[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

第13回っぽい、MVP投票結果とか。 / 仕事中毒@工房管理人
遅くなりましたが、今回は以下の通りとなりました。
…メールとか出しておくべきだったかなと(ぇ。

*************************************

>まずは曲別の集計から

1.琉神マブヤー 〜魂の戦士〜:7p
2.LEVEL5−judgelight−:6p
3.ファラオの呪い(ミスターカーメンのテーマ):4p
4.いままでのあらすじ:3p
  乱馬★ダ RANMA:3p
  阿修羅地獄(アシュラマンのテーマ):3p
7.二次百合のうた:2p
  GO!GO!MANIAC:2p
9.撃墜王の孤独
  ブックマーク・ア・ヘッド
  Double−Action Gun form
  Utauyo!!MIRACLE
  ハカイダーの歌

>そして歌ったヒト別に集計

1.くろがねこうさん:10p
2.muraさん:9p
3.ダブルファングさん:7p
4.海堂龍真さん:3p
  仕事中毒@工房管理人:3p
6.ら・た〜しゅさん:1p
  Galient-Bladeさん:1p
  スピードスターさん:1p

*************************************

今回は曲別がかなり接戦の形になりまして、かなり評価が分かれましたが、
僅差でくろがねこうさんが制する形になりました〜。
今回初の栄冠?となるわけですが、その辺のご感想もいただければと。

…個人的な感想ですが、いつもの?上位陣が今回それほど得票できていないらしくて、
集計やっててちょっと変な気分でしたけれど…?

とりあえずはそんな所ですが、次回がありましたら、
またご参加いただければ幸いです。

****追記とか 09/07 23:30頃****

>くろがねこうさん(▼1)
 はい、早速の反応ありがとうございます&今回はおめでとうございます。
 …で良いのかなと。あんまり名誉なものでもありませんけれど。
 んで、「くろがね」だけに「メタルゥ!」でしょうか?(笑

>アリスソフトの歌、配信状況
 割と最近のタイトルから、順次配信予定みたいですね…。
 ちなみにあの時探していたのは「夜が来る!」でしたけど(苦笑。

>キン肉マン関連の歌
 …そっ、そんなにあるのか…。
 当方は漫画の方だけしか見ていないので、TVシリーズはサッパリですが、
 「牛○ひとすじ、さんびゃくねん〜」位しか覚えていないです(ぇ。

短いですが、とりあえずそんなところで。
No.2554 - 2010/09/05(Sun) 20:36:27
muraさんとダブル○ルダーでも出来そうな得票率ですね… / くろがねこう
今晩は。

特に狙った訳ではありませんが、マブヤーが意外にウケたようで……。
皆様有り難うございます。

以下下スレの話題

>次の仕込み
と関係あるかどうか判りませんが、パセラのサイトで新譜を見ていたら
怪しい歌をいくつか発見したので、歌ってみたいですね(笑)。
案外アリスソフト(ブルー含む。)の歌が入ってますね……。
ナルキッソス(PSP版)なども入ってます。

>キン肉マンのキャラソン
一応、無印では26曲ある様です。II世も含めるともっと多いですが。
ちなみに、悪魔超人はアトランティスとスプリングマン、悪魔騎士はスニゲーターと
ジャンクマンの歌がありません。理由は不明。人気?

@@@@ 102345頃追記

皆様、ご祝辞有り難うございました〜。
No.2555 - 2010/09/06(Mon) 22:24:46
Re: 第13回っぽい、MVP投票結果とか。 / スピードスター
くろがねこうさん、MVP受賞おめでとうございます。
最後の決め手は方言のインパクトでしたね(笑
次回も頑張ってください。

>次回の仕込み
正直どうしようかなと思っているところです。
ネタはあるのですが、上手く形に出来るかどうかと言うところですね。

>日報より
>エレファント
日報を見て思い出したのですが、これ、モーター駆動なんですよね。
ある意味、もの凄い時代の先取りだった気がします。
常時エンジンで発電していたのでエコではありませんが(苦笑
試作戦車のマウスも同様の駆動系を持っていて、これは車重に対するトランスミッション
対策だったらしいですね。(モーターを直に動輪に駆動させる為トランスミッションが要らない)
それにしても、本当にこの頃のドイツ軍部はいろいろなことを研究していたんだなと思わされますね。
それを実戦に配備しようとしすぎて、兵器がもの凄く多種多様になりすぎましたけど(苦笑
端から見ると面白いですけど、現場は整備とか本当に大変だっただろうなと思わされます。

ではまた〜
No.2556 - 2010/09/11(Sat) 10:59:56
第13回っぽい、ってのは…。 / 仕事中毒@工房管理人
現在の「お一人様5ポイント」になる前、ってのが色々と…。
実際どうでも良さげですけれど。そんな所でこんばんわです。

>スピードスターさん
 なるほど、自分も1フレくらいならネタが浮かびますが、
 中々全面に渡って歌詞を変えるのが難しくて…そんな事より、
 …とか怒られそうですけど。 <次回作例とか

>エレファント
 反応どうもです。記事とかで書いてますが、元々(ティーガーIとなるべき)
 重戦車を競作した際のポルシェ案ですから、
 新機軸を盛り込んで相当閣下に売り込んで、ポルシェ博士も自信満々、
 …で不採用になって自走砲にリサイクルした、って車両ですのでね…。

 マウスも電動だそうですが、量産するとなると、
 モーターに使う電線資材、つまり銅が大量に要るので、
 採用とか量産を見送られた、という話も聞きます(ぉ。

 で、以前にも出ましたがドイツ戦車はガソリンエンジンが多いので、
 冷却のために燃料の混合比を現場では上げていたり、
 色々な工夫の末に何とか運用していたらしいですね…。
 実際の所、ドイツの戦線を支えていたのは優秀な兵器ではなく、
 それを運用するパイロットや搭乗員と整備兵だった、
 という気がしますね…よく6年近く戦えたものだと(ぉぉ。

****遅くなりました追記 09/26 25:30頃****

>Galient-Bladeさん(▼1)
 レス見てビックリですが、ご当地ヒーローの歌も結構配信されているんですね…。
 出てないのはパソゲ関連ばかりなり…って事でしょうか(苦笑。

>戦車の分類用語
 現代では国家レベルの戦車戦は(イラクがらみくらいしか)無い事もあって、
 駆逐戦車は砲兵指揮下の自走砲に…ってのが多そうですし、
 ヘンテコなのは無くなりつつありますね…装甲車とか対戦車兵器搭載のものが主流ですし。

 巡航戦車とか歩兵戦車とかの分類があったのはドイツではなくイギリスでして、
 大戦後半では使い物にならなくて全部シャーマンに持っていかれてますね…。

 他、自走化というのはやはり「攻め」的な意味で機動性重視、
 という事なんでしょうかね…民族的に(ぇ。
 何となくサッカーのナショナルチームを想起してしまいそうですが(笑。

では、とりあえずこれにて。
No.2557 - 2010/09/12(Sun) 22:12:42
Re: 第13回っぽい、MVP投票結果とか。 / Galient-Blade
ご無沙汰です。
まずは、くろがね氏おめでとさんですー
方言ヒーローは他にもいるので(しかも、配信済)期待していいですか?(ぉ

>キン肉マンのキャラソン
 そんなに・・・(笑
 まぁ、あの頃のアニメって挿入歌やキャラソンが多かったから妥当なのかも。

>戦車とか
 そういや、駆逐戦車とか突撃戦車とか巡行戦車とか上手い日本語訳を考えたもんですね。
 表意文字のおかげでだいたいニュアンスが伝わるし。

 しかし、ドイツは何でも無限軌道ベースの上に積もうとするのが凄い。
 (一部は戦車土台じゃなくてハーフトラック土台だけど)
 近代でも対空ミサイルシステムを自走させるし。
No.2558 - 2010/09/20(Mon) 00:22:18
8月14日オフ会 / くろがねこう
どうも。

8月14日行われましたカラオケオフ会は、計8名で4時間ほど歌ってました。
毎度の事ながら、選曲リストを作成しました。

連番・曲名【作品等名】歌われた方(略称)の順番で記載しています。
なお、参加者の略称については、次のとおりとなっています。

仕:仕事中毒さん ス:スピードスターさん 海:海堂 龍真さん
ダ:ダブルファングさん M:MURAさん G:Galient-Bladeさん
ら:ら・た〜しゅさん く:くろがねこう

こんな感じで皆様選曲されました。

1 SKIES OF LOVE【銀河英雄伝説】 ら
2 STRIKE WITCHES 2〜笑顔の魔法〜【ストライクウィッチーズ2】 G
3 The Next DECADE【仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー】 仕
4 Utauyo!!MIRACLE【けいおん!!】 ス
5 みかん二時百合のうた【替え歌】 海
6 侍ファーストラップ〜銀幕BANG!!〜【侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG!】 ダ
7 Angelic Symphony【GALAXY ANGEL Eternal Lovers】 M
8 ブックマーク・ア・ヘッド【ストライクウィッチーズ】 G
9 Dive in the Sky【 ΠΛΑΝΗΤΕΣ-プラネテス】 ら
10 琉神マブヤー 〜魂の戦士〜【琉神マブヤー】 く
11 グレートデビル・エクセリオン【マッハGoGoGo!(新)】 海
12 Passionate Squal【聖痕のクェイサー】 仕
13 パイノパイノパイ(東京節)【大正野球娘。】 ら
14 恋愛サーキュレーション【化物語】 ス
15 GO!GO!MANIAC【けいおん!!】 ダ
16 帰り道【化物語】 G
17 EX撲殺天使ドクロちゃん2007ウルトラマン【替え歌】 海
18 泣けちゃうほど せつないけど【キューティーハニーF】 く
19 UNDERGROUND【天元突破グレンラガン】 G
20 風の会話【最強武将伝 三國演義】 ら
21 はっぴぃ にゅう にゃあ【迷い猫オーバーラン!】 M
22 はぴでい♪【はぴねす!りらっくす】 仕
23 Double−Action Gun form【仮面ライダー電王】 ダ
24 行列のできるえーりん診療所【東方永夜抄 〜Imperishable Night】 ら
25 阿修羅地獄(アシュラマンのテーマ)【キン肉マン】 く
26 とうちゃん二次専【替え歌】 海
27 Dreaming Continue【ぱすてるチャイムContinue】 仕
28 Glossy:MMM【咲−Saki−】 M
29 BACK ON MY FEET【亡念のザムド】 G
30 Climax-Action 〜the 電王 History〜【仮面ライダー×3 THE MOVIE 超・電王トリロジー】 ダ
31 君の知らない物語【化物語】 ス
32 LEVEL5−judgelight−【とある科学の超電磁砲】 M
33 虚空の迷宮【MAZE☆爆熱時空】 ら
34 目が逢う瞬間 【THE IDOL M@STER】 G
35 翔星〜NAGARE BOSHI〜【聖伝−RG VEDA】 く
36 ハカイダーの歌【人造人間キカイダー】 海
37 909【蒼天航路】 ら
38 M☆O☆S☆O乱舞【まかでみWAっしょい!】海
39 ファラオの呪い(ミスターカーメンのテーマ)【キン肉マン】 ダ
40 NEXT LEVEL【仮面ライダーカブト】 仕
41 撃墜王の孤独【Aces High】 ら
42 ダッシュ!マシンハヤブサ【マシンハヤブサ】 G
43 NO,Thank You!【けいおん!!】 ス
44 未来へのプロローグ【妖魔】 く
45 特捜エクシードラフト【同左】 ダ
46 LONELY CHASER【超攻速ガルビオン】 G
47 乱馬★ダ RANMA【らんま1/2熱闘編】 仕
48 全国大会コミックマーケット【替え歌】 海
49 光と影を抱きしめたまま【魔法騎士レイアース】 ら
50 いままでのあらすじ【涼宮ハルヒちゃんの憂鬱】 M
51 五星戦隊ダイレンジャー【同左】 G
52 SOMEONE ELSE【WORKING!!】 ダ
53 三国志ラヴ・テーマ【人形劇三国志】 く

例によって、色々間違い等あると思いますので、ご指摘お願いします。
なお、毎度の事ながら、Wave録音してますので、欲しい方は私までご一報を。

では。

@@@@ 220100頃修正 申し訳ありません。
No.2545 - 2010/08/18(Wed) 22:27:56
オフ会投票とか。 / 仕事中毒@工房管理人
とりあえず一番乗り…なのかなと。こんばんわです。
くろがねこうさん、集計お疲れ様です。
…毎度の事ですが、皆さんネタの引き出しが凄いなと。

>まずは投票
8 ブックマーク・ア・ヘッド
  :映像付きだったら1点買い。サーニャをそんな目でm(ry
10 琉神マブヤー 〜魂の戦士〜
  :以前に画像板で紹介されてましたし、歌まであるのかと(汗。
15 GO!GO!MANIAC
  :咬まずに歌えたダブルファングさんに1票。
23 Double−Action Gun form
  :前回投票時にリクしたっぽいですし。
39 ファラオの呪い(ミスターカーメンのテーマ)
  :アシュラマンと悩みましたが…カルト度は個人的にこっちが上…かなと。

各1点で投票してみます。

>選曲とか
 相変わらず適当なノリで入れているのですが、
 今回の裏テーマとしては「平成ライダーの主題歌コンプ」、
 「アリスソフト関連の歌が配信されているらしいので何か」、
 という2つがありましたが、後者はまだ「時期未定」なのも多いようで…
 冬までに増えていたらやりたいテーマです(ぉ。

>カブト〜らんま
 単純な連想ですが、「天道」つながりでふと思い出したので。
 ついでに以前の「ラムのラブソング」の後となればこれかなと(笑。

 で、パ○スト太郎もそうですが、校長とか右京とか楽○斎も居ませんね…
 まあ製作時期が新しいので漏れているんでしょうが…

 余談ですがアドリブで「九能帯刀、○7さい。」を入れてみました。<まてい

****修正&追記 08/27 24:30頃****

>海堂龍真さん(▼1)
 や、しかしというかあの格好で夏も参加されるとわ…お疲れ様でした。
 余談ですが2日目終了間際に集まっていた折、通りがかったヒトの視線が…
 例によって何のコスプレかと興味津々だったっぽい?のですがっ(汗。

>グレートシング
 確かクジラ型のやつでしたっけ?以前にWFとかで製作物を見かけたような…
 グリーンコロタナス?(タツノオトシゴ)と並んで強敵だった記憶がねぇ…(苦笑。

>マクロスF
 …自分もちょっとしか見ていないのですが、アルト君は
 歌舞伎役者一家?のご子息なので女形…の映像がありますね。
 マクロス世界も沢山リリースされているので、…
 …もし本家から「マクロスD」とか出たらビックリですが(ぇ。

>スピードスターさん(▼2)
 確かに今回は例年に比べれば楽だった、という印象がありますね…。
 更に2日目だけだったので余計にそう思うのですが。

 ついでに今年は「コミケ焼け」も大してしなかったのでビックリです(苦笑。

 …や、自分はネタどころでは無かったので…。 <毎年です

>くろがねこうさん(▼3)
 流石ご当地というか、CMまであるんですね…地元企業とタイアップ?(笑
 そうなると今後は隠れたご当地ヒーローの歌があれば…
 …ってあるのかなと(汗。 <その前に存在自体を知らない場合がっ

>人形劇三国志
 なんだかんだで見てましたね…再放送も含めて何回か(笑。
 N○Kがらみの人形劇とかアニメも結構印象深い曲があるので、
 そのうち自分もいつか思い出してみるかなと(汗。

 某未来少年とキャプテンフューチャーとナディアくらいしか覚えてませんがっ。


では、とりあえずこれにて。残りは新レスで反応します…。

投票締め切りは…状況(他の方の投票とか)次第ですが9月の頭には集計したいなと(ぉ。
No.2546 - 2010/08/20(Fri) 00:16:17
8月14日ネタの戦場 / 海堂龍真
 今回のヴァルハラ最終日を耐え切った事で、ゼットンファイナルビームを直撃されても、耐え切る自信ができました(MUGENネタ)←マテ>挨拶

 皆さん、こんばんは。また、ヴァルハラ参戦の皆さんはお疲れ様でした。今回は、猛暑に加え参加者数もいつもの事ながら、増加とやらで大変だったと思います。
 かく言うこの白き獅子も最終日は、特に装甲の通気性がかーなーり低い物&あちこち移動で、バーニング(orヒートアップ)ゴジラよろしく、バーニング(orヒートアップ)リョウマ寸前でした(爆)

 ちなみに当然メルトダウンは起こしていませんし、倒れるような事もありませんでしたので、ご安心を・・・というのは置いて投票と選曲&解説へ。
 また、くろがねさん、今回もリストアップありがとうございます。

 >投票
 全て1ポイントずつでお願いします。

・10 琉神マブヤー 〜魂の戦士〜【琉神マブヤー】
 主題歌まであったとは、驚かされました。こちらは次回、マブリットキバを選曲しようかな?(マテ)・・・って主題歌あるのかな?あのご当地ヒーロー。

・25 阿修羅地獄(アシュラマンのテーマ)【キン肉マン】
・39 ファラオの呪い(ミスターカーメンのテーマ)【キン肉マン】
くろがねさんとダブルファングさんの作中のセリフが凄まじかったです。アニメ版自体は、小学校入学前に再放送と確か中学辺りに遺産相続編らしきものをある程度見た程度ですが、臨場感タップリでしたので、御二人に投票を。

・32 LEVEL5−judgelight−【とある科学の超電磁砲】
 皆さんの仰った通り、「5分で解る超電磁砲(レールガン)」でしたので、投票せずにはいられません(笑)

・50 いままでのあらすじ【涼宮ハルヒちゃんの憂鬱】
 何気にヤバイ箇所があったのが笑いを誘いましたので、こちらにも投票しました。中の人も大変だ(笑)←マテヤコラ


 >今回のネタ
 今回の選曲のテーマは、「自虐ソングとダークなソングで大暴走!」だったりします(オイ)それでは、詳細へ。

・5 二次百合のうた【替え歌】
 元曲が、愛媛産みかんへの愛を歌った曲ですので、それに習って百合スキーであるが故に、百合への愛を歌いました(笑)あと、曲名は「ゆりのうた」の予定でしたが、我が価値観では百合は現実には存在しない(&しえない)ので、このままでいいや(爆)

 ちなみに最後の「俺達の為に、此処、御徒町パセラへようこそいらっしゃいませ〜!」は、マキシシングル収録版の最後を元にしています。

・11 グレートデビル・エクセリオン(と書いて、『人界に潜む動物耳っ娘と百合が好きな魔王』と読む←マテヤコラ)

 実は、MUGENでのトラウマガメラのPV映像の前半BGMに使われていたのを初めて聴き、興味が湧いた&ダークな歌って訳で選曲しました。
 ちなみに最後の「甘脳にドリルミサイル ディーキューネヌにはバースト 徹夜組、転売屋にニュークリア砲弾」というのは『ダライアス』シリーズに登場する、我が生涯における最大級の宿敵にして最大級の目標の一つ、グレートシングの攻撃から取っていたりします。

・17 EX撲殺天使ウルトラマン(替え歌)
 こちらもダークな歌と考え選曲。元は、ニコ〇コ動画&You〇ub〇で視聴できる、『撲殺天使ウルトラマン』に勝手に歌詞を追加&一部変更したものだったりします。
 元曲は、上記のサイトらで検索かければすぐに出てくるので、もし興味がありましたら、一度はご覧になってみてください。ただ、最後がある意味、精神的ブラクラですので、ご注意を(笑)

・26 二次専【替え歌】
 こちらは言うまでもなく自虐ソング側ですね。久々に元曲を聴いていたと同時に『妄想少女(もうそうが〜る)』シリーズ(角川スニーカー文庫 著:東亮太氏 挿絵:ちこたむさん)で、作中でよく見る「二次専」という言葉を突如思い出し、製作してみました(爆)

・36 ハカイダーの歌【人造人間キカイダー】
 こちらもダークな歌という方向&ちょっと休憩的な意味を含めて選曲しました。

・38 M☆O☆S☆O乱舞【まかでみWAっしょい!】
 実は、前回のテーマ「ケモノア・ラ・モード」で、選曲する予定でしたが、その時はすっかり忘れてしまい、今回自虐系として選曲しました。
 曲の歌詞自体ヴァルハラを思わすものがありますが、何よりも最後の方の「らぶらぶけもみみ」というブレーズ、此処に集約されています(爆)

・48 コミックマーケット【替え歌】
 かーなーり前の話ですが、確か第2回オフ会で最後に選曲したのですが、時間切れにより披露できなかったので、今回歌詞を修正して再度、最後の選曲としてみました。
 最終日の方が、臨場感(?)があったかもしれませんが、皆さんの都合もありますから仕方ない(笑)

 あと、「15 GO!GO!MANIAC【けいおん!!】」ですが、こちらは確かダブルファングさんの選曲だったと思いました。投票はしていませんが、見事に歌いきってしまうのには、驚かされましたので、敬礼ッ! 

 今回も長くなってしまいましたがこの辺で。また、次回も楽しみにしています。こちらもネタ曲を選別&製作しないと・・・と背後から、田村ひよりの声が。

ひより:「龍真さん、今どんな百合を見たいっスかー?」

 そうだな・・・今だと原作を見ていないが、シェリル・ノームとランカ・リーの百合かな。みゆき・ノームとつかさ・リーもいい物だ(オイ)
 って訳で、早乙女こなたは問題無いが、早乙女アルト。君も少なくとも九つの世界を旅しなければならない。無論、元の世界に帰ってくる必要は無い。

 
No.2547 - 2010/08/21(Sat) 23:35:04
Re: 8月14日オフ会投票会場はここですか? / スピードスター
遅くなりましたが、コミケに参加された皆様お疲れさまでした。
今回は1、2日目が曇りがちで日差しが大したことがなかったのは少々楽になりました。
これでもう少し気温が低ければ申し分なかったのですが(笑<贅沢言うな!

くろがねこうさん、毎度の集計お疲れ様です。

>投票
・LEVEL5−judgelight− 2P
やはり、よく分かる後半ストーリーな映像に惹かれました(笑
まさか、ラストの所まで映像に入るとは…

・いままでのあらすじ 1P
笑えましたから。

・二次百合のうた 2P
海堂さんの百合好きは凄いものです。

>今回の選曲
今回はけいおん!!と化物語のOPとEDだけって感じになってしまいました。
けいおん!!も最初は前期の曲にしようかと思ったのですが、Galientさんが
入ったばかりの曲を選択したのを見て、変なスイッチが入ってしまい、自分も
後期の曲を選択してみました。
結果は惨敗でしたが(苦笑
え?何か1曲足らなくないかって?
はい、3日目の帰りにくろがねさんに歌えなかった1曲は消して欲しいと頼んだのは自分です(苦笑
本当はネタを仕込みたかったのですが、時間切れで書いて来られなかったのが敗因ですorz

とりあえず、こんな所です。
ではまた〜
No.2548 - 2010/08/22(Sun) 07:30:01
MVPは全得票数の75%を獲得しないと!<嘘 / くろがねこう
お晩です。

遅ればせながら、コミケ+オフ会に参加された皆様、お疲れさまでした。

>投票
各1Pでお願いします。
32 LEVEL5−judgelight−
  超電磁砲を観たこと無いので、勉強になりました(笑)。
39 ファラオの呪い(ミスターカーメンのテーマ)
  台詞をきちんと覚えているのはすごいです。
41 撃墜王の孤独
  翻訳もそうですが、歌詞の内容が良かったです。
47 乱馬★ダ RANMA
  久しぶりに聴きました・・・。
50 いままでのあらすじ
  結局よく分かりませんでした(笑)。

>私の選曲
 今回は、テーマは無し。歌いたい曲を適当に選曲。
10 琉神マブヤー
  まあ、一応棲息地ネタで。ちなみにマブヤー自体は、こちらでは様々な
  CMに出たり、キャラクター商品が数多く出たりと、結構な人気です。
18 泣けちゃうほど せつないけど
  一応まだやっている、上海万博のテーマソングから。歌手繋がり(笑)。
25 阿修羅地獄
  一応、故郷里大輔氏の追悼も兼ねてます。もっと準備しておけば良かった……。
35 翔星〜NAGARE BOSHI〜
  この曲、聖伝のドラマCDの曲が元ネタですが、ドラマCD内での
  阿修羅役だった林原さんがカヴァーしたバージョンです。
  何となく歌いたくて歌ったのですが、微妙に阿修羅繋がりです。
44 未来へのプロローグ
  こちらも何となく。ちなみにこの曲、パセラではアニソンとして登録されていません。
53 三国志ラヴ・テーマ
  ら・た〜しゅさんに薦めたら、何故か私が歌うことに。あれ?
No.2549 - 2010/08/22(Sun) 22:08:09
Re: 8月14日オフ会 / Galient-Blade
いやー、コミケ終了後翌日から半期末進行はきつかった・・・
土曜も出勤なんで今日になってようやく買い逃しの本を買いに行く余裕が(笑
ちなみに、戦利品はまだ3冊しか読んでいません。(時間が・・・

で、くろがね氏は集計お疲れ様です。
それにしても、毎度のことながらカオスなラインアップだ(笑

>自分の選曲のこと
 ・2 STRIKE WITCHES 2〜笑顔の魔法〜【ストライクウィッチーズ2】
  CD発売日を考えるとギリギリかな?と思っていましたが配信された良かったです。
  エンディングはCDの発売が先(9月)なんで冬に。
 
 ・8 ブックマーク・ア・ヘッド【ストライクウィッチーズ】
  前回にOpしか歌わなかったんで。
  やっぱり映像つきはいいですなぁ。
 
 ・16 帰り道【化物語】
  実は恋愛サーキュレーション歌おうと思ってたら先に取られてしまったんで(ぉ
  ちなみに、原曲のCDは持っておらずアイマスカバー(やよいVer.)で覚えました。
  
 ・19 UNDERGROUND【天元突破グレンラガン】
  グレンラガンはOpよりもEdの方が好きなんですよ。
  お聴きのとおり、短いのが残念無念。いい曲なのに・・・

 ・29 BACK ON MY FEET【亡念のザムド】
  早い歌ゆえ一度遅れると追いつけない(笑
  もうちょっと修行します orz

 ・34 目が逢う瞬間 【THE IDOL M@STER】
  ζ*‘ヮ‘)ζ<1曲くらいはアイマス曲歌いたいかなーって

 ・42 ダッシュ!マシンハヤブサ【マシンハヤブサ】
  最近色々と話題の「はやぶさ」つながりで。
  ちなみに、話題になる前よりこの曲を使った秀逸なMADがニコ動に上がってました。

 ・46 LONELY CHASER【超攻速ガルビオン】
  曲番からイヤな予感はしてましたが更にマイナー機種で倍率ドン。
  すんません。耳で覚える自分にあの音は無理・・・
  どこか他のハードで配信されないものか。

 ・51 五星戦隊ダイレンジャー【同左】
  何となく急に歌いたくなって(笑
  戦隊ソングは声を大きく出せるのが多いんで気持ちいいですね。

>投票とか
 ・15 GO!GO!MANIAC【けいおん!!】
  よくもまぁ、こんなクソ忙しい曲を(笑
  暇な時にヒトカラで歌ったけど死にました(爆

 ・25 阿修羅地獄(アシュラマンのテーマ)【キン肉マン】
 ・39 ファラオの呪い(ミスターカーメンのテーマ)【キン肉マン】
  以前にプラネットマンの曲を聴きましたが、一体キン肉マンのキャラソンは
  何種類あるんでしょ?

 ・47 乱馬★ダ RANMA【らんま1/2熱闘編】
  こういうオフ会でしか聴けないであろう選曲。
  ちょっと懐かしい気分になったのと聴いている途中で覚えている自分に失笑。
  対抗して女神さまっの全員集合歌いたいけど配信されていない・・・

 ・32 LEVEL5−judgelight−【とある科学の超電磁砲】
  「忙しい人の為の〜」の説明が似合いそうなPVに。
  色々難しいけど、アニメ・特撮ソングのPVはこういうのにして欲しいですね。

さーて、今のうちから仕込み中のネタ歌の完成と他の歌仕入れますかね。

最後に私信。
くろがね氏、東京駅では結果的に引きずり回す事になって申し訳ないです。
それとお見送り有難うございました。(ぺこり
No.2550 - 2010/08/22(Sun) 22:33:31
Re: 8月14日オフ会 / ダブルファング@ゆかりんスキー
こんばんわです。
くろがねさん、毎度集計お疲れ様です。
そして参加者の皆さんお疲れ様です。僕は今日秋葉で買い逃しを補給してきました。また出費が…。

>投票(全部1Pで)
・4 Utauyo!!MIRACLE
けいおん関連は本当に歌うのが大変です。
・25 阿修羅地獄(アシュラマンのテーマ)
後述しますがこの選曲で火がついたので。
・32 LEVEL5−judgelight−
なんといっても映像でしょう(笑
この映像の編集した人は凄いです。
・36 ハカイダーの歌
単純に好きな曲です。ハカイダーはかっこいいなぁ。
・47 乱馬★ダ RANMA
懐かしかったです…乱馬の歌は名曲揃いですね。

>自分の選曲
・6 侍ファーストラップ〜銀幕BANG!!〜【侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG!】
ちょっと前にレンタルで借りてようやく見れた銀幕BANG!のEDが非常によかったので。
これのせいでゴーオンジャーにも興味が出てきました。

・15 GO!GO!MANIAC【けいおん!!】
一応歌ったの僕です。
歌いきれるかちょっと不安でしたがなんとかなったかなぁ、と。
この歌をあんなにも楽しそうに歌える豊崎さんは偉大だと改めて思ったり。

・23 Double−Action Gun form【仮面ライダー電王】
・30 Climax-Action 〜the 電王 History〜【仮面ライダー×3 THE MOVIE 超・電王トリロジー】
GUN formはその後の前振りの意味もあって選びました。
最近続いていた電王関係の集大成的な意味を込めて。
オフ会的に僕個人としては多分あと一曲ダブアク歌って電王は終了だと思います。
あ、あと一応この歌超・電王トリロジーディエンド編の歌です。

・39 ファラオの呪い(ミスターカーメンのテーマ)
実は本来歌う予定が全くなかった歌(冬やろうと思ってた)。
くろがねさんの阿修羅地獄聞いていたらなんか変なスイッチが入りました。
ちょっとセリフ覚えているか不安でしたが何気にちゃんと覚えていて良かった。

ちなみに気がついたらくろがねさんが悪魔騎士担当で僕が悪魔超人担当になってる不思議。
僕は多分次は悪魔超人ではないと思いますが。

・45 特捜エクシードラフト
そういえばソルブレインは歌ったけどこれはやってなかったな、と。
多分レスキュー3つの中で一番喉が死ぬ歌。

・52 SOMEONE ELSE【WORKING!!】
阿澄さんすげぇ…。


こんな感じで。冬のものもそろそろ考えないと。
ちなみに本当は今回ゆかりんで一つやろうと思ってましたが次回に延期。
No.2551 - 2010/08/22(Sun) 23:30:00
Re: 8月14日オフ会 / ら・た〜しゅ
かなり遅れ馳せ乍ら、コミケ御疲れ様でした〜。(ぺこり<挨拶
事後処理に追われて未だにレポ日記書けてない小生が通りますよ、と。(自爆
まぁ簡単に申せば
1日目:知人の方の所で売り子&委託。
2日目:東方系作家さん(ほぼpixivユーザーの方)へ挨拶回り。
3日目:東館を奔走(実際には走りませなんだが)。終了後はねこみゅオフ。
4日目:祖母の初盆で墓参りの為不参加。
5日目:バイト終了後に虎穴で一寸だけ。
…と云った塩梅。

くろがねさんリストアップ御疲れ様です〜。
何時もWave録音有難う御座います。(ぺこり

>ら・た〜しゅさんに薦めたら、何故か私が歌うことに。あれ?
スイマセン、人形劇三国志は守備範囲外でした…orz
序に申せば人形劇三銃士の方もまだ唄えません(本編は途中迄視聴)。
や、R&Bってどーやって唄うのかサッパリでして…(爆

>投票とか
琉神マブヤーに全点。(ぉ
琉球語だらけでエキゾチックな歌詞がツボりますた。(笑

>選曲とか
・SKIES OF LOVE
 2番も有るらしいですがカラオケで入っているのは1番だけ。ありー?
 其はそうと、折角唄うんだから屋良さん調に予告ナレーションでもやって置けば良かったと一寸後悔。
・Dive in the Sky
 はやぶさ帰還記念で。(ぉ
 あんな無茶振り状況から帰還しただけでも凄いですが、同時に次の段階の始まりでもある訳で。
・パイノパイノパイ(東京節)
 前回唄えなかったのでリベンジで。
 思えば放送から凡そ一年ですか…(遠い目
・風の会話
 今回のいさおナンバーはコレで。
 アニメ本編は中の人の棒読み加減がアレ過ぎて録るだけ録って其の儘放置中ですが…(ぇー
・行列のできるえーりん診療所
 原曲は永琳のテーマ曲『千年幻想郷 〜 History of the Moon』より。
 個人的に東方原曲で一番好きな物故に選曲。い、一曲ぐらい…いいよね…?(汗
 他に塾長殿が天子のガレキ買われたので『有頂天マゾヒスティック』等も
 唄いたかったですが、生憎入っていなかったのでスルー。
 此の通り、当方今ではすっかり東方厨化してる罠。(苦笑
・虚空の迷宮
 聖飢魔IIで何か唄えないかなぁと思いきや、丁度御誂えの曲が有ったので。
 因みにアニメ本編はすっかり記憶埋没状態ですが、今Wikipediaで読むとすげぇ内容…(苦笑
・909
 東京節同様、前回唄えなかったのでリベンジ。
 シャウトは喉がガラガラになるんで両刃の剣ですにゃー。(苦笑
・撃墜王の孤独(日本語Ver.)
 分類的には替え歌…と云う事になるんでせうかね…?
 原曲名はIRON MAIDENの『Aces High』。メタルでは割と有名な曲っぽいです。
 イギリス本土防空戦(バトル・オブ・ブリテン)から70周年記念と云う事で。
 因みに訳詞は自前。一部歌詞が英語の儘なのは適当な訳が思い付かなかったり
 訳してもダサくなるだけだったりするからな罠。(苦笑
 尚、間奏にはチャーチルの演説を入れましたが、当ナンバーの本家プロモでは冒頭部分で
 白黒映像と一緒に流されます(但し英語(当たり前))ので興味が御有りの方は動画サイト等でどーぞ。(笑
 其と、出来れば今回は柴田秀勝氏(『映像の世紀』でチャーチル担当)の声真似でやりたかったものの、
 其処は音量の関係で断念と云う事で(苦笑)。柴田チャーチルマジ渋いワァ〜♪
・光と影を抱きしめたまま
 アニメ第二章放送終了15周年記念で。自前で同人誌も出した事ですし。(ぉ
 綺麗な動画だろ? アナログなんだぜ。其全部。(ぉぉ

あと塾長殿に私信>
本日fgパスワード再設定しましたので一先ず復活完了であります。
製作途中の投稿はまだ時間が掛かりそうですが、メールでのやりとりはコレで大丈夫ですー。



…とまぁ、取り敢えず今回は此処迄。
No.2552 - 2010/08/25(Wed) 23:11:58
ウチの模型工房、(居候)♪ / 仕事中毒@工房管理人
まさに悲劇、ネタが被ると〜♪ …何になるのかなと(ぇ。
そんな所で続きいきます。っていうか「らんま」が意外と人気ですね…。

>Galient-Bladeさん
 そうか…「やよい」つながりでしたか…。 <アイマス
 ちなみに自分、ハセガワの痛プラシリーズで少しずつキャラを覚えてます(ぇ。

 しかし早い時期に歌おうとすると…自分は「無いものを探していた」りするので、
 注意が必要なのかなと(汗。

 …で、皆さんもう次の仕込みですか…凄いなと(感嘆。

>ダブルファングさん
 あ〜、自分はその予算すら無いので…おのれディ(ry
 そういえばゴーオンジャーですけど、夏の劇場版で共演、
 という定番を外した関係でもしかして人気が…とか思いましたが、
 ちゃんとやれたのは良かったのかなと(笑。

 逆に現在放映中のアレがイマイチに見えるのは…
 とりあえず女幹部が出てこないからだなと自分で勝手に(以下削除

 …それにしても、原作だとアッサリ負けたっぽいカーメンに歌があるとはね…
 ブラックホールに有るんだから全員分あるのかなと(汗。

>ら・た〜しゅさん
 ヒトの事言えた義理では有りませんが、お忙しそうですね。
 R&Bに限らず、自分とかは常に適当ですけどっ。

>比那名居天子
 …意外なキットに反応が(汗。
 天子自体は結構色んなディーラーさんから出ているのですが、
 質の高さとか、格好良さとかで選んでいたらこれになった罠。

 透明レジンで出来たエプロン周り?と剣が凄い出来ですね。
 …ジェノブレイカーとトレードしますか? <マテ

>fg
 …ウェブリメール代わりの使い方ですが、
 期日も近いので、連絡を後で入れておきます(汗。
 状況によっては直接電話するかも(ぇぇぇ。

さて、とりあえずこれまでですが、もうお一方を待つついでという事で、
投票締め切りと集計は来週末(9/4)にします。…この週末はお出かけしますので。
No.2553 - 2010/08/28(Sat) 01:25:58
夏コミの話 / くろがねこう
どうも。とりあえず新たにスレを立てました。

8月13〜15日に夏コミがあります。
当方、フル参加予定です。台風が来なければ(笑)。
というわけで現在情報収集中ではありますが、なかなか目当ては無いです。
1つ、どうしても欲しい抱き枕がある以外は、今の所企業ブースはぶらつく程度ですねぇ。
ねこの方も通販を予約しましたので、普通に同人も廻れそうです。


ところで、オフ会、どうしましょう?一応今の内に皆様のご意見をば。

−−−− 追記っす。 082030頃 −−−−

オフ会については、私は1・2日であれば参加できます。
3日目は、飛行機で帰りますので。次の日仕事ですから。
No.2536 - 2010/07/31(Sat) 12:08:41
夏コミとオフ会、その他の話。 / 仕事中毒@工房管理人
1ヶ月経ってても追記は出来るんだ…(謎挨拶。
そんな所でこんばんわです、こっちのBBSには久しぶりです(苦笑。

くろがねこうさん、新スレ移行どうもです。

>夏コミとか
 一応休暇の申請はしておきましたが…直前で無いと日程の確約は出来ないかも(汗。
 恐らく初日か2日目のどちらかのみ、の参加になりそうですが。

>企業ブースの販売物
 信者買い的なものは「ねこ」くらいで後は…
 まだ画像が無いですけれど、ういんどみるのアヴリルとか(ぇ。
 九条信乃ボイスで5種再生となれば…ちょっと気になり始めてます。

>オフ会とか
 という事で結局去年の夏とほぼ同じ状況ですので、
 初日ないし2日目の夕方に集まれる人が管理人含め5人以上集まれれば開催、
 という方向でお願いしたい所です。

 …最近ここも寂れ気味なので人数が集まるかどうか…(滝汗。

****追記とか修正 08/07 23:30頃****

>スピードスターさん(▼1)
 そういえば自分も店頭で見ましたけど…これは…。
 ネタで済ませられるレベルでは無い様な…(苦笑。

 あはは、ちと自分もまだ状況が読めませんが、
 最悪の場合、13日は当方が、現地集合になるかも…(滝汗。

>Galient-Bladeさん(▼2)
 了解しました。とりあえず3人目ですかね…?
 確かに最近は欲しいものが減ってきたと言うか、
 最悪初日をキャンセルする可能性もあるので…余計に意欲が無くなりつつあったり。

>海堂龍真さん(▼3)
 最終日の翌日ですか…当初は帰省も視野に入っていたので、
 休みの申請をしておいたのですが、どうやらキャンセルさせられそうです…
 ってこの時期ですら忙しくなるってのはどうかと(以下削除

では、短いですがとりあえずこれにて。
…で、現時点でも確定は4人ですか…出来れば近日中に方向性を決めておきたいので、
残るお一人はお早めに表明していただけると…(滝汗。
No.2537 - 2010/07/31(Sat) 21:36:35
Re: 夏コミの話とか? / スピードスター
お久しぶりです。
もう8月になってしまいましたね。
夏コミまであっという間になりそうです(汗
今回のコミケカタログのCD-ROM版の扉絵は強烈です。
夢に出そう…(苦笑

>オフ会
夏コミ自体は現状ではフル参戦の予定ですが、私は今回は2日目しかダメそうです。
最悪、初日のコミケ参加の見合わせもありそうな状況なので。
企業も殆ど回るところもなさそうなのでまだいいのですが…

とりあえず、こんなところで。
ではまた〜

修正 19:50頃

追記 8/16 21:10頃
けいおん原作の最終回情報がヤフートピックスに出ていてビックリしました。
アニメで人気の作品とはいえ、扱いが凄いです(笑

オフ会参加ですが、2日目なら大丈夫です。
1日目は2時くらいまでにはビッグサイトを出て帰宅しないとダメで、16日から
私も仕事なので3日目の参加も厳しいので…

カタROMチェックですが、今回私は前回のデータの引き継ぎだけで終わらせました。
最近新しいところの開拓は殆どしなくなりました(苦笑
No.2538 - 2010/08/01(Sun) 14:07:53
Re: 夏コミの話 / Galient-Blade
とりあえず、12〜15は確実に休めそうなんで事前手配した切符が無駄にならずに済みそうです。
(本来は8日から夏期休暇なんですが取引先都合で出張る羽目になるかも)

で、3日間フルで参戦しますんでいつでもいいですよ。

今回は寝台券が取れたんで周遊きっぷにしたこともあり、買い物終わったら乗り鉄モードに
移行して乗り回す予定です。
あと、成田スカイアクセスも(これはフル自腹になりますが)

で、企業ですが・・・うーむ、ここ最近毎度同じ事書いてますが欲しい物がホントに無いですね。
かつては無駄は無駄なりに欲しくなるグッズが多かったのにどこも似たような代物ばっかり。
企業も遊びじゃなくて本気でファンから搾取する気満々なのが残念。

※ 8/11追記
2日目で了解です。
委託の関係で2日目も会場に行く必要が出てきたので(当初は企業のトークイベントのみ
行く予定でしたが)だいたい、いつもの時間に行きます。

それにしても、アヴリルどうしようかなー?
置く所無いけど欲しい・・・(笑
No.2539 - 2010/08/01(Sun) 20:45:19
夏のヴァルハラの話 / 海堂龍真
 皆さんお久しぶりです。現在、今更ながら獲物の選別・調査の最中だったりします>挨拶

 という話は置いて、ネタの戦場話ですが、こちらはどの日でも参戦は可能です。でも、最終日の翌日からは仕事だったり(苦笑)

 >ヴァルハラでの獲物・企業編
 今回も、企業側で獲物と見なした所は、かーなーり少ない状態です・・・。何だか今回も、1日目の同人側の獲物を狩った後に向かってからでも、問題無さそうな予感が。

 あと、今回『けいおん!』系統の出展が多そうですが、百合度はどれだけあるのか、正直不安です・・・。

 ・・・と此処まで書いていたら、背後から白井黒子の声が。

黒子:「『The Dis of Predator』様ぁ〜、貴方のユナイトベントがあれば、お姉さまとわたくしがあんなこt(以下、長話により略)」

 それはこちらも見たいものだが、まずは君たちに似合いそうな動物みm(銃撃)
No.2540 - 2010/08/07(Sat) 15:42:22
Re: 夏コミの話 / ダブルファング@ゆいあず
物凄くお久しぶりです。
すっかりmixiの方に引きこもっていました。

>コミケ
いつも通り3日間共参戦です。
今現在カタロムチェック中。終わるんだろうか…。

>オフ会
いつでも大丈夫です。
コミケ中でも出動OK!

>企業ブース
元々企業ではほとんど買いませんが今回はねこを通販、
あときららでちょっと買うくらいでしょうか。
オーガストの←抱き枕がちょっと気になりますが資金が…。

〜〜〜追記〜〜〜
>仕事中毒さん
>お元気そうで
実は軽くですが風邪を引いていたり。
さらに昨日クーラーが逝きました。CENSOREDる。

抱き枕は…実はちょっとどころかかなり気になっているのはナイショウワナニヲスル
No.2541 - 2010/08/08(Sun) 11:26:37
夏コミオフ会の話 / 仕事中毒@工房管理人
何とか最低ラインの人数が確保できそうですし、
今回も開催の方向で進めていきたいと思います(ぉ。

>で、
 初日か2日目かという事になる訳ですが、
 管理人とスピードスターさんの予定が現時点では未定なので、

 「2日目終了後」会場で集合の場合は「ねこ」ブース付近、
 現地集合の方は直接、御徒町までお出でいただければと。
 今回はいつもより変則的ですが、3日目はちょっとキツイので…(汗。

>ダブルファングさん
 ご無沙汰ですね、当方mixiはやっていないので全然ですが、
 お元気そうで何よりです。

 先のレスでも書いてますが、今回は欲しいものが少ないですね…
 「抱かれたくない」抱き枕には…べっ、別に(以下削除

 とりあえずぱれっとのVFBくらいですかね…
 CD関係も今回はあんまり欲しいと思うものが無いので…(苦笑。

>>クーラーが…
 ウチも1箇所しかないので、コレが逝ってしまわれたらと思うと夜も…
 …最近は違う意味で寝つきが…(ぇ。

****追記とか 08/15 23:30頃****

ひと括りでアレですが、オフ会に参加された皆さん、お疲れさまでした。
日報にも書きましたが、MVP投票とかはいつも通り『お一人様5p』でお願いします。

>スピードスターさん(▲4)
 う〜む、自分は最近自分の趣味領域が着実に縮小されてますね…
 トータルでの金額とかは…そんなには減っていない気もするのですけど(汗。

 やはり去年の給与カットの影響が私生活にも…?

>Galient-Bladeさん(▲3)
 …で、結局前回?のリースに続いて「アヴリル」も買ってしまいましたが、
 お届けが10月末という事で、結構先ですね…
 メーカーOHPでの通販が11月配送になるそうなので、
 …すっかり忘れた頃にやってきそうです(苦笑。

>ら・た〜しゅさん(▼1)
 当日は何とか合流できて良かったですね…(謎。
 当方からは何ともですが、fgとかはこまめに覗いた方が…
 …いいかもしれません。結構刺激になると思いますし。

 謎連絡の方は日程が近づいたら、またメールなりで
 連絡しますので、不都合の場合は早めにご連絡をば。
 fg内部でのウェブリメールが使えるなら話が早そうですけど…(ぉ。

>ALRAIAさん(▼2)
 うぃ、こちらもご無沙汰です、元気そうで(以下同文

 そういえばニュースになってましたね…。<mixiとか
 しかし、Zはともかく、ボトムズをヘビーローテーションとわ…
 これはむせる…(ぇ。

 今回はちょっと残念でしたが、次回また機会がありましたら(ぉ。
 …ちなみに、今回「聴いて欲しかった」系の歌は…あるかなと。
 曲目リストが上がったらご参考まで。

 あ、ちなみに参加していなくても投票自体はOKですので(笑。

では、とりあえずこれにて。
No.2542 - 2010/08/08(Sun) 23:10:30
Re: 夏コミの話 / ら・た〜しゅ/御劔元帥
同じくmixi潜伏組の小生が久方振りに通りますよ、と。<挨拶
他にもpixivやらfgやらやってますが、後者は近頃何故
かログイン出来なかったり(パスワードがエラーになる)。
スケール模型の途中経過とかUPろうとしてましたが、
まぁ必要ならパスワード再設定する迄でつ。

灼熱地獄の(?)コミケ直前バイト3連勤初日にして体力ががが…
一先ず用件だけ〜。

>裏オフ
2日目開催ですね、了解です〜。
初日は人足、3日目はねこみゅオフなので毎度助かります。(ぺこり
今度は最後迄いると思いますので〜。(ぉ

>コミケ
全日程参加予定ですが、初日だけ人足しつつ委託させて頂く事と相成り候。
詳細は当サイト参照の程ですが、場所はウ-60b「こまったことになったなぁ」様にて。
御暇を持て余しておいでの際はどーぞ御越し下ちいませませ〜ノシ

>企業ブース
最近めっきりエロゲとも御無沙汰なので、今の所はねこ通販だけ。
あと後日八月で頼む事と相成るかと。

それでは一先ずこれにて。

あと塾長殿に私信。
“例の件”ですが、漸く時間的/資金的都合が取れたので
コミケ終了後の8/22乃至8/29辺りは如何でせうか?
尤も、彼の地に物が残っていれば良いのですが…(大汗
兎角、現在此方からメールが出せないので此方にて取り急ぎ。
No.2543 - 2010/08/11(Wed) 00:38:55
Re: 夏コミの話 / ALRAIA
おっと、mixi引き篭もりなら私を忘れてもらっては困るぜっ!>帰れ

という訳で、mixiというかmixiアプリにどっぷり漬かって
完全にライフワークと化してしまい、こちらはご無沙汰ですね(ぺこり)。
(といっても、昨日今日とmixiは絶賛障害発生中ですががが)
で、ゲームしながら何故か飽きもせず「ボトムズ」と「Zガンダム」を
繰り返し観ている毎日。我ながら暗い…orz

管理人様、並びに皆様、お久し振りです〜

>夏コミおふぅ会
初日は正直寝ていたかったので、2日目開催なら私も参加します。
コミケではねこグッズ買えればOKですし、買うだけならお昼に
行っても多分大丈夫でしょうから、楽ですね(笑)。
くろがねさんとはいつも初日の整列で同行しておりましたけど、
ご無理なさらずに頑張ってくださいませ〜

◆━━━━━━▼追記 20:09 2010/08/12▼━━━━━━◆
と、上記で参加とお伝え致しましたけど、急遽家の用事が入り、
日程がアウトになりました…おのれディkもといお盆め…orz
ですので、今回のカラオケは辞退させて頂きます、ごめんなさい。
No.2544 - 2010/08/11(Wed) 20:44:42
俺が仮面ライダーだ。 / アンダーシオン
そろそろ新スレを…(汗

仮面ライダーWの後番組が仮面ライダーOOO(オーズ)のようです。
このタイトル名だと某ガンダムとか劇場版仮面ライダーファイズのオーガ(変身時に000)を思い出します。
他にもキカイダーOOとか。

>池田 駿介さん逝去
キカイダー01のイチロー役や帰ってきたウルトラマンの南隊員とか。
つい最近でも「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」にちょっとだけでてました。
享年68歳とのこと。
心よりご冥福を祈ります。
話は変わって、バックトゥザフューチャーのドク役のクリストファー・ロイドが71歳でまだまだ現役だそうですが、
25年前の46歳の頃から全然変わってない事に驚き。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1483598.html
痛いニュースより。

>ニンテンドー3DS
ついにスペック公開。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100616_374648.html
いきなり赤が出るのか。
DSでは赤系が来ると近いうちに新型が出るジンクスがあるので、
3DSLLがでるのか(えー

>FF13の新品が500円
うわぁ…
FF13の初週で100万本突破(スクエニ調べ)を疑いたくなります。
この中にコンビニ販売に卸した分は売れた売れないにかかわらず、全部含まれてるみたいです。
コンビニの店長がFF13の売れ残りを中古屋に流したとゆうのもありますので。

>ニトロもアクチ導入。
Chaos;Headのスピンオフのシュタインズゲート(PC版)がアクチ採用。
一応、買おうと思ってたんだけどな…
カオスヘッド積んでるけど(ぉ
置き場が無い!の通常版がノンアクチで出るそうですが、出る前にアクチ無制限化した初回版が値崩れしそうな気が…

***追記わふー***
>俗悪地
うちが騙まし討ちを喰らった、スタジオエゴのエクスヴァインが、
ドメイン失効で起動不可になったかもしれないです(ぉ
まだ未開封なのですが…
ユニゾンシフトさんもアクチ採用から色々とゴタゴタが…
姉妹ブランドのHeatsのメルクリアで少女漫画のパクリでなんの音沙汰無し。
もっとも両作品ともA○IAのパクリのような気も(えー
きみなごの認証エラーの修正(ゲーム自体の修正じゃないですが)で
修正しようとするとライセンス認証回数を無駄に消化されてしまうようで。
まだゲームすらしてないのに別途追加ライセンスを購入されてしまう人も…
No.2532 - 2010/06/17(Thu) 00:31:15
そして俺が通りすがりのk(ry。 / 仕事中毒@工房管理人
…おかしいな、自分の中ではディケイドの2期が来ると(以下削除
そんな所でこんばんわです。

>アンダーシオンさん
 まずは新スレ移行どうもです。…っていうか随分と管理人も放置してましたがっ(汗。

>新ライダー
 そうですね、「000」的な発想だと確かにオーガですね…。
 キカイダー的な見方からだと、どうしても「4人衆」とか出てきますし。
 そういうのは過去の平成シリーズでもいくつか例がありますけれど(ぉ。

>池田駿介さん
 …言われて漸く気付くレベルですね…そんな役どころでしたかと。
 まずはご冥福をお祈りします。

>クリストファー・ロイド氏
 ハリ○ッドのSFX技術っ!?(違
 …う〜ん、自分はどんどん老けていっているのですけど…(滝汗。

>FF13
 100万本って、ケタ多くない?って本気で思ってしまいますが…。
 昨今はコンシューマでも、10万売れれば超ヒットに入ると思うのですけど…。

>アクチ採用
 …いよいよニトロもか…って最近は買っておりませんけれど。
 ホビ箱関連のタイトルもいずれ…?

>>う〜む、初期に採用されたそれらは、結構誤爆らしきものが多いようですね…。
 確かに自分も手放す事が殆ど無い関係で、無縁かとも思っておりましたが…。

 ロットアップの早いタイトルとかですと結構苦労するかも?

 ただまあ、メーカーによってはリリースペースが早過ぎて資金的に…
 というのもありますが、新品を買え、という事なんだろうなと(汗。

>くろがねこうさん(▼1)
 あはは、自分もある意味「とけている」というか、
 仕事して寝るだけだったので最近時間の感覚がおかしいです(苦笑。

>あらまそ〜かい(違
 学○の科学だか学習だかで読んだ記憶がありますね…。
 当時勿論○学生でしたけどっ。
 まずはご冥福を申し上げます。 

>スピードスターさん(▼2)
 ああっ、確かに石坂氏は変わりませんね…水戸○門とかもやっていたのに(ぇ。
 ついでにヒロイン?の交代劇で昨今ネット上でも話題ですけれど(笑。
 46期ですか、…凄いなと。 <何の話だ

>バーチャルボーイの呪い?
 …あ〜、そういえばそんなものもあったなと(遠い目。
 昨今老眼が怖くて今後も手を出しそうに無いですけど…あれ?

>続・アクチ
 諸事情によりとりあえず「きみなご」をスルーしてしまいましたが、
 話のネタに買っておくべきだったかな?(ぇ
 金銭的にアレだとか言いつつ最近また積み始めてますけどっ。

>レールガンOVA
 9月か…「ToHeart2」シリーズもまだリリースされるようですし、
 地味に続いているなと(ぉ。
 まあこれは原作がまだ未完である事と、スピンオフの違いなんだろうかなと(苦笑。

>トラクターヘッド
 …なるほど、勉強になりますね…

では、とりあえずこんな所で。
>>部分追記他 07/03 23:20頃****
No.2533 - 2010/06/17(Thu) 23:41:53
そういえば、Fateのライダーさんも仮面つけてましたね / くろがねこう
今日は。大阪風に言うと、とけてました。

まあとりあえず、まったりできることに感謝しつつ。

>OOO(オーズ)
泥(ooze)を思い出しました。orz


>訃報
池田駿介氏の他、山口太一氏(漫画家、名探偵荒馬宗介など)も22日に
お亡くなりになられたようで・・・。ご冥福をお祈りします。


−−−− こっそり追記 311230頃 −−−−

21日に、ブロッケンJr.役で知られる水鳥鐵夫氏が逝去されたそうです。
ご冥福をお祈りします。
No.2534 - 2010/06/26(Sat) 11:39:32
Re: 俺は仮面ライダーじゃないよ? / スピードスター
今回のスレタイで「俺がハマーだ」を思い出した自分…

>池田 駿介さん逝去
まだ早すぎるという感じですね。
ご冥福をお祈り致します。

>全然変わってない事に驚き
日本でも石坂浩二氏などやはり昔からあまり変わらない人はいますね。
一体どうなっているんだと思いますね(笑

>ニンテンドー3DS
面白いとは思うんですけど、2画面で上は3Dで下は2Dとなるとどう見えるのか少々不安になります。
あと、やはり任天堂で3Dというと、バーチャルボーイの呪いが怖いというか…(苦笑

>アクチ採用
正直、中古に売りに出さない自分はあまり採用するかどうかは気にしていないんですよね。
個人情報の収集に気をつけてさえくれればですけど。
これからも採用するところは増えていきそうな気はしますね。

>レールガン
以前、2期はいつだろうかと書いていたら、OAVになるようです。
インデックスは2期が決まったというのに、この差は一体…
新たな展開があるだけマシなんですけどね。

>トレーラーヘッド
前回のレスで、トレーラーの動力車の部分をトレーラーヘッドと書いたのですが、
正確にはトラクターヘッドというそうです。
あの後調べてみて分かりました(苦笑
ですので、ここで訂正させていただきます。

ではまた〜
No.2535 - 2010/06/26(Sat) 20:35:08
気がつけば… / スピードスター
前スレから1ヶ月経っていたようなので新スレを立てます。
最近何かを買うときにお店に行く前にネットで確認をするのがいいのですが、
そのままネットで購入することが多くなってきました。
本来はお店で買いたいのですが、お店に行くのが面倒になってしまうのが困りものです(苦笑

>けいおん!!(2期)
今回はどうも2クールみたいですね。
前回は2年を1クールでやってしまったのにどうするんだろうと少々心配になってしまいます。

>おとボク
レスが遅くなりましたが、確かに2が出ますね。
以前シナリオの人がオンリーイベント用に出した同人誌小説の後書きに書かれていたプロットが
元になっているみたいです。

>日報より
>某24時間レースくらいしか、この辺のCカー?関係の知識はありませんが
確かに、そういうことって多いですよね。
国内レースの人気が低いのも困りものという所でしょうか。
現状でも人気があるのはスーパーGT選手権位ですし。
そのスーパーGTで、今度はエヴァンゲリオンとのコラボのチームが出来たらしいですが(笑
因みに、ポルシェ956/962ですと国内でフロムAポルシェとかアドバンポルシェ等走っていまして
モデルカー関係も出ていますから、そこら辺を触った人は名前を聞けば思い出すかもしれません。

>ツィンメリット・コーティング
時期によってコーティングの仕方が異なったり色々面倒ですよね。
自分が戦車のプラモを作っていた頃は完全に無視していました(苦笑

ではまた〜

追記 4/25 22:55頃
>Galient-Bladeさん
>もしかして原作もこういうちょっとコアなロックネタが出るとか?
雑誌ではなく、コミックでしか読んでいませんが、原作ではこういうコアなネタは無いですね。
今回はアニメオリジナル話みたいなので、余計にコアなネタが入れやすかったのかもしれません。
アニメは1期でも、最初の学園祭の時の演奏の時のイメージ画像が、ラルクだかのPVのネタという話もありましたし。

>何故かサーキットでしか本領発揮できないハイスペックなスポーツカーが結構売れるという
これ、車に限らない話ですよね。
パソコンでも日本ではやたら性能の高いパーツやグレードが人気あったりしますし。
ええ、自分のPCもそうなんですけど(苦笑
No.2521 - 2010/04/24(Sat) 20:51:13
鬼がつけば… / アンダーシオン
タイトルは気にするな(ぉ
今、濃い恋色空模様プレイしてます。

>けいおん!!
原作の消化ペースが早いのが気がかりです。
が、コミックとBDを積んでるので、視聴はしない(エンコはする)で
今回もBD待ちになります。
BD版のメリットはうらおん!だけだけど…(元々画質を求めるような作品ではないのですが…)

>おとボク2
先日ソフマップで予約してきましたら、クリアファイル貰えました。
なぜか、あまつみそらにのトレカ4枚貰えた。

>se・きらら
現在、一部著作物の無断使用の疑いの為、ダウンロード中止になってます。
ゼオ○イマーの所為かーーーーー!(ただし、スペシャルサンクスにちみ○りをの名前がありますが)

>今期のアニメ
HEROMANSD、ガンダム三国伝、ケロロ軍曹7th(深夜版)、ジュエルペットてぃんくる、とあるケーキ屋さんの従業員迷い猫オーバーラン!
だけしか見てないです(ぉ
ちなみに継続してみてるのは、キルミンずぅ、ハートキャッチプリキュア!、仮面ライダーWだけですが。

>通販
壱マップ20枚で5000ポイントが無くなった所為(?)でコンシューマのソフトは尼で買うことが増えました…
送料がタダなんで、元々多いですが(ぉ

>IE8
IE6撲滅キャンペーンがウザイので、IE8に乗り換えました。(ついでにメディアプレイヤー11に)
Firefoxも使ってるので無理に変更する必要は無かったですが…

>アクチ
きみなごがアクチ対応になってしまいました…
通販のキャンセルはされたくない所為か、オフィシャル通販開始直前までは隠してるとか…
メルクリアの件ががあったおかげで、予約回避できたけど…
で、ぱじゃまのプリズム☆ま〜じカルが隠してそうで下手に予約できないな…
もみちゅぱティーチャーでアクチの回避パッチのアップし忘れで起動出来なくなる障害出してたから…
No.2522 - 2010/04/24(Sat) 22:25:36
ネットがつけば… / くろがねこう
おはようございます。

ようやくネットが自宅に繋がりました。というわけでネット三昧?
ちなみに、通販を頼んでいた戦女神VERITAが発売日に来てました。
ここでもきちんと発売日に来るんですねぇ……。
ボチボチ進めていこうっと。

こちらのヲタ事情も、概略判ってきました。基本、アニメ系はアニメイトonlyです。
その分、何でも屋気質の店舗のようで……。コスプレにも対応してるし。
エロゲはグッドウィルで売ってました。
この前、メイド&執事カフェがオープンしたので行ってみました。
観光……国際通りと首里城くらいですかね、行ったの。まあいいや(笑)。

ちなみに、一応GWも休めそうなので、実家に帰省予定。

>根気のアニメ
こっちでは、夢色パティシエールやってない……。
ということで、バトスピ〜ハートキャッチまで観る以外は特になし。
ちなみに、こちらでもけいおん!!2期が放映を始めたようなので
暇があれば観ようかしら……。

>おとボク2
注目タイトルです。どこで予約しようか検討中。
大学生やってる筈の瑞穂お姉さまも、出て来るのかしらん?
No.2523 - 2010/04/25(Sun) 09:10:13
Keyが付けば / Galient-Blade
人気沸騰は確実?
とりあえず「AngelBeats」→「けいおん!!」の流れで放送してるんで見てますが結構面白いですね。
第1話の「中高生向制服+銃器」はお腹いっぱいだったんでどうしようかともう1話見る事にしたんですが、
2話から色んな要素を入れてきて面白くなってきました。
一応、番宣放送見たんで知ってはいましたが最近の作品に比べたら動く動く。

やっぱり、乱発するんじゃなくて資本を集約させて1本のクオリティを上げたほうがいいじゃないかと
思うんですけどね。ここ数年のクオリティ低下を見てると。

>けいおん!!
 まさか、アニメで「The Who」の名前を聞くとは思いませんでした(笑
 原作を知らないんですが、もしかして原作もこういうちょっとコアなロックネタが出るとか?
 でも、本誌の対象読者からは縁遠いような気もするけど・・・
 まぁ、出版社にはロック好きが多いから問題無かったのかも。

>モータースポーツ
 ケーブルTVが発達して専門チャンネルが普及してたアメリカと違って日本ではU系でたまに扱われる
 程度ですからねぇ。
 F1もフジTVが本腰入れるまでは視聴率低かったし。
 観戦格闘技でプロレスだけが人気したのもTV放送をゴールデンタイムに入れてたからですしね。

 でも、何故かサーキットでしか本領発揮できないハイスペックなスポーツカーが結構売れるという
 日本は不思議な国。

>アニメ
 ケロロ軍曹が15分になって後ろにSDガンダム三国伝が入ったようで。
 武将と一部の重要人物以外GMなのが笑えます。
 これ、元のMSの所属とかあんまり深く考えていないみたいですね。
 董卓がザクで呂布がトールギスとか。
No.2524 - 2010/04/25(Sun) 12:51:43
気がつけば…(滝汗。 / 仕事中毒@工房管理人
新スレと返信が一杯の今日この頃。遅くなりましたがこんばんわです。
…これが仕様か…(ぇぇぇ。

>スピードスターさん
 あはは、景気が悪いからなのか、出かけるとついつい、他のものに目移りしがち?
 …なのですが、通販だと却って余計な特典とか付かない分、
 割といいかも?とか思うケースも有ったり(苦笑。

 昨今の困りものは某クスの限定通販ですけれど、
 店頭分が無いので、後で欲しくなってもどうにもならない、という罠(苦笑。
 どのみち予算が無いので店頭に有ってもアレですけどっ。

>けいおん!2期
 OP曲をちょっと聴きましたが、アレを次回のオフ会でやれる方は…?

>おとボク通(ぇ
 …なるほど。「やるき箱」でアフターものをやりつくした感じですし、
 登場人物を一新、って感じですね。

 …で、前作の2年後という事は、旧作の1年生組が3年生になっている筈ですが、
 …その辺はどうなるんだろうなと。

>スーパーGT
 …あはは、仰る通りで(汗。
 確かに、その辺の記憶はあるような… <ポルシェとか

>ツィンメリット・コーティング
 実際の所、途中で廃止されている事もあるため、
 無くたって全然問題はありませんが…やろうとすると、
 パターンによって難易度が一気に変わるモノですし(汗。

 ティーガーI・IIのムシロ型っぽいのは比較的簡単ですが、
 パンター系列の格子型、IV号・III号系列ではワッフル型?っぽいのも
 あるので、とりあえずどんな按配か、見てみたかった、
 …というのがとりあえず確保した理由ですね(笑。

>何故かスポーツカー
 …あはは、ガレキ世界もある意味「普通のヒトには組めない」モノが多いので、
 …似たようなものかなと(汗。
 それでも買い漁る自分がちょっとイヤ? <ヲイ

>アンダーシオンさん
 あれ、自分は今日予約入れてきましたが…特に何も…。 <おとボク2
 まあ、別に良いんですけれど。

>無断使用の(以下略
 ういんどみるのOHPでもナニやらあった様ですが…色々有るのねと。
 とりあえず今日買った「でにけり」をどうするか…(汗。

>壱マップチケット
 先月辺りですと10枚で2000ポイントと交換…なんてありましたが、
 その後は確認して無いですね…この前やっておいたのですが(ぉ。

>IE
 …は、未だに7ですけど…(汗。
 そういえばFirefoxでのこのサイトは見れるのか、全然チェックして無いですね…。

>プリズム〜
 インストーラーが誤爆?(アンチウイルスとのマッチング)する事が多いのですが、
 これで更に誤爆したら…(汗。

 ちなみに自分、「〜アーク」本編以降全然買っていない関係上、
 オフィシャル通販の「アルティメット版」をどうするか検討中だったり(ぉぉぉ。

>くろがねこうさん
 まずはキリ番報告どうもです、こちらでも念のため。

 通販って内地?では前日に届く事が多いらしいので、
 そちらでは当日に…って事かもしれませんね…。

>某所?のヲタ事情
 …なるほど、需要に鑑みれば取り扱い幅が増えざるを得ないというか、
 …何だかんだで買えるみたいですね(笑。

 ちなみに自分もぱっと言われて「…えっと、後何があったっけ…」
 という感じですけどっ。 <観光名所

>おとボク2
 先にも書きましたが、前作の主要キャラが何処まで絡むのか、
 或いは何にも絡まないのか、…気になりますね。

>Galient-Bladeさん
 ふむ、確かに仰る通りで、自分も集約させてクオリティを…ってのは感じますね。
 昨今はとにかく粗製濫造っぽくて、次から次へと出てきてはすぐ消えていく感じのため、
 既に付いていけなくなってます…(苦笑。

>コアなロックネタ
 …で思い出したのが「さよならピアノソナタ」(電撃文庫)ですけど、
 70〜80年代の洋楽シーンに詳しいと…(ぉ。

 ちなみに植田リョウ氏の原画ゲーム、予約はまだやってなかった…(苦笑。
 …や、今回のはまず主題歌(eufonius)という事で買い確定かなと(ぉ。
 ライター氏は今回違う方なのでちょっと不鮮明ですが…
 誰か「スズノネセブン」とかやってますかね? <自分で調べろ

>続・スポーツカーが売れる国
 個人的に非常に気になっておりますが、日本の道路事情を考えると、
 走れる所は非常に限られていて、ガソリンスタンドに入るにも苦労しそうな車が多いので、
 …そういう事を苦にしない方向けなんだろうなと。

 そういえば、ぱじゃまのブログで見ましたが、某女史のフェラーリ、
 …最終的にどうなってしまうんだろうなと(笑。

では、まずはこれにて。…終った…。
No.2525 - 2010/04/30(Fri) 00:22:45
狐がつけば… / アンダーシオン
折角なので、狐の方で書き込んでみます。
日記と掲示板&裏掲示板は普通に見れました。

>IE7
以前入れてすぐ消したのですが、左上に戻る&進むが無かった理由だったような気が(ぉ
IE8にしてしばらく経ってから、更新とホームが左上に無い…

>ういんどみる
明日回収しに行きますけど、2ch見たら5日前にフライングしてかつ、
P2Pに流出したような事が…(滝汗
しかも地雷とかも…

>すたじお緑茶
こっちの方でもスタッフが社用のツイッターで不適切なつぶやきを…

>プリズム
前に買ったのがらぶらぶマキシマムだったけど起動すらしてなかった!
つか自分の日記内を検索して初めて買っていたことに気付いた!(えー

>マブヤー
裏の方より
今週、最終回でした(ぉ
BS11の方で放送してましたがスルーしてました。

>エンジェルビーツ
作画ミスが多いのと、テロップ乱発のTBSでの放送の為DVDかBD待ち(ぉ
でもユイにゃん(はーと)のシーンやら卍固めかけられてるシーンやら、
フラグブレイクしてるシーンは見ました(マテ

***追記***
>成瀬末亜さんが声優業引退?!
アニメ版の後釜は柚原有里さんがつとめるんだってさー(棒読み)
No.2526 - 2010/04/30(Fri) 01:19:18
Re: トラブルが起これば… / スピードスター
予定外の出費は起こるわけで…
というわけで、ここに来て予定外の出費が数万出てしまったので、この休みの
イベント参加はダメになりましたorz
なんでここに来て必要な物が色々壊れるんだろう…
去年のようにこの時期にレース観戦を入れていなくてセーフでした(苦笑

>メーカーのトラブル
最近のトラブルでは、アンダーシオンさんが挙げられたほかに、アクシスの
カスタードクリームたい焼きというゲームでインストール時に要るシリアルコードが
添付されていないというのもありました。
最近はいろんなところで何が起こるか分かりませんね(苦笑

>おとボク2
えーと、設定が2年後なのは、前作といってもゲームではなく、ゲームの1年後を書いた
小説からですね。
元は、先に書いた原作者の同人小説を更に話を増やした物ですが。
ですので、1のキャラはほぼ出ないのではないかと思います。
緋紗子先生は出そうですけど。

>けいおん!!少々コアなネタ
話的にはアニメの方がコアなネタを入れている割に、実はアニメでは梓ちゃんのギターで
致命的なミスがあったりします。
ムスタングのピックアップセレクターは中間がoffのはずなのですが、アニメでは
前後のセレクターとも中間、つまり音が出ない状態になっていたりします(苦笑
原作ではちゃんと弄っていますね。
ここら辺は資料をそのまま写しただけなのか、使ったことがあるのかの違いが出ているのでしょうね。

>モータースポーツ
自分が色々ハマるきっかけになったのは、テレ東が昔から多少とはいえ、放送していてくれた
のが結構大きいかもしれません。
そして今度はスーパー耐久でアリスソフトとのコラボだそうで。
しかもここ、去年までスーパーGTでミク号を走らせていたところですよ(苦笑
一体どこまで行くんでしょうか?

>IE
私は設定に関しては慣れればいいやな感じであまり気にしていないです。
IE7は確かに最初少し戸惑いましたけど、IE8はすんなり入れましたね。

狐の方は、実は追記したりするときに使ったりします。
基本的に問題はないのですが、TOPからBBSのメニューに入ったりするときに
カーソルの反応が微妙だったりして少し苦労しますね。

ではまた〜
No.2527 - 2010/05/01(Sat) 17:29:07
レスつけば… / 仕事中毒@工房管理人
更に新レスが付く罠(汗。面倒なので新レスつけます(ぇ。

>アンダーシオンさん
 お手数かけます。<狐
 古いバージョンだとレイアウトか崩れたりするケースもあったらしいので、
 気にしてはいたのですが、概ね大丈夫そうですね。
 もっとも、BBSは基本的にレンタルですので、ちゃんと見えないと…(苦笑。

>でにけり
 話題沸騰中?らしいので、急遽起動してみました(ぉ。
 …確かに、前2作と比べるとアレなところも有りますが、
 個人的にはぎりぎりセーフ判定かなと(笑。

 ま、あくまで過去作品と比べて、の話ですのでご参考まで。

>プリズムシリーズ
 …とりあえず「アーク」を4年間未開封で熟成させてましたので…(汗。
 で、新作よりイベント頒布のタイトル目当てで(以下略

>アニメ版カンパネラ
 …や、最初は何かと思いましたが、…思わず(以下削除

>スピードスターさん
 あはは、数万の出費といえば自分は真っ先にMHガレキが出てくるわけですが、
 今のところそれ以外の出費は…
 …多分無いよなと(滝汗。

>続々・おとボク2
 …そっか、その方のことすっかり忘れてましたわ…(汗。

>引き続き けいおん!ネタ
 …そもそも、アニメでセレクターまで描かれる事自体が珍しい?
 気もするので、指摘されるまで全然気付きませんでした…。
 漫画ですと「間」の表現として必要だったから?という事なのかなと。

>モータスポーツ
 テレ東というと、個人的にはGPシリーズというか、
 バイクものの方が印象深いですね…思い切りダイジェストになってましたが(笑。

>カーソルの反応が…
 ちなみに自宅ではなく仕事場からここをチェックする時、
 OS(2k)の関係からか、色々と不都合が…(汗。
 …予想以上に頑張ってくれていますが、そろそろ新しいのが…(ぼそ。

****追記 05/10 24:10頃****

>海堂龍真さん(▼1)
 まあ、自分も年度末からこの方、思っていた以上に忙しくてアレですからね…。
 何はともあれ、ご健在なようで何より(ぉ。

 ところで当方と同じくトレフェスに参加されていたとの事ですが、
 何か買われたとか、お目当てのものは有ったのかなと。
 もしかしたら自分と同じく「ゆの」目当てだったとか?(ぇ

>しつこく「おとボク2」
 出るとしてもスペシャルゲスト的登場でしょうね…。
 5年後とか10年後の設定なら「出ない」の一言で終わってしまいますが、
 2年後って割と微妙な感じですし。

>ステータスだ!
 …あはは、自分もモデラー業がいい加減なので、
 高額キットの山を見るたび、もしくは見た人が呆れたら…。
 逆ギレパターンですが、そういう事を言うケースもあるんだろうなと(苦笑。

>水の抵抗
 現代の潜水艦よろしく完全に涙滴型?であればツルツルがベストでしょうけれど、
 方向転換とか停止時の安定性を考えるとヒレが必要でして、
 当然それによる水流の乱れがあるので、
 必ずしも表面が平滑であればよい、という訳ではない様ですね…。

 そういえば水泳時のローションと並行して、うぶ毛も剃る、
 …なんて実験があったような…?

>モンスタートラック
 あ〜、そういう映像って結構印象に残ってますね…
 乗用車を踏み潰すシーンとか、ある意味怪獣映画みたいでしたし(笑。

では、とりあえずこれにて。
No.2528 - 2010/05/04(Tue) 23:20:52
怪獣が、気がつく時・・・ / 海堂龍真
 新たな狂気の世界が広がります(マテヤコラ)>挨拶

 皆さんお久しぶりです。しばらくの間、ブバスティスやとある『百合の園』や『姉萌えの集い』、デルポイ等の同人イベントに出撃したり、仕事で忙殺&仕事疲れで停止状態だった『The Dis of Predator』です。

 あ、でも連休中出撃したイベントは、トレジャーフェスタだけだったような気が・・・(滝汗)まあ、紅いチャイナドレスっ娘万歳!・・・という事で勘弁願います(オイ)

 また、最近皆さんご存知のある方のご紹介により、初音ミk・・・ではなくmixiを始めました。現時点では、大した行動は行っていませんが、自らの項目の初投稿は狂気に満ちた内容であるのは、言うまでもありません(爆)

 >けいおん!!
 現時点では、未視聴だったりします・・・(滝汗)『獣耳っ娘と百合狂いの龍神』としては、早く見たいものですが・・・最後の手段は、携帯電話のワンセグ&録画で見るしかないかも。

 >処女はお姉さまに恋してる 〜2人のエルダー〜
 『人界に潜む動物耳っ娘と百合が好きな魔王』の召喚儀式が行われたような気がしますが(笑)、既に予約済&期待大な作品です。
 当然、この白きイリエワニを知る方なら察しがつくでしょうが、1と2の間のラノベ&ドラマCD作品『櫻の園のエトワール』も既に狩っています。

 話については、この白きナイルワニも1作目のキャラは、ほとんど出てこないかと思われます(出てきたとしてもチョイ役。前述の『櫻の園のエトワール』でも瑞穂君と紫苑さま、貴子さん達が出てきましたが、チョイ役でした)
 さて、それらはさて置き、この白き獅子もクリアファイルは貰えませんでしたが、期待しながら待とうと思います。
 余談ですが、少し前に奏ちゃんと由佳里ちゃんのアイコンを使った理由には、この作品への布石だったりも(笑)

そして、某3rdビールのキャッチコピー風に言うとこんな感じでしょうか。「さあ、皆さんもどんどん百合と間違えちゃってください。私には百合です」(マテ)

 >スポーツカー
 以前、某TV番組で、イタリア製スポーツカーを後進させる光景を見た事がありますが、ドアを開け、体を乗り出し後ろを見ながらハンドル操作をするという、どう見ても日本の交通事情には向かない感じがしたり。

 また、この白き大蛇の父は実を言うとドイツ製スポーツカーを所有していますが、こちらも車高が低い為、段差がある場所を通る際は、注意しないと車体の下側が擦れる可能性があったりとで、大変なようで。
 
 そんな訳で、交通事情から見れば、あまり良いとは言えないこの国で、スポーツカーが売れる理由は、「日本の交通事情?何ソレ、食えるの?」な気にしない方よりは、「スポーツカーは、ステータスだ!希少価値だ!」というこの国の国民性からだと、自慢するのが目的な見栄っ張りな人の方が多いような感じが。
 ちなみにこの白き獅子の父が、外車を所有する理由は、「その車が好きだから」だそうで。

 >くろがねさん
 引越し&南の勇者へのジョブチェンジお疲れ様です。
 沖縄のオタク事情の話ですが、実は『電〇G'sマガ〇ン』での某花嫁探しの記事で、そういった話がありました。
 これを見ると意外と場合・場所によっては、東北よりは恵まれているかも・・・と思ったりも(仙〇は別格すぎるので除きます)

 現にこの白き眼鏡王蛇が、大学時代いた場所のアニメイトで、コスプレ関係を見たのは、「シスプリの咲耶と可憐のコスプレ衣装予約受付中」という店内広告くらいだったような記憶が・・・。
 しかし、この広告が「ダブル6ボタン2掛けスーツを持とう」と決意させた切欠だったのは、今だから言える話です(爆)

 爬虫類関連では、意外と楽そうで大変という話は聞きますが、別の機会に。

 >整流効果(下スレより)
 ちなみに科学雑誌『ニュー〇ン』にて、シーラカンスの特集記事を思い出した白きアメリカワニが此処に。
 と言うのも、シーラカンスの鱗もザラザラなのは、水の抵抗を減らす効果があり、表面が滑らかなものよりも水の抵抗が起きないそうです。

 そう言えば、10年くらい前には、表面をサメの体表状にした競泳水着とか、魚の体表はヌメリがある事にヒントを得て水の抵抗を減らす競泳用ローションなんて物が出ていた記憶がありますが、このあたりから競泳水着も全身タイツみたいな代物が増えて色気もク〇も無くなってきたな・・・と思ったり。
 とは言え、この白きイリエワニの場合、美しくも無い者のハイレグ水着姿を見せられても拷問の類にしかならないのですから、深く考えるのはヤメにしよう(笑)

 >モータースポーツ
 こちらの場合、出身地の関係でフ〇テレビでのF1放送とか『世界〇る見え テ〇ビ特捜部』での海外レースの紹介くらいしか見なかった記憶が。
 どちらかというと、モンスタートラックとか、トラクターにジェットorロケットエンジンを搭載して重量物を牽引するレースの方が、見てみたい感じが自分はします。

 さて、よく見るとトンデモな事もあるような気がしますが、この辺で・・・と背後からユナイトベント被験者の声が。

瑞穂君:「ま、また何なの?この格好は〜」

妃宮千早君:「何で、僕までこんな格好を・・・」

 ああ、それはcurio(ショコラ&パルフェ)の制服だよ。吉井明久が、少なくとも9つの世界に旅立った後の木下秀吉君の制服に打って付けだと思い、まず君達で試してみたが、やはり「計画通り」(マテヤコラ)
No.2529 - 2010/05/09(Sun) 18:28:41
Re: 運動不足が祟ると?… / スピードスター
会社の方の駅前で道を横断するのにダッシュしたら、左足のふくらはぎにブチッと感じの
何ともいえない感触が…
そしてその後の激痛が。
というわけで、先週の木曜に足が肉離れを起こしてしまいました(苦笑
未だに左足を伸ばしきると痛みますし、走ることもほぼ出来ません。
こうなってみると、普段何もないことのありがたみを感じますね。
以前の仕事中毒さんの苦しみを少しは分かった気がします(苦笑
休みも足が痛いのであまりで歩けず、京急の蒲田付近の高架新線もまだ乗りに行けません。
そろそろ本気でそれなりの運動を考えた方がいいのでしょうか…

ヨスガノソラのコミックが出たので買ってみたら、本の帯に”アニメ化決定”の文字が。
誰のルートでやるつもりなんでしょう?
メディアも書いてませんし、OAVだと穹ルートもOKなんでしょうか?

>またまたおとボク2
テックジャイアン情報ですと、やっぱり緋紗子先生は出るようですね。

>更にモータースポーツ
>バイクものの方が印象深いですね
確かによくやっていましたね。
私もよく見ていました。
後は完全なレース番組とは言い切れませんが、モーターランドがあったのが大きいですね。
あれでいろいろなカテゴリーのレースを知りました。
BSが始まってからはNHKにシフトしていきましたけど。

>海堂龍真さん
>どちらかというと、モンスタートラックとか
ヨーロッパにはFIA European Truck Racing Cupなるトレーラーヘッドでのレースもあったりしました。
世の中は広いものです(笑

ではまた〜
No.2530 - 2010/05/22(Sat) 20:17:21
寝不足がたたると… / 仕事中毒@工房管理人
休みの日に影響が出まくりな今日この頃。
そんな感じでこんにちわです、気が付けばもう梅雨入り…っ!?

>スピードスターさん
 あれま、そういえば自分の職場内でも、やってしまった?方が居ましたが、
 継続的に痛む、ってのは結構きついかも…。

 骨折の場合は時間の経過で痛みは徐々に治まっていきますが、
 現時点では寒い日とかに傷口が傷む、ってのがあるくらいですし(ぇ。
 …骨には神経とか通っていないので。

 自分もこまめにジョギングとかした方がいいのかな…(脂汗。

>更にモータースポーツ
 エアレースもそうですけれど、世の中は本当に広いなと。
 むしろ最近はfgとかの影響でモデラー世界も本当に(以下略。

 …ショー的なモトクロスとかは時折見かけますが、
 トラックレースもあるのねと(汗。

では、短いですがとりあえずこれにて。
No.2531 - 2010/05/23(Sun) 13:41:22
全235件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 47 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 投稿回数 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: 筆塗り工房アイコン集 -

Rocket Board Type-LK Rocket BBS