| ふじさん、 中1日はさんでの延期でしたが、無事出走できてよかったです。 勝ち負けとはほど遠い位置を仲良く追走していましたが。(汗)
ラティも好仕上がりだったと思います。加藤センセイさすが。
マズルは10着でした。やっぱりゲートは下手ですね。
開くとビクッとしてしまうのか、どうしても一歩遅れてしまい、 低く出られないからなのか、加速が遅くて始めの何秒かで軽〜く 数馬身は遅れてしまいます。
それでいて砂を被るとダメだそうで、直線も体の使い方がヘンで 集中力もないのでフットワークがバラバラになるようで‥‥ もう、どうすりゃいいんだか。(笑)
馬具とか調教とか、先生の腕の見せ所。 困った仔のようですが‥‥よろしくお願いします!
ラティは2着でした。
当初は「ここは力試し」という程度の気持ちだったんでしたが、 500万平場の休み明け牝馬とは思えないくらいの仕上がりで、 パドックを見た段階で勝ちを意識しました。
出資の段階では、曲飛がキツくてスタートを苦手にするかもと 思ってたんですが、脚をつく位置がよいのか全く苦にしません。 今日も五分以上のスタートで芝でも速く、外からかぶせられる 窮屈なレースにはなりませんでした。
結果的に前が流れたこともあり、道中は抑える選択でしたが、 3角から動いて直線入り口では好位を確保。先に仕掛けた9に 外から寄られる状態だったこともあり、9と競るように早めの GOサイン。競り勝つ脚色で一度は勝ったかと思いましたが、 最内最後方で死んだふりしていた勝ち馬にG前強襲されました。
クラスにメドは立ったと思います。 次で中山を試して勝ち上がり、関東オークスを目指してほしい! |
No.966 - 2019/02/12(Tue) 04:16:15 |