14121

脳ミソ気球団。―――団員避難所

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
団員の避難場所として、交流などに使用してください。
(No Subject) / 小竜
Back to the earth

この広い宇宙(そら)で
いつも独り
あなたの声だけ
聴いていた

青い地球(こきょう)夢に見て
あなたに逢いたいと羽ばたいて

さぁ、胸に抱いた手紙
今あなたへと届けよう
僕の姿は 変わりゆくけど
此処に居るから


僕の夢はもうすぐ叶う
眼下に広がる青い地球(ほし)
僕の心に焼き付いた
綺麗な光滲んでいく

どうか最期のわがままだから
待っていたよと言って欲しい

僕の全てをかけて
次代へ魂(いのち)繋げて
やっと逢える あなたに逢える
風に溶けても

さぁ、胸に抱いた手紙
今あなたへと届けよう
僕の声が聴こえている?
みんな、ただいま

みんな、ただいま!


*************

東日本の皆さん、ご無事ですか?
みんな無事で居ることを祈っています。

詩は、小惑星探査機はやぶさの偉業に感激のあまり作った歌で、メロディもついてますが、音符も読めず楽器も出来ないので伴奏すらつけれていません。
はやぶさを見てもわかる、日本って本当に凄い力がある国。
復興しましょう。
No.94 - 2011/04/11(Mon) 23:44:02
純白/べん / 鋼銛

純白

私は白が嫌いです
直ぐに汚れてしまうから

私が触れたこの手をどけると
うっすら汚れた手形が残る

汚い自分を指さすような
嫌な痛みが心に残る

雪原に残す足跡が
景色を壊してしまったように

蜘蛛が綺麗に作った家を
不意に崩してしまったように

自分自身の汚さが
浮き彫りにされる白がもう
嫌いです



べん

詰まったものが出せるなら
私はこんなに苦しまない

いったい何が原因なのか
心当たりは思い付く

昼も夜も区別なく
私は弁秘に苦しんでいる

出してしまえば楽になる
理解はしてるが出ない弁

出してしまえば何かが終わる
判っているから出ない弁

昼も夜も躊躇しない
そんな弁意に苦しんでいる




☆☆☆☆☆
純白は会社の机が白なので、手をいくら洗っても汚れてしまうのに腹が立った時に思い付きました。
べんは最近便秘気味なので、弁と便をかけてみました。

こんな言しか言えませんが、頑張ってください。
No.93 - 2011/04/11(Mon) 02:00:09
ひそめている / みん [中国]
眠れない夜には漂っている
黒のキャンバスは時に丸く
時に四角く切り取られている
息が滑る
指がなぞる
二枚のカーテンの向こうの光が消えて
眼球は眉のずっと下に潜り込む
記憶がキャンバスの上を動き
描かれたと思うとふいに消えた

二足歩行の猫が瞬きの多い瞳で覗き込んだ
夜は更けていく
がたこんがたこん
電車の窓の向こうに光はないから
白い顔が反射するばかり
もしもし
窓に向かって呟いたら
床が波打つ感覚とともに
レールを大きくはみ出した

クローゼットで眠る春物のジャケット
の隣に吊るされたロープ
私の出番が先よ
いやいや俺だ
ゆらゆら揺れている

駅員がホームで泣きじゃくっていたから降りるのはやめた
顔を上げた駅員は恨めしげな目でこちらを見ていた
サラリーマンのネクタイピンがホームで二度跳ねる
サラリーマンは気づかずにエスカレーターで跳ねている
夜は更けている?
明けている?
降りなきゃわかんないよ
二足歩行の猫が覗き込んだ
電車が発車してしまったから
仕方ないね
仕方ないね
目を覚ましたら
猫はもういない

フリルがかわいい春物ジャケット
の出番を奪おうと虎視眈々のロープ
クローゼットのなかだけが真実だって
知っている
No.92 - 2011/03/21(Mon) 11:31:09
ご無沙汰しております / いのせんと [九州]
詩の投稿ではありませんが。
今回の地震で元団員の方々の安否が気になって…。
皆さん、ご無事でしょうか。
どうかどうか、誰も被害にあっていないように願います。
No.91 - 2011/03/12(Sat) 14:40:14
ハルヒカリ / いちじく [東北]
うそぶく君には飴玉をあげよう


さいご最後と口先だけだ
一人よりも二人よりも三人なんていうけどね
ひとりぼっちのほうが楽しいね
 

泣き虫な君にはお花をあげよう


ひとりぼっちで怖いなんて嘘ばっかり
私は元気でたくましい
寂しくなど無いから元気に生きて


歌う君には空をあげよう


欲しいものなど何も無いよ
ひーふーみーと数え歌はどこまでも続くよ
続いて終わらないで


歌う君には空をあげよう


泣き虫な君にはお花をあげよう


生きることなどこんなにも簡単で
こんなにも楽しいね



うそぶく君には飴玉をあげよう




****
あたたかくなってきましたね。
花粉が怖くてたまりませんがまだ何の対策も考えてません。
No.90 - 2011/02/18(Fri) 18:25:58
おとな / もりたにまこ
スーツの中の白いシャツは
襟と胸だけぴしっとしている
それで十分だった

わたしは今日も
ガタガタふるえる年寄った車に
キーを突き刺し
街に飛び出す

道路がへこむたびに
わたしも揺れる

空が青く
フロントガラス越しに笑う
わたしは楽しくなって
アクセルを踏み込んだり緩めたり

生きていくには仕方のないことだ
と言い聞かせながら
口角をあげ挨拶をする

仕方がないからなのだ
と言い聞かせながら
鼻歌を歌い足取りも軽い

世界にどぷんとおさまってしまうことが
まだ少しだけ納得いかない

それでもやっぱり空は青く
私に微笑む

ひどく揺れる車の中で
アクセルを踏んだり緩めたり
ハンドルだけはしっかり掴んで
わたしは行く




**********
営業マンもなかなかです^^
No.89 - 2011/02/06(Sun) 00:34:28
お人形 / 千文 [関東]


遊び相手が欲しかっただけ
日が暮れてもおうちに帰らなくていい
ごはんならつくってあげる
いっしょに温かいスープをのみましょう
おうちのないあなただから
好きになったの


あなたはなにももとめないひとね
だんだん遊んでもくれなくなって
ただ日を眠って過ごすだけ
ごはんも自分でつくるのがいいっていうし
でもだいじょうぶ
あなたにおうちはもうないのだもの


遊び相手が欲しかったのに
あなたはいつも目を閉じているみたい
ときどきとても心配になるの
よくみると目を開けてわらっているけれど
そこには何も光るものはないわ


でも だいじょうぶよね


だってあなたにおうちはないの
もうあなたにはいえはないのよ
あなたのへやもあたたかいスープも
まつひとたちもいないのだもの


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

この冬は雪より先に花粉が飛散し始めたのか目が
痒くて痒くて困っております。
温暖な当地では雪はまだですが、皆さま風邪には
お気をつけ下さい…
No.88 - 2011/01/29(Sat) 13:50:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS