17453

演奏会告知専用掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
演奏会告知専用掲示板です。
思う存分皆さんのコンサートの宣伝をして下さい。
演奏会中止のお知らせ / 川崎みどり吹奏楽団
【重要なお知らせ】
以前こちらに演奏会予定を書き込ませていただきましたが、
2020 年 4 月 26 日(日)14:00 より
エポックなかはら ホールにて開催を予定
しておりました川崎みどり吹奏楽団
「第二回定期演奏会」開催につきまして、
新型コロナウイルス感染症が全国で新たな
感染確認のある状況を受け、来場される
お客様の健康・安全面を第一に考慮し、
開催を中止することにいたしました。

ご来場の予定をいただいた皆様には多大なる
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の
ほどよろしくお願いいたします。

次回の公演は 2020 年 09 月 20 日(日)
川崎みどり吹奏楽団ワンダフルコンサート 2020
川崎市産業振興会館ホールにて予定しております。
詳細は決定次第ホームページにアップ致します。

川崎みどり吹奏楽団

↓↓↓↓

https://kawamidowind.jimdofree.com/
No.281 - 2020/03/21(Sat) 19:18:44
玉川学園吹奏楽団第1回定期演奏会のご案内 / 玉川学園吹奏楽団
玉川学園吹奏楽団第1回定期演奏会

「玉川学園吹奏楽団」は、5年生から12年生(高校3年生)で編成される吹奏楽団です。
吹奏楽コンクールにも出場、中学生(都大会金賞)・高校生(東日本学校吹奏楽大会金賞)と、優秀な成績を収めました。今年度は、玉川学園吹奏楽団定期演奏会として、全員参加の定期演奏会になります。記念すべき第1回の演奏会、日頃の成果を披露します。

【日時】
2020年3月23日月曜日
開場 17:00 開演 17:30

【会場】
町田市民ホール

【入場料】
入場無料、全席自由

【曲目】
♦栄光のすべてに/J.スウェアリンジェン
♦「ノートルダムの鐘」より/A.メンケン(森田一浩)
♦交響曲第三番/J.バーンズ  ほか

【指揮】
土屋和彦/園田尚広

【お問い合わせ先】
玉川学園高等部事務室 042-739-8533
玉川学園音楽研究室 042-739-8598
玉川学園HP「ニュース&イベント」 www.Tamagawa.jp
No.280 - 2020/02/09(Sun) 18:16:37
創立30周年記念 杉の子吹奏楽団 第25回定期演奏会のご案内 / 杉の子吹奏楽団
突然の書き込み失礼いたします。
埼玉県杉戸町を中心に活動しております、杉の子吹奏楽団と申します。
この度、創立30周年記念となる第25回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内申し上げます。
団員一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

「創立30周年記念 杉の子吹奏楽団 第25回定期演奏会」

【日時】 2020年3月8日(日) 開場13:00、開演13:30

【会場】 春日部市民文化会館 大ホール
     東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン
     「春日部駅」東口より徒歩約10分

【入場】 無料、全席自由。
     事前予約等は不要ですので、どうぞお気軽にお越しください。

【指揮】 小川 慎

【曲目】 第六の幸福をもたらす宿
     「あんたがたどこさ」の主題による変奏曲
     カンタベリー・コラール
     ライオン・キング・メドレー
     美空ひばりメドレー ほか
      
【お問い合わせ】
 ホームページよりご確認ください
No.279 - 2020/01/25(Sat) 20:24:23
第2回定期演奏会のお知らせ / 川崎みどり吹奏楽団
突然の書き込み失礼いたします。
神奈川県川崎市を中心に活動している「川崎みどり吹奏楽団」と申します。この度、第2回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、この場をお借りして演奏会のご案内をさせていただきます。

○日時
・2020年4月26日(日)
・開場 13:30  開演 14:00
○場所
・川崎市総合福祉センターエポックなかはら(JR南武線 武蔵中原駅直結)
○入場料無料
○曲目
・春の猟犬・吹奏楽のための第一組曲・美空ひばりメドレー・組曲「宇宙戦艦ヤマト」 他

詳しい開催内容は当団のホームページをご覧ください。
https://kawamidowind.jimdofree.com/

皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。
No.278 - 2019/12/29(Sun) 17:24:30
クァルテット・グラーツィア 第11回定期演奏会 / Quartetto Grazia [関東]
相原 千興(Vn),佐藤 茜(Vn),春日井 恵(Va),寺井 創(Vc)による弦楽四重奏団
〜クァルテット・グラーツィア 第11回定期演奏会〜
のご案内です!

[日時]
2020年2月7日(金) 19:00開演(18:30開場)

[場所]
東京文化会館 小ホール

[入場料]
【全席自由】前売券/\3,000-
      当日券/\3,500-
      学生券/\2,000-

[曲目]
F.J.ハイドン 弦楽四重奏曲 第75番 ト長調 作品76-1
A.ボロディン 弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調
F.シューベルト 弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 D.810 《死と乙
女》

欧州での演奏経験も持つ4人の演奏をたっぷりとお楽しみいただけます。
皆さまのご来場を心からお待ちいたしております!

《チケットお取り扱い》
●東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
●ハラヤミュージックエンタープライズ 096-369-5626
No.277 - 2019/12/10(Tue) 13:52:27
やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子 クリスマスの夢、地球の愛 / 音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ) [関東]
やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子

Yagirin Trio Liberta para la paz

自由と平和のための三人組×ソプラノ 『ここだけの音と歌』

クリスマスの夢、地球の愛

日時:2019年12月8日 日曜日 14:00開演 13:30開場

会場:ソフィアザール サロン 駒込 (定員50人)
    北区中里1-26-10
   JR山手線 東京メトロ南北線
    駒込駅東口から徒歩5分


公演開催協力券:全自由席 ¥3000

お申込み(主催):
  地球音楽工房
  【電話】080-5379-4929
  【FAX】(03)5856-3584
  【メール】yagirin88♪gmail.com
        ♪を@に変えてください。


出演
大前恵子(歌)★ OMAE Keiko
やぎりんトリオ・リベルタ
 金川信江(クラリネット)KANEKAWA Nobue
 清永充美(ギター)KIYONAGA Atsuyoshi
 八木倫明(ケーナとナイと訳詞)YAGI Rimmei
 【筆名:やぎりん】


言葉では伝わらないもの、言葉でしか伝わらないものが
支え合って生まれる風のような物語。

予定曲 
オー・ホーリー・ナイト★ アダン作曲
広い河の岸辺★ イングランド民謡/やぎりん訳詞
ロッホ・ローモンド★ スコットランド民謡/やぎりん訳詞
ふるさとのナナカマド★ スコットランド民謡/やぎりん訳詞
思い出のサリーガーデン★ アイルランド民謡/やぎりん訳詞
コンドルは飛んで行く★ D.A.ロブレス/やぎりん作詞
海はふるさと【大海啊故郷】★ 王立平/やぎりん訳詞
『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場  藤平慎太郎
ラピュタ・シチリアーナ 久石譲
Walking In The Air(『スノーマン』より) H.ブレイク
風の谷のナウシカ 組曲 久石譲
マイム・マイム ユダヤ民謡(アラビア風)
天地創造 ハンガリー民謡  ほか


5月に雑司谷 拝鈍亭 で絶賛を博したトリオの
アンコール公演です


公演情報ページ
https://cdf-music.com/cl/Schedule/entori/2019/12/8_yagirintorioriberutada_qian_hui_zi.html
No.276 - 2019/11/11(Mon) 00:31:37
金川信江〈クラリネット〉木陰のギャラリーコンサート in Gallery鶉 / 音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ) [関東]
金川信江〈クラリネット〉木陰のギャラリーコンサート in Gallery鶉

     〜 シェリーカラーの夢 〜

 本の挿絵のような感覚で音楽と写真をトークで結ぶ
     クラリネット無伴奏ソロによる
    カジュアル・クラシック・コンサート

今回は、11月の誕生石がトパーズであることから、〜 シェリーカラーの夢 〜 をテーマに選曲。多彩な色をもつトパーズのなかでも希少なインペリアルトパーズは、熟成されたシェリー酒のようなこっくりとしたオレンジ色をベースに、ピンクよりの色合いなどもあるそう。透明感と深みのある音楽のグラデーションをお楽しみください。


日時:2019年11月23日 土曜 祝日 14:30開場 15:00開演

入場料:2,800円 40席
 前売りチケット センター事前購入 2,600円

 
前売りチケット取扱い:
・ヤフーPassMarket スマホ デジタルチケット クレジット決済
 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/013bu110hcden.html

・カンフェティ チケットオンライン
 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=54705&

・カンフェティ チケットセンター
 0120-240-540 (平日10:00〜18:00)

お問合せ:音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)
     https://cdf-music.com

    

会場:Gallery鶉(ギャラリージュン) http://gallery-jun.jp
   東京都豊島区目白2-8-1
   JR目白駅より、徒歩6分
   東京メトロ副都心線 雑司ヶ谷駅より、徒歩5分
     


演奏曲目:
  サラサーテ/アンダルシアのロマンス
  カサド/愛の言葉
  ナザレー/エポニーナ
  ドビュッシー/夢
  シベリウス/エチュード op.76-2
  ラフマニノフ/幻想的小品集より エレジー
  プッチーニ/歌劇「つばめ」より ドレッタの美しい夢  他



出演:金川信江 KANEKAWA Nobue クラリネット奏者
 〜 写真と出会った音楽家 〜
幼少よりピアノに親しみ、12歳よりクラリネットを始める。国立(くにたち)音楽大学卒業。スイス国立チューリッヒ音楽大学マスタークラスを、審査により学費全額助成を得て参加修了。第1回ロマン派音楽コンクール優秀賞受賞(グランプリなし単独での優秀賞受賞)の他、複数のコンクールでの受賞、オーディション合格歴を持つ。「おしゃべりコンサート」「こどものためのコンサート」「語りと音楽の世界」「日本現代音楽展」等に出演。「リサイタル」の開催。写真を演出に取り入れたクラリネット無伴奏ソロによるカフェやギャラリーでの『気ままなコンサートシリーズ2,800円』は好評を博し多数の公演を行う。【写真家たちの新しい物語】第8回に選出され、富士フイルムフォトサロン東京にて初写真個展「根っこ」を開催。「Regard Intense by 16 photographers 」に参加する等、音楽と写真を通じ幅広い活動を行っている。音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)アーティスト。http://cdf-music.com/cl/




目白の住宅街にひっそりと佇む、そのギャラリーの入口は、
木と草花、池のある中庭を歩いて向かいます。
木もれ日が差し込むガラス窓の向こうには、推定樹齢200年の柿の木。
石の床と吹き抜けの空間に、音楽が柔らかく響く。
木陰で、気ままに、語らうように。


『気ままなコンサートシリーズ』
フォトカードをお配りしトークを交えながら、
短めの、耳馴染みの良い音楽を、たくさん奏でます。



公演情報ページ
https://cdf-music.com/cl/Schedule/entori/2019/11/23_mu_yinnogyararikonsato_in_Gallery_chun.html


.
No.275 - 2019/10/02(Wed) 01:53:07
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS