35205
★
箱根・・・OFF。
/ エンドウ
引用
Fukamiさん、定期開催を止めるってねぇ(悲)
で、今回の秋オフも無しだって・・・。
秋の箱根・・・やっぱり、軽くでもイイから集まりたいですねぇ。
今週末か、来週末辺りにでも。
水餃子も食べたいし。
そして、Fukamiさんには改めて「本当に有難う御座いました」と言いたいです。
No.427 - 2011/11/01(Tue) 09:45:52
☆
Re: 箱根・・・OFF。
/ あおい
引用
一つの時代が終わりを告げる、という感じでちと寂しいですが、
私もFukamiさんには大変お世話になったので、感謝の気持ちでいっぱいです。
箱根でのカプチの灯火は、なくさないようにしたいものですね。
No.428 - 2011/11/03(Thu) 20:20:18
☆
Re: 箱根・・・OFF。
/ エンドウ
引用
前回が最後と言う事になりますよね・・・。
今となっては、震災の影響とは言え行けなかった事に悔いが残ります(哀)
そう言っている間に、今度はタイの洪水の影響を受けそうな状態だったり(汗)
暇になればなぁ・・・
久し振りにあおいさんの顔を見に千葉まで出向きたいんですけどね〜(笑)
No.429 - 2011/11/04(Fri) 08:04:14
★
OC帰還報告
/ shindome
引用
先ほど(午前2時)、無事帰還しました。
OCに参加された方々、お疲れ様でした。スタッフの皆様、今年も楽しい時をありがとうございました。
帰りに寄った、いつもの温泉が先日の台風の影響でクローズしていたのは、想定外でしたが、何とか別の温泉に入り、富士川SAで食事と3時間の仮眠(カプチの中でこんなに寝たのは初めてでした!)の後、やっと渋滞の解消した東名をさくっと走ってこれましたぁ。横浜に着いたら、なんと土砂降りでしたが。
さて、明日は・・・どこ?
No.418 - 2011/10/10(Mon) 02:16:54
☆
お疲れ様でした!!!
/ エンドウ
引用
昨日はお先に失礼させて頂きました。
腱鞘炎でハンドルを握ってもいても少し痛い状態なのでご勘弁を(汗)
お陰さまで3時間程で帰り着く事が出来ました。
早々に休んで・・・今日からまた仕事です(泣)
No.419 - 2011/10/10(Mon) 06:59:27
☆
Re: OC帰還報告
/ 雪だるま
引用
OC参加の皆様、昨日はお疲れ様でした。
スタッフの皆様、今年も楽しいひと時をありがとうございました。
shindomeさんと別れた後、そのまま東名を走り、秦野中井ICの直前で一瞬渋滞が有りましたが、ほぼ順調に走行出来て昨日のうちに無事帰還しました。
来年も、前乗り企画を立ち上げますので、皆さん宜しくお願いします。
No.420 - 2011/10/10(Mon) 09:56:48
☆
Re: OC帰還報告
/ カズ
引用
皆さんお疲れさまでした
後泊して、本日4時過ぎに帰宅しました。
天気良すぎるくらい晴れて、体力の消耗が激しかったなぁ〜
でも、久しぶりにカプチでのドライブ堪能したし、それよりも、あんまり話す時間とれなかったけど、仲間の皆さんの顔を久しぶりに見れてよかった。
ブーストが不安定&速度表示半分というトラブル抱えながら、無事に8年ぶり2回目のOC参加でした(;^ω^)
実は…
彼女がオートマ限定免許取ったし、発売20年にあたる今回OC参加したら、カプチから降りようかと思っていたのですが、やっぱり、降りられそうにありません。
トラブル修理して、まだまだ乗ります(笑)
No.421 - 2011/10/10(Mon) 18:51:17
☆
Re: OC帰還報告
/ ta_dakun
引用
OC参加の皆さん、お疲れ様でした。
久しぶりの参加でしたが
馴染みのオーナーさん
はじめてのオーナーさん
と会うことが出来て
楽しい1日でした。
エンドウさんとも会って話ができて
楽しい時間を過ごせました
帰り道、今回は甥っ子も一緒だったので
色々話をしながら帰ったので
睡魔にも襲われず無事帰還しています。
No.422 - 2011/10/10(Mon) 23:00:32
☆
Re: OC帰還報告
/ カトウ
引用
皆様、お疲れ様でした。渋滞回避のため、そそくさと先に帰路につき19:00には自宅に到着しました。(昨年は、21:00到着)久しぶりな方々や、初めてのフリマでさまざまな情報交換が出来、充実したOCとなりました。フリマは、販売が散々でしたが・・・・・・
また、遊んで下さい。
No.423 - 2011/10/11(Tue) 08:03:08
☆
Re: OC帰還報告
/ TANI
引用
初のOC参加でした。
向こうにいるときから存在は知ってて、参加したいなと思っていて。。。
今回、皆さんのおかげで前乗り、そしてOC本番と楽しく遊ばせて頂きました。
ありがとうございました。
No.424 - 2011/10/11(Tue) 20:39:22
☆
Re: OC帰還報告
/ SEKI
引用
皆さん、お疲れ様でした。
帰りはギリギリ21時10分前に長津田アピタへ到着いたしました。(^^;
ひさしぶりのカプチーノの運転。たっぷりと楽しませていただきました。
ありがとうございました。(^^)
現在、全然乗らなくなったのカプチーノの売却を検討中なので、来年は参加できるか分かりませんが参加の際はまたよろしくお願いいたします。
No.425 - 2011/10/12(Wed) 19:10:33
☆
Re: OC帰還報告
/ ホグ
引用
かなり遅くなりましたが(^^ゞ
無事帰還しております(^o^)/
またお会いできる日を楽しみにしています。
No.426 - 2011/10/23(Sun) 06:51:54
★
OPEN Cafe 2011
/ 雪だるま
引用
今年もOCに合わせて、前乗り企画を・・・
ツーリングルート等、ただ今検討中。
夜は、前夜祭を・・・
http://opencafe.jp/
No.388 - 2011/07/14(Thu) 21:12:24
☆
OPEN Cafe 2011 便乗前乗り企画
/ 雪だるま
引用
OC前乗り企画のツーリングルートをいろいろ検討しましたが、
あの強アルカリのヌルヌルな温泉に入りたい!!!
そして、年に一度の贅沢「うなぎ」を食べたい!
って事で、今年も寸又峡温泉へ行こうと思います。
7時に東名・富士川SA集合、寸又峡までツーリング。
寸又峡で温泉に浸かりお肌ツルツルに。
東名で相良牧之原→浜松西へ移動。
「清水屋」でうなぎをいただく。
夜はホテルで前夜祭!
毎回同じルートみたいですけど・・・
No.404 - 2011/08/24(Wed) 18:10:38
☆
Re: OPEN Cafe 2011
/ エンドウ
引用
「申し込み期間を9/18まで台数制限付で延長しました!」との事。
これで僕も申し込み出来ます(汗)
仕事の先行きが不透明なので、現時点では前乗り宣言出来ませんが・・・
とりあえず、自分を追い込んで準備してみようかと思っております。
No.405 - 2011/08/24(Wed) 22:17:08
☆
Re: OPEN Cafe 2011
/ TANI
引用
遅ればせながら参加申し込みました。
実施日の前あたり、かなりバタバタしてるかもしれませんが、今のところ、前乗り企画に参加させて頂こうと思ってます。
No.406 - 2011/08/27(Sat) 08:26:26
☆
OPEN Cafe 2011 便乗前乗り企画・前夜祭
/ 雪だるま
引用
前夜祭はホテル近くの餃子のお店で浜松餃子なんていかがですか?
タクシーかなんかで行けばビール片手に餃子を・・・
No.407 - 2011/09/02(Fri) 20:52:42
☆
Re: OPEN Cafe 2011
/ SEKI
引用
OCに申し込み完了いたしましたので、前乗りから参加します。(^^)
No.408 - 2011/09/03(Sat) 22:42:35
☆
Re: OPEN Cafe 2011
/ カズ
引用
2003年に参加したっきりでしたが、
申し込みしました!
久しぶりに皆に会えるのを楽しみにしてます。
早起きできない人なので、現地で会いましょう(笑)
No.409 - 2011/09/08(Thu) 09:39:17
☆
Re: OPEN Cafe 2011
/ ta_dakun(ターダクン)
引用
復活したら参加しないとって事で
申し込みました!
久しぶりのOPEN Cafe
会場でお会いしましょう〜!
復活にあたり、みんカラも始めました
また覗いて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1077196/profile/
No.410 - 2011/09/08(Thu) 20:43:43
☆
前乗り、断念。
/ エンドウ
引用
OC前日が仕事になってしまいました・・・
もしかしたら、夜勤明けで参加する可能性も有り?です(汗)
まぁ、とにかくは参加出来る様にカプチの準備もしています。
当日、会場でお会いしましょう!
ta_dakunさんが復活していたのは知りませんでしたよ〜
お会い出来るの楽しみにしています!
No.411 - 2011/09/09(Fri) 06:45:03
☆
Re: OPEN Cafe 2011
/ カトウ
引用
前夜祭から参加します。皆様、どうぞ宜しくお願いします。
下記パーツ持って行きますが、欲しい方がいれば・・・・
・デザートイーグル スポーツ触媒&フロントパイプセット(譲り受けて仮装着のみ)
・APEX AVC-R ブーストコントローラー 完動品 取説付き(中古品)
・TRUST Profec B-spec 初期型未使用品
・ワークスベルボールロックシステム(ワンタッチ着脱ボス) 未使用品
・サテライトシルバー缶スプレー 2本 未使用
No.414 - 2011/10/06(Thu) 08:09:38
☆
OPEN Cafe 2011 便乗前乗り企画 再確認です。
/ 雪だるま
引用
ツーリングから参加される方は、
7時に東名・富士川SA集合です。
寸又峡までツーリングして、寸又峡で温泉に浸かりお肌ツルツルに。
東名で相良牧之原→浜松西へ移動して、「清水屋」でうなぎをいただく。
早めにルートインへチェックインして、夜は浜松餃子で前夜祭です。
途中から合流する方は、メールで合流ポイントを連絡してくださいね。
No.415 - 2011/10/06(Thu) 22:28:43
☆
Re: OPEN Cafe 2011
/ SEKI
引用
了解です。
朝5時に横浜を出る予定です。
今年は遅れないぞ。w
メアドは知らないや・・・。(^^;
No.416 - 2011/10/07(Fri) 16:55:45
☆
Re: OPEN Cafe 2011
/ MC
引用
ことしもいよいよ明日ですね。
残念ながら、外周りが修理中のため、
カプチーノでの参加は間に合わなくなってしまいましたが、
会場には出向きますんで、よろしくお願いしますね^^
No.417 - 2011/10/08(Sat) 11:09:44
★
休日のネズミ捕り
/ エンドウ
引用
祝日だった月曜(19日)、昨日の日曜(25日)と、
神奈川と静岡の県境(R246)でネズミ捕りしてました。
時間は朝7時過ぎでしたから、FISCOに行くとかで通る人もいますよね?
ソレは静岡側になるのですが、
神奈川側でも覆面が2車線区間を往復しているのを何度か見た事があります。
僕が思うに、「特に警察署の管轄が跨る辺りは要注意」です。
事故とか、理不尽な取り締まりとか、重々気を付けてドライブを楽しみましょー
って、僕の場合はただの通勤中だったんですけどね〜(笑)
No.412 - 2011/09/26(Mon) 06:35:22
☆
Re: 休日のネズミ捕り
/ カズ
引用
月末は秋の交通安全なんたら〜 で、取り締まり多かったですね(;´瓜`)
アソコは2車線区間減らしてから、以前ほど見掛けなくなりましたが、まだまだやってますか
気をつけます
ちなみに…
国府津から二宮に抜けるトコも、二宮側やまゆりとの交差点あたりも取り締まり多いです
No.413 - 2011/10/05(Wed) 08:22:14
★
今年のK4-GP
/ shindome
引用
8月11、12日なのですが、休みが合わなくて出場できませ〜ん(涙)。
でも、明後日6/11の走行会には、車もなんとかなり(ぶんさんありがとうございます)、エントリーしました。来年(冬?夏?)に、向けての燃費チェックにしたいと思っています・・・って、また、雨かぁ。
No.375 - 2011/06/09(Thu) 19:41:01
☆
Re: 今年のK4-GP
/ 雪だるま
引用
明日の走行会は見学に行きます。
お昼は水餃子?
No.376 - 2011/06/10(Fri) 07:41:37
☆
Re: 今年のK4-GP
/ SEKI@車検切れ
引用
私も今年は欠場の予定です。
去年乗った車が今年は熟成の為に欠場になったので・・・。(涙)
乗せてくれるチームがあったら出たかったのですが・・・。(^^;
PS>
7/16のアド街っく天国は「宮が瀬」だそうです。
ヤビツへ今日取材が来たそうです。
宮が瀬の方には来ませんでしたか?
No.378 - 2011/06/13(Mon) 00:55:19
☆
Re: 今年のK4-GP
/ カズ
引用
今年は節電対策のため、7月から変則休日になり
夏休みも例年のように自由に設定できません
残念ながら11日も12日も出勤日になりました
応援には行けませんが、参加の方、がんばって下さいね〜♪\(>∀<)/♪
No.387 - 2011/06/25(Sat) 00:01:11
☆
Re: 今年のK4-GP
/ カズ
引用
12日、休暇取れそうです
エンドウさん&雪だるまさんは今年もドライブするのかな?
No.401 - 2011/08/07(Sun) 19:02:05
☆
Re: 今年のK4-GP
/ 雪だるま
引用
今年は、満洲屋もSun Dome Racingも参加出来ません。
休みが合わずエントリーしていません。
No.402 - 2011/08/07(Sun) 20:39:14
☆
Re: 今年のK4-GP
/ カズ
引用
あらまぁ〜
満州屋じたいが不参加でしたか(;°Д°)
非常に残念です
情報ありがとうございます
No.403 - 2011/08/08(Mon) 12:07:17
★
ひな野ランチ〜
/ 雪だるま
引用
yumiさん発〜8/7日曜日に伊勢原の「ひな野」にてバイキングランチオフ!
予約の関係があるので、参加希望の人がいたら書き込みよろしこ。
No.399 - 2011/07/30(Sat) 23:53:05
☆
ひな野ランチ メニュー
/ 雪だるま
引用
8月のメニューはこんな感じ〜
http://www.hinano-net.jp/index-3.html
No.400 - 2011/07/31(Sun) 06:39:43
★
「ABC+Cスーパーオフ」開催のご連絡
/ あおい
引用
ご無沙汰してます。あおいです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、来たる9月24日(土)埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園で「ABC+Cスーパーオフin熊谷ドーム」が開催されます!
私も遊びに行こうと思ってますので、ご都合のつく方は是非。お久しぶりに一緒に遊びましょう☆ (〃^∇^)o彡
詳しくは、こちらをご覧くださいね〜。↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/668176/blog/23072412/?guid=on
No.398 - 2011/07/30(Sat) 18:41:14
★
酒匂川 花火大会
/ カズ
引用
こんちは〜
今年はさくらんぼ狩も桃狩も行けてません(;ω;)
そして、恒例になってました酒匂川の花火大会ですが…
今年は自粛で開催しないそうです。゜(゜´Д`゜)゜。
どこか他の花火大会で皆さんと一緒に観られたらいいなぁ〜
No.395 - 2011/07/26(Tue) 13:53:51
☆
Re: 酒匂川 花火大会
/ エンドウ
引用
聞いてはいましたが、残念な事ですね・・・。
でも、仮に開催されていたとしても、恐らくは仕事だっただろう僕です・・・。
No.396 - 2011/07/28(Thu) 08:30:43
☆
Re: 酒匂川 花火大会
/ カズ
引用
エンドウさんも忙しそうですね
私も暇無しですが…
お互いがんばりましょう!
走行距離が変わらないカプチ、車検通しました(笑)
今年はOC行きたい!
No.397 - 2011/07/29(Fri) 12:20:14
★
もも狩り
/ 雪だるま
引用
7/24日曜日に山梨の一宮へもも狩りに行きます。
8:15に137号線(御坂みち)を河口湖側から一宮御坂へ北上して、
若宮交差点にあるヤマザキデイリーストア集合。
8:30過ぎ〜「浅間園」40分食べ放題でお一人様1100円です。
その後は大菩薩峠〜道の駅丹波山のめこい湯〜奥多摩湖〜宮ケ瀬…みたいな感じ。
No.391 - 2011/07/20(Wed) 23:01:11
☆
Re: もも狩り
/ jammyharuchan
引用
一応、参加表明です〜(^^)b
No.392 - 2011/07/22(Fri) 21:19:01
☆
Re: もも狩り
/ kuno(Y)
引用
うちも〜
今度は 無事に目的地までたどり着けますように〜
ぬかりなく!!
No.393 - 2011/07/22(Fri) 21:58:08
☆
Re: もも狩り
/ jammy&haruchan
引用
再コメすみません。
桃狩り、日曜日なんですね・・
明日は〜?芦スカパトロールですか?
桃狩り明日ならいいなぁ〜っとちょっと思いました・・あはは(^^;
No.394 - 2011/07/22(Fri) 23:06:39
★
お久しぶりです
/ 涼
引用
今年に入って一度も顔出してないでスイマセン。
カプチ活動以外(?)は元気でやってます。
それはさておき。
濱集の掲示板ですが、Livedoorのサービス終了で消えちゃいました。
代替えっていうのもアレな書き込み状況でしたが・・・
要るかなぁ?
No.389 - 2011/07/16(Sat) 21:39:15
☆
Re: お久しぶりです
/ エンドウ
引用
僕も半年以上イケてないです(泣)
今月末もたぶんイケずで(泣)
そろそろ、またチーズチキン串カツ食べたいのにぃ〜(泣)
掲示板・・・やっぱり在ると安心ですが(笑)
No.390 - 2011/07/17(Sun) 21:35:44
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
145/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)