35735
赤い惑星BBS
HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
何でもお気軽に書いていってくださいね!
でも最初は挨拶くらいしてくれると嬉しいです。荒らしは禁止ね
太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / にゃんにゃんこ [ Mail ]
ナショナル ジオグラフィック チャンネル
サイエンス・ワールド4 #4 で 無黒点で寒冷化する現象の仮説を放送してました。
可視光線レベルでの放射量はほとんど同じそうです。

1)紫外線では倍半分も放射量が異なるのでオゾン層が放射冷却を妨げる。
2)太陽風が弱まり地球上の風のコリオリ力が変化する。熱の移動が妨げられる。
3)太陽磁場が弱まり宇宙線量が増加する(炭素14で過去を検証)。これによるイオンが核となって雲の発生を促し太陽光を反射する。
  11年周期での検証では雲の量が黒点量に対応して 3% の増減が確認されたそうです。

でもミランコビッチ・サイクルによる地球の公転軌道ほ変化で 25% も受光量が減少する。
これが氷河期の原因らしいって言う方が驚きでした。

白黒色 ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/data/synoptic/sunspots_earth/mdi_sunspots_1024.jpg
天然色 ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime/mdi_igr/1024/latest.html
磁力線 ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime/mdi_mag/1024/latest.html
紫外線 ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime/eit_195/1024/latest.html

ニュースになってから太陽の自転が2回転目だけどニュースには取り上げられないですね。
No.1716 - 2008/10/29(Wed) 00:11:32
Re: 太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / にゃんにゃんこ [ Mail ]
27日6時間36分で計算しても、ぎりぎり自転3回目かな?
黒点群もたまに現れても1つだけ、まだまだ穏やかな太陽ですね。
No.1724 - 2008/11/25(Tue) 10:05:39
phoenix / annou [ Home ] [ Mail ]
ねこんたさんお久しぶりです。
Phoenixがいよいよ休息に入ったとの事です。11-12日で大阪出張中のためチェックできない間のNASAの発表でした。12日に帰宅して友人からのメールで知りました。かなりの成果を上げたと思いますが、詳細の報告にはまだ時間が掛かるようですね。
しかしながら、今後も2009年のMSL、2013年のMAVEN、2016年のExoMARSが控えてますので、まだまだ火星探査は続くと言うことです。NASAは、火星の探査はまだまだ続くとの力強いコメントを出してます。
これからも追いかけていくつもりですので、今後ともよろしくお願いいたします。
No.1719 - 2008/11/13(Thu) 01:08:52
Re: phoenix / にゃんにゃんこ [ Mail ]
annouさん はじめまして
ttp://phoenix.lpl.arizona.edu/images/gallery/lg_36971.jpg
2010年12月頃に ひょっとすると サバイバルモード から ラザロモード で復活するかも?
でも電子機器(電解コンデンサ等)は凍りついて壊れちゃってる可能性の方が高そうです。
No.1720 - 2008/11/14(Fri) 11:52:21
Re: phoenix / annou [ Home ] [ Mail ]
にゃんにゃんこさん はじめまして。コメント有難うございます。火星の北極でドライアイスの覆いがなくなるのが、09年11月20日頃ですから2010年3月頃には復活かと期待してます。でも、かなりの極寒(−180℃)を耐え凌げるか心配です。仰るとおり無理そうなのですが・・・名前の通り再度復活してほしいものです。また、よろしく。
No.1721 - 2008/11/15(Sat) 17:40:14
Re: phoenix / ねこんた
なんやかんやで なかなかレスできませんm(_ _)m

フェニックスは来春には再起動を試みるようですが、できない可能性が強いようですね。耐寒設計にはなっていないようです。(それをすると重くなるのでしょうね)


そろそろ忙しいのから解放され気味ですので、これからは更新など頻繁にしたいと思います。ネタはあるんですがなかなか書く勇気がでません。
No.1722 - 2008/11/15(Sat) 23:18:29
(No Subject) / ねこんた
にゃんにゃんこさん たくさんの情報ありがとうございます

なかなか いろんなことができにくい状況です。
No.1718 - 2008/11/07(Fri) 00:48:42
戸塚洋二さん / にゃんにゃんこ [ Mail ]
昼と夜で地球の直径分の経路差を利用してニュートリノ振動を確認された戸塚洋二さん。
ニュートリノ振動が間接的にニュートリノに質量が有る事を証明した事になるんです。
ノーベル賞は間違いなく受賞されたでしょう(亡くなられた方の受賞者は1人のみです)。
本が出たら読んでみたいですね。

ttp://www.asahi.com/science/update/1030/TKY200810300291.html
ノーベル賞に最も近い日本人物理学者といわれながら今年7月、直腸がんのため、66歳で亡くなった戸塚洋二・東京大特別栄誉教授が闘病中につづったブログ記事が本になった。テーマは「科学の面白さ」。戸塚さんの死後、妻の裕子さん(64)が自宅のパソコンから見つけた未発表のブログ用原稿3本も収録した。
本は「戸塚教授の『科学入門』」(講談社刊、四六判239ページ、税別1400円)。30日刊行で、同日夕にはまず東京都内の大型書店などに並ぶ予定だ。
No.1717 - 2008/10/30(Thu) 20:58:26
初カキコ / 北野っち
太陽の黒点がゼロになった、という新聞記事を読んだ時は、よく意味も分からなくて、あまり気にもとめなかったのですが、このBBSを読むとちょっと分かったような気分です。あくまで気分なのがミソ。
何より、にゃんにゃんこわんの添付されてる写真で太陽を見て、眩しくて直視できない太陽の輝きを見れて、感動でした。ありがとうございます。

それから、ねこんたさんの環境問題に対する私見も、なるほどなあと勉強になりました。
私も割と環境ウォッチャーなので、またお酒の席でこんなお話を聞かせてもらえたら嬉しいです。
(ちなみにJUNさんて、あのJUNさんでしょうか???)

バドの方だけじゃなく、これからキティちゃん&火星の方もチェックさせていただきます。
No.1711 - 2008/10/09(Thu) 13:04:46
Re: 初カキコ / 北野っち
おっと、ご挨拶してませんでした。
北野っちです。バドのページからこちらにやってまいりました。
どうぞ宜しくお願いいたします♪
No.1712 - 2008/10/09(Thu) 13:07:03
Re: 初カキコ / ねこんた
アルコールが入ると また饒舌になりますがな・・・
No.1713 - 2008/10/10(Fri) 15:20:06
Re: 初カキコ / 北野っち
饒舌大歓迎ですよ〜♪
この間は奥様とディナー行く約束しちゃいました☆
No.1715 - 2008/10/14(Tue) 14:07:27
水星 / 木下筑前守 [ Home ] [ Mail ]
ねこんたさん、こんばんは。

tp://www.nasa.gov/mission_pages/messenger/main/index.html
先週、メッセンジャーが水星表面まで200kmまでフライバイしたそうですね。
近距離のフライバイを何回か行って周回軌道に乗るそうですが、
天文学的な200kmといえば、目と鼻の先の近さでしょうからよく管制を行えるなぁと
感心してしまいます。
水星の写真撮影も、半月以上の撮影がついに行われましたし、2011年が楽しみですねぇ。
メッセンジャーの撮影した写真を見る限り、月のようないわゆる「海」が見当たらないですね。
やはり似たような姿をしてても、生い立ちは全くことなるということなのでしょうか。
No.1714 - 2008/10/13(Mon) 19:55:40
太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / にゃんにゃんこ [ Mail ]
1645年から1715年のマウンダー極小期がまた来るのかな?

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080904_sunspot/
太陽活動が低下すると地球の天候に多大なる影響を与えることが知られていますが、この1ヶ月間、なんと太陽の表面上に1つも黒点が観測されていないことが明らかになりました。黒点の数は太陽から発せられる磁気の強さとも関連しており、かなり重要な出来事だそうです。
太陽の黒点のデータは1749年からずっと集められており、前回、同じように黒点が全くなくなったのは1913年の6月であるとのこと。黒点は11年ごとに活動がゆっくりになり、数もゼロに等しいレベルまで落ちていくとのこと。しかし、通常はすばやく活動サイクルが元に戻るため、あまり問題にならないそうです。しかし今年に入ってから最初の7ヶ月はなんと黒点の平均数がわずか3つしかない状態が続き、8月にはついにゼロになったというわけ。
No.1699 - 2008/09/05(Fri) 11:03:02
Re: 太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / にゃんにゃんこ [ Mail ]
つるつる すべすべ お肌の太陽さん
ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/data/synoptic/sunspots_earth/mdi_sunspots_1024.jpg
No.1701 - 2008/09/05(Fri) 16:31:38
Re: 太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / ねこんた
マウンダーミニマムがやってくれば・・・そんな予想をしてる学者もいます・・・小氷期がやってくるかもしれません。
そうならないためにも いまのうちに二酸化炭素出して寒冷化を防止しなくちゃ・・ミランコビッチ説なら地球は寒冷化に向かっています。そこへマウンダーなら少々の温暖化じゃ太刀打ちできませんなぁ(笑)

私も普段 黒点など見ませんが、2006年の皆既日食の時も黒点はほんの申し訳程度しかなかったですなぁ
No.1703 - 2008/09/05(Fri) 23:51:21
Re: 太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / にゃんにゃんこ [ Mail ]
え〜 天気予報をお知らせ致します。
ttp://swnews.nict.go.jp/swnews.html
2008年9月7日の太陽さんもノッペラボウでした。
No.1704 - 2008/09/08(Mon) 14:41:42
Re: 太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / にゃんにゃんこ [ Mail ]
宇宙天気ニュースより
1001黒点群が出現したそうです。
ttp://swnews.nict.go.jp/swnews.html

写真
ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/data/synoptic/sunspots_earth/mdi_sunspots_1024.jpg
No.1705 - 2008/09/13(Sat) 04:00:24
Re: 太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / にゃんにゃんこ [ Mail ]
毎日見てるけど、1001と 1002黒点群は、とても小さな物でした。
まだ月単位だけど年単位で黒点無しが続くと気候変動もあり得るでしょうね。
ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/data/synoptic/sunspots_earth/mdi_sunspots_1024.jpg
ttp://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime/mdi_igr/1024/latest.html
No.1709 - 2008/10/02(Thu) 13:10:09
Re: 太陽の黒点が約100年ぶりにゼロ / ねこんた
ここ2週間ほど なんだかんだとあって・・・なかなか書き込みもできませんでした。
No.1710 - 2008/10/04(Sat) 21:08:15
火星探査機「フェニックス」、近く運用停止の見通し / にゃんにゃんこ [ Mail ]
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809191201
火星の冬は越せないそうです。
No.1708 - 2008/09/24(Wed) 17:30:58
環境問題に対する私見 / ねこんた
環境問題ウォッチャーを15年ほどやっています。
最初は私の実家の上流にダムが建設されるという話からです。以来「脱ダム」とか「核燃サイクル」とか「温暖化」なんぞをボチボチとウォッチしてます。
社会派というわけじゃないので、あくまでウォッチしているだけです。積極的に脱ダムしろとか核燃サイクル反対などと言うつもりもありません。それは自分の判断に自信がないせいです。簡単に脱ダムなどと言っていいのかなぁ?  黒部ダムなどへ行くとわかりますが、ダムって結構自然と共存してるじゃないか・・・
たしかに作るときはそれなりに環境破壊もするけれど、数十年もたつと自然は回復しています。下手に原発作るよりずいぶんマシな気がします。
もっとも今時のダムは目的が治水や発電じゃなくて「作ること」になってるのもわかりますけどね・・
No.1687 - 2008/09/01(Mon) 10:30:58
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
私の住む大阪市でもゴミの分別をやっています。生ゴミとペットボトル、アルミ缶、ガラスなどです。マンション住まいなのですが、アルミ缶は出しておくとホームレスの収入源になっているようで、チャリンコで袋いっぱいもっていってくれます。
で、生ゴミとペットボトルなんですが、大阪市には舞州(まいしま)という2008大阪オリンピック会場になるはずだったところに 宮殿かとみまがうばかりの最新式の焼却炉が建っています。
ここで超高温で一気に燃やしますが、そのときペットボトルと生ゴミを混ぜて燃やします。回収するときは別々ですが、また混ぜてます。ペットボトルは石油からつくった製品なのでよく燃えます。もしペットボトルを混ぜないとそのぶん重油が大量に必要になるので、結局燃料代が高くつくというのです。一般市民は知らずに分別してるんですね。
要するにペットボトルはリサイクルなんかに回っていないってことが言いたいんです。そして燃やせば燃料代が安くなる・・・石油の値段が上がっている今 ペットボトルはリサイクルなどしないで燃やす方が結果的に得をします。
リサイクルするにも電気代やら運送代やら費用がかかりますからね。しかもリサイクルで出来上がった製品は決してペットボトルには使えない粗悪なものです。せいぜいがフリースの繊維か、安物の卵パック・・
No.1688 - 2008/09/01(Mon) 17:55:27
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
資源を大切にすることは大変良いことだと思いますが、分別したりリサイクルすることが本当に資源を大切にすることかと問われれば、はっきりしません。

アルミは「電気の塊」といわれます。ボーキサイトからアルミをつくるとき大量の電気を必要とするからです。100円のアルミのうち98%が電気代というわけです。スチール缶とアルミ缶を含むゴミの山があったとして、アルミを回収できるなら100%再利用できるのでこんなよいことはありません。
しかし実際はどうでしょう? スチール缶は鉄ですから、大きな磁石をゴミの山に近づければすぐに分別回収できます。しかしアルミ缶はそうはいきませんから人海戦術で1個1個探さないといけません。人件費がものすごくかかるのです。中国や東南アジアの諸国ではゴミ山からアルミなどの資源回収業でやっと生活している人たちがいます。日本ではその仕事はホームレスの担当です。そんな低賃金の人たちの上に成り立っている格差社会なわけです。
もしそのような人たちがいなければ、あるいは仕事に見合った正当な報酬を与えれば、アルミ缶の値段は今よりずっと高くなるでしょうね。格差社会の上に胡座をかいてビールを飲むか、格差是正を叫んで高くなったビールを我慢するか・・・・こりゃあ難しい問題です。
No.1689 - 2008/09/01(Mon) 18:06:23
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
要するに 格差是正などと叫ぶ人間は ビールが高くなっても文句を言わないだけの覚悟を持ってくれ と言いたいわけですね。
少なくとも 私は そんなことを言い出す勇気はいまのところありません。
No.1690 - 2008/09/01(Mon) 18:09:22
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
地球の温暖化に関しても同様です。温暖化はどうやら事実のようですが、犯人が二酸化炭素だという決定的証拠はありません。長周期の気候変動の一部である可能性もあります。二酸化炭素は18世紀の産業革命以来増加中ですが、それ以前にも今より暖かい時代も寒い時代もありました。気候は数百年単位の変動をするので、たまたま今が温暖化の時期なのだけかもしれません。

もし二酸化炭素が犯人だとして、二酸化炭素排出削減などできるはずもありません。理由は産油国が石油や天然ガスを生産するからです。ガソリンの値段が上がろうが下がろうが、産油国が地下から燃料用としてくみ上げた石油は必ず消費されて二酸化炭素になります。
どこかの国が石油消費を減らして排出削減を実行し排出量を10%減らせば、それだけ石油の値段が下がって他国が消費するだけです。節約によって排出削減し無駄を減らすことは、富の移動ではあるがトータルでの削減は出来ないので、温暖化防止などはできないのです。
二酸化炭素の排出削減をするためには産油国が生産量を減らすことでしか実現できません。もちろん天然ガスも石炭も・・燃やして二酸化炭素を出すものはすべて同じです・・・
No.1691 - 2008/09/01(Mon) 21:30:51
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
じゃ二酸化炭素削減はできないのかと問われれば、サミットで決まった2050年に半減は可能です。
理由は、あと40年も石油が保たないからです。石油の可採年数は30年と言われています。すでに最大生産量はピークを迎えて いわゆる「オイルピーク」になっていると言われています。
つまり40年後には 二酸化炭素は出したくても出せないのです。そういうことです。

どっかのコンピュータシミュレーションで「現在のペースで二酸化炭素が排出されれば」100年後には地球の気温が4度とか5度とか上がる地言っています。危機をあおっているのですね。しかし、そんな危機をあおる人には、100年後も今の調子で二酸化炭素を排出できる証拠を提出してもらわねばなりません。ありもしない危機を さも確実にやってくる未来であるかのように言うのは「詐欺」行為ですね。

つまり「詐欺」によって金儲けをしようとしている人がいるということなのです。
No.1692 - 2008/09/01(Mon) 21:40:21
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
最近 電気自動車がほぼ実用化寸前になってきました。脱炭素社会の実現というわけです。

都会では 空き地がTIMESなどのコインパーキングになるところが目立っています。
何かあるのかな・・・と思って見ていると、将来電気自動車が実用化されたときの充電ステーションにしたいという思惑があるのだそうです。ガソリンなら5分もあれば満タンに出来ますが、充電は何時間もかかる・・・そこで駐車している間に充電完了、駐車料金だけじゃなく電気を売って儲ける・・・なかなかうまいビジネスモデルですね。

では電気自動車は省エネの切り札か? そんなことはありません。電気自動車に電気を供給するには、発電所で発電しないといけません。日本の電力の60%は火力発電ですから石油を燃やしています。ガソリンを使わないぶんだけ、電気自動車充電用に余計に発電しなくちゃいけないし、結局石油を使うことに変わりはありません。
火力発電のエネルギー効率は35%程度です。改良されたものでも40%もいきません。燃やした石油の4割しか電気になりません。さらに電気は送電ロスがあります。電線を通ってくる間に消費されてしまうのです。原発などもエネルギー効率は35%ほどです。しかも田舎にあるため都会まで送電線が長い・・・しかもクルマに充電するときのロスやモーターを回すときのロスを考えると、燃やした石油の15%ほどしか運動エネルギーに変わりません。
ガソリンエンジンは改良されてやはり15%ほどのエネルギー効率ですから、そんなに変わりません。メリットがあるとすれば排ガス対策を発電所ですればよいだけの電気自動車に対して、ガソリンエンジン車(ディーゼル車も)は各車に排ガス対策を施さねばならないのでちょっと高くつくのかな と思います。
しかしリチウムイオンにしろ鉛にしろ 電池には結構レアメタルや危険な物質も含まれているので、バッテリーの重さや事故の時の対策なんぞを考えるとその対策で高くつくのかな・・・? 要するにわかりませんが、電気自動車がガソリン車より圧倒的に良いというものではないと言いたいのです。
将来的には燃料電池でしょうが、水素をため込んで走るクルマということです。これなら酸素と反応して水しか出さない、燃料は水素ステーションで速攻で入れる(田舎の家のプロパンガスボンベの取り替えのイメージです)といことになるでしょう。
でも どうやって水素を作るのかな・・・これって水を「電気分解」して作るんですよね。つまり水素を作るために発電所で電気をつくらなくちゃならないので、石油の消費が減るなんてことはないんです。燃料電池のエネルギー効率は100%に近いから・・そんなに燃費が良ければきっとクルマがたくさん売れて、水素をどんどん作らなくちゃならなくなって そのための発電量が増えます。・・・きっとそうなります。クルマが売れないとメーカーはクルマを作らなくなりますからね 
No.1693 - 2008/09/01(Mon) 22:17:56
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
核燃サイクルについて
以前「東京原発」という映画がありました。役所広司扮する人気抜群の東京都知事が、究極のコジェネレーションシステムとして原発を都心に誘致しようとする間に、東京湾から福井に向かったMOX燃料が核ジャックされるというお話です。原発推進派と反対派の主張がおもしろおかしく風刺されています。
本当に安全ならわざわざ田舎に作らなくても電力消費地である都会に作って何が悪い という単純明快な理屈が爽快です。原発に限らず作る側からして「絶対安全」などとだれも思っていないのに「安全だということにしておこう」ということでなし崩しやってる現実が、映画でなく本当の姿なのでしょうね。

私自身は いわゆる核アレルギーはありません。上手くつきあっていけば核エネルギーに未来はあると思っているのですが、多くの日本人は「核」と聞くだけで「爆発」「放射能」「死の灰」「大量殺戮」「被爆」「ガン」「奇形」などの単語を連想してしまうのでしょう。子供の頃の私もそうでした。核=怖いもの のイメージからなかなか抜け出せませんでした。
No.1694 - 2008/09/03(Wed) 00:16:27
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
というわけで 今更 脱核を言うわけにはいかない現状だと思います。核施設(原子力発電所や再処理工場、最終処分地など)の耐震化や対テロ対策などをしっかりやるしかないでしょう。

日本の原発は450ガル程度は耐えられますが、それ以上の振動に耐える設計にはなっていません。例外的に東海地震を想定して静岡県の浜岡原発は600くらいまで耐えられる設計になっているとききますが、ほとんどは450です。
中越地震で被害を受けた柏崎刈羽原発は冷却水漏れなどが起こりましたが、原子炉自体は耐震設計値(273ガル)の2.5倍の680ガルが計測されましたが無事でした。電力会社はかなり自信を深めたかもしれません。どちらかといえば偶然ラッキーなことがおこっただけのようにも思えますが、結果として大事には至りませんでした。

対テロ対策は・・・わかりません 私がテロリストなら原発を破壊するのはそれほど難しいことじゃないように思えます。情報遮断や対戦車砲などでの外部からの攻撃 所詮民間施設ですから内部への侵入も難しくはないように感じます。原発という固定された施設に対する城攻めだと考えれば攻撃方法はいろいろ思いつきます。
No.1695 - 2008/09/03(Wed) 15:09:59
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
日本では 高レベル核廃棄物(死の灰)の最終処分地が決まっていません。立候補した地方自治体に調査費だけで数十億円も出す と言ってますがさすがに立候補する自治体はありませんね
高知県の東洋町などは町長が金欲しさに、実際は誘致する気もないのでしょうが言うだけ言って総スカンを食ってしまいました。今年5月には破綻した夕張が・・・やっぱり・・言い出しました。なんせ炭坑で掘った穴がいたるところにあって、処分にはもってこいだと思いますからね。札束で顔を張るいつものやり方です。
No.1696 - 2008/09/03(Wed) 15:19:15
Re: 環境問題に対する私見 / ねこんた
結局 情報隠しをするから信用を無くしている典型なんでしょうね。
最初からボタンを掛け違っているから今からでは遅すぎます。
No.1698 - 2008/09/04(Thu) 00:21:39
Re: 環境問題に対する私見 / JUN
この間、新幹線の中で日本の環境対策の話しましたね。基礎だらけで環境省や経済産業省の担当者が現場をみられないため、外部団体にデータ集めさせてるので現場を何も知らないのが問題だってことなんです。まあこれだけが問題という訳ではないですが、環境対策と思ってやっていることが新たに環境破壊を起こしている例は非常に多いのです。
新たな試みを提言できる立場になぜかなってしまいましたので、良い意見があったらご提案願います。一応、私は現場主義なので大体のメーカーや使用現場には行って見てきていますので議論もできるかと思います。
ちなみに空き缶の自動分別は、ネオマックスという超強力磁石を使うと、鉄は当然くっつきますがアルミは逆に弾かれる現象が起こります。ガラスはどちらでもないので3通りに分けられます。大阪市の桜島のゴミ処理場にはその装置が入っています。たぶん見学可能と思いますのでどんなもんか一度ごらんになってください。
No.1706 - 2008/09/23(Tue) 22:52:21
Re: 環境問題に対する私見 / JUN
あと、環境対策で「ゼロエミッション」という言葉があることを御存知でしょうか?
洞爺湖サミットで模擬展示されたようですが、銀河を旅する宇宙船のように閉じた空間の中で全てリサイクルさせて生活しようという考え方です。現実としてエネルギー保存則を考えればロスが出るので、太陽光発電などで若干の補充は必要です。現在存在する技術を終結させれば、5%ほど補充すれば質素な生活は可能なようです。
もう少しすれば、削減という言葉からリサイクルを含めトータルとしてエネルギーロスがどれ位かという物差しで環境対策が考えられるようになると思います。
No.1707 - 2008/09/23(Tue) 23:00:10
金曜ロードショー / にゃんにゃんこ [ Mail ]
今日(2008/09/05)は「メン・イン・ブラック」
来週(2008/09/12)は「メン・イン・ブラック2」
ねこんたさんも好きみたいですね。(笑)
No.1700 - 2008/09/05(Fri) 14:51:30
Re: 金曜ロードショー / ねこんた
もちろん 映画館で観ましたよ。
この手の映画は95%は映画館で観てます。今はお仕事で行きにくい状況ですが来週は行けます。あと数本残ってますからね
No.1702 - 2008/09/05(Fri) 23:43:14
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS