40219

愛知大学FDC提示板

パーティーやイベントの案内など、何でも書き込んでください。

2010/9/20以前の記事は下記URLにてご覧いただけます。
■ http://folk.xxxxxxxx.jp/bbs/1.html
第1回例会 / はる
例会の連絡をさせていただきます!!
第1回例会は4月10日の木曜日から開始させていただきます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
No.165 - 2014/03/31(Mon) 12:22:16
新歓の連絡 / はる
こんにちは!!新歓期間の連絡をかなり遅れてしまいましたが連絡させて
いただきます。
新歓期間は4月の1日(火)〜5日(土)までになります!!
突然ですがお暇な方は新しい1回生のために力を貸していただければ
助かります!!現役生も頑張りますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
No.164 - 2014/03/31(Mon) 12:15:10
第53回創立記念パーティーのお知らせ / 芝
告知が遅くなり申し訳ありません。

今年の創パは、6月1日(日)開催を予定しております。

その他の情報は追って連絡します。
No.163 - 2014/03/31(Mon) 11:54:09
創立記念パーティー / しんいち
今年はいつですか?
早めにお知らせいただけると助かります!
No.162 - 2014/03/28(Fri) 22:16:20
ポーランドダンス講習会のお知らせ / しんいち
今話題の、ヤン・トウホさんが岐阜に来ます。
学生では、京都のKVKも直接講習を受けています。

4月5日 土曜日 18時30分〜 羽島市柔剣道場 講習参加費 2,000円
夕方からの開催ですが翌日は日曜日です、新学期で大変な時かもしれませんが、頑張って皆さん参加しましょう!

羽島市柔剣道場は↓
http://www3.pref.gifu.lg.jp/shougai/smileInstitutionDetail.do;jsessionid=001958ADEAC4F10645174E4C65572A24?action=%8F%C6%89%EF&referenceSeiriNo=00032469&sclassCd=&mclassCd=

https://maps.google.co.jp/#bmb=1
No.161 - 2014/03/09(Sun) 22:31:31
15日のパーティーについて / ニコニコ
連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。

15日のパーティーのお知らせです。

僕は先月に怪我をしてしまったため、参加は出来ない ですが、予定通り開催致します。

主催者がこのような事になってしまい申し訳ありませ ん。

プログラムも完成しました。

運営の方は新三回生と新二回生にお願いしてあります 。

以下詳細です。

パーティー名 Niko-Nico-Party

日時 3月15日(土)

9時40分受付開始

9時50分足慣らしスタート

16時30分終了予定

場所

愛知大学フォークダンス部部室

参加費 無料

飲み会について

今回の飲み会は部室で行います

参加される方は、それぞれ飲みたいお酒やつまみを御持参下さい。

それを参加費の代わりにします。

各自夕食をとった後、6時半開始とします。

たくさんの方にご参加いただけると嬉しいです

それでは失礼します。
No.160 - 2014/03/09(Sun) 12:02:00
四回生パーティー / ニコニコ
先日の刈谷でのパーティーではお世話になりました。

パーティーでも告知しましたが、四回生パーティーに ついてです。

日時 三月十五日(土)

今のところ10時開始、16時半終了予定

コンパ

一次会 大学前の八剣伝(予定)

二次会 部室

詳細が決まり次第追って連絡します。

それでは失礼します。
No.159 - 2014/02/02(Sun) 21:12:56
追い出しパーティーのおしらせ / 小林
皆さんこんばんは。

遅くなってすみませんが、追いパについて連絡します。

日時は2月15日(土)で、午前10時30分から受付開始、
午前10時45分から足慣らし開始です。

場所は愛大サークル室です。

お金は卒部生が1000円、
現役生が3000円、
お客様がパーティーのみ参加が500円、
コンパが1000円、
宿泊希望の方は布団代500円、
になります。

宿泊希望の人や、布団を頼みたい人は2月4日(火)までに現役生または、BBSに連絡ください。

たくさんの方の来場をお待ちしております。
No.155 - 2014/01/25(Sat) 21:45:32
Re: 追い出しパーティーのおしらせ / 天
訂正です、お客様の宿泊希望者の布団代は500円ではなく1000円でした。

訂正失礼しました。
No.158 - 2014/01/27(Mon) 12:45:10
OBOGパーティ、ありがとうございました / Jinmi(愛大OG)
第18回愛大OBOGパーティへの参加ありがとうございました☆
現役生6名に参加していただき、そして4回生には、ブルガリアのデモもしていただき、ありがとうございました。

思い出せば、第10回のパーティで記念に何か企画をと思い、卒業前の4回生にデモのお願いをしたところ、快く引き受けてくれ、それ以来、毎年パーティでデモをお願いしています。

私たちOBOGと現役生とが繋がりながら、パーティができたことや、積極的に踊りの輪に入ってきてくれたこと、何よりもうれしく思いました。
また、来年もよろしくお願いします☆☆☆
No.157 - 2014/01/26(Sun) 23:09:42
2/1(土) 第五回東海連OBOGパーティーの確定事項と諸注意の御案内 / VIVI
こんばんわ
愛大13回生のVIVIです。

第五回東海連OBOGパーティーの決定事項、諸注意等の御案内を致します。



?@打ち上げ会場がいつもと場所が違います


場所;はなの舞刈谷北口店
時間;18:30開始(2時間コース)
参加費;3,000円

奥飛騨ではないのでご注意下さい。
具体的な場所は下記ご参照ください。
 
 ↓↓↓↓↓

http://r.gnavi.co.jp/n014065/



?A諸注意
刈谷市総合文化センターの駐車場に駐車して下さい。
バローの駐車場に駐車されると料金の割引が適用されません。
お車でお越しの方は、駐車場所にご注意下さい。


?Bプログラム
10:00スタート

足ならし
Kuma Acha (Israel)
Jankinata (Bulgaria)
Milanovo Kolo (Serbia)

Part1
Ali Pasa (Turkey)
Gonita (Romania)
Opas (Bulgaria)
Syrto (Greece)
Seljncica Kolo (Serbia)
Ivanica (Makedonija)
Sapari (Israel)
Doudlebska Polka (Slovak)

Part2
Sirba de la Belcesti (Romania)
Top of the world (R/D)
Albanska Svadbena Igra (Albania)
Neopolitan Tarontella (Itary)
Pentozalis (Greece)
Could I have this dance (R/D)
Jo Jon (Armenia)
Razvrastanata #2 (Bulgaria)

Israel Part
Shibolei Paz
Shav El Admati
Ma So Let
Mikamocha
Zafeh
Al Tira
Sapri Tama
Vaynikehu

Que Part
Turn Your Radio On (Two Step)
There Goes Everything (Waltz)
A Fool Such As I (Two Step)
Someone Call me daring (Waltz)
Except For Monday (Two Step)
More than Ever Rumba ?V (Rumba)
Twistin' the Night Away (Two Step)
Chaka Cha (Cha Cha)

Part3
Sallama (Turkey)
Crihalma (Transylvania)
Feelin' (R/D)
Godecki Cacak (Serbia)
Jarabe de la Bottella (Mexico)
Kopacka (Makedonija)
Sweet smile (R/D)
Sarit Din Bogdan Voda (Transylvania)

Bulgaria Part
Severnjasko Horo
Bucimis #1
Ripna Maca
Gjusevska Racenica
Prala Nacka
Sopsko Horo #1
Petrunino Horo
Dobrudzanska Raka

Part4
Sopska Racenica #1 (Bulgaria)
Hallelujah (R/D)
Floricica Oltenica (Romania)
Russian Peasant Dance (Russia)
Sev Acherov Aghcheerk (Armenia)
Answer me (R/D)
Serbian Medley #1 (Serbia)

Last Part
秋田甚句 (日本民踊)
Szatmari Tancok (Hungary)
Romanian Medley (Romania)
Snow bird (R/D)
Zensko Graovsko I Sopsko (Bulgaria)
The Last Waltz (R/D)
Lech Lech Lamidber (Israel)
Lesnoto (Former Yugoslavia)

16:30終了予定です。
No.156 - 2014/01/26(Sun) 19:10:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS