60205

「横浜フルートアンサンブル 響(ひびき)」の例会内容

練習、日程などの様子です。
誹謗・中傷の類は削除させて頂きます。
ホームページ本体へは →  http://www.dmmpdesign.co.jp/Hibiki/index.html
このURLをコピー&ペーストし本体ページへ移動ください。
Please fill in the state of the exercise, a schedule freely. But we will delete the note of slander.

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
 
 
8/23の例会 / 黒川
☆チューニング

☆ソノリテ
 7ページ「3」
 9ページ「3bis」
 (次週は「跳躍」をやります)

☆ハーモニー
 「7」F-dur
「8」B-dur
「9」Es-dur

☆曲練習
 ・ウィーンの森の物語
  ワルツ4・ワルツ5を重点的に練習
  (次週は「N』Coda〜重点ン的に)

☆レッスン
 ・さよならの夏
 ・あめ
 (次週のレッスンは「アルカディ」「You Raise Me Up」)

※11月の合同演奏会で演奏する曲について
 ・先生から全員で演奏する曲をこのままにするか、
  あるいは増やすかについて意見を求められました。
  増やすという人は少数のようでしたが、今後



 

 
 
No.1621 - 2024/08/24(Sat) 22:02:02
 
 
 
 
8月16日の例会中止 / Koky
8月16日の響例会は、台風7号の影響を考慮して中止になりました。

8月23日(金)の例会のグループ別レッスンと別室練習はスケジュール表どおりです。
レッスン1 さよならの夏、練習1 You raise me up
レッスン2 あめ、練習2 さよならの夏

なお、8月16日に予定されていたグループ別レッスンと別室練習は10月25日以降に行われる予定です。
No.1620 - 2024/08/15(Thu) 21:11:51
 
 
 
 
8/9の例会 / 黒川
☆チューニング

☆ソノリテ
 7ページ「2」
 9ページ「2bis」
 16ページ「1」を15ページ課題1のアタックにて練習

 ※次週は
 7ページ「3」
 9ページ「3bis」
 15ページ課題2で16ページ課題「1」
 を練習します。

☆ハーモニー
 「7」F-dur(♭1つ)

※次週は「8」B-dur(♭2つ)をやります。

☆曲練習
 ・ウィーンの森の物語
  (Walzer4まで)
☆レッスン
 ・アルカディ
 ・You Raise Me Up 
No.1619 - 2024/08/10(Sat) 17:19:02
 
 
 
 
8/2の例会 / 黒川
☆チューニング

☆ソノリテ
 7ページの「2」を練習(次週も)
1小節を一息で吹けるように
 次週は9ページの「2bis」もやります。

 全音階とは・・・シから下がって行く場合、「シ♮→ラ♮→ソ♮」
 のように音階を「1つ飛ばし」で下がって行く。
 Googleによれば
 「七音音階の一種であり、オクターブの音程を5つの全音と
  2つの半音で満たす音階である。」とのこと。

 ・アタックと音の連結
  課題1 舌を外に出して行なうタンギングであるが
  音の始まりの練習であり、今回はやらない。
  課題2
  ディミネントが重要

☆ハーモニー
 「1」C-dur および「7」F-dur(♭1つ)
(今後ハーモニーは1・7・8・9を主に練習)

☆曲練習
 ・ウィーンの森の物語
 ・You Raise Me Up
No.1618 - 2024/08/03(Sat) 10:19:05
 
 
 
 
8月からの基礎練習 / 中西
8月から新しい基礎練習を始めます!

1.新しい楽譜
モイーズ のソノリテより
・ロングトーン2・3・4番の追加
・アタックと音の連結1〜16番(課題1〜4)

2.今までと引続き
・ロングトーン1番(ソノリテより)
・スケールとアルペジオ(アルテ2巻より)
・ハーモニー(アンサンブルエチュードより)

上記もご持参ください。


3.本日の基礎練習は、
・全音階の確認とロングトーン(2番)
・課題1〜4のアーティキュレーション確認
・Cdur、Fdur、Bdur、Esdurハーモニー
を行います。楽譜はなくても大丈夫です。

4.新しい楽譜は、
次回までに印刷をよろしくお願い致します♪
No.1617 - 2024/08/02(Fri) 17:30:10
 
 
 
 
11月の練習会場 / Koky
浦舟コミュニティハウスの11月分の抽選結果が出ました。

11月1日(金)、8日(金)、15日(金)、22日(金)、29日(金)の18時〜21時、会議室1が確保されました。

先生のご都合で12月の例会が3回の予定のため11月は5回になります。
No.1616 - 2024/08/02(Fri) 14:42:22
 
 
 
 
7月26日の例会 / ITO
今日18人の参加でした
☆チューニング

☆ロングトーン
 ・いつものように中音のシから上下に2拍2拍4拍のリズムで

☆スケール(a-moll)
 ・タンギングをしてその後テヌートで
 ・スタッカートで
 ・楽譜通りに

☆表現的アルペジオ(a-moll)
 ・2拍ずつ
 ・楽譜通りに

☆ハーモニー(C-durとa-moll)
 ・裏拍で
 ・タンギングで
 ・楽譜通りに

☆曲練習
 〇ウィーンの森の物語
  ・Aから明るくはきはきとクリアに
  ・音の立ち上がりをそろえる
  ・Bの4小節前から楽しく軽く
  ・54小節の3番4番の音程を合わせる
  ・Dの小節、1拍めの裏のファから響かせる
 〇しずくあめ
  ・付点四分音符=60の速さで 徐々にテンポアップ
  ・リズムをしっかり刻んで合わせる
  ・呼吸のタイミングをお互いに感じ取る
  ・ほかのパートも良く聞いて演奏

☆グループ曲の練習
  レッスン Cグループ
  個別練習 Eグループ 

☆お知らせ
  ・8月からの基礎練習が新しいバージョンに 
No.1615 - 2024/07/27(Sat) 09:22:48
 
 
 
 
7月19日の例会 / ITO
☆チューニング

☆ロングトーン
 ・中音のシから上下に2拍2拍4拍のリズムで

☆スケール(Cdur)
 ・スタッカートで
 ・楽譜通りに

☆表現的アルペジオ(Cdur)

☆ハーモニー(Cdur)
 ・小さい音で吹くときは、音程が下がらないように
 ・タンギングは、音の出し始めが強くならないように
 ・テヌートは、息を出し続けるように音を保つ

☆曲練習
 〇ウィーンの森の物語
  ・最初からDまでを練習
  ・間を置くところ、3か所を意識して
  ・スタッカートは軽めに
  ・57小節の2拍目からテンポを遅くして59小節から
   速く
  ・65小節から緩める
 〇さよならの夏
  ・曲の流れに変化をつける
  ・盛り上げるところ、小さく吹くところ等

☆グループ曲の練習
  ・レッスン(Eグループ)
  ・個別練習(Aグループ)

☆お知らせ
  ・見学に来られたTさん(女性)が入会されるとのこと
  ・グループ練習の日程(8/9から10/11)が提示され、それに沿   
   って進めていくことになった
  ・詳細については、近日中に掲示板にアップされる 
No.1614 - 2024/07/20(Sat) 07:25:03
 
 
 
 
7月12日の例会 / 伊東
☆チューニング

☆ロングトーン
 ・中音のシから上下に2拍2拍4拍のリズムで
 ・小さな音で吹くように心がける

☆スケール(E-moll)
 ・4拍ずつタンギング、スタッカート、スラーで
 ・譜面通りに吹く 

☆表現的アルペジオ(E-moll)
 ・跳躍する音のスラーを奇麗に

☆ハーモニー(G-dur E-moll)
 ・柔らかい音で
 ・ウインナーワルツのリズムで
 ・ハーモニーがきれいに響くように

☆曲練習
 〇ウィーンの森の物語
  ・通して吹いた後、255小節から終わりまでを中心に練習
  ・最後の音のファとラの音を奇麗な音で
  ・息のスピードも合わせる気持ちで
 〇海の見える街
  ・通して吹く

☆グループ曲の練習
 ・レッスン(Dグループ)
 ・個別練習(Cグループ)
 ・練習の無い人は帰っても可

☆お知らせ
  合同お楽しみ会までの練習日程概要
  ・8月9日からレッスン、個別練習を2グループずつ
  ・様子を見て変更もありうる
  ・練習スケジュールを作るので予めお休みが分かっている人は
   掲示板等で知らせてほしい 
   
No.1613 - 2024/07/13(Sat) 06:11:59
 
 
 
 
7月5日の例会 / 伊東
☆チューニング

☆ロングトーン
 ・中音のシから上下に2拍2拍4拍のリズムで

☆スケール(Gdur)
 ・4拍ずつテヌート、スタッカート、ダブルタンギングで
 ・最後に楽譜通りに

☆表現的アルペジオ(Gdur)
 ・2拍ずつ、そして楽譜通りに 

☆ハーモニー(Gdur)
 ・楽譜通りに
 ・ワルツのリズムで

☆曲練習
 〇ウィーンの森の物語
  ・通常の3拍子でなくウィン―ワルツのリズムで
  ・3拍の中で、2拍めを少し早めに吹く
 〇アルカディ
  ・付点8分音符と16分音符の組み合わせ、8分音符と16分  
   休符、16分音符の組み合わせのリズムの違いをはっきりと
  ・お互いに吹き方を感じ合って、ブレスなども合わせる

☆お知らせ
  ・今後の例会の予定
   8月は5回とも実施
   11月も5回実施プラス演奏会
   12月13日(金)は、先生の都合により例会はお休み
  ・グループ練習の日程は、先生の提示の通り 
No.1611 - 2024/07/06(Sat) 07:39:56
 
 
 
 
Re: 7月5日の例会 / 足立
7/12の例会お休みします。
また、8/23も私事でお休み予定です。ご迷惑おかけします。
No.1612 - 2024/07/08(Mon) 17:17:31
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS