 | お晩です。
とりあえず、萌えバトン、受け取ってみますけれども・・・。 「萌え」の何たるかが最近見えてきたかな〜?という様な人間ですので つまらない回答になること請け合いですけれども。
A1:「無節操」というのが正直な所です。きちんと設定を生かしたシナリオさえ 書いて戴ければ、大概のキャラには萌えられると思います。 まあ、いろんなゲームをやるうちに開発されたというか何というか(苦笑)。 A2:学生服、巫女装束、ナース服、ウェイトレスの制服、ゴスロリ、スク水ウェディングドレス等々。 和服、メイド服、スモック、スッチーの制服等は、状況による、と言った所ですかね。 ただし、中身の容姿、仕草にも左右されるところが大なので、何とも言えません。 ちなみにプリっちだと、林檎辺りが良いと思ってたりします。 A3:すみません。「小道具」で、大人のオモチャを思い出してしまいましたので、パスします。 A4:そのキャラにリアル感が出れば、何でも。(きちんと設定や状況に合った仕草) A5:これもキャラとシナリオ次第なので何とも言えません。 A6:パス。
>帽子(日記) あれ?お嬢や白河さやか(水夏)とかは何処へ? ・・・ちなみに、大阪も結構帽子をかぶってます。似合ってますハァハァ。
>「漫画バトン」、人によってはすごい事に…。 ちなみに私の場合、ほぼ蔵書を本棚に並べています。 色んな方向に偏りすぎて何が何だか判らない蔵書になっている理由は メジャー系については兄や妹、友人などのものを読んでいたからかも。 しかし・・・自分で挙げておきながら何ですが、ググっても出典が全て判明するか 微妙なラインナップですね・・・。
>凄いジェットマンの最終回ですね。 一人でレッドとブラックをやってますからね・・・。
−−−− 271910頃、こっそり追記っす −−−−
>麦わら帽 某ゴム人間とか釣りキチ三平とか?(笑)
>ギター 「さすらいの太陽」とか思い出した私は一体・・・。 |
No.420 - 2005/07/26(Tue) 00:10:51
萌える漢のぉ〜♪(違 / ツェルベルス  | |  | こんばんは。台風接近中です。
今回はまともに参加できそうです。
A1:年上、おねーさま!これに尽きます。 A2:和服ですね。 A3:ヘアバンド、でしょうか。やっぱり髪周辺のアクセサリーになってしまいます。 A4:並んで座っている時、そっと肩にもたれかかる図、とか。←ただの願望(笑) A5:夕暮れどきの海辺や川原・・・だとスポ根になってしまいます。 明かりを落とした自分の部屋・・・ド真ん中ストレートですし。 無難なところで静かな公園で。 A6:パスします。
>Caen・ブラマンシュさん >仕事中毒さん 独り言(というよりは愚痴)にまでレスしていただき、ありがとうございます。
それでは このへんで・・・。 |
No.423 - 2005/07/26(Tue) 03:09:53
|
それがおまえ〜だぜぇ〜♪<ヤメレ / ツェルベルス  | |  | いや〜見事な返しに脱帽です…こんばんは。
>Caen・ブラマンシュさん >ご指導 と・とんでもございません。恐れ多くて指導などと大それたことは…。 ちなみに、普段の私の作り方は「一隻あたりのディテールそこそこ、ズラッと並べて数で押す」 やり方です。単艦作り込みだとアプローチの仕方が全く変わります。
>ランカスターの戦果 別名『北方の孤独の女王』ですね。どう頑張ってもフネは飛行機には勝てません。 最期は自力航行もままならない状態でメッタ撃ちでしたね。空軍の援護も得られず…。
>仕事中毒さん >ギター 正直言ってこれ入れるかどうか、かなり悩みました。 でもあからさますぎるので、敢えて外したのですが…とっくにバレバレですね。 さらに言えば、場所の方も「ネイチャーですわ」で、『温泉』を考えたり。
>小◯ 旭 職場の若手は知らない者が多いです。萌えはわかっても、「そんな歌あるんですか?」 と言われてガクリ。
それでは このへんで・・・。 |
No.428 - 2005/07/27(Wed) 18:35:54
|
|