23726

掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
記事・相談・質問・何でも気軽にお書きください。

誹謗中傷および社会良俗などに反し、本掲示板にそぐわない内容の書込みは、
管理人の判断により削除させていただきます。
ご了解ください。  ホームページ 管理人
車椅子購入について / 渡辺
初めまして。
父が頭部外傷による意識障害となり、リハビリ病院でお世話になってから2年がたちました。
緊張・拘縮が日々強くなっており、病院の車椅子に乗りづらい状態です。
知識不足もあり、父にあった車椅子を作るのが遅くなってしまったのですが、どちらで探したら良いのかわからず困っています。
特殊なものになると思いますが、大手等あるのでしょうか?
ちなみに関東です。よろしくお願いいたします。
No.1293 - 2017/10/05(Thu) 23:40:23
Re: 車椅子購入について / 桑山
 私は関東在住でないので、具体的な業者は知らないのですが、お世話になったリハビリ病院で聞かれれば、特殊な車椅子や座位保持椅子を作っている工房などを知っていると思います。おそらくオーダーメイドになるでしょうが、ドクターにきちんと意見書を書いてもらうと、自己負担は1割ですむはずです。世帯の所得により負担金額がゼロの場合もあります。
No.1294 - 2017/10/06(Fri) 08:48:42
お知らせ / 澤野
「誰もが暮らせる地域づくりフォーラム2017」

◆2017年9月18日(月)10時〜17時
◆いたみホール
◆主催:NPO法人地域生活を考えよーかい

詳しくはこちらをご覧ください↓ ↓
http://kangaeyo-kai.net/info/info170530_1.pdf
No.1292 - 2017/08/04(Fri) 10:31:16
後遺症の会の講演会 / 桑山
 8月5日(土)の午後、交通事故後遺障害者家族の会の講演会があります。詳しくは下記のサイトをご覧下さい。場所は東京のJA共済連カンファレンスホールです。
http://koisyo.com/
 成年後見制度の下での財産管理の問題を抱えておられる方の声をよく聴きますので、興味のある方は、ご参加下さい。
No.1291 - 2017/07/06(Thu) 15:56:00
総会ありがとうございました / 桑山
 6月4日総会、6月5日に厚労省との意見交換会と2日間にわたり、ご参加くださった方々、ありがとうございました。また詳しくは9月の会報でお伝えします。

 総会の日の勉強会は、西村先生のお話でした。「自分が介護している家族は、実際は『わかっているんじゃないか?』と思うのだが、そういうことを、どのようにして他人に伝えるのか?」とか、
「言語化しにくいことをいかに言語化するか?」とか、「赤ちゃんの泣き声から、赤ちゃんの求めをお母さんはわかるのに、何故お父さんにはわからないのか?」などに繋がるようなテーマでした。

 化学実験のような手順で示しづらい「現象」があるのは事実なのですが、エビデンスがないとか言われたりします。私たちは家族を介護するとき「今日はいつもと違う」とか思うことがあります。それって何だろうか?そんなことは根拠がないから「なかったことにする」のは、介護者として失格のような気もします。

 日常の考え方とは異なる視点の非常に難しい話でしたが、私たちは「意識障害」とされる家族とともに暮らす者なので、興味深いテーマであったと思います。西村先生の今後の研究の深化を期待したいと思いました。
 
No.1290 - 2017/06/06(Tue) 15:31:13
日本意識障害学会日程 / 桑山
 会報26号の90ページでお伝えした、今年度の日本意識障害学会ですが、日程が変更になり、7月7日(金)〜8日(土)です。どうも申し訳ありません。
http://redmo.jp/26JCS/index.html
No.1289 - 2017/04/04(Tue) 23:04:06
くも膜下出血 / 青木 [東海]
はじめまして。私の母がくも膜下出血で昨年の11月に倒れてから意識障害です。為すすべもなく、療養病床を勧められています。何か意識を回復する方法は無いものかと日々悩んでいます。相談する所もありません。
No.1287 - 2017/02/18(Sat) 09:29:54
Re: くも膜下出血 / 桑山
 「こうすれば良くなる」という必勝法は、残念ながらありませんが、何も働きかけがないと廃用症候群に陥ってしまいます。
 このホームページのトップページの下の方に、「家族の歩み・普及版」(のぎくの表紙のもの)をPDFでお読みになることができます。表紙の上をクリックして下さい。ご参考になる事柄もあると思います。
No.1288 - 2017/02/19(Sun) 09:40:41
ドキュメンタリー映画のお知らせ / 菅谷 [関東]
はじめまして。菅谷るみと申します。

この場をお借りして、
ドキュメンタリー映画「それでもいきていく」のお知らせをさせて頂きます。


この映画は私が大学の卒業製作として制作をした、遷延性意識障害と診断された青年とそのご家族の物語です。

主人公の青年というのは私の従兄で、2年半ほど前の交通事故で障がいをおい、
以前の様に話をしたり自由に身体を動かすことができなくなりました。


突然の事故で当たり前のように過ごしていた毎日が変わり、これから先どうしたら良くなっていくのだろうと不安な思いでした。

しかし、お見舞いへ訪れるたび力強く生きている彼の姿や、
「一緒に生きよう」とリハビリを支える家族の姿を目にし、
彼らが大切に過ごしている日々を記録し、広く伝えていきたいと思うようになりました。


ご家族を思い、支えていらっしゃる多くの当事者の方々に見ていただき、
この映画が何か少しでもお力になれたらと思っています。

今後上映会を何度か行う予定なので、ぜひお越しいくださいませ。


〜卒業製作「それでもいきていく」上映会〜

2017年2月11日・12日
 場所:神奈川県川崎市
    新百合ヶ丘イオンシネマ
 チケット:無料(ご予約が必要です)

作品の詳しい情報などHP、Facebookで更新しているのでぜひご覧ください。

HP→http://www.eiga.ac.jp/sotsusei/jimi03/soredemoikiteiku.php
Facebook→ https://www.facebook.com/soredemoikiteiku/

(管理人様
掲示板にこの様な記事を掲載していいものか予め確認をしたかったのですが、
問い合わせ先が見つからなかった為、そのまま書き込みをさせて頂きました。不適切な点がありましたら申し訳ございません。)
No.1285 - 2017/01/25(Wed) 19:31:10
Re: ドキュメンタリー映画のお知らせ / 桑山
 掲示板については、不適切なものは削除しており、投稿はOKです。
映画や小説、漫画などの表現行為についての評価(例えば、この作品は実態をよく伝えているか否かなど・・)は人により分かれるところであり、コメントすべきかどうか迷いました。
 良い出来栄えの作品であることを望みます。
No.1286 - 2017/01/28(Sat) 08:36:50
意識障害 / あきひこ
始めまして。

アキヒコと申します。

9月に嫁『31才』が病気で倒れて、9月末にお医者さんから、脳がダメージを受けてしまい障害が残りますと言われました。

色々、インターネットで調べていると、嫁は意識障害になると思います。
植物状態にあたると思います。

現状を受け入れない自分がいるのですが、これから何をしていけばいいのでしょうか?

障がい者手帳の手続き、障がい者年金、などの手続きはいつの時期からできるのでしょうか?

わからない事ばかりで、何を質問すればいいのかもわかりません。
こんな相談で申し訳ありません。
No.1283 - 2016/12/22(Thu) 21:27:44
Re: 意識障害 / 桑山
 困難な中、連絡されて来られたと思いました。掲示板上ではなかなかご回答できないこともあり、ここでは最低限の簡単な回答に留めたいと思います。
 このホームページのトップページの下の方に、「家族の歩み・普及版」(のぎくの表紙のもの)をPDFでお読みになることができます。表紙の上をクリックして下さい。ご参考になる事柄もあると思います。

〇「現状を受け入れられない」のは、当然のことと思います。私の場合も22年目になりますが、「受け入れる」ことはおそらく今後もないと思います。お住まいがどこかわかりませんが、お近くの家族会に連絡され、思いの丈を話されると少し楽になることもあります。
また、具体的な相談(病院など)も、お近くの方なら何か情報をお持ちかもしれません。

〇手帳の申請は6か月以降であれば、おそらく可能と思います。ただ9月の発病ということで、私の実感とすればまだまだ医療が必要な時期ですが、ご病気の内容もわからないので、何とも書けません。
No.1284 - 2016/12/23(Fri) 10:52:33
学会ホームページにスライド掲載 / 桑山
 日本意識障害学会ホームページに、先日行われた高松の学会での「教育実践セミナー」のスライドが掲載されています。
http://japan-coma-society.com/
 栄養管理、気管切開術、口から食べるためのリハビリテーション、拘縮予防についての4つがテーマです。
No.1273 - 2016/09/10(Sat) 10:30:42
(No Subject) / 澤野
「誰もが暮らせる地域づくりフォーラム」

◆2016年9月19日10時〜17時
◆兵庫県伊丹市いたみホール
◆主催:NPO法人地域生活を考えよー会
◆詳しくはこちらをご覧ください→ http://kangaeyo-kai.net/info/info160721_1.html
No.1272 - 2016/08/07(Sun) 18:29:37
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS