07179

+++ 作品感想 B B S +++

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
あなたが豊川さんの作品を観て感じたことをお聞かせください。
?@初めて観たときの印象 ?A映画やドラマを見た感想 ?B細部へのこだわり など、ご自由に。
ここのBBSへの書き込みは、テーマごとにまとまった時点でホームページに掲載することがあります。
悪魔のようなあいつ / ターコ
ってドラマが昔ありましたね?
ジュリー事、沢田研二さんが主演の。確か演出家は当時これまた
数々のヒットを飛ばしてた、久世光彦(字これだったけ?)さん。
三億円犯人の話の。私とメル友の悦友との間でにわかにもりあがって
ます。岸部さんが役者デビューされた作品だとか…。
豊川さんのもつ妖艶な色気は、確かに当時のジュリーを思い出します。
ジュリーの物とは、内容は違っても『悪魔のようなあいつ』ってのが
ピッタリのドラマを観てみたいな〜!
ちびっこ魔女の独り言。。
No.163 - 2003/03/16(Sun) 14:42:43 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: 悪魔のようなあいつ / nanato
「悪魔のようなあいつ」の可門良役は、ジュリーのイメージが
あまりにも強すぎて、豊川さんがあの役をやったらどうなるか
ちょっと想像がつかないけど、「悪魔のようなあいつ」という
タイトルは、とっても良く似合う!!

>ジュリーの物とは、内容は違っても『悪魔のようなあいつ』ってのが
>ピッタリのドラマを観てみたいな〜!


ホント、悪魔のような豊川さん、見てみたいデス^^

豊川さんとは関係ないけれど、面白いサイトを見つけました。
「悪魔のようなあいつ」を知っている人には笑えるかも・・・
参考までにどうぞ!!
http://homepage1.nifty.com/hachi/16/akuma/ryou.htm

>岸部さんが役者デビューされた作品だとか…。

あの時のチンピラヤクザがこんなにステキな役者さんになるなんて
誰が想像しただろう・・・
井上堯之バンドをやめて役者に転向した時は正直心配しました^^;
No.164 - 2003/03/16(Sun) 19:43:14 [FKCfa-02p1-140.ppp11.odn.ad.jp]
Re: 悪魔のようなあいつ / ターコ
> ホント、悪魔のような豊川さん、見てみたいデス^^
実生活は、真面目な豊川さんだからこそ、悪をやったら魅力てきよね。
> > 豊川さんとは関係ないけれど、面白いサイトを見つけました。
> 「悪魔のようなあいつ」を知っている人には笑えるかも・・・
> 参考までにどうぞ!!

nanatoさん、猛爆させて頂きました。やっぱジュリーさんが色っぺい。
> あの時のチンピラヤクザがこんなにステキな役者さんになるなんて
> 誰が想像しただろう・・・
> 井上堯之バンドをやめて役者に転向した時は正直心配しました^^;

岸部さんが、昔サリーってアイドルだったなんて今の子知らないだろうね。
それほど、今の日本のドラマや映画ではなくてはならない役者さんですね。
No.165 - 2003/03/16(Sun) 20:17:41 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: 悪魔のようなあいつ / 姫だるま
あら、嬉しい、nanatoさんだ(~o~)
みんな観ていた「悪魔のようなあいつ」…観ていましぇーんかむばっく。
知ってなくても笑えたぞ。nanatoさんの見っけてくれたサイト。

なぜ観ていないかというと、ジュリーには(キムタクも)ピンともスンともこないのだ。
ちっちゃい頃から、すらっと背の高い一重か奥二重の眼の男の人じゃないとダメなの。

悪魔な豊さまは観たいでござる。
「危険な関係」も、もっと悪魔になってくれてたら…、惜しかった!
No.166 - 2003/03/16(Sun) 22:38:30 [o146113.ap.plala.or.jp]
悪魔のようなあなた / テリ
あっ、nanatoさんだ。初めまして よろしこ (~o~)

> みんな観ていた「悪魔のようなあいつ」…観ていましぇーんかむばっく。
> 知ってなくても笑えたぞ。nanatoさんの見っけてくれたサイト。


私は 俳優のジュリーには興味が沸かず「悪魔のようなあいつ」は未見です。だって、関西訛りが抜けなくて どうしようもないんだもの!
「観ていましぇーんかむばっく。」には 笑った。。。
「シェーン カムバック!!」だね。^^

> 悪魔な豊さまは観たいでござる。

観たいね。。

> 「危険な関係」も、もっと悪魔になってくれてたら…、惜しかった!

あれはあれで良かったんだよ。
もっと悪魔だったら、テーマも根こそぎ 無くなっちまう。

ところで「悪魔のようなあなた」という映画をご存知でしゅか?
(題名を知ってるだけで 未見だけど・・
 監督は巨匠ジュリアン・デュビビエ。アラン・ドロン主演だじょー)
「悪魔のようなあいつ」は これをもじっていると思われます。
No.167 - 2003/03/17(Mon) 07:30:37 [p1086-ipbf08sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 悪魔のようなあいつ / nanato
テリさん、こちらこそよろしくお願いします。

いつも、お三人さんのやり取りが面白くって、大笑いしながら
ロムしてます^^
仲間に入りたいけど、映画にも本にも全然詳しくなくて・・・

今回はやっと私にもわかる話題だ・・・^^;

>みんな観ていた「悪魔のようなあいつ」

ところがこのドラマ、あまりにもマニアックすぎて、視聴率はすごく
悪かったはず。
知らない人の方が多かったりして・・・^^;
洋行さんのお姉ちゃんの大楠(安田)道代さんや、鍋友くんのパパの
細川俊之さん、美里のママの樹木希林(悠木千帆)さんも出ていたよ〜!!
No.168 - 2003/03/17(Mon) 13:16:40 [FKCfa-02p2-155.ppp11.odn.ad.jp]
Re: 悪魔のようなあいつ / ターコ
> いつも、お三人さんのやり取りが面白くって、大笑いしながら
> ロムしてます^^
> 仲間に入りたいけど、映画にも本にも全然詳しくなくて・・・

私など、こと豊川さんに関する事など、皆さんの何十分の一位しか
知らないけど、根っからのお喋り好きだから,仲間に入れてもらってるよ。
参加する事に意義がある。なんせここは、自称愛妾サロンだからね、ネ!
なんでもあり〜(って、お前は管理人かいかい!・笑)
> >みんな観ていた「悪魔のようなあいつ」
> > ところがこのドラマ、あまりにもマニアックすぎて、視聴率はすごく
> 悪かったはず。
> 知らない人の方が多かったりして・・・^^;

私も、観てたはずなんだけど、内容覚えてない。多分毎回途中で居眠り
をしてたような?

あの主題歌『時の過ぎ行くままに』だったよね?
関係ないけど、ジュリーの歌では『カサブランカダンディ』と
『気になるお前』が好きだったな〜!
”知ってるくせしてお前は他の男と,ダンスを踊って僕を横目でみる♪!
って奴。これはアルバムの中の曲だったかな?

私が夢想する豊川さんに演じて貰いたい
『悪魔のようなあいつ』は,警察官僚の役なんだな〜!
子供の頃にトラウマを抱えてる男。表は犯罪者を捜査してるのに
裏では…ってやつ。

皆さんの夢想する役は、どんなの?
No.169 - 2003/03/17(Mon) 18:01:24 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
カサブランカ / 姫だるま
> 関係ないけど、ジュリーの歌では『カサブランカダンディ』と
> 『気になるお前』が好きだったな〜!


ターコさん、スッゴイ偶然^^『カサブランカダンディ』の元ネタ、本家『カサブランカ』を
パクった(…そこまでいってないなぁ〜)やっつけ企画を作りました。
ホントは違うものを予定してたんだけど、時間が足りなくてあんなのに(>_<)…
ではトップページのるん♪マークから、行っておくんなはれ。
No.170 - 2003/03/18(Tue) 00:52:39 [o088079.ap.plala.or.jp]
悪魔のような女 / テリ
カサブランカについて調べていたら、こんなすっごいHPを見つけました。
お家をクリックしてね。

カサブランカって「君の瞳に乾杯」以外にも 名台詞の宝庫ですね。
それに原作物だという事も 初めて知った女(じょ)。
脚本脚色が上手いのかしら?監督は? 私はどちらも知りません。
あっ、どちらもアカデミー賞を受賞した って書いてありました。^^

このサイトには「俺たちに明日はない」も載ってるよん。
驚いた事に ポランスキーの「吸血鬼」までも載ってる。
「悪魔のような女」ってのもござりました。。
これって「魔女」?^^
No.171 - 2003/03/20(Thu) 12:48:59 [p1083-ipbf05sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 悪魔のようなあいつ / ターコ
> カサブランカについて調べていたら、こんなすっごいHPを見つけました。
> お家をクリックしてね。

行ってきました。昔の映画って必ず名台詞がありますね。
先日観た、『俺達に明日はない』って邦題も、ボニーの母親が言った
『お前たちは、ただ逃げ続けるだけ』ってとこから取ったのかな?

> 驚いた事に ポランスキーの「吸血鬼」までも載ってる。
ついに、戦争が始まりましたね。
昨日、007を観てきました。う〜ん、可もなく不可もなくでしょうか。
その前に観た『戦場のピアニスト』二回みるのは辛すぎる映画だったけど
ポランスキーが何故に今この映画を撮ったのか?
戦争には、正義はないですよね。
映画の感想で、友人がドイツ兵が連語国軍に屈して反対に捕らわれの身と
なります。その場面で『因果応報よね〜』って言いました。
私は、その感想こそが一番怖いのでは?って。戦争は一部の利権を貪る
権力者だけのもの。敵も味方も犠牲になるのは,何の罪もない人々なんです。
その意味からも、この映画は世界中の人に観て欲しいです。

私が近年観た映画で、凄く感動した作品があります。(テレビだけど)
香港映画の『覇王別姫』観たことありますか?
香港映画って言えば、カンフーしか頭になかった私でしたが
日本よりよっぽど素晴らしい映画を作ってるんだな〜!って感心しました。
もし未見なら、是非皆さん観て下さい。ビデオ屋さんにあるよ。
URL入れときます。
http://www.sankei.co.jp/mov/yodogawa/940201ydg.html

> 「悪魔のような女」ってのもござりました。。
> これって「魔女」?^^

ここの、魔女は可愛い!(笑)しかし、昨日の豊川さんのお書き込みには
一同、雪崩汗(爆)
No.172 - 2003/03/20(Thu) 18:16:07 [cdu06c59.cncm.ne.jp]
ピーピーひよっ子 / 姫だるま
> カサブランカについて調べていたら、こんなすっごいHPを見つけました。

いって参りました。まず「俳優の身長」というコーナーに興味がわいてGO!
ん、ん〜?ノッポさんの代名詞ジェームス・スチュワートが182cmってことはないだろー?
ゲーリー・クーパーももっとデカ男だったような?なーんてツッコミ入れてみましたが、
えらいねぇ、このHP、個人でやっているんだ(感嘆)。
我が魚座はマニアック道、まだまだひよっ子でござる。
No.173 - 2003/03/20(Thu) 19:42:44 [q197068.ap.plala.or.jp]
魔女は見た 戦場のピアニスト / テリ
> その前に観た『戦場のピアニスト』二回みるのは辛すぎる映画だったけど
> ポランスキーが何故に今この映画を撮ったのか?

収容所経験者としては 描かずには監督生活を終われない。

> 戦争には、正義はないですよね。
そうそう。でも 勝った方が正義とみなされる。

> 私は、その感想こそが一番怖いのでは?って。戦争は一部の利権を貪る
> 権力者だけのもの。敵も味方も犠牲になるのは,何の罪もない人々なんです。

そうも言えるけれど、子供は別にして 一般国民も戦争の犠牲者であると同時に加害者でもある。例えばドイツ、ヒットラーを指導者に選んだのは ドイツ国民であるという事実。被害者にも加害者にもなりうるという自覚を持つ事が大事です!!

> この映画は世界中の人に観て欲しいです。
私も そう思います。(by甲子男)
私は 2週間前に観ました。
「ピアニストです。」とシュぺルマンが答えるシーンに全力を集中してみました。噂では字幕が間違っているとの事でしたから。が、私の力では聞き取れず、インターネットで「予告編」を何度も観て聞いて やっと確認できました。本当は「ピアニストです。ピアニストでした。」とドイツ語で話してるんです。これは 翻訳としては0点なのではないでしょうか??重要なシーンでのこの誤訳は 厳しいです。

> 私が近年観た映画で、凄く感動した作品があります。(テレビだけど)
> 香港映画の『覇王別姫』観たことありますか?

観たことは観ましたよ。
「結構 よかった」という感想は覚えているの。でも、内容はもう既に頭に無いよう。。ビデオに撮った記憶も在るが・・・淀川長治さんの解説を読んでも
細部までは思い出せず・・・なさけなや、、ゴメリンコ。

> ここの、魔女は可愛い!(笑)しかし、昨日の豊川さんのお書き込みには
> 一同、雪崩汗(爆)

ほんにぃ〜、。。(∂。∂。;;

> いって参りました。まず「俳優の身長」というコーナーに興味がわいてGO!
> ん、ん〜?ノッポさんの代名詞ジェームス・スチュワートが182cmってこと> はないだろー?
> ゲーリー・クーパーももっとデカ男だったような?なーんてツッコミ入れてみましたが、

同じ事を思ってました。
アンソニー・パーキンスは「のっぽ物語」に主演したくらいなのに187cmと書いてある(昔192cmと聞いていたんだけど)。大男だったと記憶しているチャールトン・ヘストンが抜けてるし。あと「シャイアン」のクリント・ウォーカーは198cmある大男でしたが これも抜けてる。

昔々の事なら ほんに昨日の事よりも覚えてをるけに、ますます魔女に磨きがかかってきたようでござります!(∂。∂。)^^
No.174 - 2003/03/20(Thu) 22:41:58 [p1230-ipbf08sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 悪魔のようなあいつ / ターコ
> > 戦争には、正義はないですよね。
> そうそう。でも 勝った方が正義とみなされる。
> > > 私は、その感想こそが一番怖いのでは?って。戦争は一部の利権を貪る
> > 権力者だけのもの。敵も味方も犠牲になるのは,何の罪もない人々なんです。
> そうも言えるけれど、子供は別にして 一般国民も戦争の犠牲者であると同時に加害者でもある。例えばドイツ、ヒットラーを指導者に選んだのは ドイツ国民であるという事実。被害者にも加害者にもなりうるという自覚を持つ事が大事です!!

そうですね〜!一人の愚かな指導者によって、歴史はどれほどの血を流したことか。
今、一番不気味な存在なのが、北朝鮮。昨日の007,友人と突っ込みばかりを入れて
大爆しながら観たんですが、その映画の中でも警告を鳴らしてました。
> > > この映画は世界中の人に観て欲しいです。
> 私も そう思います。(by甲子男)
> 私は 2週間前に観ました。
> 「ピアニストです。」とシュぺルマンが答えるシーンに全力を集中してみました。噂では字幕が間違っているとの事でしたから。が、私の力では聞き取れず、インターネットで「予告編」を何度も観て聞いて やっと確認できました。本当は「ピアニストです。ピアニストでした。」とドイツ語で話してるんです。これは 翻訳としては0点なのではないでしょうか??重要なシーンでのこの誤訳は 厳しいです。

絶対に『ピアニストでした。』ですよね。何故に?って私達も熱く語りました。

> > 香港映画の『覇王別姫』観たことありますか?
> 観たことは観ましたよ。
> 「結構 よかった」という感想は覚えているの。でも、内容はもう既に頭に無いよう。。ビデオに撮った記憶も在るが・・・淀川長治さんの解説を読んでも
> 細部までは思い出せず・・・なさけなや、、ゴメリンコ。

いや、凄く嬉しいです。この映画『道』もだったけど、誰も私の回りには知ってる人がいませんでした。
中国と言う、絢爛文化を誇る国。それも文化大革命なる愚かな指導者が起こした
革命の為に,どれほどの世界的なお宝を亡くした事でしょう。
丁度このころ読んだ、『大地の子』と『ワイルドスワン』と重なり合い私の中では
大きな位地を占める映画になりました。

> 昔々の事なら ほんに昨日の事よりも覚えてをるけに、ますます魔女に磨きがかかってきたようでござります!(∂。∂。)^^
同じく。。(笑)
No.175 - 2003/03/21(Fri) 02:45:40 [cdu06c59.cncm.ne.jp]
シベールの日曜日と青い鳥 / 姫だるま
豊川さんがコメントしている「過去のない男」という映画から
http://www.eurospace.co.jp/kako/
連想したのは「シベールの日曜日」。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sasuraib/sub5_zatsu/eiga/cybele.htm
昔は日曜洋画劇場で繰り返し放送してたから、豊川さんも知っているはず。

大人と少女のlove story。
「青い鳥」を企画したとき、この映画がどこかにあったのではないか。
つまり、山田麻衣子ちゃんとではなく、鈴木杏ちゃんとの恋。
杏ちゃんではロリータ過ぎてテレビでは通らなかったのだろう、きっと。

番宣CMで流れていた「誰も見たことのない物語」のキャッチコピーそのままの企画が実現していたら、
いったいどんなドラマになったんだろう?
No.142 - 2003/03/14(Fri) 11:11:29 [m093166.ap.plala.or.jp]
Re: いきなり、脱線だが(-"-;) / ターコ
その映画、私みたことあります。少女と大人の組み合わせでは後『ペーパームーン』
とか好きだった。でも私の中で一番強烈な記憶ではイタリア映画の『道』これは
少女と思ったが、違ってたかも?凄く、凄く良い映画だったって覚えています。
『ペーバームーン』は映画館 (当然名画座)でみたけど『道』はテレビだった。
お姉さま達ご存じですよね?私の回りには知ってる人残念ながいません。

『青い鳥』の山田麻衣子ちゃんは、少し可愛そうだったな。
鈴木杏ちゃんの演技が,素晴らしすぎた。
多分,ドラマのシーンや台詞で印象深いのは、ほとんどの方が乙女原のシーン
やかほりさんが、死ぬシーンだろう。私は、理森と詩織のシーンで
三角関係の話。『駅長さんとママと…私』って台詞。あの台詞を聞いたとき
この子は天才だ〜!って思いました。

テリさん、小論の答えは、ここに在り〜!(笑)
No.146 - 2003/03/14(Fri) 20:54:21 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
想い出の「青い鳥考」^^ / テリ
> 少女と大人の組み合わせでは後『ペーパームーン』

これは リアルタイムで見ました。
ライアン&テータム オニール親子の共演。
テータムは天才子役(アカデミー助演女優賞)で 今はマッケンロー夫人!
映画界で 才能を開花させて欲しかった 残念。
これは 親子に近い愛情、友情物。「傷天」に近い。

> 私の中で一番強烈な記憶ではイタリア映画の『道』これは
> 少女と思ったが、違ってたかも?凄く、凄く良い映画だったって覚えています。


超有名。原題・主題歌は「ジェルソミナ」作曲ニノ・ロータ。
監督はフェデリコ・フェリーニ、少女(実際は大人)はフェリーニ夫人ジュリエッタ・マシーナ。
エツシもフェリーニのファンだ と読んだ記憶が・・

「シベールの日曜日」も封切り当時、かなり話題になった記憶があります。
筋は知ってるけど、これは 見ていない。
余談ですが、近所に在る洋菓子店「シベール」は 年中無休です。^^

> 多分,ドラマのシーンや台詞で印象深いのは、
> やかほりさんが、死ぬシーンだろう。


あのシーンの出来はよくないと 思ってる。(人形まる分かりだし・・・)
エツシの気持ちが乗ってないんだよなァ〜。
話の運びに 彼自身が納得していないのだ と思います。

私は、理森と詩織のシーンで
> 三角関係の話。『駅長さんとママと…私』って台詞。あの台詞を聞いたとき
> この子は天才だ〜!って思いました。
> テリさん、小論の答えは、ここに在り〜!(笑)


あそこ ドキッとしたね。
「乙女が原」も好きだけれど、武智川橋で名前を訊くシーンは白眉だね。
私は 物語の主眼点は第二部だ と思っている。
船の停泊所、図書館、波留駅でのシーン等など 胸キュンなシーンが一杯。
No.147 - 2003/03/14(Fri) 22:46:44 [p2073-ipbf01sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re: シベールの日曜日と青い鳥 / 姫だるま
> エツシもフェリーニのファンだ と読んだ記憶が・・

フェリーニは渡辺えり子の好きな作家。彼女の影響で観て好きになったそうよ。
3○○の舞台はフェリーニの影響を受けている。「81/2」のシュールさ!
「道」は怪力の旅芸人を演じたアンソニー・クインが好き。
「アラビアのロレンス」も彼目当てで観た。
ちなみにロレンスを鞭でしばくナチ将校役のホセ・ファーラーは「マンボ・イタリアーノ」の
ローズマリー・クルーニーの元だんなでがんす。繋がってる(のか?)
俳優のジョージ・クルーニーは彼女の甥。って話がオイオイ。

> 「シベールの日曜日」も封切り当時、かなり話題になった記憶があります。

アカデミー外国映画賞取ってるよ。「道」も。アカデミー嫌いなのだが…。
淀川さんのお気に入りだったらしく、日曜洋画劇場で何度も観た。
記憶喪失の男を演じたハーディ・クリューガーも当時好きでした。
金髪のドイツ人二枚目俳優ね。

> 私は、理森と詩織のシーンで
> > 三角関係の話。『駅長さんとママと…私』って台詞。あの台詞を聞いたとき
> > この子は天才だ〜!って思いました。


私もだ。あれはリハーサルを重ねるうちに駅長さんが
「そこ、ちょっと間をとったら、うん、いい感じ」とか言ってああなった。
ということになってます、私の妄想では。
No.148 - 2003/03/14(Fri) 23:24:42 [m093166.ap.plala.or.jp]
Re: シベールの日曜日と青い鳥 / ターコ
> これは リアルタイムで見ました。
> ライアン&テータム オニール親子の共演。
> テータムは天才子役(アカデミー助演女優賞)で 今はマッケンロー夫人!
> 映画界で 才能を開花させて欲しかった 残念。

よく、よく考えたら私もリアルタイムでした。白黒映画だったよね?だから
古いって思いこんだもんで、名画座っておもっちゃった。うん違った。

テータムオニールの映画で確か10歳位の娼婦の役があった。(題名なんだったか?)
母親も娼婦で娼館で育てられてて、初めて客をとらされた時悲鳴が聞こえるのを
母親も聞いてる。とても胸がつまったけど、悲しい程綺麗だった。
『青い珊瑚礁』である程度大人になった彼女は、その子役時代の輝きは
なかったな。

> 超有名。原題・主題歌は「ジェルソミナ」作曲ニノ・ロータ。
> 監督はフェデリコ・フェリーニ、少女(実際は大人)はフェリーニ夫人ジュリエッタ・マシーナ。
> エツシもフェリーニのファンだ と読んだ記憶が・・

そう!『ジェルソミーナ』って声が悲しいのよね〜。
やっぱり、ご両人はご存じでしたね。嬉しい!
私が、誰に聞いても『知らない』って言われてガックリきてました。
『道』は、我が町のビデオ屋さんでも置いてあるので、今度借りて見ようっと。

>> あのシーンの出来はよくないと 思ってる。(人形まる分かりだし・・・)
> エツシの気持ちが乗ってないんだよなァ〜。
> 話の運びに 彼自身が納得していないのだ と思います。

ふ〜ん、そうか〜。一応前半のクライマックスだから一番インパクト強いと
思ってた。

> あそこ ドキッとしたね。
姫さんも、同じ感想だったって、嬉しいな〜!
今まで、BBSで話題に上った事なかったから(って私が知らないだけ)
あまり、注目されてないだろうな,なんて思ってたよ。
>> 胸キュンなシーンが一杯。
胸キュンなシーン一杯,一杯。
音楽もよかったもん。サントラ聴くと数々のシーンが蘇るよ。
Wanderin Destinyもあの曲の中にギュッ世界が凝縮されてる。
小室哲哉って人は、やっぱ凄いと思う。

お二人とも、監督の名前までよくご存じですね。わたしは全然知りません。
ただ、映画が良かった〜の感想だけ^^;

豊川さんも,若い(?)のに古い映画もよくご存じですよね。
『青の炎』の試写会での『エデンの東』が出たときは『オーッ』でした。
ジェームスディーンの映画(少ないが・笑)ではこれが一番好きでした。
No.150 - 2003/03/15(Sat) 01:09:29 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
私の青い鳥 / テリ
> 古いって思いこんだもんで、名画座っておもっちゃった。うん違った。

主題歌は 古いジャズのスタンダードナンバー。

> テータムオニールの映画で確か10歳位の娼婦の役があった。(題名なんだったか?)
> 母親も娼婦で娼館で育てられてて、初めて客をとらされた時悲鳴が聞こえるのを
> 母親も聞いてる。とても胸がつまったけど、悲しい程綺麗だった。
> 『青い珊瑚礁』である程度大人になった彼女は、その子役時代の輝きは
> なかったな。


それは ブルック・シールズじゃ。
彼女も テータムと同じくテニス選手のアガシと結婚するも、こちらは離婚。

> やっぱり、ご両人はご存じでしたね。嬉しい!

特に 姫さんは 125歳だそうですから 何でもござれです。^^

> 音楽もよかったもん。サントラ聴くと数々のシーンが蘇るよ。

サントラには「LOVE in SONG」「月の石と 地球の水」「Rainbow on the Moon」が抜けてるの。この3曲 やっと最近GETしましたよ。

> Wanderin Destinyもあの曲の中にギュッ世界が凝縮されてる。
> 小室哲哉って人は、やっぱ凄いと思う。


ギュッと凝縮されすぎてる。
あの歌を聴くだけで 筋がバレバレ。
如何考えても ヒロインは誌織なんだよなぁ〜。

> 豊川さんも,若い(?)のに古い映画もよくご存じですよね。
> 『青の炎』の試写会での『エデンの東』が出たときは『オーッ』でした。
> ジェームスディーンの映画(少ないが・笑)ではこれが一番好きでした。


主演映画は 3本のみ。
ジミー(大西じゃあないよ)は 永遠です。
二宮君をジミーに喩えちゃあ イケマセン。
リップサービスも ここまで来ると・・・・・
No.152 - 2003/03/15(Sat) 01:40:20 [p1115-ipbf10sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
エツシはビートルズ・ストーンズ世代 / 姫だるま
> 特に 姫さんは 125歳だそうですから 何でもござれです。^^

フン! 何でもござれ、戯れザル知識。役にも棒にも立ちやしない。

> サントラには「LOVE in SONG」「月の石と 地球の水」「Rainbow on the Moon」が抜けてるの。この3曲 やっと最近GETしましたよ。

ほうらね、こんなこと知ってるんだよ、テリさんは。

> ギュッと凝縮されすぎてる。
> あの歌を聴くだけで 筋がバレバレ。


あらすじ歌と言ってくれ。

> > 豊川さんも,若い(?)のに古い映画もよくご存じですよね。

悦ちゃんが若いかどうかは置いといて、 こちらの方が摩訶不思議だよ。
歳不相応に古いこと知ってる。彼も186歳なんじゃないの?

> > 『青の炎』の試写会での『エデンの東』が出たときは『オーッ』でした。
> > ジェームスディーンの映画(少ないが・笑)ではこれが一番好きでした。


私は『ジャイアンツ』 ジェームス・ディーンではこれかなぁ。by 豊川 るん♪

> リップサービスも ここまで来ると・・・・・

私は褒めてないととった。
 20代の監督さんが撮ったかと思えるほど瑞々しい。??
 ジェームス・ディーンを彷彿とさせる。??
いつもの彼の表現と比べて陳腐すぎる。気持ちが入っていない。
淀川長治氏のように褒めてるようで実は…という手を使ったのではないかと睨んでおりまする。 
No.153 - 2003/03/15(Sat) 02:41:15 [q197089.ap.plala.or.jp]
Re: ガイジンは…。 / ターコ
> それは ブルック・シールズじゃ。
> 彼女も テータムと同じくテニス選手のアガシと結婚するも、こちらは離婚。

あれ〜!恥ず。そうブルックシールズでした。あれ、マッケンローだったっけ?
って思ったけど。テニス選手で勘違いしました。アガシとは離婚したんですね。
所で、この映画のタイトルご存じない?是非もう一度見たいんだけど?
> > Wanderin Destinyもあの曲の中にギュッ世界が凝縮されてる。
> > 小室哲哉って人は、やっぱ凄いと思う。
> > ギュッと凝縮されすぎてる。
> あの歌を聴くだけで 筋がバレバレ。
> 如何考えても ヒロインは誌織なんだよなぁ〜。

私も、最初は詩織の歌って思ったのよ。でも何十回もきくうちに主要
キャスト全員にあてはまるのでは?って思えるようになった。
例えば、広務にしても寂しい子供時代。ただ単に『君が微笑んでお休みを言って眠って欲しかった』
だけの人だったんじゃないのかな?って。
>
> 主演映画は 3本のみ。
> ジミー(大西じゃあないよ)は 永遠です。
> 二宮君をジミーに喩えちゃあ イケマセン。

名画座で三本ともみました。確かに二宮君と比べるのは(-"-;)
あの、目は誰も真似できません。
時が止まってるから、永遠なんでしょうね。
『Undoを暗いと言った女』からの情報によると、『青の炎』原作貴志裕介は
かなり、面白かったそうです。有名な『黒い家』の映画で懲りた私達は
映画は見ないでおこうって話してます。
> リップサービスも ここまで来ると・・・・・
豊川さんは、俳優としてより演出家の立場で話されてるのかな?
No.154 - 2003/03/15(Sat) 08:31:21 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: 差し障りのある話。。 / ターコ
> フン! 何でもござれ、戯れザル知識。役にも棒にも立ちやしない。
> > > サントラには「LOVE in SONG」「月の石と 地球の水」「Rainbow on the Moon」が抜けてるの。この3曲 やっと最近GETしましたよ。
> > ほうらね、こんなこと知ってるんだよ、テリさんは。

そんな事ないよ〜!いつも『ホーッ』って感心してる。お二人とも凄いリサーチ力
ってか、知識です。
> あらすじ歌と言ってくれ。
そう言われれば、みも蓋もない(笑)
その,あらすじ歌で『Undoが暗いと言った女』にドラマの内容を説明
したけど、またしても奴は『暗い!』『この愛に生きて』も強引に貸してるけど
『暗い!』彼女曰く、私は『あなたと死ぃ〜ねたら』って恋をしたことないから
そんなドラマに填るんだと。。本当なだけにやや凹んだ(笑)
『野沢尚ってなんでそこまで追いつめるの?』って言うから『だからドラマじゃ〜!』
って言ってやりましたわ〜。
しかし、『12人〜』はまずまずの手応えでした。

> 淀川長治氏のように褒めてるようで実は…という手を使ったのではないかと睨んでおりまする。
え、そんな手を使ってたの?私など単純に言葉どおり受けてたけど。。

ある悦友さんが、BBSは差し障りのない話をする方がいいらしいって言われました。
ここでの私(ここに限らず)差し障りのある話ばかりしてるかな?
でも差し障りのある話ってのが一番面白いよね? 
No.155 - 2003/03/15(Sat) 09:33:58 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
魔女の戯言と聞き流してくれぃ! / テリ
> 所で、この映画のタイトルご存じない?是非もう一度見たいんだけど?

「プリティ・ベビー」。。

> 例えば、広務にしても寂しい子供時代。ただ単に『君が微笑んでお休みを言って眠って欲しかった』
> だけの人だったんじゃないのかな?って。


広務さんには同情してる。被害者だよね。
佐野さんが演じただけで 悪者みたい に思われがちだけど、
悪いのは かほり だぜぃ!!キッパリ

> 名画座で三本ともみました。確かに二宮君と比べるのは(-"-;)
> あの、目は誰も真似できません。


伏目がち、上目使いetc. 目使いの達人じゃ。
エツシも目使いの達人だけど 印象は異なる。あっさり、でも深〜い。

> 私は『ジャイアンツ』 ジェームス・ディーンではこれかなぁ。by 豊川 るん♪

そうだった。エツシは『ジャイアンツ』派だったね。

> かなり、面白かったそうです。有名な『黒い家』の映画で懲りた私達は
> 映画は見ないでおこうって話してます。


はい。見ません。。^^

> > リップサービスも ここまで来ると・・・・・
> 豊川さんは、俳優としてより演出家の立場で話されてるのかな?


喩えは 大袈裟、だから嘘っぽい。
手抜きのコメント だね。
演出家としての「青い炎」がめらめら燃え出したか?
No.156 - 2003/03/15(Sat) 10:26:07 [p1007-ipbf09sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
自分で言っといてなんだが、ちょびっと弁護〜 / 姫だるま
> 喩えは 大袈裟、だから嘘っぽい。

そうだね〜、シンから感動した時のコメントとは明らかに違う。
ただ嘘っぽいが、嘘をついたわけではないと思うよ。

> 20代の監督さんが撮ったかと思えるほど瑞々しい。
・・・枯れた老成した作品ではなかったということ。
> ジェームス・ディーンを彷彿とさせる。
・・・昨日、二宮クンがテレビに出てた。まあやたら上目使いの多い子!
だから、ジミーを思い出したんだろうね。

彼は他人には優しいから。いつも相手のいいところを見ようとしている。
藤原紀香や井川遥へのコメントもそうだったよね。
No.157 - 2003/03/15(Sat) 11:55:19 [n250231.ap.plala.or.jp]
Re: 魔女の戯れ言?A / ターコ
> 「プリティ・ベビー」。。
そう、それでした〜!サンキュ!『プリティ』は出てるのにどうしても
その後が『ウーマン』じゃ、ないし〜?でしたわ。

> 広務さんには同情してる。被害者だよね。
> 佐野さんが演じただけで 悪者みたい に思われがちだけど、
> 悪いのは かほり だぜぃ!!キッパリ

悦友さんの間では、かほり悪女説多いもんね。あのまま理森と暮らしても
そのうち…?
でも、私はああいった選択しかできない女ってのにやっぱり同情しちゃったかな?
まさにOUT!
理森の『運命の絆』は、詩織だったわけで、かほりは通過点って思うけど
田舎に舞い降りた影のある都会の女に惹かれたのも事実だろうね。
それは、どうしようもない男の性ってか?
私が美紀子なら、かほりに殺意を抱いたけどね。(笑)

>> 伏目がち、上目使いetc. 目使いの達人じゃ。
> エツシも目使いの達人だけど 印象は異なる。あっさり、でも深〜い。

阪本監督も言われてるけど、豊川さんは目に色気があるよね〜!
特に、少し伏し目がちがドキッ!
萬田久子さん曰く『鋭いけど甘い』うーん納得。
No.158 - 2003/03/15(Sat) 12:03:02 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
明日は日曜日 「青い鳥」を見よう! / テリ
> 悦友さんの間では、かほり悪女説多いもんね。あのまま理森と暮らしても
> そのうち…?

KGさんの説?

> でも、私はああいった選択しかできない女ってのにやっぱり同情しちゃった> かな?
CENSOREDという哀しい最期だったけど、彼女は幸せだった と思う。。

> 田舎に舞い降りた影のある都会の女に惹かれたのも事実だろうね。
でも、夏川結衣に それほどの魅力が在ったのだろうか??

> 私が美紀子なら、かほりに殺意を抱いたけどね。(笑)
かほりをCENSOREDも 理森の心は殺せない。

> 特に、少し伏し目がちがドキッ!
> 萬田久子さん曰く『鋭いけど甘い』うーん納得。

ウン。スゥーッと目を横に流すのも 好きさ。。

http://www.motionpro.net/jd.htm
上記 URLの上から4枚目の写真「ニューヨーク」を見て!
何か思い出さない?
絶対に あれは コレをイメージしてる。
No.159 - 2003/03/15(Sat) 14:02:00 [p1205-ipbf08sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
歩く姿はジミーより上。 / 姫だるま
> ウン。スゥーッと目を横に流すのも 好きさ。。
「カルメン・ジョーンズ」紹介の名を借りたトヨエツ(笑)プロモビデオの終盤、
珈琲店での最後のアップにアップアップ。

> 絶対に あれは コレをイメージしてる。
「あれ」とは↑でいいのかい?

『命』も金をかけてないなあ、NYロケがあるかと思ったのに。
ワンシーンでいい。NYの雑踏の中に東由多加を置いてロングショット。
私なら入れる。
No.160 - 2003/03/15(Sat) 16:39:44 [m093188.ap.plala.or.jp]
Re: シベールの日曜日と青い鳥 / ターコ
> > 悦友さんの間では、かほり悪女説多いもんね。あのまま理森と暮らしても
> > そのうち…?
> KGさんの説?

KGさんって誰?

> > 田舎に舞い降りた影のある都会の女に惹かれたのも事実だろうね。
> でも、夏川結衣に それほどの魅力が在ったのだろうか??

夏川結衣さんって,メジャーな番組では『青い鳥』一発屋?って感だけど
それだけに、良いな〜って思う。
数ヶ月前ビデオの整理をしてたら、加賀百万国を扱ったドラマで松坂慶子さんが
主演のが見つかった。その中での役所は,豊臣秀吉の側室の役だったけど
今をときめく松嶋奈々子も出てた。断然夏川さんが綺麗だったよ。
しかし、喋り方は,かほりだった。あれは特別役作りではなかったんだ^^;
> かほりをCENSOREDも 理森の心は殺せない。
美紀子いい人スギ。きっと男の人の脚本だからかな〜なんて。
可哀相だったけど、男と女こればかりは仕方ないもんね。

> 上記 URLの上から4枚目の写真「ニューヨーク」を見て!
> 何か思い出さない?
> 絶対に あれは コレをイメージしてる。

トヨエツプロモーションビデオ、的を得てる(笑)
あの、豊川ウォークのイメージでモデル出身って思ってる人多いよ。
先日も日本アカデミー賞を観た方から、『劇団出身だったのね?』って
声をかけられました。実際今の活躍で評価されるべきだけど、役者さんは
劇団出身ってのが一般的には評価が高いような。。

>『命』も金をかけてないなあ、NYロケがあるかと思ったのに。
スケジュールの調整がつかなかったのか、減量でそれどころではなかったのでは?
後は、試写会の予算大がゆえ削られた?
No.161 - 2003/03/15(Sat) 17:19:26 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
あれはブルータス / テリ
> > ウン。スゥーッと目を横に流すのも 好きさ。。
> 「カルメン・ジョーンズ」紹介の名を借りたトヨエツ(笑)プロモビデオの終盤、
> 珈琲店での最後のアップにアップアップ。


そうそうそうそう。
あれには 参りました。ぶっ倒れたなァ〜〜〜。

> > 絶対に あれは コレをイメージしてる。
> 「あれ」とは↑でいいのかい?


いいえ。
雑誌「ブルータス」に載った 東京タワーの傍(ねき)を歩くエツシ。
ご丁寧に「TOKYO?」の看板まで映ってるよ。
左右逆ではあるけど 構図が似てる。
ジミーの方は 摩天楼を遠く背景にして いかにも「ニューヨーク」。
どちらも タバコを手にしている。

> 『命』も金をかけてないなあ、NYロケがあるかと思ったのに。
> ワンシーンでいい。NYの雑踏の中に東由多加を置いてロングショット。
> 私なら入れる。


私も 入れる。
No.162 - 2003/03/15(Sat) 17:22:46 [p1224-ipbf10sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
突っ込みばかり入れた『聖セバスティアヌスの掌』 / ターコ
OAより、随分遅れて観た『聖セバスティアヌスの掌』
遅れた分、期待も大きかったわけだが…。
たしかに、ゆーら、ゆーら揺れる演出はステキと言えば、ステキ。

しか〜し、矛盾点が多すぎる。
まず、水商売の男のユリヤの香水。
これは、水商売特に、カクテルや珈琲など香りを楽しむ商売では
絶対に禁止。その手の業界の人の間では常識。
ホストならわかるけどね。

それに、保険証での借金。
どうせなら、運転免許証盗めちゅうの。
保険証は、お金を借りる場合の身分証明としては、かなり下のランクじゃい。
その場合はもうひとつ、何らかの身分証明が必要なことも常識だと思ってた。

きっと、ユリヤはブラックに載ってるんだろうね。
りこちゃんは、返済する必要などないのに…。
消費者センターに相談に行けば?

マッ、所詮則子が一瞬見た夢の世界だからいいか〜!

少し、原作の穴が多すぎるような気がしたドラマだったな。

相変わらずの独断と偏見な意見です(笑)
No.118 - 2003/03/10(Mon) 13:32:44 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
規則の則と書いて則子。 / 姫だるま
> たしかに、ゆーら、ゆーら揺れる演出はステキと言えば、ステキ。
> しか〜し、矛盾点が多すぎる。
> マッ、所詮則子が一瞬見た夢の世界だからいいか〜!


この物語はやはり寓話なのかなぁ。則子の観た夢?夢だと思い込もうとした現?

冒頭、太陽がゆっくり落ちて学校の時計と重なるシーンの美しさには震えた。
(最初はそう見えたけど、録画したものをよくみたら日食風の合成だった)
音楽の使い方も含めて演出には見るべきものがあったよね。

感覚的にはマルだけど、物語の中には引き込まれなかったなぁ、私も。

それに則子という名前が、高校からの親友と同じだったので…。
「規則の則と書いて則子」と、その友も言ってたし、どうしても重なってしまって。

ところで、りこちゃんは聖セバスティアヌスに恋して、自分が聖セバスティアヌスになっちゃったんだよね?
No.119 - 2003/03/10(Mon) 15:00:24 [i224132.ap.plala.or.jp]
Re: 突っ込みばかり入れた『聖セバスティアヌスの掌』 / ターコ
> この物語はやはり寓話なのかなぁ。則子の観た夢?夢だと思い込もうとした現実
> > 感覚的にはマルだけど、物語の中には引き込まれなかったなぁ、私も。


そうか〜寓話と思いこんでた〜!現の世界だったかも(ふーん、なるほど)
あまりにも、しょうもない事書いたから、やっぱ削除しようと
きた所だった(笑)
流石、姫サン素早い行動です。

> ところで、りこちゃんは聖セバスティアヌスに恋して、自分が聖セバスティアヌスになっちゃったんだよね?

セバスティアヌスって矢を射抜かれた後、群衆によって救われたのよね?
りこちゃんは、結果的にユリヤに救われたわけだ。。
セバスティアヌスはそうそう、りこちゃん自信。(うん、うん納得)
No.120 - 2003/03/10(Mon) 17:31:08 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
3人の為のミロンガ / テリ
私も「聖セバスティアヌスの掌」お二人と同じ感想を持ちました。

心血を注いだ という類のものでは無いですね。
私は あの音楽に心を奪われてしまった。
それしか 印象に残らなかった・・・
もう ミュージック・ビデオとして作成されたとしか思えませんでした。

曲想からピアソラだと判り、検索にかけ試聴をして 曲名を突き止めたのでござります。(大袈裟)
曲名は「3人の為のミロンガ」です。

ターコさん、姫さん、とくれば 私。。おぅー、3人ではないですか?
"ミロンガ"は タンゴの原型で、「タンゴダンスを踊るための場所」という意味もあるとか。
3人とは言わず、もっと沢山の人がこの場に集い「独断と偏見」で踊りませう!!
No.121 - 2003/03/10(Mon) 17:33:37 [p2146-ipbf09sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 突っ込みばかり入れた『聖セバスティアヌスの掌』 / ターコ
> 私も「聖セバスティアヌスの掌」お二人と同じ感想を持ちました。
> > 心血を注いだ という類のものでは無いですね。
> 私は あの音楽に心を奪われてしまった。
> それしか 印象に残らなかった・・・


お〜!テリさんオヒサです。
私のショウーモないカキコにレスくださりありがとう。
確かに、音楽はよかったよね。常盤ちゃんも大人になったな〜てな感想かな?

> もう ミュージック・ビデオとして作成されたとしか思えませんでした。
そうね、確かにそうな感じ(大爆・涙がでる〜ほど)

> ターコさん、姫さん、とくれば 私。。おぅー、3人ではないですか?
> "ミロンガ"は タンゴの原型で、「タンゴダンスを踊るための場所」という意味もあるとか。
> 3人とは言わず、もっと沢山の人がこの場に集い「独断と偏見」で踊りませう!!


沢山の方に私も、声かけたんだけどね〜?
ROMされてる方は多いんですよ〜!
独断と偏見。なかなかいいと思うんだけど。
やはり皆さん浮くのがイヤなのかな?皆さん、踊りませう,タンゴ〜♪
No.122 - 2003/03/10(Mon) 17:44:42 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
ダンゴ三姉妹? / テリ
> お〜!テリさんオヒサです。

こちらこそ「ターコか。かはりないか。久しかったなァ〜」でござります。
って 私がカキコをお休みしてただけの事でしゅが・・・

> 常盤ちゃんも大人になったな〜てな感想かな?

私は「頬骨 隠してもらって、好かったね」でござります。 
又しても ダンゴ(爆弾)発言。。

> 独断と偏見。なかなかいいと思うんだけど。
> やはり皆さん浮くのがイヤなのかな?皆さん、踊りませう,タンゴ〜♪


皆様ダンゴでも食うて 踊りませう^^
No.123 - 2003/03/11(Tue) 14:31:19 [p3140-ipbf05sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re:ダンゴ三姉妹?普通はササッって引くだろう。が私は好き(笑) / ターコ
> こちらこそ「ターコか。かはりないか。久しかったなァ〜」でござります。
> って 私がカキコをお休みしてただけの事でしゅが・・・

ちょっくら、凹んだ数日があったが、何と行っても『便所の100W』女で
ございまする。あちらこちら,迷惑顧みずで調子こいています。

ところで、『だんご三姉妹?』一番上は誰?
私は、たとえば『ぶ、ふー、うー』でいくと頑張りやキャラの末っ子?
No.124 - 2003/03/11(Tue) 17:16:16 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
ドラマ「スキップ」見たよ。 / テリ
> ちょっくら、凹んだ数日があったが、

それぞれ イロイロありまする。。
頑張りやさん 元気出して!

> ところで、『だんご三姉妹?』一番上は誰?
> 私は、たとえば『ぶ、ふー、うー』でいくと頑張りやキャラの末っ子?


ラジオ番組「ヤンボー、ニンボー、トンボー」を連想しないだけ、ターコさんは、限りなく「末っ子」に近いでしょう^^
タンゴは止めて、スキップ スキップ らんらんらん でしゅ。
No.125 - 2003/03/11(Tue) 18:45:45 [p3140-ipbf05sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Reレスがしなくても、見てるんだ。 / ターコ
> ラジオ番組「ヤンボー、ニンボー、トンボー」を連想しないだけ、ターコさんは、限りなく「末っ子」に近いでしょう^^
> タンゴは止めて、スキップ スキップ らんらんらん でしゅ。

『ヤンボー,ニンボー,トンボー』それなんですか?(笑)
『僕の名前はヤンボー♪』の原型?
知らないのは、田舎だからだったからかも?
でも、末っ子は確定でしょう。(基準の問題だが…)

『スキップ』ドラマ化されたんだ〜!全然しらなんだ。
原作の持つ、透明感が損なわれてなかった事を祈る。
No.126 - 2003/03/11(Tue) 20:49:12 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
脱線しすぎ・・ / テリ
tvデータベースによると 96年にBS、98年にNHK総合で放送されたとの事。
私は 98年に見ました。主演は松坂慶子さん。
久しぶりに 良いドラマを見た と思おうたよ。
「心が洗われた」感じ。
当時感激して友人に話したら、原作者・北村薫の事を教えられました。
(でも、老眼病の為 原作は読んでません!!)

「ヤンボー ニンボー トンボー」は、
お猿の三兄弟の物語で「ブーフーウー」に似た番組。
『♪ヤンボー ニンボー トンボー
  ヤンボー ニンボー トンボー
  しっかりものの ヤンボー。  
  暴れんぼーの ニンボー
  かわいいちび助け トンボー・・・・♪』だそうです。^^
ターコさんは かわいいちびすけ でいいの?
No.127 - 2003/03/11(Tue) 22:10:08 [p2109-ipbf08sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
ダッセン、デリカテッセン?するために / 姫だるま
ここをつくったんやおへんか。

ふふ、ターコさんが末っ子なのは確かだと思うけど、
私やテリさんよりはデカイと思うよ。

おっと「ヤンボー ニンボー トンボー」、私も聞いてないよ。
「ブーフーウー」とか「チロリン村」とかほのぼの系は性に合わん。

ラジオはほとんど歌番組しか聴かなかったから。音楽大好き、でも音痴。(^o^;...
歌謡曲、ジャズ、マンボ、ルンバ、タンゴ、そしてロックンロール!!
踊りまくっていたぜい〜〜。

テリ殿、ターコ殿、どんなにズレテもハズレテモ、軌道修正無用でごじゃる。
No.128 - 2003/03/11(Tue) 23:01:48 [m093246.ap.plala.or.jp]
コロコロ転がる。 / ターコ
> 久しぶりに 良いドラマを見た と思おうたよ。
> 「心が洗われた」感じ。
> 当時感激して友人に話したら、原作者・北村薫の事を教えられました。
> (でも、老眼病の為 原作は読んでません!!)

原作,是非読んでみてください。(ルーペ使用にて・笑)
そんなに以前に書かれた物だったんですね。私が読んだのは三年位前だったかな?
こちらで、ご紹介したダチの『Undoを暗いと言った女』からまわってきました。
どうしても、新しい作家って手を出すのが不安でいつも、安全圏に逃げるんですが
この北村薫さんは私達の間で,久方のヒットでしたね。
よく透明感って言葉を使うけど、それがどんな種類かは?
でも、何故かこの方の作品の背景色は白なんですね。それに無駄な装飾もないし
スッキリしてるって言うか。。
作家の方の中でも、信奉者多いみたいですよ。宮部みゆきさんなんかも
詰まると、相談されるそうです。

> ターコさんは かわいいちびすけ でいいの?
体はでかいが、年齢はちびすけだと思うここでは(笑)

>ラジオはほとんど歌番組しか聴かなかったから。音楽大好き、でも音痴。(^o^;...
歌謡曲、ジャズ、マンボ、ルンバ、タンゴ、そしてロックンロール!!
踊りまくっていたぜい〜〜。

姫サンって昔、ディスコクィーン?
そういえば、今はディスコっていわないんだってね。『クラブ』
って言うらしい。私の中にクラブってのは、石原裕次郎のような人
がいるような所なんだけど。
時代が変わると、色々呼び方も変わるもんだわ〜。
No.129 - 2003/03/12(Wed) 00:52:05 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
もはや親カキコのカケラもない。 / 姫だるま
> 体はでかいが、年齢はちびすけだと思うここでは(笑)
やはり、でかい? でもそんなにジャイアント〜ではないだろ?

> 姫サンって昔、ディスコクィーン?
ラジオの前で踊り狂っている3歳児をディスコクィーンというのなら(笑)。
No.130 - 2003/03/12(Wed) 08:03:36 [o055114.ap.plala.or.jp]
こうなったら ヤケクソ 戦場のピアニストだぜぃ! / テリ
親カキコのカケラを残そう と知恵を絞ったが、思いつくのは タンゴのみ。
「3人の為のミロンガ」は バンドネオンというアコーディオンの一種で弾かれていますが、日本の第一人者「小松亮太」ってご存知でせうか? あの顔を見る度、「中村俊輔のちびすけ」に思へて笑いが止まらない。^^
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/mu03030701.htm
http://www.concert.co.jp/new/stop2.html
「おはん」のエンディングは 小松亮太のタンゴ風「ヴォカリーズ」だと思おておりますが・・・

姫さん、おぅ三歳児のディスコクィーンでしゅか・・小学生の頃には「ツイスト」が流行りましたね。「LS」で藤木孝が出てきた時は 感慨に耽ったわ!康先生ばりのタイトな黒尽くめの衣装、腰を振って「一世を風靡」しましたなァ〜。^^ 

三歳児の時、姉がピアノの先生の前で弾いた「船頭さん」に合わせて 自らの振り付けで「当て振り」をしでかし 皆の顰蹙を買いました。今もって 姉がピアノの練習曲として何故に「船頭さん」を弾いたか 判りません。。先生のレベル、姉のレベルが 判りますねぇ〜。

姫さんが「ヤンボー ニンボー トンボー♪〜」をご存じないとは 信じられん!! あの明るい歌は ラジオからよく聴こえてきたよん。
私も 「血路りん村 と 包み退き」(信じ難き変換!)は嫌いだった。 話の途中で「秋が〜」とか「春が〜」とか唱歌みたいなのが流れて 話の腰を折るの。ちぃ〜とも面白くなかった。白けた幼稚園児でござりました。「頑固」とか「意地悪」等という言葉は この人形劇から教えられました。
ラジオドラマなら、「鐘の鳴る丘」も覚えてる。調べたら、私が生まれる以前に放送は終了してる。何でだろう〜♪〜。ひょっとして、前世の記憶がアルのかもしれへんわァ〜。

漂着。。小松亮太からsonyのサイトに行き着き 遂には「戦場のピアニスト」に!!http://www.pianist-movie.jp/pianist/pianist.html#cannes
No.131 - 2003/03/12(Wed) 16:34:12 [p3051-ipbf01sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re:親カキコはどこへ…? / ターコ
親カキコなるものは、話の口火でしかない(汗)
> やはり、でかい? でもそんなにジャイアント〜ではないだろ?
身長は、今では普通より少し大きいくらいかな?
163センチ,体重は48キロになりたい女(笑)
昔は、162センチだったが、体重の増加に伴い頭のてっぺんと
足の裏に肉がつき1センチ伸びたぜ〜!

> ラジオの前で踊り狂っている3歳児をディスコクィーンというのなら(笑)。
ディスコクイーンチャイルドか〜!
やはり、変な奴(-"-;)…でも好きよ。

お姉さま方、可愛い末っ子(自分で言うか〜!)をよろしくね。(ё_ё)
No.132 - 2003/03/12(Wed) 17:43:53 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
もーメチャクチャ! / 姫だるま
> 姫さんが「ヤンボー ニンボー トンボー♪〜」をご存じないとは 信じられん!! あの明るい歌は ラジオからよく聴こえてきたよん。

知ってはいるよ。聞こえていても問題外!だったんだろうね〜。
白状すると西洋カブレのガキだったのさ、佐々成政。
(西洋カブレと歌舞伎・時代劇好きは私の中では矛盾しない。)
「キッス・オブ・ファイヤー」ニ身悶エスル3歳児ヲ想像シテ見タマヘ。
ペレス・プラード、ザビア・クガード。ローズマリー・クルーニーの「マンボ・イタリアーノ」。
この曲に乗って踊る悦クンも発見した時の嬉しさよ。
やはり渡辺えり子はただものではないぞよ。私の愛唱歌を知っている。

> ラジオドラマなら、「鐘の鳴る丘」も覚えてる。

覚えてる、覚えてる。徳川夢声の「宮本武蔵」も目玉の松ちゃんの無声映画も。
なぜか現世より前世の方が記憶があるよーな。
ターコくん。君は壊れたお姉たま方の恐怖に耐えられるか?
No.133 - 2003/03/12(Wed) 19:21:48 [o088137.ap.plala.or.jp]
前世の名曲 / テリ
> 原作,是非読んでみてください。(ルーペ使用にて・笑)

老眼鏡、更にルーペを使用していると 何故に判った?
ルーペで本を読む辛さ、哀しさを 何時の日か知るであろう!

> よく透明感って言葉を使うけど、それがどんな種類かは?

ドラマもすっきりしてましたよ。
心に曇りが無い 感じ。

> 歌謡曲、ジャズ、マンボ、ルンバ、タンゴ、そしてロックンロール!!

「マンボ」といえば ペレス・プラードの「マンボNO.5」が特に有名。
オゥ、ウゥーッ!!
http://www.ismusic.ne.jp/hmika/Sban1952.htm

“踊る砂の伝説”の「マンボ・イタリアーノ」もついでに。
http://www.ismusic.ne.jp/hmika/Sban1955.htm
お勧めは アーサー・キット「ショー・ジョー・ジ」ですよ。
爆笑間違い無しで ござります。

http://www.ismusic.ne.jp/hmika/Sban1956.htm
ドリス・ディの「ケ・セラ・セラ」。

http://hmika.hp.infoseek.co.jp/oldies_mid.htm
下の方に在る Harry Belafonteの「Matilda」を聴いてね。。
「愛くれ」ファンには あっと驚くカリプソ・ソングでござります。

> 君は壊れたお姉たま方の恐怖に耐えられるか?

我々は「マジョリタン国立魔女大学卒」の同窓ですもの 平気よね。
No.134 - 2003/03/13(Thu) 00:26:12 [p2235-ipbf05sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
とうとう魔女になっちまったぜぃ! / 姫だるま
昔の方が、いい曲がいっぱいあるねーというのは年取った証拠だというけれど…。

「愛くれ」の「Matilda」はちょっとしたフェイントパーンチだったよね!
生野さんの選曲だろうか、それとも貴島さん?
私の秘蔵「Matilda」は"高1コース"ご入学おめでとう号の付録ソノシートだぞ。
すごいだろう。
一緒にタイガースの「天地創造ものがたり」のソノシートも出てきた。
お宝、お宝。(o ̄∇ ̄o)

私が心配しているのは、
かわいいちびすけは、ちゃんとご飯を食べたり作ったりしているヒマがあるのか?ということ。
魔女の元締め(誰?)はともかく…。これがホントの老婆心。
No.135 - 2003/03/13(Thu) 14:32:40 [i224201.ap.plala.or.jp]
Re:セバスチャンがいつの間にか『魔女かい!』 / ターコ
すいません。^^;お二人の話わかんない〜!
前世の記憶まである(怖ッ)私は、まだまだ魔女修行が
足りないですわ〜!
ところで、『国立魔女大学』はセンター試験は今年は何点がボーダー?
今年の実技は、何だったのかな?
私の時は、箒での浮遊が最低3分だったわ〜!
あと、サマンサさんのように鼻や口をピクピクさせて物を動かす技。
オネエ達の時はどうだった?

しかし、昨今はどこも新傾向なるものが大流行我ら、魔女大学の出題方法も
変わったでしょうね(遠い目…)

> 私が心配しているのは、
> かわいいちびすけは、ちゃんとご飯を食べたり作ったりしているヒマがあるのか?ということ。
> 魔女の元締め(誰?)はともかく…。これがホントの老婆心。


ここのちびすけは、何はあってもメシは食べる。それにビールも飲むわ〜!
No.136 - 2003/03/13(Thu) 18:39:38 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
このBBSは高機能だね〜。 / 姫だるま
普通はこんなにレスが続かないものなのよ。へ〜、知らんかった。
こうなりゃ毒食わば皿まで。サラにBBSのこの世の果てを見よう会。

> すいません。^^;お二人の話わかんない〜!

えっターコさん、タイガースのソノシート知らないの〜。
チョコレートいっぱい食べてもらったやつだよ。
知ってていい歳だよ。決め付け御免!

タイガースのメンバーがそれぞれ旧約聖書の天地創造の話を朗読してるの。
スター・ジュリーは「アダムとイブ」なんだ。フン!
私のごひいきサリー(岸部一徳さん)は「この世の始まり」をおっさん臭く読んでます。
当時からあんな声。ヘタだよ〜〜こんなにいい役者に育つとは思わんかった。
これサリー以外は1回聴いたきりだなぁ。

> ここのちびすけは、何はあってもメシは食べる。それにビールも飲むわ〜!

そいつは同じ。頼もしい。私は不死身の胃袋を持つ魔女でんねん。
テリは下戸かも知れないぞ。どない?
No.137 - 2003/03/13(Thu) 20:45:29 [i156108.ap.plala.or.jp]
Re: 作品感想??どこがカイ(爆) / ターコ
> えっターコさん、タイガースのソノシート知らないの〜。
> チョコレートいっぱい食べてもらったやつだよ。
> 知ってていい歳だよ。決め付け御免!

ソノシート記憶にないな(本物の、ちびすけだったから…笑)
私がチョコレートを一杯食べてのご褒美は『歌う明星』
『明星』と明治だったかのタイアップ^^;
ってラジオの公開番組の『野口五郎&あいざき進也ショー』だったよ〜ん!

> 私のごひいきサリー(岸部一徳さん)は「この世の始まり」をおっさん臭く読んでます。
> 当時からあんな声。ヘタだよ〜〜こんなにいい役者に育つとは思わんかった。
> これサリー以外は1回聴いたきりだなぁ。

岸部さんの声って、おっさんとしては良い声だけど、若者としては(-"-;)だったろうね。
今、岸部さんとキ○タクの富士通のCMで昔の岸部さんが写るよね?
多分俳優さんになりたての頃かな?あれは、笑った〜!
> > そいつは同じ。頼もしい。私は不死身の胃袋を持つ魔女でんねん。
不死身の胃袋『魔女の条件』か〜?
No.138 - 2003/03/13(Thu) 23:37:32 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
失われた時を求めて 何と文学的! / テリ
> こうなりゃ毒食わば皿まで。サラにBBSのこの世の果てを見よう会。

皿といえばコップ。
コップ酒など 滅相もございません。
私は 魔女大学入学コンパでビール2本飲んで懲りました。「二日酔い」を身をもって体験し、以後は 少し嗜む程度の「甘ちゃん」魔女です。
義兄は、糟汁でも酔います。世の中とは妙なもので、その息子がアサヒで発泡酒を作っております。^^

> > すいません。^^;お二人の話わかんない〜!

ハリー・ベラフォンテの「マチルダ」は聴けば 判るよ。
皿に「The End Of The World」(この世の果て)まで聴けちゃうよん。 

> えっターコさん、タイガースのソノシート知らないの〜。
> チョコレートいっぱい食べてもらったやつだよ。


あの〜 明治のチョコ・CMは覚えてをります。が、そのような賞品は??でござります。

> ところで、『国立魔女大学』はセンター試験は今年は何点がボーダー?
> 今年の実技は、何だったのかな?
> 私の時は、箒での浮遊が最低3分だったわ〜!


当時の「マジョリタン国」には、センター試験なるものは在りませなんだ。
一期校ゆゑ、入学試験は難易度が高く。豊川悦司の出演作、役名、あらすじ、複数回共演者、スタッフ、演技論、原作(ツヴァイクの「燃える秘密」も含む)に関する小論文まで 出題されたのです。「失われた時を求めて」の設問には参りました。「魔法の手」とは? という問題には笑ったけど ね。^^
No.139 - 2003/03/13(Thu) 23:47:40 [p3189-ipbf05sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
誤解だぁ〜〜 / 姫だるま
取り急ぎ、真実をお知らせ申し上げます。

> 今、岸部さんとキ○タクの富士通のCMで昔の岸部さんが写るよね?
> 多分俳優さんになりたての頃かな?あれは、笑った〜!


誤解だ〜!あれは現在の一徳さんだよ。扮装してるんだってば!
なんぼ私でも、あげなオッサンに憧れませんて。
当時もあんな格好はしません。黒でシックに決めてた。
No.140 - 2003/03/14(Fri) 00:40:18 [i156108.ap.plala.or.jp]
Re:取り急ぎの真実 / ターコ
> 誤解だ〜!あれは現在の一徳さんだよ。扮装してるんだってば!
> なんぼ私でも、あげなオッサンに憧れませんて。
あれ〜!そうでやんしたか、どうりで岸部さん変わらないな〜?
って感心したもん。
> 当時もあんな格好はしません。黒でシックに決めてた。
私の記憶のタイガースのサリーさんは、ただ背がでかかっただけでした(ごめん)
本当に役者さんとして大成しましたね。岸部さんが出ると、映画やドラマに
味がでるような気がします。

先日、某歌番組でジュリーのTOKIOが流れたけど、やっぱり色気があった。
特別ファンでは、なかったけど一つの時代だったな〜って思います。
でも、今のジュリーは(-"-;)…nanatoさん(ごめん・許してチョ・財津も同じ・笑)

>テリさん。
『魔女大学』は,難関だったんですね。
私の頃は、一芸入試もありました…。
私など、『魔法の手』ならぬ『魔法の指』(Hな創造なしよ・笑)で合格しました。
魔女の世界も、OA化の波は避けられないようです。
一応、小論もありましたが、『晃次』と『理森』どっちが好きか?
その理由を述べよ?っていたってシンプルでした。(難易度レベル1)
No.143 - 2003/03/14(Fri) 18:14:22 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: 突っ込みばかり入れた『聖セバスティアヌスの掌』 / 姫だるま
ひとこと(^-^)BBSではああ言ったけどさっ、
踊りすぎも一本杉もないのでごじゃる。
矛盾があって当然でしょ、女はみんな魔女だから〜〜♪
No.144 - 2003/03/14(Fri) 19:29:17 [m093166.ap.plala.or.jp]
何処まで続くか ドーンとやってみよう! / テリ
> > 当時もあんな格好はしません。黒でシックに決めてた。

いや、あんなベストを着て グラビアに載ってたよ。
昔は貧相でした。今の方が イイ よん!
白状しますが 私「仁義」のスタジオ見学を致しました。正面から エツシを見る事は叶わなかったけれど サリーさんとは 何度も会釈を致しました。印象は とっても「いい人」。

> 先日、某歌番組でジュリーのTOKIOが流れたけど、やっぱり色気があった。

デビュー当時は もっと美しかった。。。

> 一応、小論もありましたが、『晃次』と『理森』どっちが好きか?
> その理由を述べよ?っていたってシンプルでした。(難易度レベル1)


で、どちらを好きと 答えたの?
No.145 - 2003/03/14(Fri) 20:01:03 [p2073-ipbf01sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
やはり「果て」を見てみたい…。 / 姫だるま
> いや、あんなベストを着て グラビアに載ってたよ。
> 昔は貧相でした。今の方が イイ よん!


そのベストは撮影用の衣装です! ジュリーよりカッコよかったッス!!

> > 一応、小論もありましたが、『晃次』と『理森』どっちが好きか?
> > その理由を述べよ?っていたってシンプルでした。(難易度レベル1)
>
> で、どちらを好きと 答えたの?


これは難しい。私は「ルナティック」の僕かもよ。
No.149 - 2003/03/15(Sat) 00:01:03 [m093166.ap.plala.or.jp]
Re: このレスの果てか〜! / ターコ
> ひとこと(^-^)BBSではああ言ったけどさっ、
> 踊りすぎも一本杉もないのでごじゃる。

『一本杉〜よ,石の地蔵さんもよ〜♪』
ここまで、続くとは思はなかっただろう。ハッちゃん吃驚(たこ焼きではない・寒い?)

姫さん、ルナティック僕私も好きでやんす。
しかし、僕ちゃんは、私の時は『難易度レベル3』でした。
No.151 - 2003/03/15(Sat) 01:27:20 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
おはん、そして聖一。 / ターコ
以前『この愛に生きて』の感想で、聖一はまるで『おはん』の
加納屋のようだと述べたと思う。
おはんは、もう20年も前に読んだ小説でおおまかな所だけ覚えていた。
当時私は、おはんより、おかよの方が好きだと思った。子供だったと思う。
私自身の中に、おはんもおかよも棲んでいる。これは宇野千代も同じだったん
だろう。

この二つの物語は、よく似てると思った。『この愛〜』は、元愛人(曙美)を妻とし
もと妻(立子)を愛人としている。違うのは今の妻に子供がいることだ。
子供をはさんで,加納屋はおはんに傾いていく。しかしこれは方便。
聖一は子供ができた事で妻を女と見れなくなっている。そうこれも方便。
結局はすべて男のエゴだろう。女には許せない部分。
しかし、男なら分かると思う…これは男の煩悩そのものなのだ。

『おはん』も『この愛に生きて』も男のエゴの犠牲者は子供だった。
ここが、物語の大きなキーポイントになる。
おはんは、子供が死んだことで加納屋と結ぶ物がなくなり身を引く。
いや違う!実は加納屋の中で生き続けるためなのではと私は思う。
これは宇野千代の中を通り過ぎていった男達への千代自身の願望の現れでは?
それと、故郷を捨てた自分自身への懺悔の気持ちも。

『この愛に生きて』は聖一の元妻(立子)に子供ができたところで話は終わる。
しかし彼の中で曙美を忘れることはできないだろう。
ただここに、おはんもおかよも存在しない。

と比較したが、『おはん』と『この愛に生きて』比べるには『おはん』
の方が凄すぎる。底なし沼のような深さを感じる。
宇野千代が、10年の歳月をかけた、入魂の作品。この作品を演じた豊川悦司
『この愛に生きて』の聖一の演技も凄まじかったが、ただ読むだけの演技の
『おはん』心身共に,震えたのは私だけだろうか?
No.99 - 2003/02/10(Mon) 18:30:32 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: おはん、そして聖一。 / 姫だるま
ターコさん、ありがとう。
少し寝かせてから「この愛に生きて」&聖一のページに追加します。
みなさん(ここ見てる人、どれくらい?)もどうぞ。
No.100 - 2003/02/10(Mon) 20:31:11 [m093207.ap.plala.or.jp]
Re: おはん、そして聖一。 / ターコ
姫サマ、こんなんでよかったでしょうか?
やや(かなり?)ネタバレになります。ロムされた方
の中で不愉快になられた方もいるのでは?なんて少し気にしたりして…。
今、手元に原作がないもので、テレビと遠い記憶のみが頼りでした。
だから、少し変な解釈してるかもです。。

何も足さない、ただ読むだけの演技。私には忘れられない作品の一つ
になりそうです。
No.103 - 2003/02/10(Mon) 22:02:22 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: おはん、そして聖一。 / 姫だるま
> やや(かなり?)ネタバレになります。ロムされた方
> の中で不愉快になられた方もいるのでは?なんて少し気にしたりして…。


原作があるのだから大丈夫と思います。
他の人も気がつきだしたみたいよ。二つの共通点。
子を亡くした男の哀しみ、その深さ。。聖一も加納屋も絶品だね!
No.106 - 2003/02/11(Tue) 02:16:43 [n250047.ap.plala.or.jp]
Re: おはん、そして聖一。 / ターコ
姫サマ、少し補足しました。まだ変えるかもしれません。
UP前には、ご報告くださいませ。
No.112 - 2003/02/12(Wed) 16:47:07 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: おはん、そして聖一。 / 姫だるま
はーい。
急ぐ理由もないし、2週間位寝かせる?1ヶ月?
発酵して芳醇な香りになるのを待つ。--松男
あまり良くないよ、長すぎるのは… --杉男
No.113 - 2003/02/12(Wed) 23:53:07 [m191173.ap.plala.or.jp]
Re: おはん、そして聖一。 / ターコ
寝かせすぎて、発酵して芳醇になる分はいいけど
腐りすぎ?って事にならなきゃいいが(-"-;)
今日3回目の『おはん』を観ました。見る度に私の中で凄みが
ましてきています。『この愛に生きて』との比較なんて
安請け合いしてしもたかな?って気も。
でも、マッイイカ〜!
No.114 - 2003/02/13(Thu) 00:58:27 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
そろそろ… / 姫だるま
> UP前には、ご報告くださいませ。

ターコさん、充分に発酵したでしょうか?ゴーサインを確認したら、1日以内にUPできます。
凄み…聖一にも「おはん」朗読にも凄みがある。その凄みがひといろではない。
No.115 - 2003/02/20(Thu) 15:10:35 [i155254.ap.plala.or.jp]
Re: おはん、そして聖一。 / ターコ
姫さん、了解しました。GOです。

私の中で安請け合いしたかな?ってのもあったけど
やはり、そんなノルマみたいなのがあったから
それぞれの作品を、しっかり見つめられました。
実は、普通は指からでまかせの書き込みなんだけど、今回は
原稿を書いた(一回だけど・笑)んですよ。
自分の感想を文章に纏めるってやはり難しいですね。

ここ、作品BBSに独断と偏見の感想を遠慮しないで沢山の方
に書き込んでもらいたいですね。
だって感想なんか、十人十色,私って変?でも全然平気だよね。
そこから話は転びに転ぶから面白いんだけどね。…参加者がちと淋しい。
No.116 - 2003/02/20(Thu) 18:23:19 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: おはん、そして聖一。 / 姫だるま
ターコさん、ありがとう〜(^-^)v!UPしました。告知はおりをみて(^_-)☆
No.117 - 2003/02/21(Fri) 00:21:08 [o088164.ap.plala.or.jp]
「おはん」雑感 / 姫だるま
豊川さんの朗読という事件がなかったら、私は一生「おはん」には触れなかったかもしれない。
だから原作を読んでも、豊川さんの声、言い回しで読んでいる。

宇野千代さんの「おはん」豊川さんの「おはん」松岡錠司監督の「おはん」
カメラを回す笠松さんの「おはん」。

原作とも違うもの、ドラマとも違うもの、活字ではなく声の文学。
ラジオではできないこと、映像と朗読との出会い。

千代女の胸の底にある源氏物語。加納屋の述懐に晩年の光の君が重なった。
「おはん」は千代の源氏。

柔らかな言葉、この世にはない言葉。
阿波の言葉、阿波の人形浄瑠璃。
人形、お園のカシラ。お園も芸者三勝に亭主の半七を奪われる。

西洋に侵食される前の日本。曖昧なもの。言葉にできないもの。
それをゆるゆると絡めとった千代の妄執。

誰が考えついたのだろう。豊川悦司に「おはん」を朗読させよう、と。
No.94 - 2003/02/09(Sun) 23:11:15 [i155068.ap.plala.or.jp]
Re: 「おはん」雑感 / ターコ
このレス書いたら、ご依頼の件とダブルのでどうしようと思ったが…。

> 宇野千代さんの「おはん」豊川さんの「おはん」松岡錠司監督の「おはん」
> カメラを回す笠松さんの「おはん」。

宇野千代さんの『生きていく私』が自伝的小説と思われているが、実は
『おはん』こそが,彼女自身なのではと私は思います。

> 柔らかな言葉、この世にはない言葉。
> 阿波の言葉、阿波の人形浄瑠璃。
> 人形、お園のカシラ。お園も芸者三勝に亭主の半七を奪われる。

あの、お人形は効果的でしたね。
何故に、人形浄瑠璃の人形達は表情がないのに、心に響くのでしょう。
以前、NHKで偶然に観た,文楽の舞台で涙がこみ上げた事があり、
いつか本物を観たいと思っています。

> 誰が考えついたのだろう。豊川悦司に「おはん」を朗読させよう、と。
加納屋は、男の煩悩そのものでは?
今、それを演じられる役者は、豊川悦司しかいないのでは?
って、ファンの欲目かな(笑)
No.95 - 2003/02/10(Mon) 01:08:21 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re: 「おはん」雑感 / junko
自分を泣かせた男の述懐を、聞いてみたい女心。。

豊川さんの朗読が先か、本が先か、で揺れております。
No.96 - 2003/02/10(Mon) 10:55:22 [p2952af.osaknt01.ap.so-net.ne.jp]
Re: 「おはん」雑感 / 姫だるま
junkoさん
> 豊川さんの朗読が先か、本が先か、で揺れております。
朗読を先に聞いたので、豊川さんに助けられて本を読んでいるような気になりました。

ターコさん
> あの、お人形は効果的でしたね。
私、最初観たとき、女の情念を表現する道具としては、ありきたりかなと思ったんです。
  (生意気な女でござりましょう?)
後から千代さんが文楽好きだったこと、阿波の方言を基にした言葉で書かれていることを知りました。松岡さんは単なる道具として使ったのではなかったのですね。
阿波徳島の人形浄瑠璃は、文楽より素朴で、より情が濃いような心持がするのでござります。
No.97 - 2003/02/10(Mon) 11:43:29 [i224092.ap.plala.or.jp]
Re: 「おはん」雑感 / junko
素朴で情熱的って…理森を思い出すよ。

>豊川さんに助けられて
そんな特典付き! 決心が付きました。
姫だるまさん、ありがとう。
No.98 - 2003/02/10(Mon) 13:47:48 [pdf52cd.osaknt01.ap.so-net.ne.jp]
ネタバレかも? / テリ
豊川悦司が 抱えた、読んだ「本」が欲しくなりました。
検索結果、このようなカバーの付いた本を見つけました。
カバーの人形は 朗読紀行に出てきた人形ですよね。
本の内容から類推するに これは「人形師天狗屋久吉」の「飾り人形」では?

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30949452

阿波人形浄瑠璃についてのサイト
http://www.topics.or.jp/jyoruri/

ここの「天狗久」上・下 を読んでください。
あの頭は 「お弓」か?
No.101 - 2003/02/10(Mon) 21:04:13 [p2042-ipbf05sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 「おはん」雑感 / 姫だるま
う〜〜ん、残念ながらこの本じゃないですね。これは小さくて厚い。
豊川さんの抱えていた本はもっと大きくて薄かった。
テリさん、実は私もあの本狙ってます。買うならあれだ。

> あの頭は 「お弓」か?
頭の呼び名だとお園だと思うんですが。(私ら何を話とるんじゃろ・・・)
No.102 - 2003/02/10(Mon) 21:41:21 [m093207.ap.plala.or.jp]
Re: 「おはん」雑感 / テリ
> テリさん、実は私もあの本狙ってます。買うならあれだ。

だよね。

> 頭の呼び名だとお園だと思うんですが。(私ら何を話とるんじゃろ・・・)

お園「艶容女舞衣」<酒屋>ですね。
話の内容的には、お園の方が妥当なんだけど、上のURLの「天狗久・下」を読むと、宇野千代は 天狗久の「お弓」に感激して 阿波人形に興味を抱き、「人形師天狗屋久吉」を書く事になる。「お弓」は 阿波人形浄瑠璃の代表作「傾城阿波の鳴門」の登場人物です。お園は「文楽」だし、髪型(簪を挿している)が違うと思います。単なる私見ですが・・・^^
No.104 - 2003/02/10(Mon) 23:41:51 [p2001-ipbf05sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 「おはん」雑感 / 姫だるま
> 「お弓」は 阿波人形浄瑠璃の代表作「傾城阿波の鳴門」の登場人物です。

ふっふっふー「あーい、かかさんの名はお弓と申します。」
「傾城阿波の鳴門」は私の子供の頃の十八番だったのですよ。スッゴイ偶然。
小学1年生の時、自信満々で友だちに披露したら、引かれちまったい(-_-;)

そや、あの人形は青眉やった。お園は処女妻なので眉の黒い娘の首を使うのや。
ではお弓? ちょっと細身で色っぽいね。
No.105 - 2003/02/11(Tue) 01:56:47 [n250047.ap.plala.or.jp]
Re: 「おはん」雑感 / テリ
> ふっふっふー「あーい、かかさんの名はお弓と申します。」

子供の頃、よくTVで聞いた台詞。昔は「歌舞伎・バレエ」の劇場中継が多かった。

> そや、あの人形は青眉やった。お園は処女妻なので眉の黒い娘の首を使うのや。 ではお弓? ちょっと細身で色っぽいね。

眉には気付きませなんだ。「お園」の髪に前挿し「ちりかん」が挿してあるのに気付いただけ。娘っぽいのよね。青眉の意味を知れば、「青春牡丹燈籠」が楽しめる??
No.107 - 2003/02/11(Tue) 16:41:27 [p1243-ipbf01sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
Re: 「おはん」雑感 / ターコ
> > ふっふっふー「あーい、かかさんの名はお弓と申します。」
そりゃ〜、アータ引かれるでしょう(笑)
しかし、子供の頃に出逢いたかったな〜!私は、変な奴好きだから(-"-;)

> > 青眉の意味を知れば、「青春牡丹燈籠」が楽しめる??
おー、そうなんだ。勉強になりやした。

子供の頃,バレエを習ってるって格好よかったよね。

私は、こう見えても(って知らないね・笑)子供の頃日本舞踊を習って
いました。幼稚園年中より3年生まで。夏場のお稽古が嫌で嫌で、
親に駄々こねて辞めちゃったけど。。
同じお金を出すなら、バレエにして欲しいなんて思ったけど
今となれば、日本舞踊の方が粋だったかな〜?なんて思います。
No.108 - 2003/02/11(Tue) 18:41:30 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
話は転がる♪ / 姫だるま
> しかし、子供の頃に出逢いたかったな〜!私は、変な奴好きだから(-"-;)
こら〜、変な奴と決め付けるな〜(笑)
親戚のおばちゃんには、この芸?オオウケだったのだ〜。

> 私は、こう見えても(って知らないね・笑)子供の頃日本舞踊を習って
> いました。


うらやましい。私も習いたかったな〜。
バレエは風邪をひく? 日本舞踊はお金がかかる(これはホントだ)という
理由で習わせてもらえなかったよ。
No.109 - 2003/02/12(Wed) 11:35:02 [m113116.ap.plala.or.jp]
Re: またまた、転がる。 / ターコ
> 親戚のおばちゃんには、この芸?オオウケだったのだ〜。

私は、『浪曲子守歌』だったけ?『逃〜げた女房にゃ未練は〜♪』
を歌って親戚のおばちゃんに大受けだった。(爆)

> バレエは風邪をひく? 日本舞踊はお金がかかる(これはホントだ)という
> 理由で習わせてもらえなかったよ。


日本舞踊も冬場のお稽古は風邪を引く。
その頃お稽古場は丸火鉢が一個あっただけだったから。
他の方のお稽古の時も、浴衣で板張りに正座だったんだからね。
でも続けていれば、今みたいにはならなかったんだろうけどね(笑)

お月謝はバレエあたりと変わらなかったんだろうけど、発表会が
凄くお金がかかったって母が言っていたよ。
だから、結果的には親孝行をしたわけで…。
No.110 - 2003/02/12(Wed) 13:16:55 [cdu06b103.cncm.ne.jp]
Re:Rolling Stories / テリ
> 私は、『浪曲子守歌』だったけ?『逃〜げた女房にゃ未練は〜♪』
> を歌って親戚のおばちゃんに大受けだった。(爆)


いよっ、一発屋!一節太郎(康先生 大受け)

> バレエは風邪をひく? 日本舞踊はお金がかかる(これはホントだ)という
> 理由で習わせてもらえなかったよ。


少女雑誌のグラビアを 森下洋子嬢など少女バレリーナが飾っておりました。
TVに映る 男性バレエダンサーのタイツ姿に 笑い転げた事もございました。
皆 ほんに遠い昔の事でござりますきに。
No.111 - 2003/02/12(Wed) 15:57:57 [p2104-ipbf01sasajima.aichi.ocn.ne.jp]
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
183/200件 [ ページ : << 1 ... 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS