NEVER MIND THE BOLLOCKS

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
If the kids are united then we'll never be divided. (by SHAM69)
メールの返事にかえて / GHまろん
徹夜で譜面起こしかお疲れ〜……とか書きたいのだが、日記が過去日記の為、タイムリーに言えないのがつらい(笑)

そかぁ、辻君のCD&DVD発売日にライブするんだね。
さすが辻ファン!!(笑 偶然や〜)

俺『39番目の夢』好きだよ。
でも「水族館の魚が、いつか海に戻れますように」って衝撃だった。
水族館好きだからさぁ、今考えても複雑な心境になります。

最近さぁ、映画って監督より脚本家のほうが重要なんじゃないかって考えています。
例えば原作があったら、原作に無いシーンを生み出す比重が脚本家のほうが大きい映画もあるんじゃないか?とか、
シーンの順番を決めているのも最初は脚本なんじゃ……とか思ったら、監督より脚本家だよなぁとか思います。
まぁ最終責任はやっぱ監督が負うべきだと思うけどね。


ではではライブには行けないけれど、遠くから、ライブの成功を願ってます。
幸せな日を、過ごしてね☆
No.3393 - 2008/01/16(Wed) 00:47:59
辻君の発売日は知らなんだ / ととと
いつも過去日記でスマンね〜
徹夜と言っても、午前4時ぐらいで切り上げて、一眠りしてから仕事に行ったけどね。^^ヾ
曲のタイトルを日記につけた私も悪かったけど、歌詞に関してはノーコメントで。

映画は、もちろん脚本に大きく左右される。 でも、演出する人(監督)が違うと、同じ脚本でも全く違う雰囲気の作品が出来上がると思う。
シーンの順番は、編集している時に、どんどん入れ替わっていくものだよ。 シーン丸ごとカットなんて事も、よくあるし。

今日は、みっちり3時間、スタジオ練習してきました。
本番まであと約1週間、練習頑張りやす。
No.3394 - 2008/01/16(Wed) 01:27:34
よ!久しぶり! / GHまろん
>そーいえば尾田くんは元気?

8月11日の辻仁成福岡ライブの時点では元気だったよ。
ライブ後オフ会して屋台のラーメン(福岡名物だよね)食いに行ってとかしました。
でも痩せてて本人いわく「給油量に反比例して痩せる」と言ってました。

こないださぁ、とととの夢見たよ。
東京の(でも畑とかあるような場所)道を二人で歩いてて、
右隣にいるとととを抱きたくなるんだね(笑)
ほんで、萌え萌えしとって、それがおさまったら、今度は僕が左端にある溝(どぶ?)にハマルの。
ハマッて、ううーともがいてたら、上からとととがニコニコした顔で覗き込んで一言「大丈夫?そこ うん○いっぱい つまってるよ」だって。
うわぁとか思ったら目が覚めた。
No.3388 - 2007/11/14(Wed) 00:13:42
Re: よ! / ととと
さっそく尾田くん情報ありがと〜
そうかそうか、元気なら良いんだ。^^

ところで夢の中の私は、そのまんまの私ですなぁ〜
うちの実家の周りは、畑沿いの道が、そこいらじゅうにあるよ。
う○こもきっと落ちてるよ。
千葉だけどネ。^。^*
No.3389 - 2007/11/14(Wed) 17:51:52
(No Subject) / sironeco
いやあ、うっかり11月に突入してしまいました。(^^;)
前回のライブですが、やはり、友人のライブの方が、先約だったということで、(ほんとに約束してしまってたんです。)そっちに行ってきました。

セットリストみました。
「真っ白な月」大好きです。いつまでもシロでいれてるかな…ずいぶん大人になっちゃったな…

「風の生まれる場所から」あ、そうなんですね、シングルだけだったんですね。気がつきませんでした。
あのころの川村さんのビジュアルというかアートワーク関係は、けっこう好きです。成長過程の犬みたいで。(←なんじゃ、それ。笑)あの路線の期間は短かかったですね。

つぎは…年内にライブあるのでしょうか…
私も「川村ばなし」してみたいです。
No.3386 - 2007/11/07(Wed) 02:36:01
Re: / ととと
こんにちは、sironecoさん。
この間のライブで、見かけないなーと思ったらやはり、でしたか。 先約を優先するのは、私もその立場だったらそうします。^^

「風の生まれる場所から」は、そうですよ。 私も後から気づいて、中古屋で見つけた友達に買って来てもらいました。
「真っ白な月」は、私も好きな曲です。 昼間に月を見つけると、この曲を口ずさんでました。

次は、来年1月に演ります。
1/22か1/23のどちらかに、東高円寺のkaztouというライブハウスを貸切でやりますので、ゆっくり話を出来ると思いますよ。^^♪
No.3387 - 2007/11/10(Sat) 14:51:03
♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ / もやしでやけど もとい・・・・??
ふと、ブログをみたら、なんとmixiメッセージにつづき、こちらでも誕生日メッセージが・・・

とととさん、ほんとにほんとにありがと〜
ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪

これで、誕生日は±かなりプラスになりました!!!☆
No.3382 - 2007/10/20(Sat) 23:06:50
Re: ♪♪♪ (^ー゜)♪♪♪ / ととと
ノリノリさん、カキコありがとう〜
あれはブログじゃなくて日記ですがな。
ほら、あれに、直接コメント書けないっしょ?
まぁ似たようなものだけど〜 ( ´▽`) ┌

近いうちに、ドライブ計画ちゃんと練ろうね!
No.3384 - 2007/10/21(Sun) 16:23:36
いつもありがとう! / ゆみ@RiCE
ご挨拶遅れましたが・・・
先日はmixtureへ遊びに来てくれてありがとうございました!
売れ残りの缶バッヂも引き取っていただき、、、
感謝感激でございます(笑)
また今度ゆっくり、川村ばなし、しましょうね!!
No.3381 - 2007/10/18(Thu) 21:51:17
こちらこそ、どうもです! / ととと
ゆみさん、先週は mixtureお疲れ様でした。
缶バッヂ売れ残りだなんて?! 滅相もない!
立派に商品ですよ〜

今日は「アート楽市」に出店中なのかな?
アート仲間の縁が、大きく繋がっていくと良いですね♪
また川村ばなし、しましょーね♪
うちのバンドのヴォーカルも、私以上に
川村ばなし詳しいので、会わせたいなぁ〜

まずは、顔写真つきのID手に入れて、
club asia で会いましょう!!
No.3383 - 2007/10/21(Sun) 16:16:13
(No Subject) / sironeco
えっと、HOBOSさんの、次回のライブは、いつですか?
また、diglightでしょうか・・?
新曲を三曲も練習中とのこと。すんごいですね。
今度は行けるといいな〜

と、大昔の余談ですが、ANNに、ZOOの替え歌を送って、
川村さんに読まれたので、ロシア語テキストもらったよ。
川村さんの手書きのコピーで、
相変わらず、ざっくばらんな字でした(笑)
No.3376 - 2007/10/07(Sun) 20:20:24
次回ライブは / ととと (Tomo@HOBOS)
こんにちは、sironecoさん。

次回ライブは、10/21(日曜)です。
また、diglightです。
たぶん、diglightで演らせてもらえるのは、次が最後です。

新ネタの3曲、結構ハードで挫けそうです。
21日までに弾けるようになるかな??・・・^^;

ロシア語テキスト、懐かしいですね。
大学ノートに川村さんの手書きでしたね。
確か、第一弾と第二弾がありましたっけ。
昔、ライブ会場で知り合った方からコピーをいただいたので、私も持っています。

ANNに葉書は、私もよく出していました。
何度か読まれたのですが、内容は忘れちゃいました。
録音テープが実家の押入れに眠っていますが、デッキが無いので聴けません。^_^;
No.3377 - 2007/10/09(Tue) 15:56:25
Re: / sironeco
21日!うっ・・下北でやる、友達のライブとかぶってる・・
どないしよう。(保留)
diglightさんでは、最後・・回数に制約があるんですか?
まあ、いいですが。東京のああいったお店は、ほかに知らないので、開拓したいものです。

ANN、葉書よく読まれていたんですね!すごいな〜
当時、大阪では、「2部」が、ガビガビの雑音入りでしたので、
いま思うと、よく聴いていたな・・と思います。笑
ハードレインは、聞き逃さなかったんですね。笑

新曲、たのしみです。(あの曲やるかな〜♪)

あと、ぜひ、夜のストリートライブやってください!
星空に、川村かおりを溶け込ましてください!
No.3379 - 2007/10/10(Wed) 20:19:58
新曲は…言いたいけどナイショ / ととと
にゃほ、、
被ってますか(涙。)
両方行く方法を探ってください(無理?)

diglightさんは、店の方針で、3バンドでのブッキングを止めるので、
出れる枠が無くなったのです。 我々だけであの店の席を
埋められるようになれば、戻れるのですが。。

よくANNに葉書を出していましたが、よく読まれていた訳ではありません。^^;
全部で5回ぐらいかなー

演る場所なくなっちゃったので、ストリートも演りたいですが、
寒い時期になってきちゃいましたねー (⌒-⌒; )
No.3380 - 2007/10/14(Sun) 05:47:19
(No Subject) / sironeco
ライブ、おつかれさまでした!
じつは、親しらずを抜いたからか、発熱・吐き気、その他
もろもろにて、会場に行くことができませんでした…

前回のライブから、楽しみにしていたのに、残念です。
タイミングが…(涙)

ハードレイン、演奏されたんですね。聴きたかったです。
この曲で、かおりを知りました。(厳密には、ANNで知った。)あの衝撃は忘れません。

次回は行けるといいな〜
No.3373 - 2007/09/11(Tue) 00:59:10
Re: / ととと
sironecoさん、コメントありがとう。
親しらず、私も抜いたことがありますが、どんよりした気分になりますね。 そんな事を知らずに抜いて、その日の晩(チケット購入済だったので)ライブに行って、楽しめなかったのを覚えています。
ハードレイン、次回は分かりませんが、メンバー皆好きな曲なので、また演ると思いますョ♪^^
No.3374 - 2007/09/11(Tue) 22:59:37
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS