35205
★
箱根山開きオフ?
/ エンドウ
引用
ツユキさんの声を受け、とりあえずココから発信・・・
来週末「4月12日の日曜日」に、オフ会やんべぇ(笑)
「 冨士霊園 → 芦ノ湖スカイラン → 清華飯店 」・・・で。
冨士霊園の桜の下に7時、
芦ノ湖スカイランの駐車場に9時、
清華飯店に11時半 ・・・ってな感じで。
No.580 - 2015/04/05(Sun) 22:49:03
☆
Re: 箱根山開きオフ?
/ 雪だるま
引用
良いですね!!!
今年初のお花見です。
No.581 - 2015/04/06(Mon) 22:57:45
☆
Re: 箱根山開きオフ?
/ エンドウ
引用
前からツユキさんに催促されてたんですよ(笑)
カミムラ一家もハスラーで来そうです。
これからフルミさんにも声を掛けて〜
弟も誘ってみようかと思ってます。
霊園の桜が、ちょうど見頃を迎えそうなので楽しみです!
No.582 - 2015/04/07(Tue) 07:03:43
★
コペンになりました
/ MASA
引用
凄くお久しぶりです。
暫く軽オープンから離れていましたが、
このたび、旧コペンになりました。
ちなみに、エンドウさんらしき銀カプチと3回くらい開成辺りですれ違っていますよ。
コペンでのオープンでのすれ違い率も高いので、見かけたら宜しくお願いします。
No.578 - 2015/02/07(Sat) 22:43:22
☆
Re: コペンになりました
/ エンドウ
引用
御無沙汰しております!
MASAさんがコペンに替えた事は知ってますよー
でも、すれ違ったのには気付かずでした(汗)
コペン、多いですからね〜〜〜
今度見掛けたら合図下さいマセ。
それでも気付かなかったらゴメンなさいデス(笑)
No.579 - 2015/02/11(Wed) 19:29:56
★
2014 K4-GP
/ take4
引用
大変ご無沙汰しています、満洲屋です。
14日 K4-GP 4番ピットに居ます、遊びに来たら寄ってください。
No.575 - 2014/08/12(Tue) 22:15:50
★
今年も宜しくお願いしまっす!
/ エンドウ
引用
2日の初詣〜駅伝観戦と4日のFSWは行くとして〜
3日は・・・どうしよっかなぁ〜(笑)
とにかくは雪だるまさん、明日の朝に箱根神社でお会いしましょう!
ドコかで日の出を眺めてから凍結注意で上って行きます。
No.285 - 2011/01/01(Sat) 10:52:37
☆
Re: 今年も宜しくお願いしまっす!
/ MATSU
引用
箱根駅伝をテレビ観戦しながら…新年おめでとうございます(合掌)
5区でカプチーノを観る事ができますように(祈願)
No.286 - 2011/01/02(Sun) 11:02:26
☆
Re: 今年も宜しくお願いしまっす!
/ エンドウ
引用
今年は雪だるまさん御夫婦とkunoさん御夫婦とマナベさんと西どんと、5台7人で観戦して来ました〜
最後に皆で飯を食って、今帰って来たのですが・・・
事前情報通り(?)、5時間10分のトコに映ってました!!!
カプチ4台+AZ-1、CCCチャンなんてカメラ目線だし〜〜〜
と言う訳で、来年はMATSUさんもご一緒に(笑)
No.287 - 2011/01/02(Sun) 17:10:31
☆
帰還報告
/ 雪だるま&CCC-CHAN
引用
ただ今無事に帰還しました。
何年か越しの念願かなってTVに映ったらしいのに、
録画予約を忘れてしまって・・・
どうすりゃいいのよ・・・
どなたかDVDに焼いてちょ!!!
No.288 - 2011/01/02(Sun) 17:56:12
☆
祝!ご出演
/ shindome
引用
先ほど、田舎から帰ってきてビデオ確認しましたよぉ〜!
5時間10分20秒のとこですね。
しっかりと振り返ったCCC-chanとエンドウさんの後姿とカプチたち!
でも、ほかのかたがたは?
No.289 - 2011/01/02(Sun) 20:32:18
☆
Re: 今年も宜しくお願いしまっす!
/ あおい
引用
見事に写ってましたね〜。
見た瞬間、「おおっ!」って家で叫んじゃいましたよ(笑)
こいつぁ、新年早々、縁起が良いですね〜♪ d(≧∀≦)
No.290 - 2011/01/02(Sun) 22:29:11
☆
Re: 今年も宜しくお願いしまっす!
/ ホグ
引用
おめでとうございます!
新年それにテレビ出演(^_^)v
今年もよろしくお願いいたします。
No.291 - 2011/01/03(Mon) 07:17:20
☆
アイコン感激!
/ ホグ
引用
うひょーっ!
アイコンカッコいいです!
ありがとうヽ(^o^)丿
No.292 - 2011/01/03(Mon) 07:18:48
☆
ガショーン
/ エンドウ
引用
今頃雪だるまさん達は伊豆の海岸線を爆走している頃でしょうか?(笑)
shindomeさん、あおいさん、ホグさん、今年もどうぞ宜しくお願い致します!
今年は東関東と西東海の・・・サーキットを走りたいなぁ〜なんて思ってマス(笑)
No.293 - 2011/01/03(Mon) 08:54:23
★
白バイ注意報
/ エンドウ
引用
日曜の朝9時半くらい・・・
足柄峠を下りきってから大雄山駅に向かう途中で、
白バイが「狩り」をしていました。
交番近くの小高い所から獲物を見定めて、
坂道を下って来た車がカーブに差し掛かった辺りで後ろに着き、
直線でスピードを上げた時点から計測される感じ?
日曜の9時半頃だと、朝箱帰りに通る可能性もアリですよね(汗)
まぁ、そもそもはその先で子供が車に跳ねられて亡くなっているので・・・
イロイロと注意してドライブを楽しんで下さいまし。
No.574 - 2014/07/29(Tue) 09:49:00
★
ありがとうございます♪
/ jammyharuchan
引用
昭吉の湯行ってくれたんですねー(敬礼)
しかも芦スカ経由で〜(ヒーハ〜)
PH9.5はだてじゃないですねー(フォー)
今度一泊で一緒に行きませんか〜?
PS・Sさん見てますかー?jammy自転車買いました〜♪
今度一緒に走りに連れてってくださいー(ヒーハ〜)
No.572 - 2014/06/02(Mon) 22:32:39
☆
Re: ありがとうございます♪
/ エンドウ
引用
本当にイイお湯でした!!!
また行きたいって思ってはいるのですが、
とにかくカプチで行くにはキツ過ぎるカモ(汗)
No.573 - 2014/06/04(Wed) 00:20:32
★
伊豆高原 桜のトンネルにカプチを並べて・・・
/ 雪だるま
引用
4月6日の日曜日
伊豆高原までツーリングに出撃します。
西湘BPから桜の咲いてそうなルートを選んで
海岸線を南下して伊豆高原を目指します。
伊豆高原で桜のトンネルの下にカプチを並べて撮影会。
帰りは伊東の「海女の小屋」で海の幸なんていかがですか?
渋滞回避と観光客が来る前に伊豆高原を堪能するため
集合時間は早めに設定します。
西湘PAに5時45分集合です!
No.569 - 2014/04/02(Wed) 20:50:08
☆
行ってきました! 伊豆高原ツーリング
/ 雪だるま
引用
直前の天気予報は大荒れ・・・
今週末を逃すと桜が散ると思い強行しました。
西湘PAに8台のカプチが集まりました。
皆さん、早起きですね・・・
見送りのエンドウ君&ちぃさんを残し7台でツーリングスタート。
真鶴の旧道もまだ桜は残っていて桜のトンネルを堪能出来ました。
網代付近のコンビニでトイレ休憩を挿み伊豆高原へ・・・
伊豆高原の桜はほぼ満開。
道路には桜の花びらの轍が・・・
伊豆高原にカプチを並べ、陽の差すのを待ち撮影会スタート。
あっちの角度、こっちの角度と写真を撮りまくり・・・
皆さん良い写真は捕れましたか?
伊豆高原「桜の里」へ移動していろんな桜を堪能。
昼食までまだ時間が有ったので、「旅の駅」へ移動して時間調整してから、
最終目的地、伊東の「海女の小屋」を目指し移動開始。
「海女の小屋」でjjammy&haruchanと合流して海の幸を堪能。
昼食後は大荒れの天気予報を懸念して早めに帰路につくことに・・・
帰りは、真鶴の渋滞回避のため、熱海から熱海峠へ登り、
箱根峠〜箱根新道で下山するルートを選択。
十国峠を過ぎた所から雨が降り出しみぞれに変わり、雪に変わり、吹雪に・・・
なんと、一日で桜吹雪とホントの吹雪を体験してしまいました。
箱根峠で休憩の予定でしたが、積雪での渋滞回避のため、急遽流れ解散・・・
挨拶することなく解散になってしまいました。すいません・・・
有る意味スリルと感動を味わえたツーリングになったと思います。
参加の皆様お疲れ様でした。
また一緒に走りましょうね。
関連情報 URL:
http://minkara.carview.co.jp/userid/936602/car/769909/3887116/photo.aspx
No.570 - 2014/04/07(Mon) 22:04:52
☆
Re: 伊豆高原 桜のトンネルにカプチを並べて・・・
/ エンドウ
引用
お疲れ様でした〜〜〜
次は今週末、冨士霊園ですね!!!
冨士霊園からの〜清華飯店?(笑)
No.571 - 2014/04/07(Mon) 23:16:51
★
救出!
/ bun
引用
先日は、大変お世話になりました。
本日、雪山から銀平の救出に成功いたしまして、現在は、工場内で休養中です。
No.567 - 2014/02/18(Tue) 17:51:56
☆
Re: 救出!
/ エンドウ
引用
折角掘り起こして貰ったので、そうそうに引き取りに行って来ました〜
ぶんさん、本当に有難う御座いました!!!
そして、パドックぶんぶんにはもう1台雪に埋もれたカプチがあったのね〜(汗)
→
http://www.geocities.jp/yamacapuci/140219.jpg
No.568 - 2014/02/19(Wed) 21:53:07
★
ガレコネ走行会
/ 雪だるま
引用
2月9日の日曜日
FISCOショートコースでガレコネ主催の走行会があります。
軽自動車クラス有り。
15分×3本+10分×1本
15000円 (計測器別 +2000円)
当然エントリーしましたよ!
なんと4年ぶりに・・・
No.564 - 2014/01/07(Tue) 23:40:15
☆
Re: ガレコネ走行会
/ エンドウ
引用
今回はスゴク走りたいです!
でも、車検を通して、セッティングして貰って・・・
間に合うかどうか・・・です(汗)
No.565 - 2014/01/08(Wed) 23:54:47
☆
Re: ガレコネ走行会
/ エンドウ
引用
本日、申込みしました!
まだ枠は空いているそうです。
ファイター御一行も来るそうで、「軽自動車枠を作れるかも?」との事。
No.566 - 2014/01/27(Mon) 22:48:12
★
あけましておめでとうございます
/ 雪だるま
引用
今年も一年よろしくおねがいします。
ガソリンが無くなるまで・オイルが無くなるまで・タイヤが擦り切れるまで・
エンジンが壊れるまで・・・
ひたいら走り続けますよ!
No.561 - 2014/01/01(Wed) 06:43:58
☆
Re: あけましておめでとうございます
/ カトウ
引用
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、宜しくお願い致します。
No.562 - 2014/01/01(Wed) 07:30:02
☆
Re: あけましておめでとうございます
/ エンドウ
引用
昨年は大変お世話になりました!!!
お陰様でとても楽しい一年になりました。
今年はクロキチが完全体になったらもっと走り回りたいと思っています。
また楽しい一年になる様に、重々気を付けて遊びまくりましょう!!!
No.563 - 2014/01/01(Wed) 16:16:58
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
145/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)