はじめまして。立原雄二郎と申します。趣味で橘紋について研究している者です。 貴社の御紋は橘と存じております。橘氏の氏神社として最も古い神社かと存じております。 そこでお伺いいたしたいことは、貴社の御紋「橘」のデザインが普通の橘と少し違っている様に見受けられます。これは普通の橘にアレンジを加えたものなのか、それとも本来の橘紋は貴社の御紋のデザインなのでしょうか? また、いつ頃からこちらの橘紋を用いているのでしょうか?
わかる範囲で結構でございますので、ご教示賜りたく存じます。 |
No.691 - 2023/03/18(Sat) 06:51:30
|