01758

掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS

名前
メール
URL
件名
地域 性別 アイコン [ List ]
文字色
/ 編集パス
 
 
(No Subject) / 管理人
頭の中がぐちゃぐちゃというのは、ラビさんがミーティングれ言ってらした台詞が自分にぴったりだと思い、書かせてもらいました。

私の場合は、一番精神的に危なそうな家族が、一人で歩いていけるよう、集中的にサポートして自分の心配事を無くしてから、自分のことに取り掛かるようにしました。

それと、精神的に調子が悪くても、あまり業務に差しさわりの無い仕事を選びました。あと、病院でもらう薬も、多分、助けになったのだと思います。

兄弟が、家庭の環境が悪くても、自分なりに自分の人生を考えることが出来る人間であれば、そこまで兄弟に手を焼く必要はないんだろうな、と思います。

わたしも、兄弟が、最悪「自殺してしまうんじゃないか」という不安が付きまとって、家庭の中で、役割を担っていたな と思いました。
No.39 - 2018/05/16(Wed) 07:30:22
 
 
 
 
(No Subject) / ラビ
「頭の中がぐちゃぐちゃ」という言葉は私にも当てはまるなぁと思いました。

考えを行動に移すとき優先順位をつける必要があると思います。たとえば一週間以内にすることがあっても、現実はそこに家族との関係のことが割り込んできます。
介護や子育て、家族同士の助け合いなどではなく、「親の顔色を伺う」「妹を守る」「家族の機嫌が悪ければ自分がなんとかしなきゃ」などの考えに頭の中を掻き回されるのです。

人に相談すると必ず「自分のことを最優先に考えた方がいい。一人で背負う必要はない」と言われますが、上記の考えは「自分の身を守るための思考」であり、「自分のため」でもあります。

本来なら必要のないことに神経をすり減らして仕事もできず、結局親に養ってもらってるのが悔しいです。
No.38 - 2018/05/11(Fri) 18:42:30
 
 
 
 
(No Subject) / 管理人
「頭の中がぐちゃぐちゃになっている」というのは、的確な表現だなぁと思います。

スーザンフォワードが、「親の責任は親に返すこと、自分の責任は自分でとること」と言っていたのが自分に当てはまるなぁと最近思います。
家庭のことも自分の問題も一緒こたにして人生あきらめていたことに気づきました。
本を読んでも、その時は頭でわかっていても、理解できていないことは沢山あるなと思います。

文字通り頭の中はぐちゃぐちゃで、精神衛生上問題をきたしていて、それを抑圧しているのが現状なのだと思います。
No.37 - 2018/05/01(Tue) 11:20:52
 
 
 
 
つぶやき / 名無し
母のおせっかいが過ぎて狂気的…こわい…。
No.35 - 2018/04/02(Mon) 20:07:50
 
 
 
 
Re: つぶやき / 管理人
女性は過干渉になりがちですよね。
私も母に対して蟠りがあります。近くなりがちで、距離感が難しいです。
No.36 - 2018/04/06(Fri) 20:28:39
 
 
 
 
毎日毎日… / ラビ
頑張っても何してもつきまとう劣等感と自己否定。
一生消えることはないんでしょうか…。
No.32 - 2018/03/01(Thu) 00:10:56
 
 
 
 
Re: 毎日毎日… / 管理人
人の基本的な構えとして、
「自分も他者もOkである」
「自分はOkであるが、他者はOKではない」
「自分はOKではないが、他者はOKである」
「自分も他者もOKではない」
と、ある交流分析をした人が述べています。

機能不全で育っている人たちは、親が「親はOKであるが、子供はOKではない」という環境で育っている人が多い気がします。だから
「自分はOKではない」から「自分はOKである」に書き換えられるといいのかなと、最近思ってます。

ラビさんは、かわいいし、自己表現も上手だし、人を大切にすることが出来て、たくさん長所があると思います。

自分で自分の長所をたくさん見つけていけると、自信につながるんじゃないかな。と、最近意識改革中です。お互い良い自己像を獲得できると良いですね。
No.33 - 2018/03/03(Sat) 12:17:02
 
 
 
 
ありがとうございます / ラビ
機能不全で育った方は、大人になって昔とは環境が変わっていても同じ様な悩みを抱えていらっしゃいますよね。

「自分はOKである」シンプルなのにどうしてこんなに難しいんでしょう。
この呪いはいつ解けるんだろう…。

管理人さんありがとうございます(*´-`)
私にも人に認められる部分がそんなにあるんだ、、ということに戸惑いつつも嬉しいです。
No.34 - 2018/03/08(Thu) 18:12:20
 
 
 
 
(No Subject) / ひぃ
大阪ですが、こんな会が開かれるそうです٩( 'ω' )و
https://twitter.com/dokuoya_fes/status/949051150367469568
(直近にならないと、私も参加するかは分かりませんがf^_^;)
No.31 - 2018/01/08(Mon) 14:17:55
 
 
 
 
(No Subject) / ひぃ
最近、どこに相談しに行くにも、事前に訊きたいことをまとめたメモを始めに渡すという風にしています。
メモを渡されることに関して嫌な顔をされた事は一度もありません。
訊き忘れもなくせますし、現状を伝えるのでいっぱいいっぱいになってしまうということも無くなりいい事尽くめです。
初めはちょっと緊張しちゃいますが、オススメですよー٩( 'ω' )و
No.26 - 2017/12/15(Fri) 17:58:19
 
 
 
 
Re: / ひぃ
追記
今までメモを渡したのは
・心療内科
・婦人科(月経困難症で通い始めました)
・カウンセリングセンター
・ハローワーク(精神疾患と就業についての現状を聞きに行きました)
・法律相談所(相続放棄の意思を示す方法、遺書の書き方を聞きに行きました)

です。
No.27 - 2017/12/15(Fri) 18:03:40
 
 
 
 
Re: / このは
私もそうしています。
時間が短縮されて深い内容が話せますし、こっちも楽ですよね。私の場合はメモを突き返してきたカウンセラーさんもいましたが…その方はまぁ、特別だと思います( ̄▽ ̄;)
 
昨日、今年最後の診察だったので、病院の先生と看護師さんに感謝の内容と「よいお年を」という文をメモに添えて渡してみました。
けっこう勇気がいりましたが、思った以上喜んで貰えてこちらも嬉しくなりました!
普段自分の話をするだけでいっぱいいっぱいなので。
No.28 - 2017/12/16(Sat) 10:21:23
 
 
 
 
Re: / ひぃ
>このは様

勇気持って考えて行動しているのに、突き返すとか…
カウンセラーさんとかってピンキリですよねぇ(~_~;)

相手を想った行動、GJです!
幸せな人が増えて、それを知って、私も幸せです(*´ω`*)
No.29 - 2017/12/21(Thu) 07:52:16
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
15/50件 [ ページ : 1 2 3 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS