[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

そのスレ、神に返しなさい… / ALRAIA
という訳で、神である管理人様が分けないので代わりに分けます。どんだけー

最近ちょっと風邪気味です。キバックションなくしゃみが出るわ喉が痛いわ…
他にも体調を崩されておられる方々もいらっしゃる様ですので、
体調管理は十分お気を付け下さい。
あと、私の書く内容が、他の方の書き込みを反映していない部分が
あるかと思われますけど、生暖かい目で華麗にスルーして頂ければと(ぺこり)

最近観たアニメの「狂乱家族日記」。
サバにあたった月香のジンマシンがキモい〜こっちも痒くなる〜
というかムジャッキーの中のくぎみーは相変わらず良い仕事してます。

>エアコン(日記より)
 まだリビングも自室も、一回も起動してません。もう少し頑張れるかな?
 一度エアコンを使ってしまうと、扇風機に戻れない素敵な体になってしまいますので(笑)。

>スゥゥプアァァァヒィルルロロロロォォォタァァァイィィムッ!!(巻き舌で)
 「タイムレンジャー」からでしたっけね、「スーパーヒーロータイム」と称されたのは。
 「キバ」は時々観てますけど、「ゴウオンジャー」はあまり観ないっすね。本当っす。
 キバのフォームは「ドッガハンマー」が素敵。
 でも、キバットの発音だと「ドッカンハンマー」に聞こえます(笑)。
 イクサが出てきた頃からちょっと物語に着いていけなくなっているのは内緒で。
 電王のノリをまだ引きずっているのかなワシ…

>イベント
 今の所、ワンフェス・夏コミ以外これと言って参加のものは無いかなと。
 あ、8月下旬の、今年の「陸上自衛隊 富士総合火力演習一般公開」に
 駄目元で応募してみました。
 昨年は仕事ですっかり忘れていた(というか行けなかった)ので、当たるといいなぁ。
 2〜3年位前に一度行った時は、天候が悪くて一部の演習が中止になったので、
 完全な演習を是非一度観て見たいです。

>ロケットパンチ
 何その「Dr.スランプ」の山吹みどり先生の得意技>マテ。
 ゴーグルロボもロケットパンチみたいなの使ってましたけど、次の瞬間には復元してるし…
 というか、大事な物を掴む部分を飛ばして何のメリットがあるのかしら…
 普通にミサイルでええやん。

>アミバ様
 まだファンロードって存続してますのかしらね。ローディスト様ぁ〜

>某1/8の箱
 マジレスしますと、実はそんなに嵩張らないし重量も(主観では)あまり無いと思います。
 ワンフェス辺りでカート毎譲渡しやがるから受け取れご主人って流れを想定しております。

>サンタさん間違えた
 ザクのプラモを親に頼んだらラウンドフェイサーだった!なんて経験は私にはないですけど、
 VF-1Jが欲しいのに無いから仕方なくSを買ってもらったせいで、
 未だにSタイプには若干拒否反応が…
 似た所ではセガ・マークIIを最初ファミコンと勘違いしていた頃はありました。
 「あれ?友達の所とちょっと違うよ?このファミコン」みたいな。
 親戚身内一同何故か揃ってセガ党という稀有な環境で育った子供時代でしたとさ。

>ツェルベルスさん
 ご実家とご家族がご無事で何よりでした。

>taspo
 タバコの自動販売機自体を無くすって選択肢は無いものでしょうかね…
 どこ行ってもコンビニくらいあるこのご時世、事前に店で購入するとか、
 (やめられないのなら尚更)自分が吸う分のタバコの本数管理くらい、
 良識持った大人なら出来ますでしょうに。
 煙草自動販売機での収入を重視している小売店としては死活問題でしょうけど、
 そこまで心配してこっちが我慢してあげる道理はありません。

>ごく一部のマナーの悪い?喫煙者
 タバコのマナー向上を促すCMや広告やらは、こうゆう輩にこそ見てもらいたいのに、
 そうゆう輩が一番理解しないのが何とももどかしいですね。
 昨日も禁煙な駅構内で、周りの目をよそに気持ち良くタバコを吸い
 吸殻を床に捨てるお方が。たひね。

>闘神都市
 と聞いて心躍らない私は完全にジェネレーションギャップ。
 実はドラゴンナイトもそうなのですが(汗)。

>7月予約分
 PC…「ティンクル☆くるせいだーす」
 DS…「ドラゴンクエストV」
  「どきどき魔女神判2」
 のサン!(<アホ顔で)本のみです。経済的だな自分。
 予約券でトランプなんて私には出来ませんことよぉ〜おーっほほほ♪
 あ、「ジブリール3」はスルーです。いい加減このシリーズ飽kうわ何をするやめr

>マーガレットにリボン
 作者も触れてますけど、集英社だから許されたサブタイですよね(笑)。
 ちなみに私、「りぼん」を手に取った事はありますけど、何故かページ開けませんでした…
 読んで面白いと思ったら負けかなと思いまして(冷汗)

>伊藤雑音さん
 のいぢさんとまたコラボしてくれないかな〜期待してますよ〜

>お釈迦様もみてる 紅か白か
 ガチムチは肌に合いませんが(ぇ、ユキチは好みのキャラなので今から期待にドッ筋ドッ筋。

>はじめてののいぢ(ぉ
 ゲームでの接点がなかったので、「ハルヒ」がファーストコンタクトかも。
 しかもアニメで(汗)。

>らきすたOVA
 そういえば原作の話をとんと聞きませんが連載してますのかしら?
 (単行本になるまで膨大な時間が掛かるのは承知してますが)

>地名に水っぽいのが入ってると揺れが激しいそうです。
 私の地元の船橋もそうだと申すか?
 っつーか自宅所在地の花見川区が地盤沈下するるるるぅぅ>もちつけ

>ブーバ
 ブーバとドラゴンの最後の一騎打ち、ドラゴンはちっこいシールドのせいで
 片手でソード使うのに対し、ブーバは両手で大刀振り回してパワー戦。
 絶対ドラゴンの方が不利だよなぁ…でもブーバ負けるし(笑)。

>大雨で水没
 子供の頃の体験が脳裏を…今思うとどえらい場所で子供の頃暮らしたんだなと。
 JR船橋駅から徒歩5・6分なのに(汗)。

>仏教系って、イケメン居るのかね
 かの、入塾してから見せ場がなかったキューティクル大僧正はイケメンと…いわないか(笑)。

>K川
 再販禁止にするくらいなら最初から版権下ろすなと。
 大量需要が見込めないものには態度も冷淡ですかそうですか。

>昔沢山持っていて満足していたのであれば、これ程までに買い漁るなんて事は無かった
 いやいやいや、ソレはソレでむしろ買い漁りに歯止めが効かなくなる恐れが(滝汗)。
 「言えば買ってもらえる」と思わせるのは教育上良くないってのは分かりますけど、
 子供心にそんな大人の事情は解りませんって(笑)。
 まぁ、少なくとも私の部屋のYAMATO1/48アーマードVF-1Jは、
 まんま"昔の反動"なのですが何か問題でも。

>金銭的にプラモのイデオン等に逃げた
 プラモは安くて、組み上げる楽しみがあってと、子供の懐と心両方に優しい玩具でしたから、
 私も車や戦車のスケールモデルから、ガンダム・ヤマト・マクロス・ゴーグ・
 ダグラム・ボトムズ・ガリアン・アクロバンチなどなどのアニメモデル、
 はてはビッグワンガムまで幅広く手を出しました。
 ただ、イデオンはロッグ・マック以外手を出した覚えが無いです(笑)。

>プレミアムカラーの本体
 で思い出しましたけど、三月兎で販売しているメタルケース買おうかなと。
 「RSターボ」か「群青ミッドナイト」が狙い目。
 というかどうゆうネーミングセンスしてんだ三月兎の中の人…

>絆
 昨日は中佐で痛恨のD判定かましてから、1日で大佐まで持っていき、
 6絆で7000PPのヴァンダボー状態。
 連邦GP02と1回対峙。ミサイルは縦に動けば楽勝で無力化。
 自分タンクじゃなければ血祭りにしたものを…
 で、ジオンGP02を操っている方のプレイをPOD後ろで眺めていました。
 ああ…ピリってる…動く拠点がピリってる…と思いつつ、やっぱり撃破され、
 戦力ゲージがごっそり削げ落ち、後ろで観ていた私涙目。
 頼むから私と味方マッチしないでね(はぁと)。
 ちなみに、Hey大隊内パイロットランキング現在1位。大将になろうか悩む…うむむ。
No.2098 - 2008/06/25(Wed) 15:34:50
その魂、私が貰うよ!(棒読み) / アンダーシオン
>スルーして頂ければ
だが断る。

>狂乱家族日記
TVKでのその回はHD放送で3行ぶち抜きで、
画面が見辛く。。。
『サバじゃねえ!』に吹いた。
分かっていらっしゃる(ぉ

>エアコン
5月の時点で30℃超えって、どんだけー
扇風機回すためのコンセントなんてどこに(滝汗

>スーパーヒーロータイム
キバも含めて全然見てなかったり(滝汗
キバ、テコ入れで本編中に電王のショート(?)が入るみたいです。
劇場版2号ライダーの変身アイテムがなんと若本さんだったりして(えー

>神戸みゆきさん逝去
仮面ライダー響鬼の立花日菜佳さんが18日にお亡くなりになられたようです。
享年24歳…
ご冥福を祈ります。。。

>ロケットパンチ
ダンガイオーやグラヴィオンでは中に人が(ぉ

>闘神都市
懐かしい〜
と思ったら、確実に年がバレます(滝汗

>マーガレットにリボン
なかよしなら買ったこt(ry

>はじめてののいぢ
忘レナ草やこもれびは惰性で買いましたが、
はじめてののいぢは赤い髪の人(ぉ
うるちゃいうるちゃいうるちゃい!

***追記23時ごろ追記***
>アキバでまた傷害事件。。。
警察の職質でリュックから刃渡り7cmのツールナイフが見つかり、
任意同行でパトカーに乗せられるときに取り返してし、
もみ合いになったときに警官を刺したと報じられてますが、
揉み合いになった時にたまたま切れちゃったって気がするなぁ。
所持してた&逃走した時点で同情の余地は無いですが。
No.2099 - 2008/06/26(Thu) 01:13:00
さあ、ゲームの時間だ… / 仕事中毒@工房管理人
そして俺は、俺に罰を与えるッ…!!
でも電撃はイヤだっちゃ。 <キャラ途中で変わった
てなところでおはようございます。

>ALRAIAさん
 新スレ、お手数かけます…確かにあそこまで伸びると段々と…
 昔の超々スレ?とかに比べればまだまだ、っぽいですが、
 個人サイトのBBSでやると際限なくなりそうですし。

>エアコン
 目の前がバス通りだったりするせいか、結構照り返しもきついみたいですし、
 かなり暑くなりそうな気がします…。
 窓を開けておけばそれなりに風は通るみたいですが、
 今度は騒音が…向かいにはビデオ屋とかがあるので。

>ハンマー
 …そのハンマー、くれてやる…(中略)…
 お前がハンマーなら、俺はッ!このっ、柱w(殴

 ゴメンナサイ。これしか浮かびませんでした…。
 発想のスケールで、負けましたね… <ヤメロ

>ワンフェス
 今年は8/3と、コミケより早いんですよね…
 狙っているキットとかは特にないっぽいのですが…どうなるかなと。

>続・ロケットパンチ
 逆にタコとかのアームパンチとかを考えてみると、
 インパクトの瞬間に作動させないと意味なくね?とか。
 上手く入ったら「二重の極み」っぽくなりそうですが。

>山吹みどり先生
 …センベイさんと一緒になったことから、
 子供心に、ブ○イクでも希望はあるんだ…とか思ったり。
 わかる、わかるぞっ! <誰?

>続・1/8の箱
 …ふむ、ちょっと日程とか確認しておきますね…
 管理人の両足の具合を見ながら、なんですけれど。

>喫煙マナーの話
 …そういうのを見るに付け、
 「私が、スタンド使いであったならっ!」とか思ったりも。
 一番は、デ○オ様のアレですけれど。

 こちらは遠慮(もしくは我慢)している側ですので、余計に気分を害したり(苦笑。

>ジブリール
 …ええと、1作目の1周目であk(蹴
 とりあえずフロントウイングものは次回の「ほしうた」に期待、って事で。

>らき☆すた原作
 …コンプティークを通読している人はここの常連様方にはいらっしゃらないようですし、
 大抵の方々がTG、G’sマガジン辺りですし…。
 管理人は結局情報フィルタかける意味で不定期に…もう半年近く買ってませんが(汗。

>続・水に関連する地名
 大昔は今みたいに陸上輸送がメインではなくて、
 物流は水運が担ってましたから…時代とともに埋め立てて船着場、
 運河だったところも埋め立てて…という事になってきてますね。
 他に言われているのは、東京湾の形状も有って、
 津波が来ると大変な事になるので、その時には排水が円滑になるよう、
 という目的も有ったみたいで…。

>仏教系といえば
 シャーマ○キ○グ?後は…孔○王とかも一応入るのかなと。
 後者はまだやっているみたいですが。

>金銭的にプラモに逃げた
 …あああっ、単純にして明確なきっかけですね…
 多分自分もそういうところが原点だったのかも。
 …最初に買った塗料は、グンゼのレベルカラー、当時1本90円だったかなと。

>アンダーシオンさん
 …ふむ、引越しして環境が変わったせいか、
 「今の所は」コンセントにも余裕がありますね…
 OAタップだけは異様に多い気もしますがっ。

>神戸みゆきさん
 …む。響鬼そのものをあまり観れていなかったので、
 印象は薄いのですが…ご冥福をお祈りいたします。

>赤い髪の人
 …釘宮さんの当たり役?
 ハヤテとか見ている人にとっては、そっちも捨てがたいかも…!?

****少し追記 07/02 22:00頃****

>スピードスターさん(▼1)
 まずは、キリ番報告どうもでした。…既に確認はされておられるでしょうが(汗。
 ふむ、ビデオカメラですか…そういえば管理人は…そうか、
 ワイドモニター買ったから、次はこれが!っていうのが今の所無かったり。
 …物欲を抑えられる様になってきたのかな…!?

>14年ぶり
 …その頃、すでに社会人やっていたので(以下略
 そうか、もうそんなに経つのか…(遠い目

>少女漫画の話題
 …で一番詳しそうなお方がそのうちお出でくださるでしょうから、
 そちらにお任せしたい所ですが…? <他力本願

>エコ
 最近、省エネ目的というよりは、経費節減目的で、
 っていうのが最近多くなってきた感じがしますね…
 仕事場に居る時、物凄い汗かいてますし。

>続・釘宮さん
 …なんだか良く分かりませんが、もしかしてスイッチ入れたの僕ですか?
 と問いたくなるくらいに皆さん反応が宜しいようで(滝汗。

>アンダーシオンさん(▼2)
 あれま。こなたの事を笑えない自分がいる…。
 ここのところ新作アニメはゼロ視聴だったりするので、それは良いことなのか…。

>三冠王と逆転王
 …ほ。そんなモノのプラモが有ったとわ…。
 や、ウチは田舎だったのでメカブトンくらいしか記憶が無かったり。
 (子供心にはメチャクチャ欲しかった)

>ダブルファングさん(▼3)
 ふむ、コメントを拝見する限り、ゆかりんの牙城がもしかして…
 と一瞬思ってしまうくらいですね(笑。
 恐るべし、くぎゅ。

>そして職質話に戻る
 む、自分も酔っ払って終電逃して歩いて帰る途次、
 夜中に通りがかったところ、殺人犯がどうの…って説明されたんですが…
 自分の容姿はそんなに危ないのか、と凹む事も(苦笑。

>アイコン追加
 …あ〜、今更ですが、必要でしたら、「人気投票用」の応援バナーに
 該当人物がいらっしゃったりするので、是非、というのであれば追加しますよ?
 …文面から察するに問題無さそうですし。

では、とりあえずこれくらいで。さて、残りはまた明日以降に…。
No.2100 - 2008/06/28(Sat) 09:45:56
Re: そのレス、神に返しなさい… / スピードスター
最近、ビデオカメラが気になって仕方ありません。
7月にフォーミュラニッポンを見に鈴鹿に行くので、お金に余裕が出そうなら買おうかな?
あと、「新・萌えるヘッドホン読本」を買ったら新しいヘッドホンが欲しくなってきました(笑
私が持っているイヤホンも幾つか入っていたのでなんだか嬉しかったです。

>闘神都市
何でも、14年ぶりの新作らしいのでALRAIAさんの反応が普通でしょうね。
私は1からプレイしていますが(笑

>マーガレットにリボン
一応、作者は集英社に媚びたわけではないと書いていますけどね(笑
むしろ、媚び媚び状態のタイトルを採用して欲しかった(爆笑
因みに、私はりぼんを読んでいた時期あります(ぉ

>エアコン
そんなハイテク機器は私は持っていません(ぉ
私はエコに協力しているんですよ(苦笑

>釘宮さん
確かに、赤い髪の人が当たり役でしょうね。
お陰でツンデレ声優という認識になりましたし(苦笑
なのはでもアリサ役で出ていたんですけどね。
ストライカーズには出番がありませんでしたからねぇ…(苦笑

ではまた〜
No.2101 - 2008/06/28(Sat) 15:21:48
歴史は繰り返す… / アンダーシオン
マクロスの放送時間1時間35分遅れの為、
早朝のアニメの録画失敗&夕方の録画失敗となんとゆう連鎖…orz

しかも来週のマクロスも1時間45分遅れと…(滝汗

>金銭的にプラモに
他にもバルキリーやオーガス、ドルバック、三冠王、逆転王等々。
あれ、可変物ばっかり(滝汗

>続・闘神都市
アリスソフトアーカイブズで無料で配布してますねー
ttp://retropc.net/alice/
Windows用以外はエミュレーター本体も必要ですが(ぉ

>くぎゅう
私の当たりは某幼な妻ですが(えー
No.2102 - 2008/06/28(Sat) 21:31:52
そして時は動き出す / ダブルファング@ゆかりんスキー
こんばんわです。

>ザクのプラモを親に頼んだらラウンドフェイサーだった!
それは実際あれば間違いなくわざとかと。
グフ頼んでガリアンを買ってくるならありえるか?

>はじめてのいぢ
ちょっと作品を調べてみたら持ってるゲームではBe−reaveが最初でした。
けどあのゲーム参加してたのか?藤原々々さんくらいしか覚えてない…。

>釘宮理恵さん
最近アニメを見たりゲームをプレイすると毎回のようにくぎゅがいます。
違いますよ?
くぎゅが出てる作品を見ているんじゃなくて、見ている作品にくぎゅが出ているものが多いだけです。
べ、別にファンってわけじゃないんだから!

ところで某動画での釘宮病が笑えました。
そんな突然くぎゅなんて言い出しませんよ。

ちなみに個人的にくぎゅキャラでの当たりはIrisのちみっ子です。
今やってるWiiのテイルズも結構いいかんじですが。
いいなぁ…くぎゅ。

>狂乱家族日記
原作でも結構好きだったムジャッキーがアニメで大幅に株があがりました。
ふしぎふしぎ〜。

>闘神都市
CGと話の流れは昔雑誌で見たのでしってますが未プレイです。

>水に関連する地名
上北”沢”在住。隣は桜”上水”。ちと怖いです。

>職質
その昔殺人犯と間違えられて職質受けた事があったり。
たまたま知り合いの芝居の手伝いをして片付けで帰りが夜中の3時頃になって、
丁度その頃帰り道の近くで殺人事件があって、何故か目撃情報と似た格好をしてたのが理由でした。
しかもその時乗ってた自転車が借り物(自分のはパンク中)だったという。
ちゃんと誤解を解いておきましたが。

>らき☆すた
コミックの新刊はすぐ出ますよ。確認とってあります。
ちなみに僕はコンプエースなら購読してるのでそっちは毎月読んでます。
コンプティークはたまに欲しい付録がついている時しか買わないです。

>新アイコン
うちの嫁がいない…まあいたらいたで問題ある気もしますが(ネタバレキャラなんで)
誰の事かはクリアした人にはすぐにわかるであろうストライクゾーン直撃でした。
No.2103 - 2008/06/28(Sat) 23:28:57
Re: そのスレ、神に返しなさい… / Galient-Blade
今日、歯医者に行ったら目の前にある説明用LCDがウチのと同じ(SHARPのLL-MX15)でした。
微妙な気分になるのは何でなんでしょう(笑

>ロケットパンチ
 まぁ、ミサイルは弾数に制限があるので・・・(あんな大型は何発も装填出来ない)
 それはともかく、撃ち出した後で腕に再度装着される訳ですがどうやって正確にジョイントさせるんだろう。

>闘神都市
 1も2もプレイした自分にとっては「待ってました」な作品。
 ついでにアンビの方も。
 嬉しさのあまり某ニュースサイトに速攻で拍手コメント入れてたり(ぉ

>ジブリール
 青山ゆかりの「赤ちゃんできちゃうー」を聴く為に買ってますよ?
 「らめぇ」と「赤ちゃんできちゃうー」の無いゆかりキャラなんてナポリタンの入ってない
 洋風幕の内弁当みたいなもんですよ。
 (無くても困らないけど、どうせならあった方がいい)

>仏教系って、イケメン居るのかね
 ヒンドゥー教なら某天空戦記があるんですけどね。
 まぁ、アレは仏教とヒンドゥー教と混ざってますが。

>孔雀王
 あれ?あれって完結してその後に夜叉鴉が連載されたような気が・・・
 ちなみに、コミック買ってましたが「闇の大日如来」が登場したあたりで飽きてしまいました。
 一方の夜叉鴉も過去編で脱落。
 ジャンプ系は少年誌も青年誌も連載が長くなると話が初期と全く異なった方向へ行ってしまうのが多すぎ。
 例を挙げるときりが無いです。

>釘宮嬢
 今や完全に「ツンデレの女王」になってますね。
 私にとってはデレの人なんですが(りぜる)
 ナギに頭の飾りを付けてハヤテに「旦那さま〜」とか言わせたら監督に一生付いていきますよ(マテ

>プラモデル
 当時のロボット物の玩具って子供の視線でも似てない製品多かったですよね。
 似てる方が少ないってのはいかがなものか。
 私の場合はそこからプラモに(元々田宮MMや鉄道模型はやってましたが)
No.2104 - 2008/06/28(Sat) 23:59:02
さあ、百合の流れを垣間見よ! / 海堂龍真
 アイン・ソフ・オウル。デッドエンドシュート!>挨拶

 ・・・と言う訳で、皆さんこんばんは。またも休日出勤により、今週は美少女ゲームが全然できませんでした・・・(涙)
 でも、何作かのラノベを読んでみたり。その中の一つ、『はぴねす!』を基にしたオリジナル作品、『えたーなる☆ふれんど 〜from はぴねす!〜』の感想は?となると、答えは・・・

 準君・・・。ここまで「愛」や「平和」を語って説得力のある人間を彼(彼女?)以外には、この怪獣は知らない・・・(オイ)

 >他の方の書き込みを反映していない部分
 ご安心ください。この怪獣など、よくある事です(マテ)前回の投稿文を読み直すと、何故かブラックキングで熱く語っていたような感じが。
 やはり、『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル』のアヴァン前のタイトル映像が、一日10回以上は脳内再生されるためかな(爆)

 >エアコン
 この白きイリエワニは、既に使っていたりします。扇風機は一応ありますが、使える程の場所がありませんので。あと、カビ対策を兼ねてというのもあったり。

 >スーパーヒーロータイム
 『キバ』と『ゴウオンジャー』、どちらも殆ど見ていない状態だったりします。時間の都合が絡んでいるのが、主な理由なので。
 ふと思うと、この白き獅子。戦隊方面は動物的な物が一定レベル以上ないと見る気があまり起きないような感じが。
 特に大学入学以降ですと、見た回数が多いのは『ガオレンジャー』や『アバレンジャー』で、『ゲキレンジャー』はあまり見れませんでしたが、「そろそろDVD借りて観ようかな」と思ったり。
 しかも久々に超合金を買ってしまいました(リンライオンとゲキウルフだけですが)

 >イベント
 現在、出撃予定なのはヴァルハラとブバスティスです。デルポイやワンフェスは、「都合が良ければ・・・」という感じです。

 >ロケットパンチ
 いざ考えると、「腕飛ばす必要性って、あるのかね?」とは、この白きナイルワニも思ってしまったりします。
 あと、「それなら、直接殴ったり、腕に銃火器や発射可能な刃物等を付けた方が良いのでは?」とも。
 ちなみに余談ですが、この白きアメリカワニ。数ヶ月前に『エイリアンVSプレデター』を見直した後、スカー・プレデターがクイーンに対して、腕に装備された武器を飛ばす際の動きを時折真似してみたり(爆)

 >仏教に美形
 あまり思い浮かばないです。ただ、劇場版『響鬼』に、「普段は僧」というキャラクターがいたとは記憶しています。
 不思議な物で、この白き魔狼。神道方面ですと、美少女ゲームやラノベの影響もあってか、比較的思い浮かべれますが、仏教方面ですと前述のような感じに・・・。
 それに、「『仏教で美形』で喜ぶのは、腐ったとされる女性くらいでは?」と思うのは、何故なんでしょう?(爆)

 >教育観念から買い与えない
 この白きマチカネワニの場合も、反動で色々買い集めるようになってしまった為、逆効果となったのは言うまでもありません(笑)
 そういえば、この白き大蛇の服装関係の姿勢・方向性は、男の場合モード系、女性の場合はゴシック・ロリータ等の系統に近いかも・・・と思ったり(要するに、己のやりたい事をやる)
 こっちも、高校卒業まで両親と姉から横槍入れられたり、口を出されて、「着たい物を着れないor着たくも無い物を着る羽目に・・・」という事がしょっちゅうあった為ですね(笑)

 >プラモデル
 この白き眼鏡王蛇も金銭的な事情から・・・という感じでした。ちなみに最近、欲しいプラモデルはいくつかありますが、その中に『海底怪獣ワニゴン』が入っているのは何故なのでしょう(爆)

 あと、Galient-Bladeさんの話で思い出したのですが、怪獣のガレージキット方面で、有名な酒井ゆうじさんも確か某ホビー誌にて「子供の頃、映画に登場するゴジラそっくりな玩具が欲しいとよく思った」とかと語っていました。
 そしてまた、この怪獣もバン〇イのゴジラやガメラ方面のフィギュアの出来は良くなっているなぁ・・・と思ったりも。
 一方、ウルトラ方面ですと、「今もこの金型を使うとは・・・」と思ってしまうものも結構あったり・・・。

 >はじめてののいぢ
 この白きマチカネワニの場合ですと、某討ち手でしょうか。ただ、経緯はコミックス版→原作→アニメ版という謎な経緯ですが(笑)

 あ、そうでした。『吉田さんと大きな剣』(エン〇ェルモートの制服を着た吉田さん&参式斬艦刀)と『千草さんと大きな剣』(Piaキャ〇ット4号店制服・フローラルミントVer.を着た千草さん&スレードゲルミル版斬艦刀)は、まだー?(マテ)

 >釘宮理恵さん
 この白き龍の場合、真っ先に思い出すのは何故か、『りぜるまいん』のりぜるなんですけど・・・。
 そこからなのか、釘宮理恵さん=ツンデレキャラよりも、ちみっこ系の「中の人」という構図が(爆)

 >伊東雑音さん
 もう、母星に帰還してしまったとは・・・。そんなあなたには、『YouYouYou』(天才てれびくん・第一期ED曲)を送ります(オイ)

 >痛快!figma(某時代劇調に)←オイ
 こんなものがあったとは・・・と言う訳で、例のサイト見てきました。そこを見て、何故か改めて思った事。
 「某団のメンバー関係とは言え、〇を買う人はどれだけいるのかな・・・?」

 主に購入層は、団員コンプリート思想持ちか、腐ったとされる女性が大半になりそうな感じがするんですけど。
 そういえば、少し前から同人方面で「キョ〇子」なるキャラクターが話題になったりしてるそうですが、このキャラがfigmaに出るなら、購入して実行してみたいものです。
 「キ〇ン子は、ハルヒのよm(銃撃)

 あ、あと最近某ホビー誌で知りましたが、このシリーズで『らき☆すた』からは、こなたに続いて、かがみ、つかさ、みゆきさんらも販売するようです。
 これで二組も出来るじゃないですか!百合万z(砲撃)

 またも『祭礼の蛇』大狂乱!となりましたが(オイ)、この辺にて。と、テーブルの向かいからは、るーこの声が。

るーこ:「りゅーよ、最近りゅーゴジの新しい「ふぃぎゅあ」が出たようだが、りゅーは買うのか?」

 金銭方面、大丈夫だったかな・・・?
No.2105 - 2008/06/29(Sun) 02:50:14
Makoto CCO! Your head belongs to me! / ら・た〜しゅ/御劔元帥
ガトCHU☆エロスタイム!<キワミ、アッー!な挨拶
あ、「Your head〜」で「其の首貰う」の意になるそーです
(直訳だと「貴方の首は私が所有します」でせうかと)。
つくづく東洋の文化って怖いですねー。(棒読

>くしゃみ
小生も最近鼻毛を切り過ぎて、却ってくしゃみ・鼻水が頻発し逆効果。いっきしゅ!(ぇ
伸び過ぎても鼻の穴の中がワシャワシャして鬱陶しいですし毎度困ったモンでさァ。

>スゥゥプアァァァヒィルルロロロロォォォタァァァイィィムッ!!(巻き舌で)
取り敢えず若本御大で脳内再生されましたが正解でせうかねと。(ぉ
キバはLPモードで録ってはいるものの、全ッ然見ていなかったり。
何かもぉ、小生の中で特撮は最早カクレンジャーで終わってしまった模様です。
まぁ其でも電王は割と保っていた方だと思いますが。(苦笑

>ファンロード
OUTが消えた現在でも存続はしている模様にて候。
…と申しますか、我等がハコネさんもローディスト出身だったのねと。(ぉ

>闘神都市
…初めて知ったのがエロアニメだったなんざ口が裂けても言えねぇ…orz
まぁ…一応原画集は所持していたり。
だもんで予備知識も無いではないものの、今回の設定には多分反映されぬかと。
或る意味カオスな内容のヴィジュアルには時代を感じさせると云うか何と云うか…(苦笑
あ、因みに今回の件に関しては「へー」でリアクションが終了致し候。

>職務質問
パンピな人から見れば外見的には結構アレな気もすると思われますが、
不思議な事に受けた事は皆無だったりすると云う…。(汗

>新アイコン
御疲れ様で御座いますー。
今回は当者比(非誤字)でも結構眺めに候故、
早速にでも絶賛積み中のアテリアから本命の桐葉嬢(大)を選択して見るテスト。
黒髪黒ストは正義だッ!(何

>7月予約分
確か、現行では『マジカライド』のみだった筈。今度『春色逢瀬』も予約する所存。
『エターナルキングダム』は…今の所様子見でせうかと。
余力有らば『タユタマ』とか等も欲しい所ですが、そろそろ御金の遣り繰りに神経尖らす時期な訳で…
某那須? たかがアルバイト貧乏学生風情に然様な物は御座いません。(笑

>はぢめてののいぢ
初見はG’zで紹介されていた『ダンシングソード〜閃光〜』だった筈。
まぁ媒体が携帯ゲーム機故にソフト自体は持っていないですが。(苦笑
ガンダムのアンテナ宜しく妙につり上がった逆八の字眉毛が当時から物凄く印象的なれば。
だもんで個人的にのいぢ女史の画はどちらかと云うと燃えの部類に入るかなと(シャナが好例)。
…にしてもダンシング〜の響子嬢、今にして見ると
ウチのサイトのTop画の猪武者子さんと通ずる物がちらほらと。(苦笑
心の何処かで潜在的に刻み込まれていたのか、
知らず知らずの内に影響を受けていたと云う事なのか…
…まぁ、何れにせよニーソに脛当+草鞋の組み合わせに萌えを感じたのは認めますれど、
直接的な影響としては寧ろ『戦国ランス』の方なんですがー。

>サンタさん間違えた
…そう言えば「コレジャナイロボ」の商品コンセプトは確か
人生、欲しい物を手に入れる為には努力も必要で、
何のリスクも無しに手に入る話もそうは無いと知っておく事を
お子さまにトラウマ級の効果をもってお伝えする情操教育玩具
”とか云う物だった筈…。
まぁ人生嫌でもそーなる場面は必ず来る訳で然様な配慮をせずとも良いのでは…と考えるのは
無粋ですか? 無粋ですか。そうですか…(汗

>タスポ
報道で見掛けた時から「(導入の主目的に対して)効果の程も薄いだろーな」とは
考えていましたが、矢張りと申しますか…

>マナーの悪い喫煙者
普通に歩き煙草とか屋内施設で床にポイ捨てとかしくさる阿呆共には冗談抜きで怒り心頭。
なぐってもいーよね? 答えは(ry<マチクサレ

>仏教系って、イケメン居るのかね
かの玄奘三蔵はリアルで美形だったそうで、
聞けば渡り歩いた当時の各国王もウホッ、だったそーです。
斯く申す小生も玄奘の肖像画とか見た第一印象が「この人、性別どっち?」なりき。(ぇ

>金銭的にプラモ等に逃げた
小生の場合は金銭的にと云うよりはほぼ成り行きで。
自身で買う様になった頃には完全に組立式の虜なりき。
其の経緯を辿るならば、多分ガンダムクロスに似ている玩具と云う事で
元祖SDガンダムを買い与えられたが故ではないでせうかねぇと。

まぁ其は其として、「子供の懐と心両方に優しい玩具」と云うAL閣下の言や良し!

>絆
GP02…(先行とは謂え)支給が開始されてからと云うもの、上級者の方中心に
熱気が湧いていますね。御陰で(少なくとも小生が見た)プレビュー画面は
殆ど大佐以上の方々で占められておりましたがー。(苦笑
ふむぅ、此の中でプレイする尉官以下の方こそ、
正に「敢えて其の渦中に飛び入らんとする者」と云う事でせうか。
ガトースキー・02スキーの身と致しましては見掛けただけでも
一将兵としては憧れますし、一度祭りを見た時は正に圧巻の一言ですが、
コスト350以上(参考:ザクで120、高コストのギャンでも240)の機体が
ボンガボンガと撃破されて行く様は敵味方関係無く見ていて哀しい物が込み上げて来たり。
尤も、単純に好きな機体が沈んで逝くのが忍びないと云うのも御座いますが。
まぁ其は其として、普段は格闘機で修羅の如く切り刻んでいるであろう大佐以上の方が
中距離機で射撃に徹している(徹せざるを得ない)のは見ていて微笑ましい物が御座いますね。(微笑
取り敢えず味方マッチで「拠点を叩く」と打たれた際は、0083スキーとして
逝って下さいコンペイ島へ! いえ、ソロモンへ!」と申して置くべきでせうかねぇと。(笑

因みに小官の戦線復帰は今度のジャブロー地上辺りに設定して、
御財布と相談しつつ一暴れしませうかねぇと。

>神戸みゆき女史、御逝去
個人的には番組末期の『ウリナリ!!』で馴染み有る方でした。
三代目水兵月である事も此の番組で知ったものにて。
謹んで御冥福を御祈り申し上げます。

==以下、下記事より==
>サンクリ40
参加された皆様、御疲れ様でした〜。(ぺこり
通知が来てからイベント当日迄時間も無いと云う訳で、割と早期から
スパートかけたものの、結局の所ギリギリ迄原稿作成に苦戦した次第。(汗
原稿が上がったのは出発予定時刻丁度、さらに印刷もせねばならぬ関係で
会場着は開場から一時間以上経過してからと云う、デビュー以来通算二度目の遅刻。orz
まぁ取り敢えず製本も出来ましたし、遅刻以外は大してトラブル等も無く無事終了を向かえ候。
前々回以来の目標だったMS少女本も一応の完成体と相成った訳で、一先ず一段落でせうかと。
色々と宿題も有る訳ですが、其処は次回以降に活かせればと存ずる次第。

>蜂には敵意
あな、此は小生も同様ですね。
蜂はスズメバチ・クマバチ・アシナガバチ限定で大嫌いだったりします。そりゃもぉゴキブリ以上に。
まぁ見掛け次第反射的に回避行動を取る辺り、敵意と云うよりは
恐怖と申した方が適当かも知れませんが。

>ショップ委託
当方もオフセ進出の暁には連邦等アッー!と言う間に叩いて見せる書店委託も
考慮する積もりですが、財力的事情から暫くはコピー本ばかり連投するかと存じますです。

>オフラインでやらないか
ウホッ、いいドムキャノン……

>遅かったじゃないか…
俺は元帥の筆名を自称し、同人ゴロの端くれと云う過分な立場も得た。
だが、どれ程本を作ろうとも、(己が過失で)知人と会う事すら儘ならぬのでは、
一愚者にも劣るではないかッ!

何が元帥だっ、私は救い難い低能だッ!
AL閣下の過日の事象(07年冬コミ一日目参照)からして、こうなる事は若干なりとも予想出来た筈だ。
新刊の質を多少落としてでも良い、印刷への決行を早めて早々に参着すべきだった…!<マチクサレ

>水野晴郎氏・御逝去
小生も盟主殿同様、暫く見ないと思いきや…と云った塩梅。
久方振りに顔を拝見した限りでは、「あぁ…老いたなぁ…(遠い目)」と。
此で映画に関して薀蓄が述べられる御仁も、後はミル姉さん辺りとなったのでせうか。<マチクサレ
兎角、御冥福を御祈り申し上げ候。

>宮城・岩手内陸地震
発生当時は原稿描いている最中なりき。
ゆっくり揺れる感覚が致しましたので、軽く酔った心持が致し候。
岩手は愚父の故郷故に、祖母の安否が心配でしたが全く以て無事の由。
宮城も宮城で仙台に先輩同人作家さんが在住している筈ですが、
よくよく考えれば同じサンクリに参加していたので大丈夫だった模様
(後日御自身の差サイトにて無事も確認)。
ツェルベルスさんも御無事の由にて何よりにて候〜。

>警察官へのマイナス感情
花火大会の帰りに自転車で走行中、交通規制の警官に注意され「失礼。」と謝った筈なのに
「“うるせぇ”じゃねぇんだよ!」と逆ギレされたのが結構ショックでしたかねぇ。
尤も只でさえ喧騒の激しい場所でしたし、車道ギリギリの歩道走っていた小生等にも
非自体は有る訳ですが、其にしても謝って怒られるのは釈然としなかとですたい。
御巡りさん、相当キてたんだなぁ…

>超合金
以前も申した記憶が御座いますが、戦隊物では唯一ジェットイカロス(鳥人戦隊ジェットマン)を
所持するのみにて。例の如く此もパンチは発射式ですが、探せば見付かる筈…(苦笑

>トランスフォーマー・トミカ
ガンダム程ではないですが、そこそこ買って貰っていました。
大型の物ですと未来緊急基地とかダイアトロスとかロケットベース辺りでせうかと。
未来〜は大きさ的にも元祖SDガンダムと一緒にして遊んでおりましたし、
ダイアトロスは先端のドリルが電動回転するので、手で持って庭の土塊とか掘ってますた。(爆
小物の一部は帰省時に持って行った切り置き忘れて、
以降は(玩具を大事にしない)従弟の所有物に…(泣
まぁ元々己が過失ですし、十数年も前の話故に取り敢えず現在は時効ですが。

其では、いーかげん長う御座います故、今回は此処迄。くぎゅとかは又後日。
No.2106 - 2008/06/29(Sun) 18:54:54
アツクテシヌゼ>湿気で / ALRAIA
携帯の「P906i」が欲しい今日この頃。
今の携帯は買って8ヶ月なので、あと最低4ヶ月は使わないと元取れないので歯痒い…
別にガンダムのアプリ目当てではなく、単にディスプレイが大きい・音楽聴きたい・
ワンセグ観たいというだけなのですが。
現行のD704iでは音楽の転送が出来なくて…WMPってマジ使えなくね?(怒)。

>劇場版2号ライダーの変身アイテムがなんと若本さんだったりして
 変身すると、スーパーハンサムな黄色い裸マッシヴ体系になると。
 おっぱいがいっぱいの仮面ライダーって嫌だ…>だまれ

>ダンガイオーやグラヴィオンでは中に人が(ぉ
 「こらぁ!勝手に飛ばすな!」で有名なダンガイオーは観て爆笑。
 というか、コン・バトラーやボルテスみたく、足首がコックピットってのも厳しいなぁと。

>昔の超々スレ?
 個人サイトでしたら、むしろどこまで伸びるか実際にやってみるのもまた一興かと>他人事

>ビデオ屋
 いやぁ、もうこうネットで何でも観られる時代になりますと、まったく利用しなくなりましたね。
 最後に借りたビデオって何だったじゃろ。

>ハンマー
 アニメ「がでがで」の小十郎の「光になれぇぇぇ!!」を観て盛大に吹きました。コーラ返せ。

>ワンフェス
 私も目当てのキットは無いので、当日のカタログから目星付けます。

>インパクトの瞬間に作動させないと意味なくね?
 「対象物が固定されている」・「自分も固定されている」の条件でなければ、
 衝撃エネルギーが相手に効率良く伝わらないので、密着に近い状態からの作動は効果薄いかも。
 あれ?解釈間違ってます?(汗)
 インパクトの瞬間に効果を発揮するなら、ゴールド・エクスペリエンスがオススメ。
 「い、痛ぇ!鋭い痛みがゆっくりやってくるぅぅぅ!うわぁぁぁああ!!」>食らいたくない…

>続々・1/8の箱
 それでは、受け取られる体制&体調になられましたらご連絡お願い申し上げます(ぺこり)

>「私が、スタンド使いであったならっ!」
 永遠にタバコを吸う事を繰り返す(吸い終わるという結果にたどり着けない)
 状態にしたら、相手は幸せになるかな(笑)。
 というか、逆にインターバルを置かずにタバコを吸い続けると、どんな気分になるのですかね?
 気分が悪くならずにずっと「最高にハイってやつ」になるのでしょうかね。

>フロントウイングもの
 ねこに次いでプレイする機会が多いブランドですが、
 「アキハバラ学園」と「ジブリール」以外は、個人的には正直パッとしませんね…

>最初に買った塗料
 夏休みの工作で作った、マブチモータ式扇風機の土台を塗る青のスプレー缶だったと思います。
 でもガンプラは普通に水性塗料を筆で縫ってましたね。
 色を混ぜる時、受け皿使わずに瓶に直接色を流して調合したから、
 一発で塗料をアウトにしてたとかは内緒の方向で。
 
>「新・萌えるヘッドホン読本」
 無印が同人で発表された当初、入手出来なかったのでシリーズ化されて喜びましたが
 まだ買ってなかったりします(汗)
 ところで、水中オーディオプレイヤー「アクアビート」なるものがアイリバーから
 7月4日に発売されるそうな。
 水中メガネとかに装着して、本体でボタン操作するからディスプレーも無し。
 水深3メートルまで海・プール限らず水陸両用…う〜む…ネタかな…

>14年ぶりの新作
 「3」は普通にプレイ出来る年齢だった筈ですが、如何せんパソコンを入手してなかったので
 どうにも90年代のパソ話には疎いですね…

>くぎゅ
 何故か個人的にはあのドラマCDの小娘の印象が強い風味ですよ。
 多分「りぜる」よりもこっちの方でくぎゅを意識したんじゃなかろーか自分。

>マクロスF
 どう見てもブ○タイとエキ○ドルと○ムジンです、本当に(略

>グフ頼んでガリアンを買ってくるならありえるか?
 ラウンドフェイサーはともかく、コレはコレで私的には困りませんね(笑)。
 「ガリアンガム」の食玩でしかガリアン作った事ないですけど。

>らめぇ
 そんならめぇ好きな方(ぇの為にオススメツール。
 みさくら語に翻訳するソフト「みさくらコンバータ」
 ttp://home.1555.info/misakura.html
 私は軟弱者ですのでIE6使ってますから、右クリックメニュー版を落としました。
 ・落としたEXEをダブクリし、適当なフォルダに解凍。
 ・出来たフォルダのhtmファイルをダブクリしてウィンドゥ立ち上げ
 ・立ち上げたウインドゥでお気に入り等で目的のページを開き、
  右クリックの「みさくらコンバータ」をクリックするとあら不思議…
 ら、らめぇぇ、文字化けして読めないのぉおおぉおおよぉおお!!(笑)

>ナポリタンの入ってない洋風幕の内弁当
 「ラムのいないハーレムは肉抜きの牛丼」と豪語したあたるのセリフが(笑)。
 ちなみに私は肉抜きのカレーは許せません。シーフードカレー?何それ生き物?

>孔雀王
 何故か映画のパンフ持ってますが、内容はサッパリ。
 何かの上映で、本命パンフのついでに買っただけかも。

>連載が長くなると話が初期と全く異なった方向へ行ってしまう
 特に「強さのインフレ」にはもう着いて行けないですね。DBとかDBとかDBとか。

>準君
 こんな可愛い娘が女の子な訳ないじゃないかっ!!とか言っていた頃がありましたね。

>ブラックキング
 これの対になっているレッドキングの「レッド」って「赤」って意味ではないんですが…
 L.E.D.ミラージュのネーミング元になったのは有名な話?
 ブラックキングは、ナックル星人の回もあってか、新マンの逆さ磔(笑)が強烈過ぎて
 印象に残ってません…(汗)。

>久々に超合金を買ってしまいました
 最近では電王の「デンガッシャー」が最新ですね。
 1日程で飽きてしまいましたけど、本気で欲しいと思った玩具は久し振りでした。

>「腕飛ばす必要性って、あるのかね?」
 もうそれを言ってしまいますと、ロボに人が乗る必要性も否定されてしまいそうで(汗)。

>『海底怪獣ワニゴン』
 どっかの"類似する点に匹敵する"プラモと勘違いしてしまいました…

>怪獣のガレージキット
 かのボーメ氏もその昔個人的にイベント販売したとか。ってコノ話は既出?

>キ〇ン子
 話題で時々耳にはするのですけど実態は正直?だったり。同人ですよね?

>カクレンジャー
 何故か「地獄先生ぬ〜べ〜」の印象が強い…>カクカクレンジャー

>ローディスト出身
 ハコネさんもローディスト様のお怒りに触れながらキャリア積んだのですね(ぉ

>7月予約分
 うひゃはほぃ、「クルくる」が9月26日にさり気なく延びてるぅ!!
 流石リリアン!俺達の期待通りの事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!

>マナーの悪い喫煙者、なぐってもいーよね?
 周りに人がいる時はやめなさい雹霞>止めないのかよ

>玄奘三蔵
 …え? あの延びた下唇に各国王もウホッたのですか?ダメだこりゃ〜!!
 あ、そういや香取慎吾主演のあの映画観てなかった事に今気づきました。

>GP02とか絆とか
 あぁぁ…こんな使えねぇ機体、ら・た〜しゅさんに押しt…あ、いやいや、お譲りしたい…
 まぁGP02に乗らずに不要論唱えるのは如何なものと思って
 一回、GP02×6+素ザク+ズゴックのぷち祭りがあったので便乗で搭乗。
 結果は1落ちで辛うじてギリCランク奪取がやっと。勝敗はもちろん負け。
 で、NYでは連邦GP02の方が明らかに有利ですね、流石に私も2VS2時に
 距離を開けてのタイマンでは赤ザクでも負けました。連邦サイサ氏ね(笑)。
 NYは大っ嫌いな消化マップ扱いなので、殆どタンクか赤ザクで出撃。
 20戦程して拠点落とせなかったのは1・2戦。ノーロック出来るとタンクって化けますね〜
 (土日の成績は10勝32敗と完全に負け越しでしたが、称号「魔術師」をゲット出来たので良し)
 あ、「ガンダムカード」と「カードケース(連邦とジオン両方)」は手に入れました。
 そんな必死こいて入手するモンでもない気がするなぁ、カードケース…

>「逝って下さいコンペイ島へ! いえ、ソロモンへ!」
 バーストで私がGP02で出た時には、このセリフ出たら「すまない」とシンチャしつつ
 強行突破して敵拠点に向かいますので>誰か止めてください
 …劇中ではジムとかサーベル一閃で爆砕するのに、絆だとへっちゃらなんだもんな…(笑)

>スズメバチ
 スズメバチスキーという方は、ある意味リブギゴスキーより珍しいと思いますが、
 オオスズメバチの、あの攻撃的なフォルムとボリュームは結構好きです。
 生体にお目に掛かりたくはないですが。

>「失礼。」
 周囲の喧騒とか、ら・た〜しゅさんの発音とか、脳の異常とかの要因が重なって、
 その阿呆ポリには"しつれぇ"が"うるせぇ"と素敵脳内変換された様ですね。
 とりあえずまず耳鼻科行け。話はそれからだ。
 と言いますか、いくら聞き間違いでも「“うるせぇ”じゃねぇんだよ!」は
 とても国民にご奉仕する公僕の発言とは思えませんね…
 私なら「(税金払ってんだから)ご主人様は俺だぞ!」とでも言い返すかも(笑)。

>花火大会の帰りに自転車で
 一応、土日の秋葉相当の人通りの歩道と想定して、そこを自転車で走るのは保安上、
 注意されて当然かも知れません。
 以前、秋葉の歩行者天国の中を自転車で走り、警察に注意されたのに無視した輩がいました。
 そんな射殺されて当然の人と、謝罪されたら・た〜しゅさんを比べるのも失礼かと思いますが、
 そもそも自転車の乗り方の基本を知らない連中が多いのも事実。
 歩行者を背後からベルでどかしたり、細道を右側通行したり、信号無視したりとか。
 おばちゃま連中が操る自転車の背後を車で通らなければならない恐怖感と言ったらもうっ!!
No.2107 - 2008/06/30(Mon) 15:32:28
きばっていくぜ! <空回り / 仕事中毒@工房管理人
二度寝してギリギリで通院してしまったりする休日。
てなところで、こんにちわです。さて、残りのレスを…(滝汗。

>Galient-Bladeさん
 ふむ、子供の頃は何にも疑問に思っていませんでしたが…
 確かに関節って重要ですから。怪我してその重要さに気付かされていたり。

>青山ゆかり話
 …な、なるほど…恐れ入りました。
 出演作品は確かに多いのですが、そっち系のボイスは…これでしか聞けない?
 …感じがしますね。

>孔雀王
 本編の連載が一旦終わった後、退魔聖伝があって、その更に後、
 電車の吊り広告で連載開始、の告知を見たっきりですが…。
 まあ今更なので立ち読みすらしておりませんが…
 漫画喫茶にでも篭もる事が有れば、…読むかもしれませんね…。

>りぜるまいん
 …なつかすぃ。タイトルとキャラの一部しか知りませんが…。
 5〜6年は経っているのかなと(汗。

>似ていないプラモ
 …は、昔の金型加工技術が稚拙だったという面と、
 後は、減価償却できずに使いまわしとか一部改修とかで、
 割とざっくばらんな作り方をしていたから、っていうのが有るみたいですね。

 「田宮模型の仕事」だったか、社長の手による回想録とかを読む限り、
 出せば売れる時代だったので、その頃(70年代)は大らかで
 加工外注も殿様商売状態だったみたいですね…。
 (当時タミヤ模型は中小扱いだったので納期・品質共に苦労したとか)

>海堂龍真さん
 あはは…。まあここは最低限のマナーさえ守ればOK、という混沌の地ですし、
 好きなように書き散らしていただくのが、ベターな使い方ではないかなと。
 …って、助長してどうする(笑。

>スーパーヒーロータイム
 観たり観なかったりについては、自分も結構バラツキが有って、
 アギト辺りからちょくちょく観始めて、龍騎でハマり、
 555で最高潮に達し、以後低迷してます…
 電王は観ようと思ってあんまり観れず、キバは時たま、…って所です。
 入院中は毎週見てましたが。っていうかそれしか娯楽が無かったので。

>続・仏教系
 漫画の世界では高校球児ですら髪伸ばしてますので、ね、…。
 スキンヘッドでもイケメンに見える、ってのは確かに美形、という事かも。

>教育的観点から…
 規制するな、とは言いませんが、何でもかんでもダメ、ってのはやりすぎかなと。
 といっても、男という生き物は対象物が変わるだけで、
 非生産的なモノに拘りたがりますので(一般的には車が多いでしょうが)。

>更にFigma
 最近、アクションフィギュアも結構数が揃い始めてきていて、
 色々とっかえひっかえすれば、…な状況が出来るみたいですね。
 とりあえず斬艦刀はプラモから拝借してくるしかなさそうですが。

>ら・た〜しゅさん
 まあ何というか、ジェネレーションギャップというか、
 多分それが普通の反応でしょう、と。ここが異常なんですよ、良い意味で(ぇ。

>新アイコン
 自慢してはいけませんが、発売直後、入院する事になってしまったので、
 今尚絶賛積み中ですが?…「さくらッセ」が終ったらやるかな?と。

>玄奘三蔵
 …昔なつかし、「ガンダーラ」と「Monky magic」の主題歌で一世を風靡した、
 あの実写版西遊記では夏目雅子さんが演じておられましたね…
 や、惜しい方を亡くしました…当時(精神的に)がきんちょだったので、
 よく分かっておりませんでしたが。

>トミカとか
 これもまた、管理人にとっては子供の頃のトラウマだったなと。
 一杯持っている子達の家に遊びに行ったり、
 (手ぶらだった事から、そのうちそれとなく邪険にされた)
 ねだっても手元には2〜3個有ったかどうか、って所でしたね。
 …立体駐車場、もの凄く欲しかったんですよね…あの頃は(遠い目。

>ALRAIAさん
 反応早ッ。…管理人が遅すぎ、ってのもあるでしょうが。
 そういえばPSPでもガンダム系の何かが出るみたいですが、
 買う人っているのかなと。
 自分は、当面手を出さずにいるつもり、ですが…!?

>超々スレ
 かつてのこのBBSでは1スレッドあたりレス100件、でしたが、
 現在はこれに加えて、親記事投稿から1ヶ月以内、という制限が付きましたので、
 …果たしてどうなるのかなと。…恐ろしい…(冷汗。

>ワンフェス
 もう1ヶ月切りましたが、カタログは多分2週間くらい前でしょうかね…
 どのみち予算縮小の嵐が吹き荒れておりますので…(涙。

>受け取り可能な体調
 …ま、この辺は今日明日の日報でネタにしようかと(ぇ。
 劇的に変わってきているわけでも無いので、落としどころが…!? <ソコカヨ

>エンドレス・スモーキング?
 終らない事が、終り。
 …う〜ん、入院中の話ですが、点滴がつながれていてベッドから離れられない頃、
 久し振りに吸ったら、かなりクラクラときましたね…
 そこでやめられなかったのは何故かというと、
 「それ以外にする事がなかったから」という、しょーもない理由からでしたが。

>肉抜きのカレー
 あ、そういえばココ○ではないのですが、C&Cとかでは、
 ポーク・ビーフカレー以外に「野菜カレー」なるものが有り、
 豚肉の代わりにじゃがいもが…ってのがありますね。
 や、それ普通に具として入れるだろ、と最初に思いましたが…。

>美意識
 真面目に回答するならば、例えば源氏物語絵巻にある美男美女。
 現代感覚で言えばオカメ顔なんてブサ○クの典型ですが、
 その時代においては「超絶美人扱い」でしたから…時代は変わるものだなと。
 この辺は工芸物でもある雛人形とかこけし、
 目の細い女性がもてはやされた時代の名残、ってのもあるかなと。
 現代では萌え優先(お目目パッチリ)ですから、まるっきり逆ですね。

>脳内誤変換
 そういえば中学辺りの作文読まれた時、
 「うなじを垂れて…」が「鼻血を垂れて…」と聞こえたらしく、
 いろんな意味で恥ずかしい思いをした記憶が…ってこれもトラウマぢゃん(苦笑。

****少し追記 07/11 22:30頃****

>Galient-Bladeさん(▼1)
 ふむ、スパロボの新作は結構難易度が高くなっているみたいですね…。
 あるいはターゲット層の変化を狙って、比較的新めの機体を中心にしているとか?

>早起きできない
 …あっはっは…早起きはすっかり習慣化してますが、代わりに夜更かしが…
 健康的なのか、歳くったのか判断に迷いますが(苦笑。
 とはいえ、最近観終わった後に二度寝したりするので、なんともですが。

>アクションフィギュアもの
 特撮関係ではライダーものが主流ですし、格ゲーキャラは…出るのかなと。
 とりあえずハルヒのシリーズが売れれば或いはと。

>超合金
 …む、結構羨ましいラインナップですね…自分とは真逆だなと。
 で、自分も誕生日プレゼントでトミカ?っぽいものを買ってもらう折、
 数ある中から自分が「これ欲しい」と選んだのがクレーンでした。
 ウチの母親、「何でこんなのが欲しいの?」と不思議がってましたね…(遠い目。

>タミヤのエナメル
 あ〜、そういえばこれが一般的には油絵の具用のそれとほぼ同じ、
 っていうのに気が付いたのはかなり後だったかと。
 薄めすぎると、プラスチック程度はアッサリ溶けますし…。

 まあ溶ける、という意味では昨今のガンプラでも同じですが。
 (ABS樹脂とかが増えてきたせいもあったり)

>アオシマの…
 当時は気付きもしませんでしたが、イマイのロボダッチ基地は、
 その昔サンダーバード基地のキットを流用…ってのは聞いてますね。
 そういえば、って程でもないですが、最近同社のキットは買ってないなと。

>アンダーシオンさん(▼2)
 キバ劇場版に電王が…っていうか春の劇場版が作られたのって、
 平成シリーズ(Blackを除くと)では初めてのような…。
 出来ればもう少し続けて欲しかった、というのが正直な所ですね。
 
 もうひとつ今更な作品を挙げるなら、龍騎のTVシリーズでちゃんと13人出してくれれば…
 という願望も昔有ったなと。

>スピードスターさん(▼3)
 …ほ。早速買われましたか…(ニヤソ。
 ちなみにこのサイトの隣の板、静止画像以外に、動画も貼れるみたいで(ぇ。
 最近になってこちらの板でも画像が貼れる機能が追加されたのですが、
 重くなりそうですし、隣の板があるので使っておりませんが。

>夏の新携帯
 …でふと思い出したのが、今日発売のアレ(ぉ。
 自分はソフトバンクなのでどうしようかとも思いましたが、
 もう少し落ち着いてから、あるいは料金が下がってからにしようかなと。
 …何をどうしたいのか、自分でもイマイチ使い途が浮かばないもので(汗。

>釘宮女史、略して…
 個人的には「くぎみー」ですが、「くぎゅう」も捨てがたい響き…
 何か少し違う気もしますが。

>続・似ていないプラモ
 …スケールものではF117とか、メーカーによって形が全く違っていたり…
 要するに平面形で見た時に、先端の角度が異様に鋭かったり鈍かったり。
 B2と混同していた部分も有ったみたいですね…
 当時、「カッコ良い方」でキットを選んでいた気がします…。

…と、まあこんな所かな…って、終って、ない…(汗。…また明日にでも。
No.2108 - 2008/07/05(Sat) 13:46:56
時間の経った移植物に良作無しは本当か / Galient-Blade
スパロボAP、プレイヤーユニットのHPそのままで敵ユニットのHPがやたらと増えてるんですが・・・
改造値の低いスーパー系ユニットでは殴り負けしてしまうトンデモ仕様。
頼りになるのはモビルファイターのみという危機的状況。

スーパー系はもうちょっと初期HPと装甲増やした方が良かったかも。
そもそもモビルスーツにHPで劣るスーパーロボット主役機って何よ。

2周目でもうちょっと遊べるようになるのかなぁ。

>超英雄タイム
 関西では土曜の深夜にアニメ枠(主に毎日放送)があるので日曜の朝は早起きできません・・・
 ゾイドGも目覚まし2個+携帯のアラームで無理矢理起きてました(笑

>職質
 以前にねこ板でも書きましたが、地図時代に店内改装で午前の4時頃まで働いていた事があり
 タクシー代が支給額をオーバーする為に難波から梅田まで歩く時に2人組の警官に職質されました。
 警官「こんな時間に何してるの?」
 自分「仕事帰りですよ」
 警官「タクシー乗らへんの?」
 自分「支給額が少なくて足が出るから梅田まで歩くんですよ(怒)」
 ・・・こっちは18時間も働いてクタクタなんだから話しかけるなっての。

>YouYouYou
 浅葉ゆうさんのサークルですか?(ちげー
 そういや、後の2名共々RUSKを退社したそうで。
 次に浅葉キャラのゲームが出るのはいつの日か・・・
 某同人ゲームサークルでまた原画やってくれないかなぁ。

>figmaの男キャラ
 ハルヒについてはやっぱり作中のシーンを再現する為に求める人向けでしょうか?
 これ使って人形劇作ったら面白そうですね。
 頒布はできないんだろうけど。
 
 それはさておき、特撮とか格闘ゲームのキャラとかを出して欲しいかも。

>超合金
 最初に買ってもらったのはグレンダイザー(DXじゃない方)
 何故かZとかグレートとかゲッターは欲しがらなかった(何でだろう?)
 でもゲットマシンのポピニカは持ってたし、基地系は殆ど持ってたはず。
 最後は恐らくデンジロボ。
 その頃はすでに模型類に興味が移っていましたが、これだけは物凄く欲しくて鉄道模型の新車と
 散々悩んでこっちにした記憶があります。

>トミカ
 普通の乗用車は持っておらず、業務用(タクシーやバス)とか事業用車(消防車とかゴミ回収車)
 あとは重機系ですね。
 だから車種とか全く判りませんでした。

>トランスフォーマー
 オイラはその商品名になった頃にはすでに大人に・・・(涙
 これが年の差ってやつか。

>塗料
 田宮のエナメル系塗料で学校の授業に使う筆を駄目にして親から無茶苦茶怒られた記憶が(笑
 当時、色名の意味が判らずに買ってもらったばかりの国語辞典か載ってなかった場合は学校図書室の
 百科事典で調べてました。
 
 子供心には「塗料って高いなぁ」と思いつつもジオラマ・レイアウト製作用の雑貨の事考えたら
 そんなに変わらないんですよね。
 それにしても金遣いの荒いガキだな、自分ってば(爆

>フロントウイング
 あれ?ALさん「めがちゅ」はスルーですか?(ぉ
 自分的にはCVが全員好きな人という大当たり作品でした。

 そういや、当方カナリア以外は空中幼彩原画作品ばっかり。例外はアキ学のみ。

>シーフードカレー
 ケンシロウ、シーフードはいいぞ(アミバ様の声で
 本当に美味い店のシーフードカレーは肉系に劣ってませんぜ。

>減価償却できずに金型使いまわしとか一部改修
 おっと! アオシマの悪口はそこまでにしてもらおうか!(爆

>ワンフェス
 コミケほど行きたいと感じないのはやっぱり中学の途中で親から模型禁止令が出て(喘息悪化のため)
 ブランクがあるからなんだろうなぁ、と。
 塗装なんて何年もやってないと怖くて出来ないです。
 安物のキットみたいに失敗上等とはいきませんからね。

 それとやっぱり、立体物は動く方が面白いというのもあるでしょう。

 
No.2109 - 2008/07/05(Sat) 20:47:58
キバ劇場版でもクライマックスだぜ! / アンダーシオン
電王がまだまだ終わらない。
キバの劇場版でもテコ入れで電王を引っ張るみたいですね。

>スーパーアニメタイム
関東、むしろTVKも凄まじい物があります。
うちだと、BSもありますので、
BS11の鉄腕バーディ(23時)から始まり、
ペルソナ(12日からはMission−E)の4:30までアニメが。
間に30分x2のインターバルありますけど。
日曜朝も11時からのSDガンダムフォースまであるもんだから、
コードギアスR2(17時)までに起きれるかどうか(滝汗
No.2110 - 2008/07/06(Sun) 04:28:15
Re: その長スレ、神に返しなさい… / スピードスター
でも、まだまだ続くよ〜(ぇ
早速ビデオカメラを買ってしまいました(笑
でも、使用は来週のレースでぶっつけ本番状態です(苦笑
果たして上手く撮れるのやら…

>夏の新携帯
実のところ、今回のdocomoの機種には欲しい物がないので完全にスルーですね。
個人的には、スライド型かジョグが付いている物が欲しいのですが、ソニーの
新型はジョグダイアルが無く、スライド型を出す所もないので。
個人的には三菱の撤退が予想以上に効いてます。

>カレー
個人的には一番許せないのがチキンカレーだったりします(笑
同じ肉なら豚か牛にして欲しい物です。

>ゾクソク釘宮女史
実のところ、私の中でこの方の一番身近な声はパンヤでのキャラの声だったりします(笑
殆どの人は分からないでしょうけど(苦笑
そういえば、この方は「くぎゅ」や「くぎみー」とか色々あだ名がありますけど、
どれが一番普及しているんでしょうね?
私は「くぎみー」の方ですけど、ここの皆さんは「くぎゅ」の方みたいですし。

>似てないプラモ
昔のは資料の少ない軍事系はともかくとして、普通の車とかも結構いい加減な物がありましたからね(苦笑
それでいて値段もそれ程安い物ではなかったのですから、今考えるとかなり凄い時代だったなと思います。
ただ、それだけにモデラーも生み出しやすい時代だったと思いますけどね。

ではまた〜
No.2111 - 2008/07/06(Sun) 17:56:26
そして、タマ姉の誕生日 / 海堂龍真
 と共に柊姉妹の誕生日でもあったりするんですが>挨拶

 さて、最近は様々な方面で、またも金遣いが荒くなってきました。某美少女ゲーム情報誌2種の特典フィギュアにジャンピングクロコダイルをやらかしたり、先日のるーこからの指摘により『究極大怪獣2』が発売されたのを思い出して、即座に箱買いしてしまいました。
 でも、他にも購入予定の代物は多数・・・。

 それはさて置き、雑談へ。・・・とその前に、タマ姉誕生日おめでとう。

 >またもスーパーヒーロータイム
 最初に言っておく。『サクラノ詩』まだー?(CV:大塚芳忠氏)←オイ
 ・・・と言うのはさて置いて、今でも電王は人気あるんだろうな・・・と改めて思わされたり。そういえば、前回のブバスティスに行った際にカタログに掲載されていた電王ネタ即売会の告知では、当初予定よりも会場拡大とかともありましたから。
 それに今でもレンタルビデオ屋を見てみると、最初の方の巻も今尚、「レンタル中」という事がよくありますし。

 あと、某ジュブナイルポルノ作家である女性も『ゲキレンジャー』には結構ハマッたそうですが、『ゴーオンジャー』にはそれ程・・・だそうです。
 ちなみに某黒獅子の「強さを求める」という姿勢は、この白き獅子も共感する所があったり。

 >7月購入予定品
 フィギュア方面は、未だ「7月発売予定」の物が多いので除きますが、『リトルバスターズ!エクスタシー』、『ティアーズ・トゥ・ティアラ 〜花冠の大地〜』、『C.D.C.D.2』、『あかね色に染まる坂 ぱられる』、『タユタマ』『少女セクト』(OVA)が現在予約済の状態です。
 更にフィギュアも結構な数がある訳で・・・。

 >黒髪黒ストは正義
 「黒髪黒オーバーニーソも正義!」と思う白き大蛇が此処に。結局の所は、「似合えば正義ッ!」というのが結論でしょうか(笑)
 
 >携帯電話
 買い換える予定は未だに無かったりします。着信音にゴジラ、ワニ、ライオンらの咆哮があれば買い替えも検討するというのに(笑)
 そんな、この白きイリエワニの使う目覚まし時計は、『アニマルボイスクロック』なるものだったりします(音声は当然の事、ライオン)
 近隣住民からは、「あの部屋、猛獣でも飼ってんじゃないのか?」と思われているかもしれませんが、それは違う。棲んでいるのが猛獣だ!(爆)

 >こんな可愛い娘、女の子なはずが無い
 誰だ!こんな言葉を広めたのは?!(笑)・・・というのはさて置き、数年前、オタク判定に「『もえ』を漢字でどう書く?」というのがあったと記憶していますが、今なら「『男の娘』というのをどう読む?」の方が判定材料になるかも・・・と思わされたり(マテ)
 この白き魔狼の場合?特定の場所、機関(?)でもなければ、「オトコノムスメ」と読みますが、何か?(笑)

 あ、あと「『電撃G'sマガ〇ン』7月号の『リトルバスターズ!』(コミックス版)の感想は?」となれば答えは・・・

 私は、かつてあのような、(直枝理樹君にとって)「悲惨な戦い」を見た事がない・・・(笑)

 そして、更なる余談ですが、『ホビー〇ャンネル』とかという某サイトにて連載中の某コーナーを見た感想は・・・
 ラノベ、コミックス、ドラマCD化を『祭礼の蛇』が許可する!(マテ)

 >キョ〇子
 先日、その同人誌の一つから百合的なものを少々感じ、買ってしまった獣が此処に。感想は・・・百合と言えば百合かな?(笑)
 あと、最近知った話ですが、女性団員の〇Ver.というのもあるようですが、やはりSO〇団は、みんな女の子の方がいいです(爆)

 >カレー
 内容にはそれほど拘らない性質だったりします。それよりもインド方面のカレー、高すぎですよ〜。シークカバブとか、タンドーリチキンとか好きなんですけど・・・高価なため・・・(涙)

 >似てない模型
 で真っ先に思い出したのが、『惑星大戦争』版轟天号のイラストが、箱に描かれていた模型だったりします。
 あと、かつては100円均一ショップで、よく見かけたニセ怪獣フィギュアとかも思い出します。
 昔の爬虫類や凶龍・・・じゃなかった恐竜のフィギュアも「版権無き怪獣」みたいな扱いだったのか、実際のものに似ていない物が多数ありましたから。

 >ワンフェス
 最近は「『週休2日制』ってのはウソじゃねーの?」と言うほど休日出勤が多くなってきている(一応手当はありますが)為、今度のも出れない可能性が・・・。

 >声優さんの渾名
 一応、知ってはいるけど、渾名では呼ばない・・・という感じだったりします。「ゆかりん」と聞くと、田村ゆかりさんの事を指すのは知っているけど、『Gift』の神代縁の方が真っ先に想起される性質ですし。
 
 さて、今回は時間の都合もあってこの辺で。そして、テーブルの反対側からはタマ姉の声が。

タマ姉:「リョウ坊、ヴァルハラでの狩りは、ちゃんと勝ちなさいよ。それと武装の準備はできたの?」

 ・・・まだ、必要なものがいくつかあるなぁ・・・。
No.2112 - 2008/07/07(Mon) 20:28:56
Re: そのレス、亀に替えなさい… / くろがねこう
どうも。
アトリエかぐやのPrima★Stellaいいっす。とりあえずくすねえで進行中……。

>イベント
とりあえず、WFは不参加です。異動時ですので……。
コミケは未定ですね。参加する気は多分にあるのですが。

>不安労働
一応今でも購読してますよん。アミバ様も健在ですよん(笑)。
個人的には、ヲタ的な価値観を保つ意味でも購読してます。
最近はそうでもないですが、有名な絵師で結構元ローディストっていますよね……。
まあ、そんなことはある意味どうでも良いですけれども。

>闘神都市3
間違いなく買うでしょう。

>仏教系の作品
一応、あるんですけどね、○価○会とか○ウム○理教とか色々。
ちなみに○福の○学なんかはギリシア神話から引っ張ってますね。
正直、やだなぁ……。

>釘宮さん
すみません、ムルモ(ミルモでPON!)でしか思い出せませぬ……。

>仏教で美形
基本的に「稚児」は、所謂「寺の病気」系の方々だったらしいですが……。

>青山ゆかり声のキャラ
全く関係ないですが「私は私のまま、誰にでも変われる」とかは、思いっきり
中○しして妊○してましたね(苦笑)。中○しすると妊○しないとかだまくらかして。
で、そのキャラは、中○ししてとせがみましたとさ……。

>サンクリ40
実は、某氏の生誕を祝おうと……考えていた訳ではないですよ?(苦笑)。

>YouYouYou
のらくろクンですか?<違
No.2113 - 2008/07/07(Mon) 22:41:38
スーパーくぎゅタイム / アンダーシオン
TVK組はテレ東で隠の王、TVKでゼロの使い魔3期と
くぎゅ&日野コンビが同じ時間に重なってます。

>青山ゆかり
調べてたら、なんと『月宮あゆ』役やってたのですね。
Kanosoアッパーの(えー
まともにプレイしたゲームではラムネだけだったり(滝汗
今、マジカライドやってますけど(ぇ

>釘宮理恵
釘、くぎゅ、くぎゅううううううううう!
釘だけだとヤンデレっぽいな(滝汗
この人は少年声も(ぉ

>こんな可愛い娘、女の子なはずが無い
メディア的に『ハヤテのごとく!』が元凶でしょーか。
尤もその土台を作り上げたのは準きゅんや瑞穂きゅんでしょうか?
個人的には菫も含めたい(ぉ

>続・スーパーアニメタイム
BSも見てると、木金もとんでもない事になってるなぁ…

>Taspo
諭吉さんでも認識してしまうトラブルがあるみたいですね…
しかたなく店内で買ってる人もいますけど、折角作ったんだから、
店内でもカードを提示しないと購入出来ないようにしないと…!
No.2114 - 2008/07/08(Tue) 01:12:12
ここですかここですかお別れです!KO! / ダブルファング@ゆかりんスキー
タイトルは気にしないで下さい。さっきやられてきたんでorz
とりあえず真・恋姫無双キタ!周泰とホウ統に期待です。

>仏教
真っ先に思い浮かぶのが乙女座の黄金聖闘士。あとは3×3EYES?

>最近の超合金
もし大人用のガタックゼクターとガタックカリバーが出ていたら間違いなく買っていました。
とりあえず今月末のSIC仮面ライダー電王ソードフォーム&モモタロスは買う予定です。
…買えれば。売り切れませんように。

>スーパーライダータイム
とりあえず龍騎、555、カブト、電王は全話見てました。
剣は1話見て役者の区別が全くつかなかったので終了。
響鬼は最初は見ていましたが後半のライダーについていけなくなったので終了。
キバも1話見て微妙だったので視聴を切りました。
ちなみに実はクウガとアギトは全く見た事がなかったり。アギト初めて見たの正義の系譜だったり。

>パンヤのくぎゅ
そういえば最近全くログインしてない…。折角だしWiiで買おうか。

>こんな可愛い娘、女の子なはずが無い
その昔サイキックフォースというゲームにエミリオという子がいまして…。

>声優さんの渾名
何かこう書かれると仰々しいものが思い浮かんでしまう…。
九紋竜静とか花項虎川澄とかそんな感じ?

>仕事中毒さん
嫁(伽耶様)のアイコン、可能ならば是非に。
というかよく考えたら人気投票で毎日一票入れていたのを思い出しました。
ネタバレじゃなかったのか。

>ふむ、コメントを拝見する限り、ゆかりんの牙城がもしかして…
そ、そんなことないんだから!勘違いしないでよね!


とりあえず今度PS2版のシャナとゼロを全種類買ってこようかな、と。
No.2115 - 2008/07/11(Fri) 00:14:16
そのネタ、神に返しなさい… / 仕事中毒@工房管理人
ぼさーっとしている間に休みが終りを告げてしまいそうな感じです。
てなところでこんばんわです。遅くなりましたがレスとかを。

>海堂龍真さん
 まあ、電王自体、かなり色んな方面でネタ提供してくれましたし、
 子供も大人も楽しめた作品だったんだろうなと。

>ゴーオンジャーとか
 これも昔、スーパーカーブームとかで車趣味に走っていた大人たちなら、
 或いは好きになれたかも…という感じですね。
 前作と比べると、やはりチャイナ服が個人的に(以下略

>7月の散財とか
 ボーナス月を狙ったかのような新作・新製品ラッシュですが、
 とりあえずフィギュア関係とグッズ類の購入を控え始めたので、
 例年よりは少なくなりつつあるのかなと。
 …それよりとにかく手を動かさないと…(汗。

>再び携帯話
 上でもちょっと書いてますが、そろそろ古い方を買い換えないと…
 ソフトバンクからご案内とか来ていたりして。

>ヲタ判定
 …こういう時って、じぶんはひらがなかカタカナで書いてしまうので…。
 もうひとつ判定基準を挙げるなら、自分の登録辞書に、
 変な読みをする苗字とか名前とかがどれくらい入っているかとか…
 ちなみに管理人は「シャナ」のレビューとか書いたりする関係で、
 結構色んな名前が登録してあったりとか。

>武装の準備
 …ええと、今回も装甲の方は準備オッケーと言う事なんでしょうか?
 今回、今の所優先攻略目標が(個人的には)まだなんですが。

>くろがねこうさん
 ふむ、こちらはアトリエかぐやですか、…結局今だに1本も遊んでませんが。
 やはり年くったのかなと(ぇ。

>そしてまた青山ゆかり話
 う〜ん、最近プレイした?関係ですと、コットン関係の2作では、
 結構肉体派?っぽい演技が面白かったかなと。
 女版キンタ○ス? <泣けるでっ?

>アンダーシオンさん
 あ、そういえば…という感じのブッキングですね、それ。
 管理人は結局付いていけなくなってアニメ関係はほぼ壊滅状態ですね…。
 特に今期は何にもないです(ぇぇぇ。

>準と瑞穂…
 確かに、この二人が火付け役な感じはしますね…
 昔の漫画とかでは殆どなかったキャラですしね…時代は変わるものだなと。

>Taspo
 一応ですが、管理人はちゃんと登録して使ってますよ?
 最近は本数が減ってきたので使う頻度も少なめですが…面倒なのには違いないです。

>ダブルファングさん
 ふむ、電王関係のトイとなると、どのシリーズだか、
 デネブのアクションフィギュアが、小物(ネタ)満載で面白そうですね…

>ライダー観てました
 555以降、ここの維持管理で寝不足になったらしく(ぇ、
 キッチリ全話観た作品の方が少ないですね…
 カブトと電王はこれから借りるなり買うなりしたいところですが…!?

>アイコン追加
 …了解しました。すぐに、というのは出来ませんが、そのうち入れときます。
 登録数が多いんで、結構面倒くさくなってきていたり(汗。

****今更ですが追記 07/18 22:00頃****

>ら・た〜しゅさん(▼1)
 あ〜、キバ以外のライダーといえば今回はイクサなのですが、
 久し振りに装着者を選ばない?ライダーのようですね…過去編では違う人が使っていたり。
 関係ない話ですが、白が基本のライダーって、今の所悪役が多かったり…
 龍騎のスワンは…一応味方っぽいですが、サイガとかはもろ悪役でしたし。

>田んぼ
 基本的に昔は何処も農地でしたし…
 こういう地名で近所の用水路とか埋められていたなら、水害は…!?
 それ以外に、「保」というのも「田」の代わりに使われていたりするので、
 「神田」と「神保町」の意味する所は同じだったりするわけで。

>レンタルビデオ屋
 …あはは、そういえば駅前の大きな店舗が、つい最近店じまいしましたね…
 個人的にはアニメ系とかDVDが少なかったので利用しておりませんでしたが(ぇ。

>塗料
 一般的には乾きが遅い=塗料が伸び易い=ムラになりにくいので筆塗り向き、
 なのですが乾燥待ちが個人的にアレなのでラッカーメインですね。
 グンゼの薄め液でエナメル塗料を塗る、という荒業もあるとか。

>GP02
 ふむ、管理人は潰れた感じが結構悪役面で好きなんですが…
 MGキットでは結構色々取り沙汰されて、耳?部分をボリュームアップした人が多かったとか。

>カレー
 …そうそう。ビーフカレーは日本人の発想ですからね…。
 似た様なものでは「あんぱん」とかも日本人が考え出したアイテムだとか。

>自転車マナー
 管理人の出身地であるA県はかつて交通事故死ナンバーワンでしたが、
 その理由の一つがこれの悪さ、だったかなと。
 ま、確かに東京近郊に比べると道路は圧倒的に広いですし、
 車も自転車もスピードを出しやすい環境になってますし。

>夏目雅子女史
 「クッキーフェイス」と呼ばれた、当時では結構美人で通っていたかなと。
 ただ、当時ガキンチョ(!?)でしたし、印象は遥か記憶の彼方ですが。

>ワンフェス
 参加自体は確定ですが、次の夏コミの方が黄信号ですね…。
 どうしても、っていうアイテムが今の所ない、ってのがあったりとか、
 タイミング的に帰省とかち合うので…(滝汗。

さて、ようやくこれで…後は新スレか…先は長いなと。
No.2116 - 2008/07/13(Sun) 20:23:51
我等は神の代理人 神罰の地上代行者 / ら・た〜しゅ
我等が使命は 我が神に逆らう愚者共を 其の肉の最後の一片迄も絶滅する事―――
エェィイイイィィィィィメンンンーーーーー(AMEN)!!<某13課の神父な挨拶

何か久々にキバの冒頭部見たら頭部に十字架っぽい物あしらったライダーが…
矢張り欧米系の吸血鬼と聖職者は定番と云う事でせうかと。

>“千変”(下記事より)
確かに…其の二つ名は些か懐かしい心持が致しますねぇ…(遠い目
そう言えばシュドナイの中の御方がハヤテの倉臼征史郎と同一だと最近知った罠。
や、個人的に最近倉臼株が上昇している物で。(笑
だもんで同様にシュドナイ株も上昇する罠。(ぇー

>ハンマー
シャ○、私と共に来てくれれば…(違
そー言えば今回話題の『闘神都市』でも、IIの原画集見た限りではハンマー・カーンてのがいますね。(笑

>其の股座にロケットパ〜ンチ
コレンカプルを差し置いて取り敢えず今真っ先に出たのが
カンタムロボ(クレヨンしんちゃん内のアニメロボ)な罠。(汗
や、だってターンAの最終回って実は有珠山の噴火でしかと見とらんのですばい。(ぉ
基本的に飛んだパンチは発射元の本体に戻さないとヤです。コレンカプルはまぁ例外ですが。
然様な意味ではジオングとか割と好きですかねぇ。(笑

>地名に水っぽいのが入っている
一応、バイト先の所在地に“田”が入っておりますれば…
出来れば勤務中に揺れて欲しくない物にて候。(汗
序に申せば只でさえ此の近辺でアホやらかす輩が最近続発している為、
然様な意味でも平和を揺らさないで欲しい所存。(ぉ
因みに自宅近辺には其らしい地名も御座いませんが、近くにT賀沼が在ったりする罠。(ぉ

>ザクのプラモを親に頼んだらラウンドフェイサーだった!
…そう言えば一昔程前に小生の周囲でヨーヨーブームが起こった際、
愚父に買って貰ったヨーヨー(ブレイン系)が実は純正品に非ず外国(確か中国辺り)製の紛い物
(しかも純正品の3倍以上の値段で、一応都内で買ったとの事)で
周囲の人間から随分バカにされた事も有った様な…
まぁ構造的にはほぼ酷似していましたし、仮にも敬愛する父からの贈品である事には変わり無いので
当時は意地でも使って見せましたが。
短時間乍ら、ロングスリーパー程度ならコイツでも出来ますでよ。(ニヤソ

>ビデオ屋
誰だ〜? 「ニュータイプは創造物だ」と言った奴は〜?(ぉ
高卒迄は結構利用していましたが、軒並み全て潰れてしまっていた為、
此処数年間はからっきし疎遠だったりする罠。
而して最近漸くDVDレンタル屋が開店した為、ちまちまと利用していたりします。
因みに最近借りて観たのは『ガンダムX』の第5〜6巻(#17〜#24相当)。
奇しくも上述のNT絡みと云う事で、何の因果か…
今後は『MS IGLOO』や『銀河英雄伝説・外伝』等のシリーズ未試聴作品とか、
『二百三高地』『バルジ大作戦』『遠すぎた橋』等の戦争映画にも手を出して見たき所存。
ノルマンディー上陸作戦物は…『史上最大の作戦』観てから
『プライベートライアン』観た方が宜しいのでせうかね?

>最初に買った塗料
ミニ四駆をやっていた影響で、タミヤのペイントマーカーをば。
後は水性ホビーカラーも同時期に数色購入して使用も致しましたが、
マーカーや絵の具とは全く勝手の違う扱い難さに当時は随分と四苦八苦した物にて候。(遠い目
だもんで筆塗りで塗り上げる現在でも、水性ホビーカラーは個人的に敬遠傾向がかなり強かったり。(苦笑
因みに最初に買った薄め液は何故かタミヤのエナメル溶剤
(特大・確か上述のマーカー用に使用していた様な?)。
ガンプラのパーツに直接使用しての悲劇以来、現在に至る迄絶賛御蔵入り中だったりする罠。
今見ると茶色く変色して容器も変形して極小乍ら亀裂ががが…(滝汗

>くぎゅ
個人的には“くぎみー”の方が馴染みが強いでせうかと。
あと某うたわれの影響で“アニメ(聞くからにアニメっぽい声だから)”とか。(ぉ

一応初めて知ったのは『がぁ〜でぃあんHearts』からだったり。
だもんで小生としてもツンデレと云うよりは普通に炉声・アニメ声な芸風と云う印象が強いでせうかと。
因みに女史が凄いと感じたのは『十二国記』の泰麒からな罠。判らない方はハガレンのアルでも代用可。

>青山ゆかり女史
未だに銀子とか和泉とかが印象強いです。(ぉ
まぁ単に其程ゲームの数をこなせていないだけな訳ですが。(自爆

>似てないプラモ
昔の物はぶっちゃ毛ア○ムとかティエレン28号等のブリキ玩具の延長線上に在る物として、
もっと言えば「形にする事自体が主目的で似せるのは二の次」と解釈して、
個人的には割と生暖かい目で見ていたり。ガンプラならば今なら或る程度似てますし。
其でも似てないと納得行かぬ場合は無理矢理脳内補正するか、
技術的に可能であれば自力で改造なりするだけの事。
取り敢えず、HGUCのGP-02は顔の潰れ具合が気に食わないので何とかしたき所存なれば。(微笑

>教育観念からの反動
そう言えば当方が長髪なのも、元々昔から親や学校から
禁止されて来たからと云うのも根源に存在していたり。
まぁ伸ばし始めた一番の理由も、当時比較的熱心に音楽活動をしていた事も相俟って
現代社会に対する反抗精神活動の一環…と云う物でしたからねぇ。
因みに現在長くなっている理由としては、「今位しか伸ばせないだろうから」と云うのも
加味されておりますが。何時迄やんちゃしていられる事か…(翳

>ハ○ヒ性転換シリーズ
確か、ニコニコ系のネタですね。
キョン子の可愛さはガチですが、個人的には谷口も良い塩梅。
更にコンピ研部長の可愛さは或る意味反則物。腐れ女子らしーですが。
野郎も含めれば朝倉さんも格好良くて宜しいかなと。

>こんな可愛い娘、女の子なはずが無い
個人的には大鎌の鎌足辺りが多分ファーストインパクトだったかと。(ぉ
チューペットでバキッと膝挫き。<マテ

>You You You
恋焦がれてしんまうぅ〜よぉお〜〜〜ハートのエースぅ〜〜〜♪(何
と云う訳で個人的にはOPの方が印象強い模様。
因みに字面だけなら「誘惑の摩天楼」「夢が花咲く」と来て『すみれSeptember Love』になる罠。(ぇー
嗚呼、又してもジェネレーションギャップか…(苦笑

>子供暴風ズ絶頂(ぉ
鍵敬遠傾向の小生にしては珍しく欲しいと感じた作品だったり。
ほとぼりが冷めた頃にでも買いませうかねぇ。
…取り敢えず、美魚嬢に物すんごい見覚えが有る気がするのは伏せて置くべきでせうかと。(ぉぉぉ

>似合えば正義ッ!
極論ですね(笑)。えぇ勿論激しく同意させて頂き候。(ぉぉ

>カレー
個人的には肉と馬鈴薯入っていれば其で十分です。スープカレーもアレはアレで好きです。
但しシーフードと果物ブチ込むのは本当に御勘弁願いたい所存(百歩譲ってレーズン迄)。
因みにチキンカレーですが、牛肉・豚肉の摂取がヒンドゥー・イスラム両文化にとって
タブーである事を考えればインド人にとっては割と優しい食物なのやも…。

>絆
先日はALさん・Caenさんとジャブロー地上にて同時出撃。其の節はどうもでした。(ぺこり
其の折には陸ゲル支給の為スナイパーにて消化を行っておりましたが、御陰様でB評価を連発して
中にはS評価迄出せた次第(但し此の時は敗北の為、陸ゲル支給は成らず。
因みに少佐への昇格フラグ自体は不慣れな格闘機に乗ってへし折りますた(笑))。
尤も、スナイパー自体現時点でまだ通算42回搭乗の為、判った物でも御座いませんが
(注:陸戦型ゲルググの支給条件はスナイパーにて通算50回要搭乗の上、
一戦中に350ポイント以上を稼ぎ、敵機を2機以上撃破し、尚且つ勝利せねばならない)。
又、後日野良で出撃した折も350以上を叩き出せたものの、撃破数が1機足らずA評価に甘んじた次第。
然し乍ら、嘗て「一度だけマグレでSを取った」と申しましたが、相手にスナイパー(特にII)がいない等
諸条件さえ揃えばS取得ももしかすると夢ではないやも知れません。
まぁ今は取り敢えず、下手に欲の皮突っ張らずスナイパー50回搭乗達成を目指すだけですね。
50回過ぎても称号目当てで乗る事も有るでせうし。(微笑

其よりも今は夏のイベント用に資金確保をせねば…(汗

>続・「逝って下さいコンペイ島へ! いえ、ソロモンへ!」
念の為調べて見ると「此処は御任せを! コンペイ島(以下同文)」だった罠。orz
個人的に『ソロモンの悪夢』の予告台詞
“ソロモン”――其処は連邦の手に落ちる迄そう呼ばれていた…いや、今もそう呼ぶ男達がいる。
とも相俟って大好きな台詞の筈がぁぁぁ_○□=
絆のプレビュー画面ではジム相手でも連撃食らってアッサリ屠られる場面もちらほらと。(哀
まぁ其の代わりバズBでの拠点撃破シーンは三方向からカットインが入る様で格好良いんですが。(笑

>花火大会の帰りに自転車
見苦しい乍らも一応弁解が許されるなら、あの時は同伴の友人が自転車で来たから使用したと云うのも
主な理由の一つだったり(小生個人なら自宅から会場迄の道のり的には態々使う迄もない距離)。
而して終了後に友人の“迅速な離脱”に付き合う途中であーなったと。(汗
…よく考えれば、トロい性分故か斯様な他人の無茶に付き合うと、矢面と云いませうか…
貧乏籤引く役回りばかり演じている気がします(信号無視なら最後に道路渡る奴)。orz
まぁ何れにせよ若さ故の過ちとは謂え、非が有ったのは事実故、其の点は真摯に受け止めますが。

>自転車の乗り方の基本を知らない連中
不名誉な事に小生等が在住するC葉県は此の傾向が強いですね。
聞いた話では小生の住むK市周辺は特に顕著だとか。個人的にも恥ずかしい限りです。
而してまぁ、確かにハンドルをガクガクさせ乍らヨタヨタ走る
おばちゃまの自転車は小生から見ても怖い物ですねぇ。
只、小生の場合は自宅近くに高校が在る関係上、登下校の時間帯は自転車の列が
横に何台も並んで走行して道路の半分占領する例もザラな訳で其方の方が
余程危なっかしかったり(一応小学校の通学路でもある訳で、教育上宜しくもないですし)。
まぁ若者と云う者は(小生も含め)概して周りが見えていない訳で、其の点から解らぬでもないですし、
上の文から小生も申せたクチでは御座いませんが、道路は手前等だけのモンじゃねぇんだゼ、と。
いっそ誰かボーリングのピン宜しく一度吹っ飛ばしてくれないかなぁと考えなくもないですが、
学校での交通ルール教則はもっと徹底しても良いのではと存じますです。

>実写版西遊記
コレもジェネレーションギャップか、実写版は如何も慎吾ちゃん(第3作目?)の方が先に出る罠。
再放送で初代を実際に見る迄、マチャアキがやっていた等とは俄に想像出来ませなんだ物です
(尚、初代の方を見た感想としては、SFX(?)のショボさ加減がかなり好印象なりき(笑))。
まぁ此等のドラマ自体、しかと見ていた訳でもないんですが。(ぇー

時に其は其として、宇宙戦艦ヤマトのシナリオモチーフが実は西遊記からだった等とは露知らず…。(苦笑

>夏目雅子
今の所公共広告機構のCMでしか印象に御座いませんが
(上述の西遊記で見ている筈ですが全く印象無し(汗))、まっこと綺麗な方ですねぇと。
上述の『二百三高地』にも御出演との事らしいので、
見る際に如何な芸風の方かチェックするも一興でせうかと。

>ワンフェス
現状では、色々な意味で参加・不参加の是非を検討中。
縦しんば参加するとして、何を目的と定めるかも検討中。
場合によっては某濃尾無双の方の格好で会場を徘徊するやも知れませんが、其は予算と時間次第。(ぉ

>誤変換
高校の現代文の授業時、『城崎にて』を朗読中、句読点の無い事から
一文を読み間違えて笑い種にされたと云うほろ苦い経験が有ったりする罠。(苦笑
以来、句読点の置き方には一応、より注意を払っている積もりでは御座いますが…

其では、今回は此処迄。
No.2117 - 2008/07/14(Mon) 06:21:54
懐かしいぞカリウス! 来てくれたな。 / ら・た〜しゅ/御劔元帥
私の心は今の宇宙(そら)の様に震えている!<ソロモンの悪夢的挨拶

かな〜り遅れ馳せにして、又生身でも申し上げましたが、小生からも。
御退院御目出度う御座います。其と、先日は色々と如何も有難う御座いました。(ぺこり
別所によれば装具無しでも歩き始められた御様子にて何よりでアリマス。(微笑
んで、今回は諸般の事情につき簡単乍ら書き込ませて頂き候。
本来は下記事にてレスする積もりが弾かれましたので此方にて。
何気に小生にとっては此処へ参上して初のスレ立てですが、
下記事の返信扱いとして御覧ずれば此幸い。(苦笑

>拾萬安打
拾萬安打はツェルベルスさんでしたか。御目出度う御座います〜。ノシ
先日1万リクの時のFW190D9を拝見させて頂きましたが…うん、確かにアレはデカいですねぇ。(笑

>昔の骨折話
小生の場合は齢三つの頃に階段から転落して左鎖骨をボキッと。(ぉ
以後は御陰で高所恐怖症の身ですが、明確に其らしい事故も皆無でせうか。
他に強いて挙げるなら同じく小学生の頃に後頭部を強打・出血をば。
以来患部に硬いコブが出来て、平面で仰向けに寝ても頭が真上を向かず左右いずれかに倒れる罠。(ぇ

>看護○さんと仲良くなりきれなかった
……………。<何か思い当たる節が有るらしい

>帰宅後の活動
現在は大学の課題消化に追われているのが現状だったり。(汗
基本的にネット巡回程度しか出来ません(だから今に至る迄返信も遅れた)。(自爆
更に最近は原稿(後述)の作成も有って全く積みゲー崩しも出来ぬ罠。
まぁ己で選んだ道故に、大して後悔もしていませんが。後者は特に。(苦笑

>最近の絆
大分前の話ですが、Sザクが支給されて以降、割と好き勝手に機体(特に近距離中心)を選んで
遊んでいた所為か、コンスタントにBとかCとか連発していたら大尉になりますた。
まぁ取り敢えず階級的には最高目標の少佐迄手が届く地位に到達致しましたし、
タクラマカン辺りでズゴックばかり乗っていれば少佐(典型的なタクラマ佐官)昇格も或いは…でせうが、
少佐になったらなったで熾烈極まり無い佐官・将官オンリー戦に巻き込まれる可能性激増でせうから
階級的には此処等で上昇志向を止めて置こうかなと。第一、大尉→少佐間の昇格フラグは
おいそれと揃えられる物でもないですし、ガトーも戦時中は大尉だったので最早十分。
と言うか、ガトーには敬語使われたくないです。ずっと小官の素敵な上官であらせられたく。(ぇ

支給状況は、V-6タンク・陸ゲル・シャアズゴの3機が未支給。
陸ゲル辺りは(マグレとは謂え)Sランク取った実績が有る以上割と本気で支給も狙おうかと企んでもいますが、
シャアズゴは最早無理と見て諦めています(其以前に階級的にも条件アウトですし)。
V-6はタンクがコンプしたので、バンナム戦等で折を見つつゆっくり支給を待ちませうかねぇと。

尚、今現在は原稿(後述)作成につき、必要最低限の出撃を除いて休戦中。
戦線復帰は早くてイベント終了後なれど、そろそろ夏に向けて資金もセーブしたき所存…(汗

===以下、業務連絡===
既に周知の方も御座す事かと存じますが一応此方でも御報告。
当方、来たる6月15日のサンシャインクリエイション40に参加致し候。
場所はBホール/コ09a「星屑元帥府」、ジャンルは前回同様MS少女本を新刊として予定しております。
而して現在其に向けて、空き時間総動員で原稿作成中な罠。
前回参加時は落としましたが、今度こそ完成させた機所存ですねぇ…(汗

其では、今回は此処迄。
No.2074 - 2008/06/04(Wed) 01:56:22
Re: 懐かしいぞカリウス! 来てくれたな。 / ダブルファング@ゆかりんスキー
こんばんわです。
ちょっと風に話を聞いたのでこっちにレスをば。

ちょっとした事ですがともさんのナルキの文庫、MFJ文庫だったんですね。
レーベルは知らなかった。7月22日発売だそうで。
ついでに挿絵が黒井みめいさん。個人的に結構好きな方です。
あと今後もともさんがラノベを書くみたいな事も。

〜〜〜追記 11日〜〜〜
コミケまでには修理します>体調

>黒井みめいさん
この人の同人誌での芳乃さくらの可愛さは異常です。

>Galient-Bladeさん
>まぁ、中には未だに完結していない作品もあるようですが・・・
買っている中に大量にあるんですが…とりあえずヤマモトヨーコと封仙娘々は早急に最終巻を出して欲しいです。
かといって倒凶十将伝みたいなやっつけな終わり方は勘弁ですが。

ちなみにモスピーダはスパロボじゃないですがタツノコVSカプコンに期待してます。

>ALRAIAさん
>「超電子バイオマン」のDVDが8月8日リリースだそうです。
マジですかー!?全戦隊中一番好きな作品だったりします。
そうですか…またあの勇姿が見れるんですね。
モンスターとジュウオウの。

ちなみに超合金は僕もバイオロボとバイオベースは持っていました。
他に買ってもらったのはゴーグルロボだけ。子供に超合金は高いです…。
ダイラガーとゴッドマーズも欲しかったけど高くて無理でした。

そういえば8月7日にテイルズ同梱XBOXとDSのFEとサモンナイト2と三国志大戦天を買う予定が。
さらにその前にリトバスEXとツナバンも。
…DVD買えるんだろうか。
No.2075 - 2008/06/06(Fri) 23:04:57
懐かしいぞ“千変”! 来てくれたな。 / 海堂龍真
 新スレだ!俺が返信しても良いんだよな?

笹瀬川佐々美:「別に『祭礼の蛇』じゃなくても良いと思うわ。」

 しかしだな、佐々美。ワニは百合同人、ライオンはエ〇ラノベ、オオカミは『らきすた』。そうなれば返信できるのは、俺だけだよな〜。

佐々美:「勝手にすれば〜。」

 勝手にさせてもらいま〜す。>長すぎ&某特撮ネタ挨拶

 ・・・と言う訳で、百合同人&〇ロラノベ(特に美少女文庫)&『らきすた』を読みながら投稿しています(爆)

 >ら・た〜しゅさん
 お久しぶりです。また、デルポイ当選おめでとうございます。この白き大蛇は、参戦できるか解りませんが、新刊完成を心から祈っています。
 そういえば、次回のブバスティスも参加できるか不安・・・。

 >ダブルファングさん
 新情報ありがとうございます。挿絵を担当される黒井みめいさんの画風はこの白き眼鏡王蛇の感性にも合っていますので、問題なしです。

 また、体調の方は大丈夫でしょうか?この白き眼鏡王蛇の場合、数ヶ月前に急に心臓が痛み出した事が何度かあったりしました。そして、何故か先日再発・・・。
 内科方面では異常無しだったので、そうなると心療科、神経科方面で診察してもらった方が良いのかな・・・?

 さて、ともさんのお話とラノベの挿絵で思い出したのですが、ハコネさんや、みさくらなんこつさん達が挿絵を担当している作品をしばらく見なくなってきました。また、見たいな・・・。

 >頭部に瘤
 この白き大蛇も、中学1年の夏の辺りに後頭部をアシナガバチに刺された事が原因なのか、触ってみてようやく気づく程度のとても小さなものですが、瘤が未だにあります。
 こういう事があったため、サソリは好きですが(特に格闘系)、ハチには敵意すら湧く事があるのは、この為だったり(笑)

 >引越し費用の負担(下スレより)
 この話で真っ先に思い出したのは、某文豪の晩年の作品の一つの一節だったり。確か「契約書をよく読むと義務を負うのは彼だけで、企業は一切の義務を負うものではなかった。」とかとありましたので。

 それではこの辺で・・・と背後からかがみの声が。

かがみ:「次から次へと訳の解らない話ばっかりで、理解に苦しんじゃうわよ!」

 次、次、次・・・百合?! 美しいでっ!!!

 『小野崎清香のケープライオン』の投稿文に閲覧者が退いた。百合万歳!
No.2076 - 2008/06/08(Sun) 00:45:01
Re: 懐かしいぞカリウス! 来てくれたな。 / スピードスター
皆さんお久しぶりです。

私は最近ほとんどイベントに行かなくなりました(苦笑
私がよく買っているマイナーな色々なサークルがショップ委託するようになったので、
無理していく必要もなくなってきたのが主な要因なんですけどね。
こういうのを考えると、自分も面倒くさがりになってきたなと思いますよ(苦笑
現在確実に行くのはコミケとドリパとM3位ですね。
以前はサンクリもよく行っていたのですが、最近はサッパリです。

>ダブルファングさん
体調の方はもう大丈夫でしょうか?

>ナルキの文庫
出る事すら知らなかった人がここに…(苦笑
挿絵は黒井みめいさんですか、今までの雰囲気を余り壊さずにすみそうですね。

>今後もともさんがラノベを書くみたいな事も
そうなると完全な新作でしょうか?
だとすればどんな話になるか気になりますね。
もっとも、最近私はラノベすらほとんど読まなくなってしまいましたが…
最近読んだラノベは「マリみて」と「狼と香辛料」だけだし(苦笑

ではまた〜
No.2077 - 2008/06/08(Sun) 10:40:30
よく来てくれたな、まあそこに座れ。 / アンダーシオン
お久しぶりです。

秋葉原は怖いとこです。
たまたま今週は買うものが無かったから遭遇しなかったけど、
お亡くなりになった方々、お悔やみもうします。
お亡くなりになった被害者の一人に友人の同姓同名が…(滝汗
尤も年が違いますし、東京にはいませんからー
No.2078 - 2008/06/08(Sun) 22:44:05
カリウスっ、べ、別に来てくれなくても良かったんだからねっ / Galient-Blade
こんなアナベルはイヤだ<挨拶

ところで、スパロボ新作の登場作品がえらい事になってます。
オーガス、バルディオスが遂に登場。
これで、あとダグラム、グロイザーX、ゴーバリアン、モスピーダあたりが出てきたらネタ切れと認定してもいいかも。

>イベント
今日行ってきたところだったり(笑
日本橋地図時代はオタイベントなんてそうそう行けなかったので、行ける内に行っておこうという事で。

>ラノベ
目を悪くして手術して以来、めっきり活字本を読まなくなりました。
いや、眼鏡をかければ読んでもいいらしいんですが面倒で・・・
(基本的に通勤電車の中で読む派なもんで)
途中まで読んだ続き物くらいは最後まで読みきりたいんですけどね。

まぁ、中には未だに完結していない作品もあるようですが・・・

>ラノベの挿絵
一時期はそういう絵師のサークルばかりチェックしていた事も。
ここ最近では急に人気になった絵師が何かの商業作品でイラストや原画を担当してた・・・というケースもあって
イベント会場でびくりする事もあり。

>とも氏のラノベ
あの”名探偵”復活か?(ぉ
No.2079 - 2008/06/08(Sun) 23:53:32
この掲示板は泣いているのでしょうか?我々に何かを書いて欲しくて… / ALRAIA
待たせたな!ひよっ子ども!>いきなり死亡フラグでご挨拶

秋葉通り魔事件の時、たまたま地元のゲーセンに潜伏していて
第一報は携帯ワンセグのニュースで知りました。
亡くなられた方に心よりお悔やみを申し上げます。
通り魔事件は、無関係の人間が意味も無く危害を加えられるのが特に許せません。
人生が嫌になったら電車に轢かれるとかではなく首吊るとか何とか、
一人でこっそり誰にも迷惑掛けずに勝手にたひねと言いたい。
不謹慎ですけど、個人的に馴染みのある地での事件の為、知人が無事で良かったです。
よく寝落ちする某知人の安否を確かめようと電話しようとしましたが、
まぁ少しくらいs(以下検閲削除)

>文庫
 マリみて新刊がまたもや短編集で読む気起きません〜読む気〜出ろぉ〜

>ネタ切れ
 マシーンブラスターの事も思い出してあげてください…(ぉお

>”名探偵”
 もし出演してたら思わず買っちまいそうだぜ。ふーやれやれ、困った子猫ちゃんだ…

>新情報とか
 「超電子バイオマン」のDVDが8月8日リリースだそうです。>Caenさん経由情報
 リアルタイムで観ていて、イエローがいきなり殉職したのは何事だと覚えてたり…
 超合金?バイオロボは、戦隊ロボで唯一
 自分の意思で欲しいと思って買ってもらった戦隊ロボでした。
 でも、バイオマンも好きですがどっちかと言えば「チェンジマン」を全話観てみたいです。
 チェンジロボを毛嫌いしていた子供心が今では摩訶不思議(笑)。

>C県県民の日のサンクリ
 今回は参加の方向です。と言いましても短時間滞在かと思いますけど。

>絆
 ジオンの機体は現時点では全部出しました。ズゴSは絆SNSのトピック参加で捕獲。
 で、大佐でいると毎回毎回"降格"の文字が頭を過ぎるわ、仲間と同時マッチ出来ないわで
 デメリットばかり目立ちますので、機体出しが終わった以上、佐官に拘る意味が無いので
 思い切って曹長まで下げました(汗)←オフラインなので僚機への迷惑はゼロ。
 (GP-02の取得条件次第で一時的に佐官以上に戻るかも知れませんが)
 今は「全レンジ250勝以上達成(称号獲得)」を目標にプレイしてます。
 カウントしたら、格中塩素全部で合計たかだか713勝。軽い軽い♪(号泣)
 格闘は本気でジンマシン出るんじゃねーかって位拒否反応があるのですけど、
 いい加減連激出来ないといけないかなーと思って特訓CHU。
 とりあえず現状、2連が3回に1回の割合で出せます。てれりこ。
 
 先週、Caenさんとオフライン店舗で、私の所有のガンダムを標的機にして
 3落とししたら、Caenさんのザクスナの経験値がぐっと溜まりました。
 (なにしろ1絆S2連で経験値が4も増えますからね…)
 ら・た〜しゅさんにしきりに「オフラインでやらないか?」と誘っているのは、
 お互い洒落にならないくらい高効率で無駄金の消費を抑えられるからです。
 ついでにゲーム代は私持ちで、私の機体調整の為に標的機を操ってもらえれば助かりますので
 何しろガンダム3落としで930P、ゲルBR6落とし+圧勝で1絆4000Pゲット。
 自腹切っても美味しすぎます。
 上述のジオンメインカードの降格でE連続取得の必要があった為、
 Caenさんに私の機体のゲルBRを操ってもらったお陰で、
 ジオンカード降格&連邦ダムコンプを同時に進められて一石二鳥。
 ガンダムフルコンプはたった16回搭乗で済みました(笑)。
 
 追記&一部削除 15:27 2008/06/10
>ら・た〜しゅさんへ
 絆Wikiにもありますけど、称号変更の方法は一応バグ扱いですので、
 他の方に伝える場合、信頼出来る相手にだけって方向でお願いしますね(汗)。
 あ、先月末でお願いした08小隊移籍の件は忘れて下さい、
 もう別部隊の「船橋でヤラないか大隊」の08小隊に移籍しましたから>何でソコかな。
 (船橋は生まれ故郷ですし、ネタになるこの隊名は気に入ってますから、変更は今後考えてません)
 
 余談ですが、少佐に昇進したらガトーの訓示が一変し、
 「やるのだ!我々の手で!」「ジオンの理想を掲げるために!」「ジーク・ジオン!」
 など、無駄に熱いセリフが飛び出して大変な事に。
 少佐と言っても、大尉とそんなに相手のレベルが変わる訳でもないので是非狙ってみて下さい。

 それにしましても尉官クラスは、味方の当たり・外れの差が極端ですが、
 護衛を判っている味方と組めさえすれば、ゲルGで拠点攻撃出来るって点でも平和です。
 封印した近距離を解禁したらどれだけ楽しめる事か…>ヤメロ
No.2080 - 2008/06/10(Tue) 01:34:09
Re: 懐かしいぞ管理人! 来てくれたな。 / くろがねこう
久々の日記更新を祝して。<レスタイ

今晩は。
久しぶりの書き込みですが、一時期復活していたネット環境がまたもや……。

私の近況を少しばかり書いておきます。
っつーか、北の方に飛ばされる予定だそうです(苦笑)。
おかげで、今度の夏コミ参加は黄信号です。
早ければ、来年こちらに戻る様な形になりますが、それも微妙です。
内示が出しだい、状況を把握しないと……盆休暇の時期とか移動手段とか。
それ以前に、いい加減荷物を減らさないとね……(苦笑)。
ちなみに、角が生えるらしいです。

>秋葉の事件
事件当時、職場でセコセコ仕事をしてたのですが、何故か愚妹からメールが。
「大丈夫?」という確認のメールでしたとさ。
次の日同僚からも「行ってなくて良かったね」と言われました。
皆からどう思われているかはともかく、心配してもらえるだけ幸せ、ということかしら。
被害に遭われた方々は、不運だったとしか、言えません。
亡くなられた方々のご冥福を祈ります。

>イエローがいきなり殉職
大人の事情は、子供には話せない内容でした、ということで(苦笑)。
No.2081 - 2008/06/12(Thu) 21:28:32
Re: 懐かしいぞシベ超!よく続いたな  / P.M.@クロハ連の盟主
水野晴郎さん、最近見ないと思ったら…。。。残念です

>祝辞
さてさて、管理人さま
復帰おめでとうございます。
本調子に戻るまで、もうちょい時間がかかると思いますが
そこは焦らずに気長に行きましょう。

そう、もしジャマなら20000記念のアレ回収するよ>夏コミの時にでも

>最近の近況
夏コミ準備中。
うめさんを除き、ラフをいただきました。(夏コミ後のイベント向けもありますが)
仁村さんのは期待大です

あとは、一身上の都合でゴニョゴニョ

>アキバの事件
mixiを見た方なら、私の考え方はご承知のことと思いますが

なぜ、撃たない!

あと、マスゴミ氏ね。

不幸にしてお亡くなりになった方にお悔やみ申し上げます。

また、参上するよ〜
留守中のキリ番も報告しなくちゃいけないし
ではでは
No.2082 - 2008/06/12(Thu) 22:37:52
Re: 懐かしいぞカリウス! 来てくれたな。 / 姫之城みこと
かな〜り久し振りにこちらを覗いてみたら、管理人さんが無事復帰されたようで、まずはおめでたいことです。
P.M.さんの言われるように余りご無理はせずに、気長に今後ともこちらの方でお付き合いお願いします。

>ダブルファングさん
お!ついにX箱を買われますか〜。今後もスターオーシャン4とか出ますし、何気に見逃せないハードですよね。
そしてナルキ文庫は自分も出ることすら知りませんでした(汗)。情報に感謝です。

>スパロボ
ギンガイザーもお忘れなく(笑)。あの作品をスパロボの美麗戦闘アニメで見られたら色々な意味で失禁もの。
無限のフロンティアは中断中ですが、スパロボA PSP版はGBA版未所持なのでやりこむ予定です。

>近況
大変な金欠状態。あ、これはいつものことですが。
とりあえず今月はイベント参加が結構多いですね〜。

ちなみに秋葉の事件については自分の日記はじめ各所で色々書いたので(主にマスゴミ糾弾)、ここでは自粛しますです。はい。
No.2083 - 2008/06/12(Thu) 23:42:30
重戦車、前へ! / ツェルベルス
レスタイは適当です こんばんは。

>ナルキ
どのような形にせよ、ともさんのご活躍に接することができるのは嬉しい限りです。
出来ることならまたゲームシナリオを…っていうのは贅沢な望みですが。

>仕事中毒さん(日記から)
ネット環境復活おめでとうございます!遅れを一気に、などと考えずに出来る所から更新なさって下さい。
ところで、最近ハルヒ祭りになっているのは気のせい…ですよね?
アニメも見ていない、原作も読んでないうつけ者の私が、1/8・マックス版ハルヒを買ってしまったのは
こちらの影響ではないと思います(笑 あれは名作ですからっ!(キッパリ)

さらにフィグマなどというモノにまで手を出しているのはゴニョゴニョ…

>近況など
骨折者が復帰したと思ったら、ヘルニアとムチ打ちで新たな病欠者が…こうまで身の回りで
ケガ人が続出すると、何か障りがあるのでは?などと勘繰りたくもなりますが。
わ・私は何も悪いことしてないと思い…たいです。

健康は何よりの財産です、皆様もお気をつけ下さいませ。それでは このへんで・・・。
No.2084 - 2008/06/14(Sat) 00:32:04
懐かしいぞ雑談板!…また、来てしまったか。 / 仕事中毒@工房管理人
何だかネット離れが続いていたせいか、放置癖が…遅くなりました。
おはようございます、これ終ったら通院なんですが。

>ら・た〜しゅさん
 先日はお疲れ様でした。ちなみに管理人も、ある程度リハビリを兼ねて外出
 しているので、程々に出歩かないとダメだったり…

>投稿記事の件
 …ですが、親記事の投稿時点から1ヶ月を過ぎると、レス出来なくなる設定になってまして、
 そういう場合は親記事を新たに立てるしか無い訳で。
 (ちなみにデフォルトで設定されているので変更不可)

 ま、このBBSですと、割と長〜く伸びてしまいがちなので、ある面ではいいのかなと。

>帰宅後の活動
 先日からはネット業が再開されていますが、
 それ以前は、18時台に帰宅していた関係上、…結構色々やれたはずなんですが…。

 終ったゲームは、「あすきみ」くらいか…(苦笑。
 食い散らかしは結構有るんですがっ。

>次回のリアル襲撃
 …テク指南っぽいものもご希望でしたら、もう少し時期をズラすべきかな、
 とは思いますが、何せ片付け整理があんまり進んでおりませんし…。
 希望日時とかがあれば、また別途メールにてお願いします。

>ダブルファングさん
 体調の方は順調のご様子ですね。人の事言えた義理ではありませんが。
 こちらも、夏までには何とか、って所でしょうが。

>ナルキ文庫
 個人的に情報が完全にシャットダウンされてましたし、全然知らなかった訳ですが、
 とりあえず探すのが大変かも…(郊外在住ですし。

>バイオマンとか
 ああっ、もう名前しか覚えていない…。
 もしかしたら、当時反抗期?で観ていないか、観させてもらえなかったか、
 というのも有るんですが…(汗。

>海堂龍真さん
 すっかり忘れてましたが、9万リクの一件は、(たぶん)そのうちやるであろうかと。
 元々、引越し済んだら…ってのもありましたし。
 何故かあの「バニーちゃん軍団」は回収してきてありますし(ぇぇぇ。

>心臓の痛み
 あくまで参考程度ですが、当方も入院中に超音波エコーなる検査を受けた関係上、
 片方の弁がちょっと…というのは有るみたいで。
 多分そういった類のものではないかなと。

>スピードスターさん
 あっはっは…イベント関係は、今年になってからはまだ一度も…
 面倒くさがり以前の問題ですし、夏からは…どうなるかなと。

>最近読んだラノベ
 …そういえば電車通勤でなくなったからか、買ってもいなければ、読んでも居ない状況ですし、
 「シャナ」くらいは買わねばと(汗。

>アンダーシオンさん
 ふむ、当方は飯時のニュースで漸く知ったクチですので印象はあまりないのですが、
 それでも衝撃的な事件ではありましたね…ご冥福を祈るばかりですが。

 あえて日記では採りあげませんが、日本も危機意識が必要になって来たのかなと。
 そういう時代になりつつあるのかもしれませんね…。

>Galient-Bladeさん
 オーガスとかバルディオスとなると、…この辺のキャラも既に20年近く経って居ますし、
 そうやって考えると、現在のデザイナーの質とか問われるんでしょうね…。
 とはいえ、昨今は消費サイクルがとにかく短いんで仕方がないのでしょうが。

>挿絵
 そういえば当方が「のいぢ好き」になるきっかけを作ったのが、
 ユニゾンシフトの「忘レナ草」だったっけなと。
 …で、その後、ラノベ方面にも手を出すきっかけに、と(笑。

>ALRAIAさん
 泣いているというか、打ち震える、というか…。
 管理人も、書き込みを見るに付け、

 「…ボクには、帰るところがあったんだ…」

 …と、某最終回っぽく浸ってしまっていたり? <ヤメレ

>絆とか
 …なんか知らない間、って4ヶ月も経ってれば、そら変わるわと。
 中々楽しい事になっているみたいですし、程々に?楽しんでくださいませ。

 そういえば新居の周辺、駅前にもいいゲーセンは無いですね…。
 思った以上に、自分の趣味嗜好には合わない地域なのかなと(汗。

>くろがねこうさん
 今度は北ですか…あれ?記憶が曖昧ですが、今の所に移られてから、
 まだそんなに経っていない気が…3年くらいはそのままかと思いましたが。

 管理人の場合は…中小企業ですし、本人が辞めない限り、
 ずっとこのままでしょうね…いいのか悪いのか。

>P.M.さん
 …あああ。ご配慮いただいていますが、場所そのものは広いです。
 広くなった事と、半分近くのコレクションが廃棄された関係で、
 ガス屋さんとかが来た時、「モノ、少ないですね…」とか言われたりとか、
 某氏が来た時は、「予想より整理されてますね」とか。

 まあ、どのみち生活費も上がるのでネタは絞るつもりでしたし、
 ああいった巨大製作物もこなせるような環境づくりを目指していたり(ぉぉぉ。

 ま、そんな訳で「置き場所だけなら」問題無しです。
 もうひとつ、某1/8の箱だって余裕で積m(殴

>キリ番
 …(冷汗。…お待ちしております…。

>姫之城みことさん
 そういえば下のスレにも雑談を書き込んでいただいてましたが、
 色々有って書き込めずスイマセン…読んでは居ますので(汗。
 (1スレッド1ヶ月ルールに引っかかった)

>金欠
 ケチくさくなってきましたが、昨今の自分は(身体障害者ですので)イスとかテーブル、
 趣味関連では大物はモニターくらいかな…。割と使ってますね。

 まあ入院中、無駄遣いできない状況でしたし、
 欠勤扱いで給料出ていないわでヘーコラしてますが。

>ツェルベルスさん
 常に、ではありませんが、確かに言われて見れば…。
 結構前から作品(原作)に接していますし、あまり意識していませんが…?

 ハルヒ祭りっぽい雰囲気なら、以前から有った気も…。

>フィグマ
 …遊ぶタイプのものですね…とりあえずタコに乗せてみるかなと。
 多分サイズ的に合うと思うのですが…。

>職場の病欠者
 そういえば休日に草野球で肉離れになったりとか、
 話だけは伝わってきますね…中でも最悪級に長いのが自分ですが。

さて、長くなりましたがこのくらいで。…リハビリ、行ってきます。
No.2085 - 2008/06/14(Sat) 09:28:02
ゆっくりしてってね! / アンダーシオン
レスタイのアレはあんまり好きじゃないけど(ぉ
今週も寝落ちしてたら、北の方が大変な事になってました(滝汗
痛いニュースの方で、
台湾首相「日本と開戦も排除しない」
とか
「加藤に共感した。あす九州の駅で歴史に残る大量殺人を…」
とか
なかなか物騒な事が(滝汗

秋葉とは限らず、うちの近辺でも非常警戒してますね。。。
特に駅周辺に。
で、金曜日、職質に捕まった(滝汗
通話運転してるヤツをスルーして……
No.2086 - 2008/06/15(Sun) 01:16:36
懐かしいぞ瑛里華! 来てくれたな。 / 海堂龍真
 本日、某雑誌誌上限定通販フィギュアが、届きましたが為に>挨拶

 まずは、デルポイに参戦された皆さん。お疲れ様です。この白き獅子は、残念ながら金銭的事情&翌日、超早朝出勤のため参戦できませんでした・・・(涙)

 >秋葉原の事件
 この事件が起きた際には、この白きナイルワニはクロコディロポリスにいた為、難は逃れる事ができましたが、まずこの事件についての『祭礼の蛇』の意見としては、「犯人は当然の事、それを持ち上げるマスメディアもロクデモナイ連中であるな。」という所でしょうか。
 被害に遭われ、負傷した方々のいち早い回復と亡くなられた方々の御冥福を祈ります。

 >SRW
 『鉄人28号』(新旧)が最後の砦ではなかろうかな・・・と思う白き魔狼が此処に(笑)
 でも、FXなら参戦アリかも・・・と思ったりするのが我ながら謎です(爆)

 >バイオマン
 ALRAIAさん新情報ありがとうございます。この作品が初めて視た戦隊シリーズ作品でした(遠い目)ただ、内容は殆ど覚えていなかったり(核爆)
 ちなみに突然のイエロー殉職&二代目イエロー登場の理由たる、「大人の事情」の一説は自分も聞いた事があります。
 少し前のハ〇ク〇ねーちゃん関係の事態共々、世の中、何が起こるか解らないなぁ・・・と思ってみたりも。

 >通勤中にラノベ
 この白きイリエワニもそれが多かったりします。しかも、場合によってはブックカバーも掛けずに美〇女文庫やパラ〇イムノベルズ等を電車の中で立ちながら読む有様(爆)

 >figma
 先日、このシリーズのこなたを予約した大蛇が、此処に・・・。後は、かがみが出れば、百合万z(銃撃)

 >仕事中毒さん
 リクエストの方は、気にせず、無理をせずに回復に努めて頂いて大丈夫ですよ。ちなみにこの白きアメリカワニ、先日喜緑嬢バニーver.を運良く予約できました。

 あと、こちらの心臓の痛みはどうやら心因性のものらしい(最近、ストレスがディス・レヴ&リリィ・シリンダーから得た、エレルギーでも消しきれない位、溜まる事があり)ので、あまり使いたくは無いですが、市販の精神安定剤的な物も服用しようかと思ったりも。

 さて、明日はかーなーり早朝出勤しないとマズイのでこの辺で。そして、背後では、由真の声が。

由真:「今度は、ユナイトベントの力でバニーガールなんて・・・。ううぅ〜っ!これで勝ったと思うなよぉぉぉー!」

 ・・・ん?おお〜っ!由真、お前タマ姉ほどじゃないけど、意外と大きいな〜。何か嬉し(銃撃)
No.2087 - 2008/06/15(Sun) 19:30:11
バイオ粒子反応アリ!破壊!! / ALRAIA
昨日のサンクリに参加された方々、お疲れ様でした。
私はら・た〜しゅさんの所に挨拶しただけで、所用があり早々に引き上げてしまいましたが(汗)。
というか、人ゴミの中に居る事に抵抗感があって仕方なかったです。弱くなったな自分。
なので、ら・た〜しゅさんにお会いした時は正直死にかけてました。
「遅かったじゃないか…ら・た〜しゅ…卿が来るまで>以下略

ああ…映画評論家の水野晴郎氏もお亡くなりに…
金曜ロードショーの映画解説観て育った手前、訃報は衝撃的でした。
ご冥福をお祈り致します。

>宮城・岩手内陸地震
 発生時、絆のPODに引き篭もってましたのでまったく気が付きませんでした。
 山ってあんなに見事に崩れるものなんですね…
 これで秋葉事件が一気に薄まってしまった感があるのが何とも複雑です。
 地震に驚いて家を飛び出してトラックに撥ねられたって事例は、もう本当に不運としか。
 母に聞いた話では、地震予知速報がテレビで発令されたそうです。
 「もうまもなく地震が起きます」とかなんとかって。
 自然災害って何時起きるか判りませんね、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

>通話運転してるヤツをスルーして…
 警察なんてヘタに権限ある分だけヤクザよりタチが悪いです。
 今まで生きてきて、警察からこうむった行為に良い事は一つも無し。 

>絆
 GP-02Aの先行支給情報来ましたが、「大佐以上限定でのクジ引き」とな。
 機体グレードからして将官限定かと思ってせっせこポイント溜めてたのに、
 こんな条件で正直涙目。佐官クラスであんな高級中距離使われたら悲惨な悪寒。
 まぁ、勝利が前提となる"クジ引き"は、ある意味正式支給よりも、個人の成績より
 チーム勝利への比重が高くなりますから、編成グダグダになる前に
 とっととゲットしてしまいたい…オフラインでクジ引ければベターなのですが。

>バイオマン
 バルジオンの剣「バルジオンメーザー」って、劇中未使用とばっかり思ってましたが、
 48話でバイオロボと剣交えてましたので実在してましたのね(笑)。
 バイオロボとバルジオンの白兵戦は短時間ながら燃えに燃えました!!

>ダブルファングさん
>>ダイラガーとゴッドマーズも欲しかったけど高くて無理でした。
 9980円のゴッドマーズ玩具は、当時持っていたら間違いなくブルジョワでしたものね(笑)。
 私が昔買ってもらった&買った玩具で覚えているのは、
 逆転王・三冠王・VF-1Sバルキリー・ミクロロボット7(ミクロマン)・ダルタニアス・
 バイオロボ辺りかな? 玩具よりむしろボードゲームやガンプラばっかりでしたので。
 こうゆう玩具類って、気をつけていても何故かミサイルの部品をよく無くすのですよね(笑)。
 ちなみに当時、「ゴッドシグマ」が欲しかったです。あれは出来が良かった。

>オーガス
 せっかくなので録り溜めていた「オーガス02」を先日見てみました。
 いやぁ、もうすっかり前作の話を忘れてまして、「大尉って誰?」な事に(笑)。
 オーガス02のデザインは森木さんかな? シャープで格好良いっす。

>もうひとつ、某1/8の箱だって余裕で積m
 べっ、別に部屋の物を減らしたいから早く引き取ってとか考えてないからね!
 勘違いしないでよねっ!!(ぉ
No.2088 - 2008/06/16(Mon) 16:01:16
懐かしいぞ、長文レス!? / 仕事中毒@工房管理人
ソフトハウス様で公開している縦長バナー、使用制限がなければ導入しようかしらと。
…特に管理人は長くなりがちですので(苦笑。

…という訳で試しに大きなバナー画像を…でかっ。

>アンダーシオンさん
 う〜む、良く覚えていないのですが、土曜日にレスを打ち込んでいたら、
 ふと天井の照明が揺れている事に気がついたのですが…
 ちなみに2階なのでそれほど感じないハズは…。
 これが地下だと殆ど分からないとか。

>物騒な書き込み
 …は、内容によっては犯罪になりますので、そういう認識くらいは持って欲しいものだなと。
 ネットマナー以前の問題ですし。

>職質
 …は、そういえば最近行動範囲が狭くなったからか、受けなくなりましたね…
 新宿の地図帰りにリュックの中身を改められたのが懐かしいです…。
 (都合これで5回くらいは…)

>海堂龍真さん
 自慢すべきかどうかですが、管理人はリアルタイムでゴレンジャー観てましたね…。
 現在と違って何年かに渡って放映していたので、記憶に残ってますね…。

 ま、あんだけ派手な格好しておいて、秘密戦隊もないだろう、
 …というのはかなり後になってから思った事ですが。

>リクエストの件
 …とりあえずはお言葉に甘えて、っていうところで。
 そういえば「ディス・アストラナガン」のガレキがリリースされておりますので、
 近いうちに確保しておくのもアリかなと(ぉぉぉ。

>ALRAIAさん
 ニュースを見る限り、通話運転も飲酒運転もなくなっていないですから、
 余程自分の運転や運に自身が有るのでしょうね、と皮肉っぽく(ぉぉ。
 管理人は当て逃げされた経験からか、絶対の自信は持たないように努めてますが。

>ミサイルの部品をよく失くす…
 昔の超合金とかは、ロボットでなくてもロケットパンチのギミックがあったりして、
 気がついたら両方とも無くなっていた記憶が…。

 そしてアミバの断末魔の如く「あああぁ〜」とか叫んでみるとか。<ヲイ

 今でもキットのパーツを処理している最中に飛ばしてそのまま、
 …ってのは結構有りますが、…学習してないですね、自分。

>某1/8の箱
 あはは、ナンでしたら着払いでも宜しくてよ? <ヤメロ
 両手に荷物、ってのが管理人にはまだ無理ですので。

****追記とか一部修正 06/18 20:50頃****

>ダブルファングさん(▼1)
 ふむ、7月後半はコミケ前だからか、ソフト関係が結構集中してますね…
 管理人もついリトバスの予約入れてしまいましたが…。
 そして今年はコミケ前の8/3にワンフェスがあるので、
 …いまから資金計画を練り直しておかないと、大変な事になりそうです…。

>超電子〜
 記憶がなくなってしまっているのでアレですが、
 敵組織にイマイチ統一感がなかったみたいですね…。
 そういえば最新のゴーオンジャー、ときたま見ているのですが。
 …範人君、あのひとに会いたいならまずはレンタル屋n(殴

>買ってもらった超合金…
 は、とりあえずグレートマジンガーのみ、
 個人的には友達が持っていたコンバトラーVとかボルテスVが欲しかったっけ…
 あああ、あの頃、買ってもらえなかったから今の自分があるのねと(涙。

>サンタさん間違えた
 あはは…正月に甥っ子からせがまれたポケモン関係、
 全然分からなくて結局義姉任せにしてしまった記憶が…
 やっぱり歳食ったのかなと(苦笑。

さて、とりあえずはこんな所で。さて…。
No.2089 - 2008/06/16(Mon) 20:39:36
「バカ、足でやるな」「あしー」そんな掛け合い / ダブルファング@ゆかりんスキー
ジュウオウは良いキャラでした。
こんばんわです。

>X&アポロガイストはイマイチなんで買う気がしないですがソードフォーム&モモタロスはなんとしても買わないとああでもこれも7月後半だそれはともかく360購入決定
元々欲しくはあったんですが(ゾイドが欲しかった)SO4で決めました。ついでにテイルズも買おうかと。

>超電子
何故かおぼえているのがガマン大会だったり妖怪と戦ったりそんな話ばっかりなんですが。
どうでもいいですが妖怪が出て来る話、全く統一感がなかったような。
なんで1つ目小僧とドラキュラが一緒に出てきたんだろう?

>当時買ってもらった超合金
おぼえているのではゴーグルロボ、バイオロボとバイオベース、オーガス、エルガイム
あとトランスフォーマーからガーディオン、スペリオン、ブレダキング。
でもその後に出たコンピューティコンとオボミナスの方が欲しかったのは内緒です。
ブレダキングは良かったですが。

>ミサイルもですが
ミニサイズのサンバルカンロボの腕を買ってもらって1時間もしないうちに紛失した苦い思い出が。

>ミクロロボット7
その昔サンタさんに「ダイラガーが欲しい」とお願いしたら何故か枕元にありました。
あっれーサンタさん間違えたのかな…orz
No.2090 - 2008/06/16(Mon) 22:40:41
ゆ・揺れてます… / ツェルベルス
一週間経ってもまだ余震が続いてます…こんにちは

奥州市(震源にやや近い旧水沢市)の実兄の家の片付けに駆り出されてました。
倒れた本棚を戻したり割れた食器を捨てたり等々…人的被害が無かったので良しとしてます。
家屋倒壊とか、もっと酷い被害を受けた方もいらっしゃることですし。

暗い話はこれくらいにしておきますね。

>海堂龍真さん
おぉ、フィグマのお仲間が!ひざとかに不自然な間接が見えますが、そんなハンデを
忘れさせるほど動かせるフィギュアは面白いですよ〜。数が増えてくると思わず絡まs(殴

>職質
学生時代に家出者と間違われたことが。しかも背後から開口一番「お嬢さん」…orz
当時お姉さまなんてまだ無い時代だったので、かなり憤慨した記憶があります。
いや喜ぶのもそれはそれで問題ですが(ぇ

>taspo(日記から)
当地では五月から運用されてます。手続きがメンドいから禁煙しようかとも思いましたが
弱き者、汝の名は人間なり〜ってことになってます。
導入当初は電子マネー非対応で、ただの証明証でしかありませんでした。最近になって
やっとチャージ可能な販売機が増えてきてます。コンビニ経営している知人の話では
ROM改修にそれなりの費用がかかるとのこと。店頭でのカートンまとめ買いが増えて
自販機の売り上げが半減したとボヤいてました。

マジで一箱1kなんて時代が来ませんように…それでは このへんで・・・。
No.2091 - 2008/06/20(Fri) 13:08:37
懐かしいぞネットジャンk(ry。 / 仕事中毒@工房管理人
隔離状態が長く続いたせいでしょうか、パソ前でぼへーとしている事も多かったり。
そんな訳でおはようございます。

>ツェルベルスさん
 …あ、そういえば現在は東北地区にお住まいでしたね…
 すっかり忘れてました…ご無事なようで何よりです。
 んで、奥州市と聞いてピンとこなかったのですが、
 旧水沢市と言われて、ああ、あの辺かぁ、とか思い至っていたり。

 「炎立つ」の舞台でも有りますし、
 営業マンやってた頃は、東北新幹線もよく使ってましたので(ぉ。

>続・フィグマ
 この辺にはまり出すと、最終的に某クスのドールとかに手を出すように…
 折を見てこちらもキャラものDDでも公開するかなと。

>続・職質
 …ずっと昔に「まっしぐら」で書いた記憶もあるのですが、
 学生時代、帰宅途中に最初の経験があって、
 引ったくり犯と疑われていた、っぽいのが最初でしたかね…。

 後は酔っ払って歩いて帰宅途中、捜査中(張り込み?)の刑事さんに…。
 この時はやばそうな二人組だなと思ってちょっと避けて歩いたら、
 不審人物と思われたみたいでしたね…逆にメチャクチャ怖かったんですが。

>タスポ
 関東エリアが一番最後の導入地域みたいですね。
 そもそも導入される以前、入院してたので状況が掴みきれて居ないのですが。
 町のタバコ屋さんが急に忙しくなっているみたいですね…。
 元々自販機は人件費削減目的でもありますので、
 今後、どういう形で落ち着いてくるのか、ちょっと気になってはいたり。

****追記 06/21 22:00頃****
****>>部分追記 06/23 23:00頃****

>スピードスターさん(▼1)
 確かに…この感覚、懐かしいなと(笑。
 「まっしぐら」で追記バンバン入れていた頃が…って前すぎか…。
 ここに入り浸っておられる方々もそう(かも)でしょうが、
 管理人も結構語り合いに飢えていたのかなと。
 妙な反動が出ないことを祈るばかりですが(苦笑。

>関東に大地震
 …現在の住居は賃貸とは言え一応マンション、築年数は…どれくらいだったかなと(汗。
 壁とか床はキッチリ出来ているみたいなので、ウチが倒壊する事になったら…
 …とりあえず日々、後悔しないような生き方を…無理ですね。

>更に職質話
 そういえば日記に書いた事が有りますが、えろげ購入直後、
 新宿で職質、リュックの中のメカ進藤ガマ口とか、地図の袋とか改められた時は、
 …違う意味で生きた心地がしなかったり(冷汗。

 何もしてなくても緊張はするもので、典型的な小市民ですな…。

>再びタスポ
 ま、確かに当事者の一人として、値段、というのはあるかなと。
 建前上、未成年者喫煙防止ってのがありますから、
 これもまたCCCDと同じく、ごく一部のマナーの悪い?喫煙者のせいで、
 普通にしている人たちが迷惑する、って例かもしれませんが。

>>闘神都市3
 記憶いい加減なんですが…えっと、何年前だったっけかと思うくらいですね、これ…。
 「ハルカ」が結局入院で鋭意スルー中ですが、これは買わないと…
 …って、また年末年始の休みが消えそうです…(汗。

>>新作情報とか
 Web上では告知だけなんですが、ぼつぼつ雑誌掲載情報が出てきているみたいですね…
 今月、「タユタマ」が7/11に延期されてしまったので、7月は予約分だけで4本…。
 持って帰るのが大変そうだなぁ…(汗。

>>個人的興味ですが…
 フロントウィングの「ほしうた」が気になり始めていたりして…。
 や、今の所は車椅子少女の話が気になるわけで。
 (自分も身体障害者ですし?)

さて、長くなりすぎてきたので、これにて。
No.2092 - 2008/06/21(Sat) 08:30:07
Re: 懐かしいぞ長レス! よく伸びたな。 / スピードスター
や、そろそろ次スレの頃かなと思いつつも思わず延ばしてみたり(笑

昨日車内広告を見ていたらヤンジャンの広告でローゼンメイデンの広告が出ていて、
そういえば復活したんだよなと思ったりしました。

>宮城・岩手内陸地震
朝テレビを見ていたら、いきなり警報が出て「何これ?」状態でした(苦笑
その後、地震速報が出てやっと警報の意味が分かったわけで、先にこっちに大地震が来ていたら
警報が出ても対処出来ませんでしたね(滝汗
そう意味ではいい経験でした。

>職質
私は未だにされた事無いんですけど…
まあ、怪しい事をしていないのでされても困りませんし、どうでもいいんですけどね。

>タスポ
早速導入地区では使い回しが発覚したりと色々問題もありそうですけど、やっぱり
吸う人には値段の問題の方が大きいでしょうね。

>ALRAIAさん
1回目のカキコより
>マリみて新刊
今更ですけど(苦笑)、最新のマーガレットにリボンのことですよね?
今回は読んだ方がいいですよ。
あのキャラの意外な生い立ちが分かったりとか、あの時のアレが戻ってくるまでのドラマだったりとか
微妙に本編にリンクしていたりしますから。

ではまた〜

追記 6/22 19:25頃
昨日発売されたテックジャイアンを見ていたら、闘神都市3の記事がありました。
懐かしいなんてものじゃありません(笑

あと、ユニゾンシフトの新作の原画さんにのいぢさんが復活!
雑音さんはどうしたんだろう?(笑
因みに私の初のいぢ原画は仕事中毒さんと同じく「忘レナ草」です。

もう一つぱれっとで初のファンディスクが出ますね。
奇しくも(?)仕事中毒さんが日報でネタにしたばかりの「さくらシュトラッセ」で。
「明日の君と逢うために」もFD化のようで。
こちらはいつものごとくコミケ合わせでしょうね。

>お釈迦様もみてる 紅か白か
うわぁ、本当にでるんですね(笑
ある意味怖いです(苦笑
ギンナン国の王子様大活躍なのか?
あ、昨日書き忘れましたけど、マーガレットにリボンの後書きでちょっと意味深な事が書いてありますね。

>らきすたOVA
うーん、私は買うかどうか分かりませんね。
どうしましょうか?
No.2093 - 2008/06/21(Sat) 14:24:30
智代ルート、やっと来る。 / アンダーシオン
うそーん
投稿限度数を超えています
で、長文が消えた…orz
気を取り直してカキコを思い出しながら。

試しにロングアイコン使ってみます(長すぎたらまーりゃんに戻します)

>クラナド
BSでの放送を見てたので、ほぼ未開封状態ですが…(滝汗
ひぃぃぃぃぃぃボタンとオルゴールは好奇心に負けて開封しましたが。
TVでの放送は22話+番外編1話でしたが、
来月発売のDVD版には番外編2に智代ルートが収録されます。
芽衣たんは番外編1の方で大活躍します。

>らきすた
こっちもほぼ(1巻以外は)未開封だったり(えー
一本2話のみで金額的にぼったくりな気もしないでもないですが、
9月26日にOVAが出ます。

>宮城・岩手内陸地震
ツェルベルスさんお疲れ様です。。。

>タスポ
>使い回し
使い回し発覚した人には永久発行禁止ぐらいやって欲しいものです。
(で、吸わない人が使い回し用に登録する悪循環が見えそうですが)
日本のタバコは世界的に見ても安いみたいですね。
アメリカだと一箱約500円ぐらいするそうです。

>マリみて新刊
8月01日にこんなのが。
お釈迦様もみてる 紅か白か
作者によるスピンオフ作品で福沢祐巳の弟を主人公にして男子校物。
発売日からもなんとなく、アッーーーーーー!な(ぉ

>はぢめてのちょうごうきん
DXダンガードAだったみたいです。
他にも闘士ゴーディアンやガンダムDX合体セットとか。

>関東に大地震
地名に水っぽいのが入ってると揺れが激しいそうです。
例)水道橋、御茶ノ水、江戸川、洗足池、池上、品川区、港区等々
水、河、川、湖、池、沼などが入ってる地名だと、昔埋め立てられたので、
地盤が緩いそうです。
うち、山王だけど、周りが囲まれてるから、沈没確定(滝汗
No.2094 - 2008/06/22(Sun) 01:39:20
懐かしいぞこの流れ! どこまで続くか? / 海堂龍真
 と言う訳で、更に戦線拡大を目論んで見ます(爆)>挨拶

 最近は、超早朝出勤&遅くまで残業という日が結構あり、ロクに美少女ゲームができませんでした(涙)その為、百合をメインにした同人誌、ラノベ方面にしか目を通していなかったり。
 あとは、ユナイトベントで百合を楽しんだり、『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル』を基に「ゴモラVSブラックキング」等を想像する他、先日Yo〇Tu〇eにて発見した『ゴジラ 爆闘烈伝』の映像を基に更に内容を発展させた物(主に登場怪獣を増やした場合Ver.)を想像したりしてました(爆)

 さて、余談ですが、『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル』の第2シリーズの制作が決定されたそうですが、どうやら第1シリーズの続編になるそうです。
 それはそれでいいんですが、この怪獣としては「新たな主人公を登場させるというのも良いのでは?」と思ったりも。ただ、問題点となると「主役怪獣は何か?」というのが真っ先に来そうな予感が。
 一応、この白き龍としては、「新たな主役怪獣を登場させる場合、ブラックキングはどうかな?」と考えていたりします。人気、実力はそれなりにありますし。
 ただ、ゴモラ以上に悪役然としている等、いくつかの問題点もあるでしょうけど・・・。

 それらはさて置き、雑談へ・・・とその前に。

翠星石:「行けです!ブラックキング!・・・って、キチ〇イ怪獣!何やらせるですか!」

蒼星石:「とても可愛かったよ、翠星石。それにディス、僕の願いを叶えてくれてありがとう」

 蒼星石にそう言ってもらうとこちらも嬉しい。

翠星石:「そ、蒼星石が喜んでいるから、許してやるのです!」

 >宮城・岩手内陸地震
 こちらは、休日出勤していた際に所属部署の部長から教えられました。更に何故か「実家に連絡して、安否を確認しろ」との命令があり、実家に電話。
 震源の場所から見た予想通り、この白きイリエワニの出身地近辺の被害は、殆ど無かったようです。

 ちなみにこの白きナイルワニが特に覚えている地震は、阪神大震災の少し前に起きた大型地震でしょうか。
 この時は、出身地近辺の被害は結構ありましたし、余震もしょっちゅうありましたから。

 今回の地震によって被害に遭われた方々のいち早い復帰と、亡くなられた方々のご冥福を申し上げます。

 >職務質問
 以前、『まっしぐら』でも述べた事がありますが、大学時代に銀行への用事を済ませ、自転車に乗って帰る途中で、警官に呼び止められて職質というのがありました。
 呼び止めた理由は、「最近、空き巣事件があり、こんな時間(昼間)に外を出歩いているから」だそうで。(当時)大学生が昼間、外出してはいけなんですか?
 呼び止めた理由に対しては、「俺が犯人だと言いたいのか」と反撃、「名前を教えろ」と言うのには、黙秘を貫いて退けましたが、これ以降警察に対する信用はマイナス域に突入。
 この白き魔狼もALRAIAさん同様、警察の方がヤ〇ザよりタチが悪いと思います。ついでに交番で、道を尋ねてもロクな応対&答えをしませんし。

 >バイオマン
 意外と盛り上がっている感じがしますが、この白き獅子もこの頃の戦隊シリーズに限らず、特撮の多くは一種の「混沌」さを今以上に感じたりしています。それが良かったりもするんですけど(笑)

 あと余談ですが、最近プレデターのモデルは、チェンジマンに登場したブーバらしいという話を知りました。確かに似ているなぁ・・・。
 そう思うと、その内カプセルトイの『東映ダークヒーローズ』とかというシリーズにも、ブーバを出して欲しい・・・と思ったりも。
 と、その前にこのシリーズの王蛇、ハカイダー、狼鬼を入手しないと(笑)

 >初めての超合金
 この白き龍の場合、買ってもらったのはトランスフォーマー、トミカ方面が多かったため、超合金方面はあまり無かったような気がします。
 親も「高価な玩具を買い与えてはいけない」と考えていたため、トランスフォーマーでも、司令官クラスのもので買ってもらったのは、ゴッドジンライだけでしたし。

 話を戻すと超合金シリーズになるか不明ですが、恐らく聖闘士シリーズの星矢辺りだと思います。
 
 >更にfigma
 ふと思ったのですが、第1期シリーズ&A'sではないのが残念ですが、なのはタンは出て、今度フェイトたんも出るようですね・・・。って、よく考えたら、この二人で出来るじゃないですか、百r(銃撃)
 あと、某楠で思い出しましたが、かすたまPなるもので所持しているのは、未だエステルだけだったような・・・。水銀燈再販されないかな・・・。

 >マリみて新刊
 BLはいりません。『獣の冥王』が求めるのは百合です。というのはさて置き、確かにこの白きイリエワニも『マリア様がみてる』シリーズに限らず、シリーズもので、続きが気になるのに、新刊が短編集だと肩透かしを喰らった感じがする事があったりはします(笑)
 
 あ、あと余談ですが、ひびき玲音さんが挿絵担当という事&いくつかの百合作品紹介サイトで挙げられていたので、『カレン坂高校 可憐放送部』シリーズも読み始めていたり。

 >ディス・アストラナガン(日報より)
 遂に「あれ」を購入されましたか!この白き龍も「持っている事に意義がある」として、入手はしました。でも、未だに未開封です(爆)
 そういえば、余談ですがこの白きイリエワニがディス・アストラナガンを入手した際は、開店前にいた人は殆どいなかったのに、翌月のイベント限定のダイゼンガーでは、それなりに長い列ができていたのを思い出します。
 やはり、要組立&塗装、可動無、高価なためかな・・・。

 何だか、トンデモな長さ&内容となりました(笑)と背後では、来々谷唯湖の声が。

唯湖:「『Dis of Predator』、君の持つユナイトベントに私は興味がある。」

 フフフ・・・そう来たか!


 
No.2095 - 2008/06/22(Sun) 11:57:22
懐かしいぞ○タ話!何か降りてきた感じ(ぇ。 / 仕事中毒@工房管理人
雨で外出も出来ないので、ノンビリと家の中で引き篭もってます。
再追記も面倒なんで、繋げてみたり。こんにちわです。

>アンダーシオンさん
 えっと、すっかり忘れていたのですが、このBBS、
 いつの間にやらスパム避け設定として
 「本文中におけるURLの投稿限度数」という設定項目がありまして…

 デフォルトが「0」設定なので、先程とりあえず「5」にしておきました。
 6個目以降は昔良くやっていた「h抜き」にするか、
 管理人にご連絡いただければと。
 多分大丈夫だとは思いますが、スパムとかが出るようならば設定を変えるかもしれません。

 お手数をおかけします…。

>CLANNAD
 …なるほど、変な区切り方したのは、そういう意味だったのねと。
 で、番外編が二つ、と。藤林姉妹編は…第2部送りですね…たぶん。

 すっかり忘れ去られてますが、ゆきねぇは救済されないでしょうね…。
 開発当初からたらい回しだったとか…不遇なヒロインだなと。

>らき☆すたOVA
 店頭で告知ポスターとか見ているので、一応知ってはいたり。
 多分買うんだろうなと(苦笑。

 確かに管理人も初回版のオマケ、最初だけしか遊んでいないので…
 ガレキコレクションと並んで、「持っているだけ」状態が続いてます(汗。

>お釈迦様もみてる
 …作者自身の手になる、ってこれ同人ぢゃないですよね…やるな…。

>東東京エリア
 …確かに、400年経っているとはいえ、埋立地、多いですからね…。
 西東京、主に市部ですが丘陵地帯を削っていたりする事が多いので、
 こういうのはどうなるんだろうなと。

 あ、ちなみにウチの近くの武蔵野線、大雨で水没した事があったっけ…。
 割と道路冠水とかも記憶に新しかったり。

>>続・お釈迦様…
 いや、しかし、そもそも仏教系って、イケメン居るのかねと。
 っていうか坊主候補なら(以下略
 ま、そもそも野球の強い某有名高校とかも、宗教系ですので、
 あんまりイメージが湧きにくい、ってのが有るかもしれませんね…。

>>K川の…
 今に始まった事ではありませんが、舌打ちくらいはしたくなるよなと。
 管理人は直接関係ない話ですが、ガレキとかの世界では、
 再販が禁止になって商業ベースのものが主体になっていきそうですね…。
 つまるところ、またゲーム系のキャラ造形が増える、って事なんですが。

>>悪ノリのアレ
 一応見ましたが、同人誌とかでは割とおなじみの…
 本当にやってしまうところが勇者っぽいですが。

>海堂龍真さん
 むぅ、管理人は仕事は最近割とヒマで、残業とかしてないんですが…
 その割にはゲーム関係、全然進んでいないなと。
 じゃあガンプラの一つでも終ったのかというと、…それほどでもない状況だったり。

>続々・超合金話
 教育上の観点からか、ウチの親もあまり与えすぎてはいけない、
 …というのが有ったみたいですが、振り返ってみると逆効果だったよなと(苦笑。
 現在、積みあがるほど持っているってのは、やっぱり昔の反動でしょうし、
 昔沢山持っていて満足していたのであれば、
 これ程までに買い漁る、なんて事は無かったでしょうし、ね…(遠い目。

>かすたまP
 管理人も全て所持しているわけではなくて、
 水銀燈・翠星石・エステル・フィーナ・瑛里華・白、
 …の6点ですので、…結構持っているなと。

 ローゼンメイデンのそれには、グラスアイタイプのフェイスがついてきてますので、
 思った以上にいい感じですね…(ぉ。

>ディス・アストラナガン
 現在は完成品が主流ですし、作る人自体が減ってきている、
 …って言うか自分も含めて高齢化が進んでいるのかなと(汗。
 現在のホビー世界ではコレクターが増えておりますので、仕方の無い現象なのかなと。

 で、パーツを一通りチェックしましたが、組む分ならまあ普通ですね(ぉ。
 色塗りをするならば、メタリックが主になる関係上、
 エアブラシが必須なので、「綺麗に組みたい」というのならば導入せねば、
 …ってところです。

 コトブキヤのプラモ組むくらいなら、そんなに苦労はしないと思うのですが…

では、とりあえずこれくらいで。

****>>部分追記 06/23 23:00頃****
No.2096 - 2008/06/22(Sun) 15:00:41
悪乗りするお前らが!大好きだ! / アンダーシオン
2回目は一旦コピーしてから投稿しました。
全URLを全部h抜きにしたりしても、『投稿限度数を超えています』の前にある、HTTP(あえて全角大文字)に反応したみたいです(滝汗

>俗・超合金
買ってもらったのはこの3体のみだったと思います。
自分で買ったのはまあ、金銭的にプラモのイデオン等に逃げたかなぁ(ぉ

>お釈迦様もみてる
ためしにURL張ってみます
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080411_buddha_miteru/

>らきすたOVA
30分のOVAでは高額な部類に入りますね…
でアマゾンさんのページだと、たったの10%引き…orz
角川、どんだけボッタクルつもりか…

>figma
ここのHPで悪乗りしすぎてます(誉め言葉
こうゆうネタ嫌いな人はあえて見ないほうがいいです。
特にアーチャーやルルーシュ等のイメージが壊されてしまいますので。
丁dai blog
http://tyodai.blog47.fc2.com/
フェイト、ハルヒ、らきすた、なのは等のイメージを損ないたくない人は見るなよ!
一応忠告したからな!(強く忠告するとあえて見てしまう人もいるかも?)
***即追記&修正***
あ、ちゃんと送れた〜

***追記ー***
>伊藤雑音さん
は、母星に帰ってしまいました(ぉ

***24日追記***
クラブニンテンドーでDSソフトを2本買って、
プレミアムカラーの本体が貰えるキャンペーンが始まるようです。
とりあえず、わっちとディスガイアとドラクエとナナシともえたんとどき魔女2で、
3口分応募出来そうです。
7月1日〜8月31日までに登録したのが対応。
ポイント未登録なのも対応だから、ワゴン漁ってもう一口分増やすか(ぉ
No.2097 - 2008/06/22(Sun) 18:43:33
とりあえずの新スレですっ。 / 仕事中毒@ネット開通待ち
遅くなりすぎですが、とりあえずご挨拶だけでも(汗。

まずは、管理人の入院休業中にお見舞いのお言葉をいただいた方々、
10万HITご祝辞をいただいた方々、一括りで申し訳ありませんが、
改めて御礼申し上げます。

下のスレに追記で書いておりますが、去る2/4の通勤中に
滑って転んで、足首をひねるわ、脛の骨を2カ所損傷するわで、結局入院2ヶ月超、
んで現在、脛の骨にはボルトが2本とワイヤーがぐるぐる巻きになってます(ぉぉぉ。

先週(4/8)にとりあえず退院出来たんですが、現時点では装具付きの身なので、
(とりあえず近距離程度なら出歩ける、という程度の回復状態です)
しばらく遠出は出来ない状態になっており、GW中はイベントにも実家にも帰れず、
家でおとなしくゲームなり、キット製作なりをすることになりそうです(ぇ。
…や、予想していた以上に不自由な生活を強いられているもので…。

ネット関係はとりあえず近日中に再度開通依頼をする予定ですが、
何とか4月中に元に戻せるんじゃなかろうかと思います。
ただし、引越した地域の関係上、サイトのアドレスが(もしかしたら)変わるかもしれないので、
その折にはまた、よろしくお願いいたします。

****少し追記 04/18 08:00頃****

>ツェルベルスさん(▼1)
 …あはは、まさかとは思っておりましたが、踏まれていたとわ…
 現状何にも考えておりませんが、とりあえずおめでとうございます。
 そういえば9万の時のリクエストもまだ手つかずだったっけ…(汗。

 ちなみに1万リクの時のFW190D9ですが、とりあえず箱だけは確認してます。
 …中身が無事であればいずれ再開したいところですが(ぉぉぉ。

>リハビリ
 仰るとおり、入院中のリハビリはまず固定されていた足首を中心に、
 筋トレやらやってました。
 ただ、骨の状態がアレな事もあって(ヒビの部分は体重支えるまで回復していないので)、
 直接足をつけての歩行訓練はもっと先になる予定です。

 で、筋肉の衰えですが、入院期間も含めて、現在も装具付きなので、
 ふくらはぎの筋肉が半分ぐらいになってます。
 リハビリの先生が言うには、歩き始めればすぐ戻りますよ、…なんて言ってましたが。

>新作
 あ〜、まずは入院中の為、引き取りすら出来なかったソフトと、
 まだ買ってないらき☆すたとかCLANNADのDVDが…入院費も払わないといけないのに(滝汗。

 ちなみに現在も含めて情報が皆無なので、何がどうなっているのか、
 思いっきりウラシマ状態ですので…まあお金も無いのでとっとと諦めるべきでしょうが。

>>さくらシュトラッセ
 あっはっは…1月末に発売されてますが、ご存じの通りその後1週間も経たないうちに、
 怪我して入院生活してましたから…最近再開してますけれど、まだ1周も出来ていませんね…。
 他にもやりかけで放置しているものは沢山ありますが(汗。

>ALRAIAさん(▼2)
 えっと、労災申請とか個人保険の申請用に状況を書いたのですが、
 歩道のスロープ部分を横切るときに思いっきりコケているので、
 その瞬間は本当にあっという間でした。
 …誰かブチャ○ティを呼んでくださいませ(ぇ。

>退院翌日に職場復帰
 …ああ、これはねぇ…退院時に会社に電話したら、
 「すぐ出てこい」って…まだ住民票も移していないんですけれど(滝汗。
 後免許とか、いろいろやってないことだらけです。

>アンダーシオンさん(▼3)
 まぁ、充実していると言うより、入院中でやりかけだったアテリアとか、
 ぽちぽちと進めているだけなんですが…
 まだ1周も出来ていなかったり。

さて、短いですがとりあえずここまでですね…(時間が)…。残りはまだ後ほど。
…う〜ん、下の方のレスとかはどうしようかと(滝汗。
>>部分追記 04/24 08:00頃
No.2058 - 2008/04/17(Thu) 08:05:15
お帰りなさいませ、ご主人様(違 / ツェルベルス
お風呂になさいますか?お食事が先ですか?それともあ・t(殴

…新スレでついはしゃぎすぎました、すみません。

>回復状態
スノボコケしたウチの同僚も言ってましたが、負傷箇所の回復もさることながら
固定したことによる筋肉の衰えを回復するのが(リハビリです)半端じゃなく苦しいと。
1ヶ月で信じられないほど細くガチガチに硬くなって、自分の腕とは思えなかったらしいです。
とにかく、焦らずにじっくり時間をかけて戻すしかないと言っておりました。

>遠出不可
これはつらいですね。新作とか新作とか新作とか…

>10万HIT
え〜、非常に心苦しいのですが…犯人は私です。いぢめないで下さい。
画像板の方に証拠を投下しておきます。

後で追記するかもです。とりあえずこのへんで・・・。

<2008・4/22 11:30 追記>

10万踏みのお祝いのお言葉を頂き、ありがとうございます!
狙っていた方には申し訳ないです…。

>ゲーム消化(ネタバレ含みにつき一部反転)
「ルーデルがF-15を撃墜するゲームがある!」という友人からのタレコミを聞いて
今更ですがさくらシュトラッセをやってます。(何
確かに…やっちゃってますね。

やるきばこ2以来、再度目覚めた…ワケデハアリマセンヨ?
No.2059 - 2008/04/17(Thu) 11:14:40
ふ、ふんっ! べ、別に帰ってこなくても良かったんだからねっ!(マテ / ALRAIA
ツンデレしている場合ではありません、お帰りなさいませ、管理人様。
今回は二人目ですか三人目でskうわ何をするやm

>なじむ!なじむぞぉな回復
 私も一回右肩を捻挫した事がありまして、
 (大阪遠征の際、一部の方々に非常に迷惑を掛けました)
 それ以来、右腕のみ"背中から腕回して鎖骨に手が"届かないようになりました。
 治って安心してしまい、リハビリを怠り、筋肉が硬くなってしまったようで…
 リハビリはとっても大切です。大変ですけど、頑張ってください。

>滑って転んで、足首をひねるわ、脛の骨を2カ所損傷するわ
 ここで更に空気読んで失神しないと!>帰れ
 うーむ、ゲームのドジっ娘以上のドジっぷりに不覚にも萌えました。ごめんなさい。

>脛の骨にはボルトが2本とワイヤーがぐるぐる巻きになってます
 一体どう転べばそんな怪我になるのか、真面目にムーディー・ブルースでリプレイして
 見てみたいと思うのは私だけでしょうか?

>遠出不可
 イベントとかイベントとかイベントとか出られないのは心中お察しします…

>8日にようやく退院して、昨日からいきなり職場復帰させられてます(下スレより)
 退院した翌日に出勤…へっ、何かの間違いだ(汗)
 ネタではなく、管理人様は異能生存体決定です。
 今度お会いする時(まだまだ先のようですけど)火炎放射器持って行きますので〜(はぁと)

>ツェルベルスさんへ
 10万踏みおめでとうございますっっっ!!

◆━━━━━━▼追記 22:27 2008/04/17▼━━━━━━◆
流れぶった切って申し訳ないです。
ついカッとなって「学園☆新選組!」をやってみてますけど、
「パトベセル」のイメージが付きまとうのか、いまいちインパクトが…(汗)
や、普通に面白いのですけどね。
でも、イサミとかの絵を見ても、本物のごつい「近藤勇」が脳裏をよぎって
どうにも集中出来ません、何とかしてください(笑)
何よりカンリュウサイにヒゲがヒゲが!!>落ち着け

Wiiのスーパーファミコンクラシックコントローラー(長っ)が
今日届いてました。
おおぅ、ちゃんとスーファミのコントローラーになってまんがな。
コントローラー裏の「Wii」の刻印は気にしない方向で。
つかしかし、スーファミタイトルDLしてないから使えない罠。

あと、「戦場の絆」。
折角のタクラマ砂漠で連邦少将を狙ってみましたら、
10戦目の昇格戦で痛恨の198点Cランク取得で昇格リセット。あと2点…
土曜は秋葉に行きますがかなり落ち込んでいるハズです。慰めて下さい(泣)
No.2060 - 2008/04/17(Thu) 15:03:08
待たせすぎだぞ、ご主人。 / アンダーシオン
くくく、つくづく世話の架かるご主人だ。
CV:力ちゃん(ぉ

>家でおとなしくゲームなり、キット製作なりをすることに
羨ましいほど充実してますね(ぉ
No.2061 - 2008/04/17(Thu) 18:11:11
Re: とりあえずのお帰りなさいませですっ。 / スピードスター
正直私自身は大怪我をした事がないのでどういう状況なのかはかり知る事が難しいのですが、とにかく
こうやって帰ってこられて良かったです。
まあ、もっとも私も大怪我はした事はないといっても大怪我の寸前は何度か有るのですが。
山で滑落し掛かった事もあるし…(ぉ

GW中の事は起こった事を考えると仕方ないですね。
逆に、今まで出来なかった事が出来ると考えた方が精神的にもいいでしょうね。

後に変な事を残さないためにもじっくりリハビリしてください。
ツェルベルスさんも書かれていますが、かなり大変らしいのですが(苦笑

>ツェルベルスさん
10万踏みおめでとうございます。

ではまた〜
No.2062 - 2008/04/17(Thu) 20:25:36
Re: とりあえずの新マンですか? / くろがねこう
帰ってきたぞ帰ってきたぞ管理人〜<帰りマン

……お晩です。
何にせよ、復帰されて良かったです。

>リハビリ
私もリハビリっぽいことをしたことがありますが
暫く足を固定すると、本当に怪我前の状態と違いますからね……。
関節(私の場合、ひざ)も、お湯に浸かって温めないと曲がらなかったりしましたし。
何にせよ、まだまだ頑張ってもらう大事な体です。焦りは禁物ですが
細心の注意を払ってリハビリを行った方がいいですね。

では。
No.2063 - 2008/04/17(Thu) 22:15:12
怪奇祝>コラ / 水宴
お帰りなさいませ!
とりあえず、無事?に復帰された様で何よりで御座います。


>滑って転んで、足首をひねるわ、脛の骨を2カ所損傷するわで
これまた豪快にやっちゃいましたね。
うー、痛そう。
・・・そんな芸人魂を見せつけなくても大丈夫ですのに(ぇ

>家でおとなしくゲームなり、キット製作なりをすることに
折角ですし、のんびりと消化されては如何でしょう?
積んでる分が減るのは気分的にもスッキリしますし♪


復帰したてですし、あまり無理はなさらないで下さいね?
ではでは〜。
No.2064 - 2008/04/18(Fri) 01:03:06
とりあえずの新レスですっ。 / 仕事中毒@ネット開通待ち
思った以上に反応が早いので対応に…何となく休日出勤っぽいですが(苦笑。
とりあえずこんにちわです。

まずは自宅のネット再開通ですが、…とりあえず連絡待ちが続いています。
プロバイダは変わる予定ですが、旧プロバイダであるBiglobeに関しては、
まだ解約していない関係上、当面はそのままとなりそうです。
…どういう形にするかはまだ決めておりませんが。
てなところで、とっととレスの続きと行きましょうか…。

>スピードスターさん
 足を切らずにすんだのが幸いなんでしょうが、それでも当面器具が付いてますので、
 無理は出来ない状況ですね。
 管理人は左足を損傷しているのですが、装具を付けて少し地面から浮かせてあり、
 立っているだけならともかく、歩くと膝にきますので、かなり痛いんですよね…
 (本来足首で受けるべき荷重を、ほぼ全て膝で支える形にしている、と考えてください)

 事情をよく知らない方が見舞いに見えた時に、「スキーでやったんですか?」
 とか聞かれたのですが、普通はそう思うよなと。

>今までに出来なかったことを…
 確かにそうですね。いろいろと不自由な身ですが、前向きに考えていこうかと。
 どのみち当面金欠ですし(保険が下りるまで治療費の仮払いとかがあるので)。

>後に残さない
 …ふ。あえて言うならば、看護○さんと仲良くなりきれなかったコトでしょうね…(遠い目。
 って、ナニ言ってるんだか。

>くろがねこうさん
 …むぅ。新マンの歌詞にのっとって、管理人はネタ語りに使命をかけているんでしょうか…
 や、否定はいたしませんが(ぇぇぇ。

>ガチガチの関節
 最近は足首がむくみやすくなってきていて、家に帰ってくるとまず冷やす、
 でもって足を伸ばして、足首や足の指をよく動かしておかないとダメですね…
 まだ後何ヶ月も続きますので、先が思いやられますが(嘆息。

>水宴さん
 すっかりご無沙汰しておりますが、サイトの方でも色々お気遣いいただいていたみたいで、
 そのうち直接お邪魔しないとな、とか思っていたり。
 とりあえず自宅のネット環境次第でしょうが(汗。

>更に複雑骨折話(ぇ
 ご存じかとは思いますが、脛部分にはケイ骨とヒ骨という二本の骨があり、
 管理人のケースではまず、外側の細い方がポッキリ、
 内側の太い方はヒビ(イメージ的には亀裂2カ所)、…という感じで、
 後者のヒビ部分には表側からボルトが2本、影になって見えにくかったんですが、
 裏側からももう1本ボルト(合計3本)が入ってました…。

 というのも、今日(4/19)は通院でレントゲンを見せてもらったのですが、
 まだまだヒビ部分がはっきりと見える状態ですので、…まだまだかかるなと思った次第です。

 あ、ついでに痛かったのは折れた瞬間と、後は手術直後、捻った足首を元に戻したからか、
 足首から凄い熱(38度くらいですが)が出て、関節に火箸突っ込まれたみたいに熱くて、
 麻酔が切れた夜中に悶絶していた記憶がありますね…。

>ノンビリと消化
 とりあえずはMGキットの素組でもしながら、夜を過ごしてます。
 入院生活が長引いたせいか、以前より夜更かしがし難くくなって居るんですけれど。
 (23時頃にはもう眠くなる生活で、朝は入院前と同じ6時起床)

****遅くなりました追記 04/26 14:00頃****

>海堂龍真さん(▼1)
 まあ、こちらも「帰還」というよりは『仮』復帰みたいなものですから、
 本格的なネット業再開はいつになるのやら…あるいはエピソード7、という事でしょうか…

>昔の骨折話
 小学生の頃だったか、運動会の組み体操で、同じ様に足の指を誰かに踏まれて、
 左足の中指あたりを骨折した記憶があります…当時は1ヶ月で済んだ記憶がありますが…。
 あの頃は若かったのか、まあ今回の一件よりはマシだったなと(嘆息。

>更にイベント話
 身体的な負担もさることながら、今の状態ですとそれ程物が持てない
 (特にガレキのような重量物はまずい)とか、
 地べたに座り込んだりすると、立ち上がるのがまた一苦労、
 …とまあ理由はいくらでも出てきてしまうわけで。

 普段の生活でも荷物はあまり持てなくて、リュックが一杯になったら終わりですし、
 ペットボトルのお茶買って帰るだけでも一苦労ですので(汗。

>金欠
 一番の原因は入院費の仮払い、次に引越時の諸費用負担とか。
 前者はとりあえず返ってきますが、後者は旧住居の大家と交渉する時間が無かったので、
 丸々全部当方が負担する事になりましたね…(チッ。
 本来ならば引越代くらいは負担してもらうべきなのですが。

>で、買い物関係
 とりあえず入院中に発売されていたDVD関係はこの前何とか買い集めてきました。
 ソフト関係は基本的に店頭引き取りなのでそのままキャンセル扱い、
 そのうち改めて購入する事になりそうですね…
 5月はとりあえず「ef」後編だけですが、もしかしたらこれが最後になるかも…!?
 や、どのみち縮小するしかないもので(汗。
 
>Galient-Bladeさん(▼2)
 あっはっは…ま、退院してみて分かるのですが、十分に大事になってますね…。
 折れただけならもう少し早いのですが、ヒビが入った部分の治りがとにかく遅いので。

 それにしても、かなり多方面からご心配いただいているみたいなので、
 その辺のご配慮にはただ恐縮しておりますが(滝汗。

>悶死する状況
 入院中は、ネットはおろかゲームもロクに出来ていなかった状況ですし、
 それから見れば、現状はまだマシな方かなと、とりあえず前向きに考えよう、と思います(ぉ。
 結局入院中はコンビニで買ってきた本を読んだり、本棚に置きっぱなしの漫画とか、
 ちょこちょこ読んでは時間をつぶしてましたが、基本は退屈そのものです…。
 振り返ってみるに、(精神的に)よくもったなと。

>精神的余裕
 ああ、今のところは仕事関係は割とヒマですので、出来れば週休3日くらいで働きたい、
 …ってのが願望なんですが、入院で有給使い果たすわ、
 今後の通院で強制的に休みを取らねばならないわで、休暇は取れそうにないですね…。
 当面カレンダー通りに働く事になりそうです。

…と、とりあえずこんな所でしょうか。さて、残りはまた新レスを…
No.2065 - 2008/04/19(Sat) 16:08:36
エピソード6:管理人の帰還 / 海堂龍真
 美少女ゲーム&フィギュアと共にあれ(マテヤコラ)>ジェ〇イ的挨拶

 まずは退院と復帰、おめでとうございます。

 >骨折
 この白きイリエワニも中学時代に部活中に、体重90kgはあろうかと言う同級生に右足の小指を踵で踏まれる事故に遭い、骨折した事がありました。
 その際は、一ヶ月程で完治&リハビリの必要も大して無かったのですが、治るまでの間は確かに歩くのに苦労しました。
 何しろ、片足ですり足or飛び跳ねながら移動せざるを得なかったですから。

 あと、一定期間以上動かしていないと、思うように動かせない箇所といえば、中学卒業後、高校入学までの間、鉛筆や筆の類をロクに持っていなかった為、高校入学後の2、3日は字を書く際に指に違和感、痺れを感じた事もありました(笑)

 >イベント出撃
 最終的な判断は、仕事中毒さん自身がされる事ではありますが、確かに後に余計な身体的トラブルを起こさないよう、無理はなさらない方が自分も良いかと思います。

 >帰宅後の活動
 この白き獅子の場合、何か最近少しずつ忙しくなってきているような予感が・・・。

 でも、何とか無事にデルポイ(2008/2/10)とブバスティス(2008/3/23)に出撃できたり、某楠でのディス・アストラナガンとダイゼンガーを買えました。

 >金欠状態
 そういえば、最近は訳の解らない買い物が増えたような感覚が。
 例えば、プジ〇ーのライオンのヌイグルミとか、光〇自動車のオロチのミニカー(ト〇カ)とかを買ってしまいました(爆)
 あと、今後は『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル』のDVDも出ますので、新たな買い物が・・・。

 さて、本格的な復帰を心からお待ちしております。
 そして、背後からは音姫姉さんの声が。

音姫姉さん:「怪獣弟くんの枕元って、この前よりも変化しているんだね〜。このペースだと、つかさちゃんの枕元にも勝っちゃうんじゃないの?」

 その可能性は、大いにありますね・・・(爆)
No.2066 - 2008/04/20(Sun) 01:47:05
Re: とりあえずの新スレですっ。 / Galient-Blade
現在、営業所移転にともなうゴタゴタで残業&公休出勤三昧。
「俺、残業手当が支給されたらPhenomX4 9850BE買うんだ。」

前スレで大事ではなくてと書きましたが十分大事でしたね。
ただひたすら申し訳ない・・・orz

>リハビリ
 幸い当方は経験がありませんが母者が2回椎間板ヘルニアで手術を受けて
 リハビリを含めた3ヶ月間仕事を休んでいました(2回とも)
 とりあえず日常の動作を不自由無く出来るまでが最初の山なんで無理せず
 頑張ってくださいませ。

>遠出不可
 東京だとサンクリとかコミ1とかドリパ(これは大阪でもあるけど参加する
 企業が少なめ)があるんですよね。ついでにアイマスオンリーも(笑
 自分だった悶死しそうな状況です・・・

>ノンビリと消化
 転職で前社を辞める時に公休残の消化で会社に行かずして給料貰って家では
 ゲーム三昧だったのも遠い日の思い出。
 次の事を考えながらだったので精神的余裕は余りありませんでしたが(笑
No.2067 - 2008/04/20(Sun) 03:10:03
お帰り。 / P.M.@クロハ連の盟主
仮出所おめでとうございます(殴

退院翌日に出勤させられるのは、勤め人の悲しい宿命ですな
→私も入院明け、そうだったよ(糞

リハビリは気長に。
焦ると碌なことがないから…

参加企業は少ないけれど、ウチの春はドリパ大阪からスタートです。
夏コミの当落は、今月末には判ると思います。

まぁ、夏までに7割復調できれば大丈夫ではないかと

取り急ぎのご挨拶でした。
No.2068 - 2008/04/20(Sun) 21:42:09
Re: とりあえずの新スレですっ。 / ムーンライト奥田
退院おめでとうございます。
そんなことが起こっていたとは・・・。

把握できてなくてすみませんでした・・・。

今後ともお大事になさってくださいませ。
No.2069 - 2008/04/23(Wed) 23:28:54
完全復帰まで頑張りましょう / mura
しばらくでした。

その間に怪我で入院してましたか・・・回復に向かっているようで一安心です。
骨折とかしたこと無いので大変さはわかりませんが、リハビリ頑張ってください。
自分・・・骨が強いのだけが取り柄か?(ろっ骨を痛めたことはありますが

2年前の夏コミ直前に車で事故った(廃車になりますた)時は・・・
翌日に力仕事してました(苦笑
その時は、車は大破しましたがカラダはかすり傷程度だったので・・・
不幸中の幸いでした。


ところで、
入院中の不在時の荷物・郵便物の受け取りはどなたが?(謎



え〜、こんな時に恐縮ですが
4月27日のCOMIC1に出撃します。
盆と年末以外で東京逝くの久々です(汗

では、お大事に〜。
No.2070 - 2008/04/24(Thu) 22:53:25
まだまだ長文スレが続きますっ(ぇぇぇ。 / 仕事中毒@ネット開通待ち
何かこうして長文を打ち返していると、懐かしい気持ちになってくるような…。
や、放置はしても閉鎖は考えていないので問題はないのですが。
てなところで続きです。

>P.M.さん
 ご無沙汰してます。
 ま、そもそも体が良くなっていた場合でも、GW期間は帰省するでしょうし、
 この時期のイベントは去年から不参加にせざるを得ないのですが。
 夏までには何とかしたいですね…色々と。

>7割復帰
 まずは装具が外れる時期なんですが…あと何ヶ月かかるかなと。
 これを外して直接足をつけ始めれば、もうすぐ、…なんですけれど。

>ムーンライト奥田さん
 や、まあ基本的に軟禁状態でしたし、現状も含め、ネット環境が近場にないですし、
 代わりの人に伝言頼むだけで精一杯でしたので…
 着の身着のまま入院でしたから、会社以外ですとそれ程連絡先を覚えていなかったもので。

 ま、伝言もなしに放置するよりかはマシだった、という程度でしたけれど。
 ヲタ趣味のサイトに伝言頼むなんて、中々出来ないものですし(苦笑。

>muraさん
 まぁなんとか社会復帰という所ですが、リハビリよりは
 骨が付くのを待っている状態ですね…ヒビが治っていないもので。

>自動車事故
 何年前だったか、会社の車を当て逃げされたとき、
 右側のドアが2枚ともやられてしまいましたが、
 当の本人は無傷でしたっけ…(ちなみに修理代は給料から一部引かれた)。

 …あああ。俺の悪運もこれまでか…。 <実は厄年?

>不在時の荷物とか
 基本的に通販は頼んでいない(ソフト関連は店頭引き取りがメイン)ので、
 単にキャンセル扱いになっただけかなと。
 もし頼んでいたのなら…今頃はどうなっていたのかなと。

 代引きだったら、今頃はブラックリスト入りだったかも?

>東京出撃
 管理人も東京都市部に住み始めた関係で、23区に足を踏み入れるのが…
 あ、引越時に行ったきり、もう何ヶ月も行ってないですね…。
 ずいぶんと変わってしまっていそうですが。

****遅くなりました追記 05/19 08:00頃****

>ダブルファングさん(▼1)
 あ、そういえばこの時期は例のツアー関係でお忙しいのかな、
 とか思ってましたが、そちらも色々と大変だったようで…。
 まあ、2ヶ月も入院してて、現時点でもなおネット不通の身ですのでアレですがっ。

>最近の管理人とか?
 ちょこちょこと積みゲーとか崩していたりしますが、
 通院もしていたりするので、思ったほど時間はとれていないですね…。
 そちらはPS2コレクションとの事ですが、具体的にはどんなものなのかな、
 とか思ってもいたり。

 管理人は今なお「バルドRe」とかひたすらやっていたりしますけれど(ぇ。

では、とりあえずこんなところで。…さて…やりかけが多いなと(滝汗。
No.2071 - 2008/04/26(Sat) 14:45:37
とりあえず生きてます / ダブルファング@ゆかりんスキー
こんばんわです。
何か物凄い久し振りの書き込みに。
まずは仕事中毒さん退院おめでとうございます。

実はこちらも色々体を壊して(主に肋骨と腕)入院はしていませんでしたが
安静にしていたのでネットからは暫く離れていました。
3月後半くらいまではそれほど大変じゃなかったんですが3月27日に某ライブに体調悪いのに突撃したら大変な事になりました(笑
以前も骨折してライブに行った時は大丈夫だったのに…年か?

とまれ、お互い体には気をつけましょうという事で。
さて通販で届いているPSコレクションでも遊びますか。
No.2072 - 2008/05/10(Sat) 21:34:09
10万Hitおめでとうございますー / アンダーシオン
でも管理人不在…orz

ちなみに10万飛んで5でセーフ(ぉ
No.2046 - 2008/04/04(Fri) 17:48:57
Re: 10万Hitおめでとうございますー / P.M.@クロハ連の盟主
充満とんで12でした。

まだキリ番報告溜めてるけど、管理人さまが復帰してからにしよう
No.2047 - 2008/04/04(Fri) 21:43:59
Re: 10万Hitおめでとうございますー / スピードスター
10万HITおめでとうございます。
私は10万とんで13でした。
P.M.さんの次にここを訪れたようです(笑
大台突破が管理人様不在の中だったのがちょっと心残りですね。

管理人様のお早い復帰をお待ちしております。

追記 4/6 10:15頃
おお、管理人様の書き込みが有りましたね。
ようやく退院ができるようで良かったです。
退院した後も無理をなさらずにご自愛下さい。
No.2048 - 2008/04/04(Fri) 21:48:20
Re: 10万Hitおめでとうございますー / 水宴
10万HIT突破おめでとうございます。


管理人様ご不在ではありますが、
大台突破という事でお祝いさせて頂きます。

後は無事に復帰される事をお待ちしています。
No.2049 - 2008/04/04(Fri) 23:06:09
Re: 10万Hitおめでとうございますー / ALRAIA
10万Hit突破おめでとうございます。
私は壱拾萬飛んで飛んでメンズビーム撃って19でした。

管理人様大丈夫でしょうか…
もう2ヶ月目になりますよね。
お早い復帰をお持ちしております。
No.2050 - 2008/04/04(Fri) 23:23:47
Re: 10万Hitおめでとうございますー / 海堂龍真
 遅れましたが、10万Hit突破おめでとうございます。

 この白きイリエワニは、10万を飛んで42でした。

 仕事中毒さんの入院については、怪我以外にも過労等の線も考えていましたが、この状況から推察すると相当な状況のような気もしています。
 とは言え、いち早く復帰される事を心から願っています。
 
No.2051 - 2008/04/05(Sat) 13:51:18
Re: 10万Hitおめでとうございますー / くろがねこう
今日は。
天城越……ではなく10万Hit越えましたね。おめでとございます。
この調子で、早めに復帰されますように……。

ちなみに私は、10万と101匹わんちゃん。

−−−− 061040頃、追記 −−−−
をを、管理人様の生存を確認(嬉)。
No.2052 - 2008/04/05(Sat) 15:39:28
10万Hitご祝辞ありがとうございますー / 仕事中毒@病院抜け出し中
とりあえずコッソリと・・・
ええと、長らく入院中の身でしたが、とりあえず来週頃退院予定です。

細かいお話はまた後日やっていきたいと思いますので、
もうしばらくお待ちいただければと思います。

ちなみに入院中に無理矢理引っ越しをした関係で、
引っ越し先でのネット環境が整うまでに若干の時間がかかるかと思われます。

****少し追記 04/10 08:00頃****

遅くなりましたが、8日にようやく退院して、昨日からいきなり職場復帰させられてます。
症状としては脛部分の骨が2カ所骨折とヒビ、ついでに足首ひねってます。
(歩いていてコケたせいもあって認識がアレですが、立派な複雑骨折だそうです)
で、当面の間(今後3〜4ヶ月)、左足に装具という器具をつけて、杖生活です。

んで、ネット上の引っ越し手続きがまだなんで、サイトの更新とかは、
もうしばらくかかるかなと(汗。
…や、会社を除くと、ネットにアクセスできるところが皆無な(郊外)ので…

では、とりあえずこれくらいで…
No.2053 - 2008/04/05(Sat) 15:54:58
10万Hit&塾長がっ! / ツェルベルス
走り書きでもお姿を拝見できればホッとしますね

まずは10万Hitおめでとうございます!
退院なさっても、完治するまでは決して無理なさらずに…。
No.2054 - 2008/04/05(Sat) 19:28:49
Re: 10万Hitおめでとうございますー / Galient-Blade
10萬ヒットおめでとさんです〜

でも、管理人氏不在だし・・・
と、思いきや管理人氏の書き込み( n‘∀‘)nキタワー

どうやら大事には至らなかったようで何よりです。
(いや、入院自体は大事だろうというツッコミは無しで)

退院も近いという事で安心しました。
とはいえ無理はなさらないでお大事に。
No.2055 - 2008/04/05(Sat) 23:57:22
Re: 10万Hitおめでとうございますー / ら・た〜しゅ
筆塗り模型工房、拾萬安打誠に御目出度う御座います。(ぺこり<挨拶
あな、因みに小生は100016が100000以降では初踏みですねぇ。

塾長殿も生存確認・及び回復の兆し有として、
大事には至らなんだ模様にて一安心。引き続き御自愛下さいませ。

では、此にて。
No.2056 - 2008/04/07(Mon) 23:21:22
Re: 10万Hitおめでとうございますー / ムーンライト奥田
私は100221番目でした。
おめでとうございます。

退院された後も無理の無いようよろしくお願いいたします。
失礼致します。
No.2057 - 2008/04/08(Tue) 00:14:50
塾長からの伝言です。 / 塾長代理
悲しいお知らせがあります。

先日塾長が怪我により入院しているというお知らせが届きました。
冗談かと思いましたが本当です。
とりあえず、皆様にお知らせしてほしいという事で代筆させていただいて
おります。

復活後に塾長本人よりお知らせがあると思いますのでお待ち下さい。

代理で書き込みをしているだけですので詳しい状況はわかりません、
質問等にもお答えできませんのでご了承下さい。

めっちゃ不審な書き込みですが真実です、じっちゃんの名にかけて(笑)。
詳しくは塾長本人からの書き込みにご期待下さい。
No.2034 - 2008/02/05(Tue) 17:46:46
Σまじですかー! / アンダーシオン
とりあえず、おだいじに…

***追記3月2日***
そろそろ一ヶ月になりますね。
かなり酷いのかな…?(滝汗
No.2035 - 2008/02/05(Tue) 21:03:43
Re: 塾長からの伝言です。 / スピードスター
ビックリしました。
とにかくお大事に。

追記
3/15
まだ復帰されませんね。
状況がまったく分からないので本当に心配です。
No.2036 - 2008/02/05(Tue) 21:15:02
なんとっ!?Σ(´Д`lll) / 水宴
久々の書き込みがこんな時で申し訳ないですが・・・>挨拶

3日(日)までの日記が更新されていますので、
その後に何らかの事故があったという事でしょうかね。
ともあれ、お大事に〜です。
No.2037 - 2008/02/05(Tue) 22:52:58
了解です。 / くろがねこう
今晩はです。

塾長お大事に・・・。


−−−− 03160950頃、追記っす −−−−

・・・何にせよ、様子を見るしか我々にはできないですしね・・・。

ちなみに個人的にはここ半月ばかり、ネット環境が悪い状態にあります。
ある方からメールなどを戴いたにもかかわらず、返信できないっす(泣)。
No.2038 - 2008/02/06(Wed) 19:42:14
お早いお帰りを / ALRAIA
全身ヤケド、脊椎損傷、頭蓋骨陥没、内臓破裂、大腿骨複雑骨折…
10日で退院したら神秘で奇跡、お医者様を喜ばせてますね…

えと、お怪我の度合いはわかりませんけれど、
WFでお会い出来る事を楽しみにしております。どうかお大事に。

◆━━━━━━▼追記 8:38 2008/03/17▼━━━━━━◆
一ヶ月以上となりますと、やはり大怪我なのでしょうか。
我々には何も出来ませんけれど、お友達を通じてでも、
もう少し状況をお知らせ頂ければなと思います。
毎日覗いてますけれど変化の無い掲示板。本当に心配です。
No.2039 - 2008/02/06(Wed) 20:55:23
大怪我でなければいいのですが・・・ / Galient-Blade
>塾長が怪我により入院

 ( ̄□ ̄;)!!
 
 部屋の片付けで腰をやっちゃったのかなぁ。
 もし、そうなら長期戦になるので(当方経験者)焦らずじっくりと。

 なにはともあれお大事に〜
No.2040 - 2008/02/07(Thu) 21:33:17
更なる大事に至らない事を祈ります / 海堂龍真
 日報等を拝見すると、最近は大変忙しい事が予想されましたが、こういった事態になるとは驚かされました。

 まずは、いち早く回復し、復帰される事を祈ります。それではお大事に。
No.2041 - 2008/02/07(Thu) 22:47:10
Re: 塾長からの伝言です。 / ツェルベルス
ちょっと巡回をサボっていたらとんでもないことに…

どの程度のケガかわからないのですが、一日も早い回復をお祈りいたします。
今はゆっくりとご養生ください。

取り急ぎこのへんで・・・。

2008 3/15 追記

不安を煽るようで申し訳ないのですが、塾長と同じ時期に同僚がスノボで負傷しました。
左腕単純骨折+肘間接脱臼+靱帯損傷で全治1ヶ月、さらにリハビリ1ヶ月半の診断で、
今月末にようやく職場復帰の見込みです。

塾長の怪我もこれに匹敵する大怪我なのでしょうか・・・心配です。
No.2042 - 2008/02/10(Sun) 12:15:33
Re: 塾長からの伝言です。 / ら・た〜しゅ
イベント等で反応遅れました。

記事を拝読した時は矢張り其でも半信半疑でしたが、
御本人の動きが此処一週間皆無な所から推し量って、此は紛れも無く…

兎角、今は回復を最優先に…と存ずる次第。
くれぐれも何卒御大事に…

“例の件”は回復を待って見合わせと云う事にさせて頂きますね。

==3/12 追記==
小生の書込から一ヶ月経過を確認。
…余り想像したくはないのですが、
怪我と云うより大怪我だったのでは…(滝汗
No.2043 - 2008/02/11(Mon) 23:05:11
Re: 塾長からの伝言です。 / 姫之城みこと
2ヶ月ぶりにこちらの掲示板にきたのですが…。
入院されていたのですか。怪我の具合などはよく判らないところですが
一日も早いご回復とこちらへの復活を祈ってます。
No.2044 - 2008/02/17(Sun) 12:31:36
全235件 [ ページ : << 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 47 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 投稿回数 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: 筆塗り工房アイコン集 -

Rocket Board Type-LK Rocket BBS