15037

掲示板

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
何でもお気軽に書いていってくださいね!
モツレク in ライプチヒ 合唱団員募集のご案内 / ジョイントコンサート国際委員会
突然の書き込みにて失礼いたします。

さて、ライプチヒのニコライ教会Bachchorが、毎年11月に同教会で各国から参加のシンガーと一緒に開催するレクイエム・シリーズでは、これまでロ短調ミサ、ドイツレクイエム、ベルディのレクイエムを取り上げてまいりました。

本年はモーツァルトレクイエムで、すでに日本からは30名の方々に参加を申し込んでいただいております。
現在、日本人参加枠にまだ若干の空きがございますので最終のご案内を申し上げます。
由緒あるニコライ教会でドイツや世界のシンガーと共にモーツアルトのレクイエムをお歌いになりませんか。

東京と名古屋で青木洋也氏のレッスンも予定しています。詳細は参加要項をご請求下さい。

《計画概要》

渡航期間 2012年11月21日〜26日または29日   
コンサート 11月24日(土)
演目 モーツアルト/レクイエム(ベーレンライター版ラテン語)
バッハのカンタータ80番(ベーレンライター版ドイツ語)

〈行事HP・英語〉
http://www.bachchoir.de/

●問い合わせ・資料請求先:
ジョイントコンサート国際委員会 事務局 垣沼佳則
Eメール jointcon@vesta.ocn.ne.jp
No.54 - 2012/06/11(Mon) 18:00:57
創団30周年記念演奏会のご案内 / 池尾@合唱団☆獏 [東海]
可児市で活動しております、合唱団”獏”(ばく)と申します。
演奏会のご案内にお伺いしました。ご都合よろしければお出かけください。

〜創団30周年記念〜
合唱団”獏”(ばく)・初夏のコンサート

2012年6月24日(日)
午後2時開演(開場午後1時30分)
可児市文化創造センター ala
主劇場・宇宙(そら)のホール

チケット:500円(全自由席)
演奏会前日まで、アーラインフォメーションにて発売中。
当日券は、演奏会当日午後1時より、会場受付にて販売いたします。
未就学児は入場いただけません。
託児(要予約・300円)をおこないますので、ご利用くださいませ。
お問い合わせ:池尾E-mailFbluehoney@mac.com
獏ホームページ:http://chorusbaku.blog.fc2.com/

今年は、3つのステージをご用意しています。
禅僧であった良寛と 貞心尼とが交わした相聞歌がテキストになっている組曲「良寛相聞」。 
サッちゃんや犬のおまわりさんの作曲でも有名な大中恩作品「風のうた」。
そして、3ステージは、「創団30周年記念ステージ」、獏時間を 一緒に過ごしたこともある
懐かしい皆さんとともに、30年を時代背景とともに振り返りつつお送りしたいと思います。
日曜日の昼下がり、是非お出掛けください。
No.53 - 2012/06/07(Thu) 11:49:02
合唱団MIWO 第28回演奏会のお知らせ / 岩島 慶尚 [東海]
 みなさん、はじめまして。この場をお借りして演奏会のご案内をさせていただきます。岐阜県の合唱団MIWO(みお)の岩島と申します。
 このたび、合唱団MIWOは第28回演奏会を開催することとなりました。創立30周年を記念し、作曲家の演奏会のプログラムとして、上田真樹氏に委嘱した新作「合唱組曲 樹の下で」を初演するほか、三善晃作曲の「日本の四季」を豊田市少年少女合唱団と共演、また、全日本合唱コンクール・NHKコンクールの課題曲を取り上げるなど、多彩なプログラムとなっております。
 ご多忙の折とは存じますが是非ご来場ください。お待ちしております。

【合唱団MIWO 創立30周年記念 第28回演奏会】

日 時  2012年6月3日(日)14:00開演(13:30開場)
会 場  岐阜県県民ふれあい会館 サラマンカホール
     岐阜市薮田南5丁目 14-5
曲 目
 ・上田 真樹 作曲 合唱組曲 樹の下で(委嘱初演)
 ・三善 晃 作曲 日本の四季 〜瀧 廉太郎の作品による〜
 ・平成24年度全日本合唱コンクール選択曲から
  Giovanni Pierluigi da Palestrina Ego sum panis vivus
  Thomas Weelkes In black mourn I
  Herbert Howells Sing Lullaby
 ・平成24年度NHK全国学校音楽コンクール課題曲から
  YUI 作詩作曲 fight(ファイト)
  千原 英喜 作曲  もう一度
  同上 明日へ続く道
 ・新実 徳英 作曲 混声合唱曲集 ぶどう摘み から
   指揮 大谷 研二・岩本 達明
   ピアノ 山部 陽子 岩本 晃子
   児童合唱共演 豊田市少年少女合唱団

チケット
 全自由席  一般 2,000円(当日2,500円)
       高校生以下 無料(整理券が必要です)
 チケットは、チケットぴあにて前売中です。
  電話番号 0570(02)9999
  お近くのチケットピアのお店、サークルK・サンクス、セブンイレブン各店舗でも直接お買い求めいただけます。

■お問合せ先
 合唱団MIWO広報担当 岩島 慶尚
  e-mail: i_kotaro2000@yahoo.co.jp
  MIWO Official Website:http://coromiwo.main.jp/
No.52 - 2012/05/19(Sat) 19:35:46
声楽オンラインレッスン受講生募集のお知らせ / アハメド緑
はじめまして、声楽オンラインレッスン講師のアハメド緑と申します。
突然の書き込み失礼致します。この場をお借りしまして声楽オンラインレッスンの新講座開講のお知らせをさせて頂きます。

当レッスンでは合唱団の方の為に、ドイツ語の歌詞をまず朗読しリズム読みをするという講座をオンラインで開講しております。自宅にて気軽にレッスンを受講して頂け、多忙な方を初め皆様に大変喜んで頂いております。限られた時間内の練習にて合唱団全体のレベルアップには各自の自習が必須ですので、そのお手伝いが出来ればと思います。ドイツ語がしっかり読める事で音楽・ハーモニー作りに集中できますので、レッスン受講後、合唱団の練習での新感覚を是非体験してください。
 
講師はドイツ在住12年のメゾソプラノ歌手です。詳しくはホームページをご覧ください。
http://grosseinsel.jimdo.com/

ご質問等はお気軽にメールにてよろしくお願い致します。
info@midoriahmed.com
No.51 - 2012/03/23(Fri) 19:24:28
(No Subject) / 混声合唱団愛知学院大学グリークラブ
こんにちは。
突然の書き込み失礼致します。
混声合唱団愛知学院大学グリークラブの堀と申します。
この場をお借りして我が団の演奏会のお知らせをさせていただきます。

混声合唱団愛知学院大学グリークラブ 第47回演奏会

日時:3月2日(金) 18:00開演(17:30開場)
場所:電気文化会館ザ・コンサートホール(地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」下車 4番出口から徒歩3分)
駐車場有り

第一ステージ
無伴奏混声合唱組曲「今でも…ローセキは魔法の杖」

指揮:木野村有沙


第二ステージ
「混声・同声ステージ」

指揮:木野村有沙・荒木旬
客演ピアノ:野口真由


第三ステージ
混声合唱のための「どちりなきりしたん」

客演指揮:神田豊壽

チケット:500円(全席自由)
お問合せ先:混声合唱団愛知学院大学グリークラブ 堀洋輔  
アドレスFhollow0627@yahoo.co.jp 
番号:090-4156-8094

混声合唱団愛知学院大学グリークラブHP http://agugree.web.fc2.com/

平日で皆様お忙しいと思いますが、足をお運びくだされば幸いです。
団員一同、ご来場を心よりお待ちしております。
貴重なスペースをありがとうございました。
No.50 - 2012/02/21(Tue) 20:49:50
(No Subject) / 名古屋大学グリーンハーモニー [東海]
突然の書き込みにて失礼いたします。
名古屋大学グリーンハーモニーの近藤と申します。
この場をお借りして私どもの演奏会のお知らせをさせていただきます。

混声合唱団名古屋大学グリーンハーモニー「第45回記念定期演奏会」

日時:1月22日(日) 17:00開演(16:30開場)
場所:三井住友海上しらかわホール(地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅下車5番出口より徒歩5分)

?T 無伴奏混声合唱のための「カウボーイ・ポップ」
   詩:寺山修司/作曲:信長貴富
   指揮:山本真実

?U 混声合唱とピアノのための「すこやかに おだやかに しなやかに」
   作詩:谷川俊太郎/作曲:松下耕
   指揮:酒井史人/ピアノ:野木村茜

?V OV合同ステージ「MAGNIFICAT」
   作曲:John Rutter/客演指揮:中村貴志
   ソリスト:武内朋子/客演演奏:愛知室内オーケストラ

チケット:全自由席1,000円(当日券あり)
お問い合わせ先:名古屋大学グリーンハーモニー 近藤豊(090-4154-3328)
HP: http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/circle/greenharmo/index.html


団員一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

貴重なスペースをありがとうございます。
No.49 - 2012/01/09(Mon) 14:30:23
4thコンサートご成功おめでとうございます / イナズマ@mini [東海]
 ホールの最後列まで歌詞と響きが届いてきました。
1ステ,4ステは「こんな曲があるんだ!」とびっくりし、2ステ,3ステはソロとハーモニーにうっとりしました。
そしてルパン?V世,最高でした。

また聴かせていただきます。素敵な舞台、ありがとうございました。
No.47 - 2011/11/10(Thu) 22:35:42
Re: 4thコンサートご成功おめでとうございます / 奥村真名未 [東海]
イナズマ@miniさま
ご来場ありがとうございましたm(_ _)m
座席のことではたいへんご無理を申し上げたかもしれず、すみませんでした。
リリアスの演奏会は、これで4回目となりますが、お聴きいただいた曲の数が過去最高の25曲。お客様に最後まで楽しんでいただくことを目標に、1曲1曲に向き合って練習して参りました。まだまだな部分もいっぱいございましたが、お客様からのお声を励みに、これからも温かい歌をお届けできるよう、練習を重ねて参ります。ぜひまた、お越しくださいね。
それにしてもルパン三世は皆さんから良かったの声をたくさんいただきます^^; ありがとうございます。峰不二子とは程遠いキャラなのですが〜〜…。
No.48 - 2011/11/11(Fri) 08:29:36
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS