02887

バストロンボーン奏者 沼田司の掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
何でもお気軽に書いていってくださいね!
長文です!ご了承下さい。 / 蒼
私は高校でバストロ担でパートリーダーの者です。

パートのことで悩んでることがあるので全て書こうと思います。
長文で申し訳ありませんが、答えられる範囲で回答を頂ければ幸いです。

1.パートで音色が合わない
トロンボーンパートには5人いて、テナーバス4本とバス1本です。人数がまあまあいるせいか、音色がまとまりません。
個々の音がそのまま飛んでる感じで和音が合わないことにも繋がっているように思えます。
どうすればパートで音がまとまるのか、和音がカチッと合うようになるのか教えて頂きたいです。

2.立ち上がりが悪い
  合奏でもトロンボーンが立ち上がりが悪く、モヤモヤしてしまっているとよく指摘されます。
立ち上がりが良くなるための練習法等を教えて頂きたいです。
また、テンポ120で16分音符のタンギングがパートで合わないのでその改善法も教えて頂きたいです。


以上です。
お忙しい中申し訳ございませんが、答えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
No.333 - 2016/07/22(Fri) 22:58:39
Re: 長文です!ご了承下さい。 / ぬまたつかさ
蒼さん

今日は、書き込みありがとうございます。
バストロンボーン奏者の沼田です。
お返事遅くなってすいません。

実際には聴いていないので一般的なことを書きます、
録音を送ってくださっても構いませんよ。

1.パートで音色が合わない
まず、5名いて顔形、歯並びなどそっくりですか?
そんなことはないですよね(^^)
そして一人一人の音は飛んでると表現していますので、
モソモソした感じではないはずです。

原因はおそらくみなさんのイメージがあっていないからでしょう。
・どんな音色で吹くか?
・音色、音量は?
・場所も想定しましょう。ホールの隅々まで響かせるような感じで。
・音程も重要なので声で歌ってハーモニーを確認しましょう。
 チューナーには頼らず自分たちの感性でやってくださいね。
古い記事ですが参考にしてください。http://www.tsukasanumata.com/lasson/band_people/10th.html

2.立ち上がりが悪い
この質問には2つありますね。
 ・音の出だし
 ・タンギングの速さ

・音の出だしはふだんからタンギングをすることを意識してください。
http://www.tsukasanumata.com/lasson/band_people/3rd.html
この記事がお役に立てるかも。。。

もっと知りたかったり、練習の結果(良くても悪くても)報告してくださいね。お待ちしています。

楽しんで!!
No.334 - 2016/07/26(Tue) 15:03:38
Re: 長文です!ご了承下さい。 / 蒼
お忙しい中、ご回答頂き、本当にありがとうございます!

長文だったにも関わらず詳しく教えてくださり、
とてもためになっています。
パートの人にも伝え、コンクールまでに少しでも改善していきます。

申し訳ございませんが、質問があります。

パートの2ndを受け持っているのが3年生と1年生二人なんですが
ここの二人の音色が特に合いません。
3年生のほうは音の密度が小さい感じで、スカーっという音で
1年生のほうは音量は小さめですが太い音が出ています。
3年生の人は個人では良い音なのですが、
パートや合奏となると緊張してるのか、息が入らず、
音が揺れてたり、立ち上がりが悪かったりします。

これを改善する具体的な練習法等あれば教えて頂きたいです。

何度も何度もすみません。
よろしくお願いです。

パートの経過は来週辺りご報告させて頂きます!
No.335 - 2016/07/26(Tue) 23:38:09
Re: 長文です!ご了承下さい。 / ぬまたつかさ
蒼さん

返信遅くなってしまいすいません。
またまた、音を聴いていないので簡単ですが、
一般的なことを書きますね。

1年生はただ大きな音が出ないだけなようなので、
crescendo、decresc.の練習をすると良いと思います。

3年生は一人で吹いているときは良い音がしているので、
みんなと一緒に演奏したときに、緊張、萎縮しているようですね。

そもそも人間の防衛本能として危険を感じたら緊張するのもです。
団の雰囲気はピリピリしたスパルタの雰囲気になっていませんか?

彼はおそらく心優しい人と思います。
周りで、ここは危険な場所ではないと心から安心させてください。

そうすれば、彼のみならず、バンド全体が良い方向に行くと思います。

緊張については本が一冊書けるくらい、情報がありますので、
この辺にしています。

楽しんでください!!
No.336 - 2016/07/30(Sat) 16:31:26
(No Subject) / あさみ
こんにちは。
大学の管弦楽団に所属しているバストロ担当の者です。

ご相談なのですが、バストロのマッピについて聞きたいことがあります。今、学校のマッピ(楽器はbach 50B3 マッピはbach 1・1/2G)を使用しているのですが,マッピを新しく買おうと思っています。今のところもっと深いマッピ(bach 1G)を買おうと思っています。しかし、ただ深いマッピがいいのかな?とも思っています。
あと、他のメーカーのも知りたいのでおすすめとか特徴とかありましたら教えてください。沼田さんの使用しているマッピも教えてください。

長文になってしまいすみません。よろしくお願いします。
No.332 - 2016/04/01(Fri) 19:56:19
(No Subject) / あお
こんにちは。
バストロンボーンのことを調べていて沼田さんのホームページを見つけ、
訪問してみました。

ご相談なのですが、私は吹奏楽部に入っていて、
来年からバストロンボーンを吹くことになりました。
テナーバスとの違いはどんなことがありますか?
また、どうやったら上手くなりますか?
No.322 - 2015/11/02(Mon) 20:24:30
Re: / ぬまたつかさ
あおさん、こんにちは。

発見してくださってありがとうございます。

バストロンボーンおめでとうございます(^^)

テナーとバスの違いはこのページに書いています。
http://www.tsukasanumata.com/lasson/band_people/1st.html

どうやったら上手くなるか?
ですが、この為に僕のサイトを造っていますので、読んでみてください。
まだまだ、未完成で、読みづらいと思いますが、参考になれば嬉しいです。

一番の近道は、上手な世界的なトロンボーン奏者の演奏を聴いてみてください。YouTubeでたくさんあります。
例えば最近の僕のお気に入りですが、


ここから、いろいろなところにリンクが貼っていますので、
ネットサーフィンして探してみましょう。

いつも応援しています。
楽しんで!!
No.324 - 2015/11/05(Thu) 15:03:25
Re: / あお
ありがとうございます!

頑張ります!
No.331 - 2015/11/12(Thu) 16:27:43
お久しぶりです! / 桜虹
先生!お久しぶりです!
覚えてないかもしれませんが(笑)

まず、ダブルタンギング練習の成果ですが…
なんと最近感覚が掴めてきました!
♩=120で八分音符、十六分音符で練習してきましたが
シングルとは違う感覚でタンギングが出来てきました!
まだ合奏で使えるほどではありませんが、
これから練習を積み重ねていきたいです。

そして次に相談です。
私は“アルメニアンダンス part1”を吹くことになりました。
先生ご存じですかね…?
そこで私は4thなんですが、
音域がチューバ並みで、今までの楽譜で一番低いと思われます。笑
それで五線譜の一番下の線より下に書かれるC(lowB♭の上のC)が
出てきます。
ですが、頭の出だしがはっきりせず後押しのように
なってしまい、綺麗に響きません。
そこではチューバのような重みのある音が要るのですが…
どうもその辺りの低音が響きません。
改善方法を教えてくれませんか?
何か有効な練習方法、アドバイスが欲しいです。

夜遅くに失礼しました。朝
No.326 - 2015/11/07(Sat) 01:27:28
Re: お久しぶりです! / ぬまたつかさ
桜虹さん

こんにちは。勿論覚えてますよ(^^)

ダブルタンギング感覚がつかめるようになって良かったですね。

さて、アルメニアンは僕の大好きな曲です!!
リード先生が御健在の頃彼の指揮で3週間ほど全国ツアーをしたり、数年前に東京吹奏楽団でレコーディングしたり(僕のトップページに載ってます)、過去に100回以上は演奏しています。

多分2小節目の話ですね。

>そこではチューバのような重みのある音が要るのですが…
まずここに考えの違いがあるかと思います。
トロンボーンセクションは何をやっているか確認しましょう。
3、4番はユニゾンですね。1番は同じ音、2番だけG音だったと思います。
ここでバストロンボーンだけテューバのように吹いてしまうと、
トロンボーンセクションではなくなってしまうと思います。

なので、3番と同じようにただ一オクターブ下を吹くように考えた方が、
セクションとしてまとまると思います。

当然ですが、バストロンボーンはトロンボーンであって
テューバではないのですね(^^;;)

C音のタンギングですが、僕も正直他の音より苦手です(^^;)
G−Cと移動するので、先ず1オクターブ上でできるかを確認しましょう。
ここで何かトラブルがあったら、タンギング全体の問題です。

その音域で上手くできたら、低音のタンギングの問題です。

低音のタンギングの問題を想定して答えますね。

G−Cと吹いてできたら、
半音下がりGes-Ces、F−Bbと半音ずつ下がって行きけば、
自分で納得できない部分が出てくるはずです。

そのあたりを含めた、リップスラーや音階などやってみてください。

NG練習はその音だけをひたすら練習することです。

できる音域からいろいろなパターンでその音域を通過していってください。

こんな問題発見法と解決法でいかがでしょうか?
わからなかったり、変化があったらいつでも書き込んでください。

現在無料のスカイプレッスンならすぐ解決策お伝えできると思います。

いつも応援しています。
楽しんでください。
No.327 - 2015/11/08(Sun) 15:57:33
Re: お久しぶりです! / 桜虹
アルメニアン吹いたことあるんですか?!
なんか嬉しいです…!

なるほど…
考え直してみたらバストロにしか出せない音を
目指したいなと思いました!
せっかくトロンボーンならパリッといきたいような…
( やりすぎはあれですが )

練習してみます!

あと最近練習しててまた悩んでるのが
低音の出だしが鳴らないことです。
後から鳴る感じになってしまってます…(-_-;)
頭からしっかり鳴らすためにはどんな練習がいいですか?

度々申し訳ありません。
アドバンスお願いします!
また先程の練習の成果は後々お伝えさせていただきます。
No.328 - 2015/11/10(Tue) 22:18:52
Re: お久しぶりです! / ぬまたつかさ
アルメニアンダンスは100年後も残る名曲ですよ!!

低音のタンギングですが、前の回答にヒントがありました。
僕の言葉足らずでしたね。

もう一度ポイントをコピペします。



低音のタンギングです。

-------------------------------
G−Cと移動するので、先ず1オクターブ上でできるかを確認しましょう。
ここで何かトラブルがあったら、タンギング全体の問題です。

その音域で上手くできたら、低音のタンギングの問題です。

低音のタンギングの問題を想定して答えますね。

G−Cと吹いてできたら、
半音下がりGes-Ces、F−Bbと半音ずつ下がって行きけば、
自分で納得できない部分が出てくるはずです。

そのあたりを含めた、リップスラーや音階などやってみてください。

NG練習はその音だけをひたすら練習することです。

できる音域からいろいろなパターンでその音域を通過していってください。

-------------------------------

こんな感じですが、伝わりましたかね〜〜(^^;)
もし分からなかったらまた書き込んでくださいね。

楽しんでください!!
No.329 - 2015/11/10(Tue) 23:15:46
Re: お久しぶりです! / 桜虹
ありがとうございます!

前回に続き、今回教えて頂いた練習を取り入れます!
これで納得のいく低音目指すのみです!笑
度々ありがとうございました!
アルメニアンダンス頑張りますっ!

また後日成果等を報告させて頂きます!
No.330 - 2015/11/12(Thu) 02:14:03
(No Subject) / 玲歌
ありがとうございます!

ハイ メールします。
でも、見にくかったり、間違ってたりしたらすいません。
No.321 - 2015/10/07(Wed) 21:13:21
Re: / ぬまたつかさ
玲歌さん

こんにちは、返信遅くなりすいません。
メールありがとうございます。

この感じですと、できるだけ高い音までリップスラーで上がって、
2拍目の裏に下がる、奏法です。

スライドは上がるときに長く、下りるときに引き戻します。
又は、同じポジションでも構いません。
やりやすい方で演奏してください。

要は、効果音なので、「こうしなければならない」と言うルールはありません。楽しい、ノリの良い感じが出ればOKです。
なので、難しかったら無しにしても構いません。

アラジン、楽しんでください。
No.323 - 2015/11/05(Thu) 14:52:23
Re: / 玲歌
ありがとうございます!

なんか……難しそうですね!
チャレンジしてみます。

ハイッ 楽しんでやります♪
ありがとうございました。
No.325 - 2015/11/06(Fri) 20:27:52
(No Subject) / 玲歌
こんにちわ。
玲歌です!

楽器は毎日なるべく吹くように心がけて練習してます。
でも、現役のころのにくらべてはまだまだですが・・・。

まぁ、いろいろあってトロンボーン4重奏をやるんですが、
(曲は、フレンド・ライク・ミーです。ディズニーのアラジンのジーニーの曲です。)
わからないことがあって質問しにきました!
1stと3adに「Flip」って書いてあるところがあります。
これって何ですか?
模範演奏を聴くと派手にビブラートしたみたいな…スライドを動かしながら吹いてる感じなんですが…。
あと、どうやって読むんですか?
お願いします。
No.319 - 2015/10/07(Wed) 19:35:37
Re: / ぬまたつかさ
玲歌さん、こんばんは。

楽器はなるべく毎日、とても良いですね。

フレンド・ライク・ミーは名曲ですね。オーケストラで100回くらい演奏しています。「Flip」は僕のやった楽譜には書いてませんでしたが、フラッターかグローかと思いますが、テキトウに答えてはいけないので、楽譜を写真に撮ってメールしていただけると、正確にお答えしますよ。

読み方は多分「フリップ」ですが、正確に知りたかったらググりましょう。
Google翻訳便利ですよ。
No.320 - 2015/10/07(Wed) 19:53:30
(No Subject) / 玲歌
どうも お久しぶりです。
玲歌です。

あれから、身体の使い方を気をつけてやってみました。
そしたら音も安定してとってもいい感じでした!

私部活を引退しました。
高校でもトロンボーンを続けたいと思っています。
ここで質問です!
どのぐらい、どのように練習すればいいでしょうか?
(アバウトですいません・・・)
どのぐらいとは、週1で何時間、毎日何時間とかです。
どのようにとは、練習内容です。
お願いします。
No.315 - 2015/08/22(Sat) 17:14:51
Re: / ぬまたつかさ
玲歌さん

お久しぶりです。
音も安定してよかったですね(^^)

高校でも続けるのは素敵な目標です!!

>どのぐらい、どのように練習すればいいでしょうか?
う〜〜ん、アバウトですね〜〜〜(^^;;)

時間は毎日ちょっとづつでも吹いた方が良いですね。
まあ多分諸状況で難しいでしょうから、
「楽器吹きたい」と思った時にたっぷりするのでどうでしょう?

僕は最低でも1日3時間は基礎トレーニングはしていますが、
基礎トレーニングも音楽的にしています。
詳しくは
http://www.tsukasanumata.com/lasson/index.html#music
から「全ては音楽のために」に書いています。

内容はウォームアップはたっぷりやりましょう。
元気に楽器を吹いていた感覚が戻るまでです。
おそらく日によって違うと思いますが、
その時の感覚で時間を決めてください。

アップが終わったら、基礎トレーニングでも曲の練習でも
好きなものを吹けば良いと思いますよ。

人によっては「絶対に基礎」という考えもありますが、
今の玲歌さんの状況を考えると、精神的にも
好きなものを吹いた方が良いかと思います。

これからは受験勉強ですね。
大変かと思いますが、いつも前向きに楽しんでください。

いつも応援しています。
No.316 - 2015/08/23(Sun) 19:39:12
Re: / 玲歌
ありがとうございます!
なるべく毎日吹くようにします。
受験勉強もがんばります。

高校生になっても悩みは尽きないので、そのつどよろしくお願いします。
No.317 - 2015/08/23(Sun) 20:53:07
Re: / ぬまたつかさ
は〜い、いつでも書き込んでくださいね(^O^)/
No.318 - 2015/08/23(Sun) 21:08:37
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
110/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 16 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS