがとうございます。 気分転換ですか…いつも帰ってくればPC起動してますからね(苦笑 たまには違う事でもしてみましょうか…。 それと、興味のある作品は沢山あるもので、Caenさんのような姿勢は 私には無理そうです(^^;
>暁姫 UPお疲れ様です。 こうみると暁姫は、ホント細いですね。 本編での獅子奮迅な活躍が(描かれるのかな…)楽しみです。 一体どんな最後を…。
>背骨(脊髄) 『JOKER3100』にはMHの全情報が内臓されている、と書かれていますね…。
>パピヨン あぁ…『ブラック』を付けなかったばかりに…。 この一連のパピヨンのカキコと私がえちぃゲをやる気力が…のカキコを合わせて見ると、 なんだか私が別のジャンルに目覚めてしまったようにも見えますね(笑
>ダブルファングさん >パーフェクト清香たん >膝くらいまでの靴下にリボンの装備 なるほど。ダブルファングさんはあまりニーソには拘りをお持ちでは無い様で(笑 では、チュウリップ型名札と黄色のショルダーバッグの装備は如何ですか?(^^
というか、ダブルファングさん的には、幼○○児と小○生(低○年)のどちらがお好みで? 私は幼○○児ですね。いや、以前行われたバルドねこフォースの投票でエントリーされていた、 『よー○○んじ 清香ダブルエックス』が妙にツボにハマったもので(^^; (あぁ…話が変な方向に(汗)
>Ceanさん >ローマ数字 えーと、私もP.M.さんのスレッドのお陰で、その事は存じているんですけど、 私が見掛けたのは、明らかにローマ数字なんですよね。 だったら、自分で注意しろって事なんですけど、何分私、PCに関しての知識はあまり無いもので、 詳しい(であろう)方に注意する事を躊躇してしまいます。 まあ、私が小心者っていうだけの話なんですけどね…。
☆こっそり追記 05/13 22:30頃―――――――――――――――――― >仕事中毒さん >新たな属性の目覚め… いや〜…んなワケn……あ、そういえば…某花○もイヤってワケぢゃ無かったですね… アーシアン(高河ゆん先生)も結構スキでしたし…もしかして…? ……くっ!イヤイヤ!!、私は…ノーマルですっ!!
>海堂 龍真さん レオタード装備ちみっこでしたら、『海道』(D.O.)の『吉岡 奈美』をオススメします。 ツインテール・ツルぺタは勿論の事、日焼けの痕までバッチリです(笑
>ダブルファングさん >清香ダブルエックス 結構票も伸びていましたから、他の方々も気に入っていたのかも(^^; それにしましても、名付け親かもしれないとは…なるほど納得です(? それと、過ぎてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。 |
No.239 - 2005/05/08(Sun) 14:06:46
|
Re: ジャ〇ファイト!ツー〇ッシュ! / 海堂 龍真@それなら我は、百合&レ〇スキー(爆)  | |  | 昨日、強烈な頭痛に襲われました(勝手に頭痛が起こる体質)>挨拶
そんなのはさて置き、早速行ってみますよ〜。
>仕事中毒さん 3Dゲームですと、自分の場合、アクションで『ダイナマイト刑事』、『スパイ クアウト』、『獣王記』(PS2版)、シューティングで『ロストワールド』を思い 出しますが、『獣王記』(PS2版)未プレイ(爆)・・・。 とここまで書いていたら新旧『獣王記』やりたくなってきました(笑)
>気力 自分も学生時代に比べると、徹夜でor早朝近くまで、美少女ゲームというのが やり辛くなってきました・・・(涙) 翌日が休日というのなら、できない事もないのですが、平日への影響を考える と、決行する気が(笑)。
あと、余談ですが、作業日報での『天使のいない12月』の感想で、「若さゆえ の(泥臭めの)青春群像劇」で、『うさ恋』(ファミ通文庫)の日渡航平と中高 生時代(正確には、PS版&アニメ版『To Heart』に出会う(?)前)の自分を思 い出してしまいました。
あの頃は、女にも美少女ゲームにも脇目もふらず、真の漢目指して、硬派一直 線!・・・だったのが、今ではこの有様。 時の流れって恐ろしいです(笑)。
あ、あと「すぱっちゅ」で真っ先に思い浮かぶのは、自分の場合、帆波ねえや です。個人的には、清香や御子柴姉妹の「すぱっちゅ」姿を見れれば、属性に目 覚めそうです(笑)。
>盟主様・ダブルファングさん・たかみさん 自分の場合、髪型をツインテールにした清香と玲亜、2人のフリフリのスカー ト付レオタード(色は白orピンク)姿を見てみたかったりします(爆)。 更に髪を金髪に染めた立川 郁美ちゃんとプリムラも2人と同様の格好で、4人 による百合(以下検閲削除)を見れたなら至福です(笑)。 こんな事、考えてるとは、やはり狂っています、この男(笑)!
>Caenさん 下スレの続きとなりますが、ゴジラの登場時間というのも、やはり本編の流れ もあるので、作品によっては少なくなるのは、否めないと自分は思います。 でも、ファイナルウォーズのゴジラの登場時間のバランスは結構、いいと自 分は思っていますね。
やはり、「地球最後の希望」、「地球上で最強の破壊力を持つ兵器」である ゴジラがあまりにも多く出すぎては、そういった印象が薄れてしまいますし。
また、かなり長く書いてしまいましたが、それでは〜。 |
No.241 - 2005/05/09(Mon) 23:59:44
|
へんし〜ん!2 / くろがねこう  | |  | おはようございます。
何となく近況。 1年前に出た割に、CD1枚分しか容量の無かった某ゲームを試しにプレイ。 ・・・センスがDOS時代だよこれ・・・(苦笑)。
前から気になっていた、とあるファンタジーRPGをこの前買ったので、進行中。 ぱんつの色は何色が良いかと問われ、迷わず「白」と答えた所(笑)、魔法を唱える毎に白いものが。 現在、獣人のちみっ子のぱんつに導かれ(笑)森を探索中。 ・・・実はぱんつにこだわりがあるのかしら?このメーカー。
>ハングマン そうです〜。ポルナレフの妹の仇(ハングドマン)ではなく、現代の仕置き人の方です。 ちなみに5の「パピオン」は、表向きは普通の主婦でした。なんでやねん。
>返信!2 隠語増量システムについては、まあメディ倫だから出来るんでしょうかね・・・。 とりあえず、気に入ったキャラを攻略済。 そう言えば、ニーソックスに変身するとかもありました。穿いたのはちみっ子ではありませんが。
>変われー! (笑)。
>よー○えんじ 個人的には「よー○えんじにはニーソは似合っちゃ駄目」なのであります。 おぱんちゅ(カボチャ可)と短めの白靴下、又は白タイツで!!
>ゴジラの登場時間 「ゴジラが動く所」をメインにするか「ゴジラが破壊する所」をメインにするかの 違いですかね。前者だと必然的に多くなりますし、後者だとインパクトを与えるため メリハリをつけて登場させますし・・・。
>すぱっちゅ おしりの小さな女の子は、似合いそうですよね。 ちなみにブルマは、どちらかというと安産型の女の子の方が・・・。
>ブルーマンデー ブルーマーデーにして、ブルマ祭りをやってみると、鬱な気分も晴れ晴れ。 ・・・なわけないやん!
ところでこのスレ、微妙にえろえろ? |
No.242 - 2005/05/10(Tue) 06:36:50
|
Re: サイト名に「誤り」アリ、ですが… / いち  | |  | 昨日ほぼ終わりまで書いたレスが消去されました>挨拶
んで「だー、ちくしょー!もう明日でいいよふん!」って感じ。 もう簡潔にいっていいですか?(誰に聞いてる
>暁姫 ナイスです(簡潔すぎだコラ 確かに皆さんの仰るとおり細いですねー。ネプチューンっぽいかも。 いやー、にしても刀でっかいっすねー。知らなかった・・・(ぉ 第2弾お疲れ様でした。 次はなんでしょうね〜。
>プレイする気力 プレイする作品、もしくはその時の状況にもよりますねー。 去年の夏休みなんかラムネを後腐れ(?)なくプレイするために怒涛の勢いでD.C.P.C.プレイしてましたよ・・・。 今は社会人になってしまったのでやる時間も減りましたからね。 溜まって溜まって困ります・・・_| ̄|○ やる気力が無いわけではないですが他に気を取られてたり。
>清香嬢 あまり公言はしてませんが自分も清香はかなり好きですよ。 レンニャクさんのBBSのレス見た方は覚えてるかもしれませんが。 ・・・そろそろあの頃の熱い想いを蘇らせてみるか・・・(何
>ゴジラ あー、ゴジラもそろそろ見たくなってきたなぁ・・・。そんな年頃。 デストロイヤー以降の作品まだ見てません・・・。 すいません、凶龍さん・・・(ぇ
>最近思ったこと やっぱ自分って「不遇なキャラ」属性がかなり当てはまるかも・・・(ぉ |
No.244 - 2005/05/10(Tue) 22:34:10
|
立ちむかえ自分より大きなものに / ダブルファング@ゆかりんスキー  | |  | タイトル、特に意味はありません…多分>挨拶 こんばんわです。 最近仕事が微妙に忙しい…バトルホッパーでの通勤は疲れます…。
>Caenさん >体感ゲーム そういえばR360とか羽田までプレイしにいっていたのを想い出しました。 僕は平気でしたが友達が思いっきり酔ってました…別に乗り物に弱い訳でもないのに。
>ところでこのスレ 何か一部嗜好暴露大会になっている…。 >たかみさん 幼と小だったら小ですね。 >人気投票、よー○○んじ 清香ダブルエックス それ投票したの僕だった気が(違ったかもしれませんが)…(汗 ちなみに東西新聞社、黄忠は僕です(笑
>玲亜グナーカスタム うーん、玲亜は素の状態でほぼ完成されていますからね…あえて追加装備を、と言われれば しまぱん、白いぱんつに赤いリボン、くらいでしょうか。当然服は半脱ぎで!
>海堂龍真さん ロストワールドは3Dでは無い気が。
ところで特撮は一通り見ている僕ですが、実はゴジラシリーズのみほとんど見ていなかったり…特撮ファン失格? 多分見た事あるのはキングギドラとメカゴジラの話くらいです。
>仕事中毒さん >獣王記(PCエンジン版) Huカード版?家にあるのはCDロム版です。 どっちにしてもファミコン版よりはいいかと…。
>お師匠 >列車 ネタはあるので金曜くらいにまとめて送ります。
>くろがねこうさん >ぱんつの色は何色が良いかと問われ >現在、獣人のちみっ子のぱんつに導かれ、森をうろつき童子 何ですか、そのぱんつな神ゲーは?!…それで、しまぱんはあるんでしょうか?←重要
>いちさん 意外な場所より伏兵が?!こいつはうかうかしていられないですね…のぞ清香スキーとして。 某所での言い出しっぺですが清香たんは間違いなく不遇ですね。出番とか出番とか出番とか…orz |
No.245 - 2005/05/11(Wed) 01:53:55
|
You make my birthday! / くろがねこう  | |  | お晩です。 本日5月12日は「お姉さま」こと、宮小路瑞穂嬢(笑)の誕生日〜。
昨日、久し振りに映画なるものを観ました。違う意味で面白かったです。 一般公開が、ある意味楽しみです。
>Bugってハニー ハニーフラッシュもかましますしね、あのハニワ・・・。 ハニワ教徒(笑)の私としては、忘れ得ぬ存在です。
>立ちむかえ自分より大きなものに 赤カブトにでも遭いましたか?
>某RespectPantsGame 現在の所、しまぱんは出てきてないです。 ちなみに主人公は、超神(笑)ではなく、魔王です。
>五月病 私も慢性五月病なので、何を今更・・・といった感じです。 ちなみに進藤さつき嬢については、敢えて言うなら五月蠅い病(笑)。
>須磨寺雪緒嬢(10日日記) この前来た、葉っぱFCの7周年CDに、彼女の壁紙もあったのですが・・・ 気に入らない箇所があって、現在修正中。俺の求める壁紙はまだ遠い!
>白起(武安君)(11日日記) うーん、やはり長平の戦いで、40万人を埋めたせいで、悪名高いのですかね・・・。
>バトルホッパーとロードセクター 個人的には、バトルホッパーの方が好きなのですよ〜。光太郎によく懐いていましたし。 ロードセクターは、どうも無機質っぽい気がして・・・。
−−−− 122355頃、追記なのですよ〜 −−−−
>ダブルファングさん もしかしてお誕生日でしたか? まあ、この機会に是非とも・・・(笑)。 (で、確認の為、ちょこっと某所の過去ログを・・・「!!」) おめでとうございます〜。
>首級の水増し請求 当時の人口などを考えると、万単位は嘘っぽいです。 向こうさんは、あまりそういった数にはこだわらない様ですから・・・。
>実際にすぱっちゅを穿いた女性 ・・・私の場合、大学?時代のクラブ活動の影響で、男女共に、たくさん見ておりますが 流石にムキムキな方々でしたので・・・(泣)。 |
No.248 - 2005/05/12(Thu) 00:00:07
|
Re: サイト名に「誤り」アリ、ですが… / ダブルファング@ゆかりんスキー  | |  | こんばんわです。
>Caenさん >ゴジラ ビオランテは宣伝は見たんですがイマイチでした。 何故かゴジラシリーズはなかなか見る機会がなかったです。 大魔神は見たんですが。
>仕事中毒さん >獣王記FC&Huカード版 あります。ちまりにHuカード版はCDロム版と同時発売だったはずです。
>くろがねこうさん >本日5月12日は「お姉さま」こと、宮小路瑞穂嬢(笑)の誕生日〜。 同じ日だったのか…でもゲーム知らないので微妙だったり…。
>てな訳で 今日以降の自分に立ち向かう為に…。
>某ReanoPantsGet! 何となくわかったかも。
>お師匠 >フタコイ 沙羅双樹の萌えっぷりが尋常ではありません。 そしてるるららがかわよいです。
…今ちょっと酒入って思考が少しおかしいので後でまた追記を…。 |
No.250 - 2005/05/12(Thu) 23:11:39
|
優しい姉が大好きです / 海堂 龍真  | |  | この題名、「姉」を「あなた」に変えると・・・>挨拶
こんばんは〜。 今度、実姉に会ったら即時、ケルティックプレデターとグリッドエイリアンと の戦闘クラスの喧嘩になりそうな海堂龍真です(笑)。
本当に実姉を実家から追放し、代わりにともねえや歩笑ねーたん、海お姉ちゃ ん、タマ姉、南さん、ツバメ姉さん、円華先輩達を姉にしたい・・・。
>仕事中毒さん 『獣王記』は、FC版もありますよ。自分は未プレイですが、ライオン、サメ、 フェニックスに返信できるステージが、追加されているのですが、ハードがハ ードだけに・・・(苦笑)。 あと、PCエンジン版は、CDロム版とカード版両方ありまして、自分は、カード 版の方をやった事があります。ただ、3面ボスが異常なまでに強い・・・。
>くろがねこうさん 昨日、某TCGでの沢渡 真琴のすぱっちゅ姿を久々に見たら属性に覚醒しかけま した(笑)。 そういえば、自分が実際にすぱっちゅ、着用した女性を見たのは、それなりに ありましたが、ほとんど実姉・・・。記憶から消し去りたい・・・(笑)。
>いちさん >やる気力が無いわけではないですが他に気を取られてたり 自分もストレスが溜まったりすると、まっすぐ帰宅せずにゲームセンター行っ て、『ファイナルファイト』で暴れまわったりして、気がつくと罪の清算に回す 時間が無い!・・・なんて事がよくあったり(笑)。 アリスに「お兄様は、時間の使い方がヘタ!」と怒られそう(笑)。
>ダブルファングさん それもアリだと思いますよ。古くからのゴジラファンの中には、平成VSシリー ズや新世紀ゴジラシリーズを見てないといった人も結構いるようですし、自分の 場合、ウルトラマンシリーズや仮面ライダーシリーズで、ほとんど見た事が無い という作品もあったりしますから。
余談ですが、ALcot公式HPで、『ALcot Horizon Vol.5』の表紙を見た際、 イン〇ン・オブ・〇ョイトイを思い出したのは、ここだけの話です(爆)。 でも言うまでもなく、自分は玲亜のX字開脚の方が、好きですよ (笑)。
>Caenさん 五月病といえば、自分も時折なりかけますが、今辞めたら再就職の際にマイ ナスになりそうなのと、最終的には現場監督目指していたり(現在、設備工) するので、ある程度、作業員経験を積んでから転職しようと踏み止まっていま す。そういえば、我が父も現場監督・・・やはり血は争えないですね(笑)。
>ゴジラ映画 自分の場合、平成VSシリーズを見て育ったせいか、独断だと初代、逆襲、コ ング、三大怪獣、メカゴジラの逆襲、復活(1984年版)、平成VSシリーズ、新 世紀シリーズだったりします。
「ミレニアム」は、ゴジラファンの間では、不評・酷評が多かったりします が、自分はそれまでと違ったゴジラを見れたという感じがして、かなり好きだ ったりします。
>バトルホッパー&ロードセクター 自分もくろがねこうさん同様、バトルホッパーの方が好きですよ。燃料補 給の必要もないですし(笑)。 ハリケーンは、乗ってみたかったりしますが、警察にばれたら・・・なの で、難しいです。 でも、一番乗りたいのはハカイダー(劇場版)のギルティだったり(笑)。 動力源が警察にばれたら、ハリケーン同様マズイのに(笑) |
No.251 - 2005/05/12(Thu) 23:19:30
|
|