雪ん子さん こんばんわ。ご無沙汰してます(^^;) 五山送り火、残念ながら我が家は随分と離れているので観ることが出来ないんです。私もNHKで見てました。今年は叔母が私の代わりに大文字に護摩木を収めてくれました。昔は故人の霊を送る五山送り火でしたが、最近では家内安全や無病息災等も護摩木に書いておさめられています。沢山の方々の思いと願いが燃え上がって幻想的な姿を見せてくれるんですよね。
ちなみに我が家の送り火はお庭でおがらを燃やして母とご先祖様を送りました。 お盆が終わると華やかなお仏壇も普段のお仏壇になってなんだか寂しい気がします。 また来年、健康でお盆を迎えることが出来るようがんばらないとダメですね(^ー^)ノ No.5814 - 2007/08/17(Fri) 21:33:35
|