10111
超距離ライダーの掲示板
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
「超距離ライダーの掲示板」へようこそ! 何か書き込んでくださいな。
このサイトのトップページは左上の「HOME」からどうぞ。
こんばんは / moss
引用
こんばんは。おじゃまします。
NS250Rが絵になる写真たくさんありますね。
トラブルも書かれてましたが、総じて80年代の2st車を長距離現役に
使用できるって素晴らしいと思います。
この先も永く走り続けられるといいですね。
No.190 - 2009/09/13(Sun) 01:09:23
Re: こんばんは / 伊依粒
引用
書き込みありがとうございます。
写真はいつまでも素人の域を脱しませんし、バイクのメンテもmossさんのように自分でエンジンを開けたりする技量は私にはありませんが、それなりに楽しみながら維持していこうと思っています。
HPもできる範囲で更新していきますので、よろしくお願いします。(^^)
No.191 - 2009/09/13(Sun) 20:30:27
Re: こんばんは / moss
引用
こんばんは。夜ばかりですみません。
写真の技術的なことは良くわからないのですが、例えば信州の雨の中のNSの写真など臨場感が凄く伝わってきますよ。全天候型ライダーだった自分の学生時代を思い出してしまいます。
私もいい写真撮りたくて誰もいない夜の山奥で一人ポツンというのを表現しようと撮影したりするのですが、結果どう見てもただの"黒"です。orz
伊依粒さんのように"伝わる写真"撮れるよう頑張ってみます。
No.192 - 2009/09/15(Tue) 00:14:02
Re: こんばんは / 伊依粒
引用
Act.2、No.18の写真ですね。
突然の大雨に逃げ込んだ屋根付きのバス停からのショットです。
荷物にビニールをかけるのが精一杯だったのと、偶然にも雨に濡れながら通り過ぎる自転車の人が写っているのがよかったのだと思います。
褒めていただいてうれしい限りです。
「全天候型ライダー」、、いい響きですね(^^)
いい写真が撮れたらブロクで見せてくださいね
楽しみにしています。
No.193 - 2009/09/15(Tue) 21:18:53
スキャン / 伊依粒
引用
メインパソコン更新の煽りを受けて、フィルムスキャナを繋いでいたMacの置き場が物理的に困難になったので、Gallery用の写真スキャンが滞っていました。
で、今日、市内の施設でMacを借りて、まとめてスキャンしてきました。
いや〜新しいハード&ソフトだとスキャンも早くてきれいですぅ。
フィルムに付いた小さな傷やゴミも消してくれるし、、、。
それでも、そのまま使えるかどうかは検証が必要です。
というか、たぶん全くレタッチなしというわけにはいかないような気がします。
何しろフィルムが古いですからねぇ(^^)
No.189 - 2009/08/27(Thu) 22:14:30
ETCその後 / 伊依粒
引用
先週の土曜日NSに、昨日FSにそれぞれETCを取り付けてもらいました。
助成金対象になったとはいえ、2台分なのと取り付け工賃もあるので結構な出費ですねぇ。
実際の動作確認が楽しみです(^^)
No.188 - 2009/07/30(Thu) 21:57:57
買ってしまった / 伊依粒
引用
ダイソンの掃除機「DC26 turbinehead complete」をネットで注文、今日支払いを済ませてしまった、、、。
数年前から興味があったんですが、あまりの高額価格に恐れをなして手が出ないでいました。
ちなみに、現在の掃除機は17年物デス。
半年程前「DC21 turbinehead」が一時的に大きく値下げしたのを見て買う直前までいっていたんですが、某大型電器店で某国産メーカーの販売員に酷評され土壇場で踏みとどまってました。
そうこうしているうちに日本向けに開発された小型のモデルが発売されていて買ったのが今回のもの。小型でも音のデカさが相当なものなのは確認済み承知の上です。
HPのネタになるようならいいんだけど、、、
って目的がちがーーう(^^)
No.178 - 2009/06/26(Fri) 22:02:33
Re: 買ってしまった / 嶋次郎
引用
で
もう評価できるぐらいになったでしょうか
実は僕も買いたくてしょうがない一人です
ホンとに吸引力は落ちないんでしょうか
唯一気になるのはそこだけなんだけどな・・・
No.184 - 2009/07/19(Sun) 22:41:43
Re: 買ってしまった / 伊依粒
引用
書き込みありがとうございます。
吸引力は落ちないですね、ハイ。
当然それなりの理由があって、ゴミッパクを使わないという構造的なことはもちろん、ダスタービン(ゴミが溜まる所)の容量が大きくないことがあります。
我が家では、合計約36畳の部屋を2日に1回の掃除機がけで1週間に1回程度のゴミ捨てをしています。
ゴミ捨てサイクルが短いので面倒な感じがするかもしれませんが、ワンタッチで本体からダスタービンを外せて、スーパーの袋に入れて、これまたワンタッチでゴミ捨て完了。全く面倒ではありません。
というか、ダスタービンは透明なのでゴミの溜まり具合が一目瞭然なので早めに捨てたくなります、ハイ。また、最初は使用中に吸い込まれたホコリがくるくる回っているのが見えて面白かったりします(^^)
掃除機のヘッド(吸い込み口)と床との隙間が狭いので小さいワット数でも効率よくゴミやホコリを吸い込めるワケですが、その隙間よりも大きいゴミは当然普通には吸い込みませんので、ヘッドをちょっと持ち上げてやる必要があります。
今回購入したタイプのDC26に付属しているヘッドは、吸引力を利用してブラシを回転させる仕様ですが、少し大きめのビニールなんかが絡み付くとスゴい音がしたりします。このヘッド部分も透明になっているので、何かが絡み付いたらこれも一目瞭然なのですぐに除けたくなります。こちらも、コイン1枚で簡単にブラシが外せるようになっています。
ダスタービンにしろヘッドにしろ、きれい好きなユーザーの心理をくすぐって掃除機を良いコンディションに保つよう設計されているようです(^^)
フローリングでも畳でも、裸足で掃除機を掛けていいるとホコリが取れた様子が足の裏で判ります。
その他、vgで紹介したように軽量だったり、排気が床に向かって出ないようになっていたりと満足度は高いっす。
最大の欠点はやはり値段でしょう。従来モデルと比べて安くなったとはいえ5.8諭吉もしました。
嶋次郎さんも思い切っちゃいましょう(^^)
No.185 - 2009/07/20(Mon) 18:04:28
Re: 買ってしまった / 嶋次郎
引用
評価高いですね〜
欲しいな
やっぱり値段が・・・ そんだけ有ったらどの部品が買えるかな〜とか直ぐ考えちゃう
奥さんと相談しま〜す
No.187 - 2009/07/23(Thu) 21:59:19
メジャー中の盲点 / 伊依粒
引用
Columnに「メジャー中の盲点」をアップしました。
なんかようやくという感じですねぇ。他にもネタや構想というか妄想はあるんですが、まだまとまっていなかったり、サイト自体のリニューアルをしていたり仕事が忙しかったりと、なかなか思うように書けないですぅ。
ま、ムリのないペースで更新していきますので、今後ともよろしくお願いします。
No.186 - 2009/07/20(Mon) 20:27:32
ETC / 伊依粒
引用
先週、ずーーーっと以前に予約していたETCの入荷予定ができたので申し込み手続きに来てくださいとの連絡がありました。
昨日、NSとFS2台分の申し込みをしてきたワケですが、助成金対象になる確約はないとのこと。
ま、しゃーないケドね(^^)
で、FSはアンテナを付ける場所が決まっていましたが、NSのメーター周りを改めて見てみると適当な所がなかったので、FSに装着したレーダー付属のマウントステーを流用してみたら、何となくうまい具合になりました。
あとは、連絡を待つばかりです。
No.179 - 2009/07/05(Sun) 20:03:13
Re: ETC / フラット1
引用
ETC連絡待ちですか!
自分の方は年内には無理っぽいみたいです・・・
待ちきれないので、4輪用を使ってます(爆)
No.180 - 2009/07/14(Tue) 18:00:36
Re: ETC / 伊依粒
引用
☆フラット1さん
書き込みありがとうございます。
申し込みをした時の話だと、そろそろ連絡があってもいいようなものですが音沙汰なしです(^^)
北海道行きの準備はできました?
No.181 - 2009/07/14(Tue) 22:39:54
Re: ETC / フラット1
引用
北海道行きの準備、何もしてません(笑)
今回はNSなので、CDI&コイル&レギュレーターの予備を忘れずに持って行かなくては!
No.182 - 2009/07/16(Thu) 17:20:00
Re: ETC / 伊依粒
引用
ま、フラット1さんは旅なれているので直前準備でもOKでしょう。
ちょっと早いけど気をつけて楽しんで来てください(^^)
No.183 - 2009/07/16(Thu) 23:12:21
WWDCキーノート / 伊依粒
引用
時間の関係で3日間に分けて先日のWWDCキーノートを観た。
いやー、jobs氏がいなくても見応えのある内容なので、途中で観るのを止めるのが難しいのだ。
もちろん、彼が壇上に上がれば、その淀みない話しっぷりとクリアな発音でエモーショナルな話の展開を観ることになるので復帰を願って止まない。
何年か前、キーノート(基調講演)をしている彼を
「He is like a Rock Star !」
と言った人がいるけど、そのとおりだと思う。
興味のある人は、iTunesで昔のものも観れます。
初代iPhoneが発表された時のは、講演というよりコンサートみたいです。
No.177 - 2009/06/11(Thu) 22:50:29
FSタイヤならし / 伊依粒
引用
先週、FSのフロントタイヤを交換してもらいました。
まだ溝はあるんですが、完全にリアに負けていたので転倒する前に交換となりました。
で、今日皮むきに出かけて帰宅途中、あと自宅まで3分程のところで通り雨に、、、。
これで、今度掃除をするきっかけができました(^^)
No.176 - 2009/05/24(Sun) 17:41:11
原因判明 / 伊依粒
引用
昨年秋からの「ATAC異常動作」と今回の「タコ踊り」の原因が判明しました。
リアバンクのイグニッションコイル不良です。
以下経緯&考察です。
<発生時期等>
2009年5月2日
ATACの異常動作は修まらないまま出発
高松から高速自動車道を走行して石鎚SA少し手前にさしかかった時
<症状&対応>
1)登りでスロットルを開けたが、吹け上がらないと思った直後に「タコ踊り」と「エンジンの息継ぎ」発生
2)ほどなく「アフターファイアー」発生
3)だましだまし走って石鎚SA到着、リアバンクのスパークプラグを新品に交換しても効果なし
4)高速自動車道を降り、アイドリングでは安定しているようでも、発進しようとするともうダメ状態
5)「タコ踊り」「エンジンの息継ぎ」「アフターファイアー」の三重苦に悩まされながらだましだまし走行
6)ATACソレノイドからの配線コネクタを外してみるが、やはり効果なし
7)時々思い出したように一瞬だけリアバンクが回復している感じ
8)症状が落ち着いたと思ったら、完全に片肺状態(リアバンクがアウト)
<診断結果&対策>
1)帰宅途中に寄ったバイク屋のマスターさんの話を聞いて、イグニッションコイルがアヤシいと思い始める
2)帰宅後、自宅にあったフロントバンク用のイグニッションコイルを加工して交換
3)出発時点より快調な感じの吹け上がりで、ATACの異常動作もウソのように止まる
<考察>
イグニッションコイルは、熱や経年で劣化や断線が進むと十分な電圧を発生できなくなったり、高回転域に必要なタイミングで電気を送ることができなくなるので、アイドリングで安定していても走り出すと失火を招き「タコ踊り」や「アフターファイアー」を起こすというのが、帰宅途中に寄ったバイク屋のマスターさんの話でした。
実は、私は今までにこのNSでリアバンクのイグニッションコイル不調による片肺を2回も経験しています。
その時は、どちらも一般道走行中で、いきなり片肺状態でした。
その都度、両方のイグニッションコイルを交換していたため、自宅には2本のフロントバンク用イグニッションコイルがあったのです。
フロントバンク用のものをリアバンク用のものの長さに合わせて短く切り、耐熱チューブ等をうまく皮むきすればOKです。
ただ、同じリアバンク用イグニッションコイルでも、本体側に接続するギボシ付きの短いコードが外れないものもあるので、その場合はコードを自作する必要があるかもしれません。
では、なぜ、リアバンクのイグニッションコイルばかり不調になるのでしょうか?
それは両イグニッションコイルの位置に関係があります。
NS250Rのイグニッションコイルは、リアバンクシリンダの右斜め後ろにあって、右側にフロントバンク用、左側にリアバンク用が並んでいます。
つまり、リアバンク用のイグニッションコイルは、リアバンクシリンダに近いのでその発熱の影響を受けやすく、フロントバンク用のは逆にリアバンク用の陰になって熱の影響を受けにくいというわけなのです。
イグニッションコイルの劣化や断線によってスパークも弱まり、パワーダウンもするのは想像に難くありませんが、その症状は通常じわじわと進行するので分かりにくく、片肺や今回のような症状が出て気がつくのではと考察します。
昨年秋の浜松から帰路に起きた「タコ踊り」の原因の一つもコレだと思われます。
今回のように「タコ踊り」に始まる複合症状に惑わされたとはいえ、経験が生かされていないことを痛感しました。
No.169 - 2009/05/04(Mon) 22:05:29
Re: 原因判明 / フラット1
引用
いや〜、災難でしたね。
でも、フェリーで渡る前でホント良かったですね。
原因究明も出来たことですし、
次回からのロングツーリングではコイルを持って行きましょう!
自分はいつもCDIを持って行きますが、これからはコイルも持って行かなければなりませんね。
自分のNSの方はトラブルが出なくてホットしてます。
さすがに初日?に1300キロ走ったのには、
自分自身が壊れそうになりましたが(笑)
No.172 - 2009/05/06(Wed) 21:20:30
Re: 原因判明 / 伊依粒
引用
お疲れさまでした。ご無事でなによりです。
ずっと昔、2回目にトラブってから、ロングツーリング時には持って行っていたんですが、前回と今回は、、、(^^;
ま、今回は不調原因究明の日帰りツーということで、、、(^^)
次回からはCDIも持って行こうと思ってます。そうなるとレギュレーターもどうしようかと思ってしまうなぁ(^^)
1300キロって、ひょっとしてフェリーなしのずーーーーーっと高速自動車道ですか?
しかも、あのポジションで、、、(驚)
No.173 - 2009/05/06(Wed) 21:42:59
Re: 原因判明 / フラット1
引用
今回の休みは5/1〜5/6だったのですが、
4/30のフェリーに乗りたくても時間的に間に合いません。
フェリーを使うと必然的に翌日5/1の便になります。
それが勿体無くて自走しました(爆)
自宅〜佐多岬までの約1300キロ、寄り道もしましたが21時間掛かりました。
なんか久しぶりにガムシャラに走った気がします(笑)
と言っても殆ど高速なので思ったほど疲れませんでした。
レギュレーターもヤバイみたいですね。
自分も次回は3点セット持参ですね!
No.174 - 2009/05/08(Fri) 00:15:00
Re: 原因判明 / 伊依粒
引用
やはり鹿児島まで直行だったんですか。しかも佐多岬までとは、、、。
昔、Act.6の時ですが、鹿児島市内と佐多岬間を日帰りしただけでも遠かった記憶があります。
レギュレーターが不調になると走行不能になりますが、重いのでできれば持ち歩きたくないですねぇ(^^)
でも、トラブル回避三種の神器だと思って持参するようにしましょう!
また、マスターさんとこのBBSにも書き込みましたが、「ぶらんち」さんがレギュの熱対策をHPに公開されています。
この際なんで、CDI周りからレギュまでと、イグニッションコイルの熱対策を考えようと思ってはいます。
No.175 - 2009/05/08(Fri) 22:22:12
おじゃましま〜す / A内
引用
2スト用のあのちっこいタイプのコイルは痛みやすいみたいですね。NSR50とか原付スポーツのなら内部抵抗多分一緒だと思うので流用可能だと思いますよ。プラグコードやキャップは色々出てますからノーマルにこだわらなければ何とかなりますよ。間違っても89以降のRS125やRS250のは使わないでくださいね。あれは4スト4発なんかと同じタイプで抵抗値が違うので下手するとCDIが…になるかもです。後、NK−4のころのキャブじゃないけどヒートガードをカーボンかステンの板で導風板兼て取り付けしてやるとかなりましになると思いますよ。最近の車(次のマイカー、スイフトスポーツ)のエキマニの遮熱板って遮熱シート整形したのが付いてるんですね。知らんかった…。
No.170 - 2009/05/06(Wed) 12:56:48
Re: おじゃましま〜す / 伊依粒
引用
書き込みありがとうございます。
そうなんです、ヒートガードを付けないといけないと思っていました。
自分の加工・施工技術と相談しながら取付に無理がないよう考えてみます。
今後ともよろしくお願いします。
No.171 - 2009/05/06(Wed) 17:19:36
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LK (Free)