10259

帰ってきた「きっちゃてんBON!」

「実写版」「コミック版」問いません。
「ワイルド7」ファン交流の場としてご活用ください♪

ワイルド以外の話題もどうぞ〜♪

ただし、不適当と判断した場合、管理人の独断で削除、アク禁、
運営者等への通報を致しますので、ご了承ください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
(No Subject) / Shyun [関東] [ Mail ]
台風12号が猛威を奮って、今度は15号…。3/11以来、何か天災続きだと感じるのは私だけでしょうか? 特に奈良・和歌山の方々は、今回誰もが予想していなかった土砂ダムの脅威に晒されています。

『想定外』

この言葉は東北・宮城県沖地震の時に2度聞きました。地震と原発です。今度は深層崩壊で生じた内陸部での津波…。今年は何度『想定外』という言葉を聞けばいいのやら…。ドンチさんは近畿の方らしいですが、そちらは大丈夫ですか? もし御自宅に危険が迫っている可能性があるのなら早目に避難して下さいね。今年は『想定外』の年みたいですから。
No.208 - 2011/09/20(Tue) 08:57:46

Re: / ドンチ [近畿]
ご心配、ありがとうございます。
幸いこちら(大阪)は運良く進路がそれて、それ程でもありませんでした。むしろこの前の12号の方が強く感じましたね。でも、兵庫、奈良、和歌山の各県は今回も大変な状況で、本当に今年は天災の猛威に各地が見舞われるという稀な年です。もうこれで最後にしてほしいものですね。

こちらは無事、というより、関東地方の方が大変だったのでは?。なんでも昨日の夕方には首都圏直撃だったそうで、帰宅ラッシュにかなり影響を受けたとニュースで見ました。Shyun様、飛間様こそ帰宅困難を含め、その他の被害に遭わなかったかと気になりました。ホントにこんな事態は、もう二度と起きてほしくありません。


『想定外』 ・・・ とにかく非常時によく聞くこの言葉、もう聞き飽きた感もします。この言葉、はっきり言って役人や関係者にとって、あらゆる負の事態の時に使う「免罪符」になっているのではないでしょうか。想定外と言っておけば、責任逃れになりますからね。たまには一度、『想定内』という言葉を聞いてみたいものです。  
No.209 - 2011/09/22(Thu) 15:08:25

Re: みなさまご無事で! / 飛間です
地震・台風・・・政権交代のたびに天災&人災という、
偶然なのか必然なのかよく分らない世の中ですが・・・。

今回の台風、皆様ご無事のようで祝着至極!
ドンチさまの大阪は進路がそれたのですね!
私どもの関東は、報道の通り「直撃」

ご心配ありがとうございます!
でも職場まで自転車15分の距離ですので、台風であろうと何であろうと平気だったりもします。

しかし・・・久々の突風でしたね。
周囲の反対を押し切って、チャリこいで帰ったのですが、道中幾度となくハンドルを取られ・・・。

悔しいので最後まで手押しせずに漕ぎました(笑)
田舎道なので車が来ないの解ってたし♪

閑話休題。
最近、mixi中心で、管理おろそかになってしまって申し訳ございません。

過去に何度も書きましたが、mixiも招待制廃止し、幾分入りやすくなりましたよ!機会があれば是非お二人でお越し下さい!
No.210 - 2011/09/23(Fri) 00:35:20

Re: / Shyun [関東] [ Mail ]
返信が遅れて済みません。何しろ自宅でネットをしていない私は会社のパソコンでネットを見ているので、休日になると…。

飛間様、ドンチ様、御無事でなによりです。しかし飛間様、あの強風の中をチャリで走ったんですか?! 凄いというのが感想ですが、危険ですよ? 転んで頭をヒットして病院に入ったり棺桶に入ったりする人が結構いるみたいですから、注意して下さい。私は浦安の職場から風が弱まった20:00に帰宅。ところがルートに渋谷があるもんで、最終的に自宅に着いたのは24:00を過ぎてました。自宅の被害は窓外にあったブドウ棚が倒壊してました。棚だけで良かった、と一安心しています。隣家では瓦屋根がやられたとか…。

でも今年は何なんでしょうね? 何か日本を目の敵にしてる様な…。
No.211 - 2011/09/26(Mon) 09:10:25
NHKの誤算? / Shyun [関東] [ Mail ]
今日の読売新聞に『NHKが、契約者が9万人減った、と公表した』と書かれてました。アナログ停止と共に契約していた契約更新をしなかったらしいのです。

これは想像ですが、地デジ化を期に若い世代がネットに移行していったのでは? 視聴率合戦を意識し過ぎで民放化しつつあるNHKは内容が薄くなってしまい、『NHKらしさ』が失われたのが一つ、ネットの方が情報が早いのが一つ、そして何よりもプロバイダーの契約料だけで見れる情報の選択肢が圧倒的に多い事が原因では?…。

携帯電話でワンセグが見れる昨今、必ずしも固定型のテレビの存在理由が希薄になりつつありますし、非常時以外は放送局の必要性を感じられにくくなってもいます。出版業界と同じですね。ネットの普及で『紙の本』を買う理由が消えつつある現在、販売実績が低迷しているのが現実ですし…。テレビやマンガのみならず、メディア全体がネットに吸収されつつある過渡期なんでしょうか? それだけネットの持つ、メディア包括力が大きいという事なんでしょうね。

それにしてもNHK、地デジ化した今年の契約者数を40万人増加と見積もっていたとか…。9万人といえばその4分の1…国営放送の自負と過信が招いた大誤算でしょうね。NHKサン、わかったらNHKスペシャルみたいな良い番組をドンドン造ってね。

このまま放っておくと大変な事になりますよ…クスッ。
No.206 - 2011/09/09(Fri) 09:01:14

Re: NHKの誤算? / ドンチ [近畿]
今の時代、何がなんでも自宅に固定型テレビを、という意味も薄れてきたのですね。ネットがあれば、情報収集に事欠かないし、もうそれが当たり前の時代になったと言えるのでしょうか。テレビ自体の存在意義もどうなる事やら。

また、NHKの契約者9万人減というのも、これはアナログ停波と同時に、もうNHKとは縁を切る絶好のチャンス、と思った人の割合も多いのではないでしょうか。しかし契約解除の申し込みをしても、実際のところ素直に応じる事も少ないようで、9万人とはいえ実数はどんなものか、気になるところです。

私など、NHKはニュースと天気予報くらいしか見ませんが。


ついに発足した「どじょう政権」(すごいネーミングですね)もう出だしから、経産相が失言して早々と辞任です。「死のまち」「放射能つけたぞ」・・・小学生並みの発言ですね。この程度の人が大臣になれるなら、私でも・・・すみません、私も失言です。

童謡で「どんぐりコロコロ」ってありますね。この前観たテレビでちょっと話題になってました。

カンちゃんというどんぐりが・・・♪お池にはまって さあ大変 どじょうが出てきて コンニチハ 坊ちゃん一緒に遊びましょ

歌詞二番では、♪やっぱりお山が恋しいと 泣いてはどじょうを困らせた と、ありますが、幻の歌詞三番では、なんと鳩(!)が飛んできて、どんぐりをくわえて飛んで行き、お山に帰したそうです。

この歌と、今度の新政権、どことなくリンクしてるような、してないような・・・なんか不思議なカンジです。さて、新政権の今後は?。これからも注目していきたいと思います。(先ず、増税ありきはヤメてほしいな、と)
No.207 - 2011/09/12(Mon) 15:13:12
新首相は決まったけれど… / Shyun [関東] [ Mail ]
決まりましたね〜…新しい首相が…。
正直言ってボルトのフライング並みに意外な結果でした。先週だか、東スポに『次期首相候補は』という見出しで

馬 → 馬淵
鹿 → 鹿野
野 → 野田
朗 → 小沢一郎

と書かれてました。

座布団一枚!

まぁ…言われても仕方の無い政党だし…。でも赤字国債がドンドン増えている現在、首相が替わってもどれだけの事ができるのやら…。自民党も、自分達の時代に作った借金なんだから他人事みたいな顔すんな〜!

それにしても政治家としても政党員としても権限を停止されている小沢一郎の力が、今でも影響力が大きいとは…。それに頼らなければならない他の政治家って何なの? 民主党って小物ばかりなのかな〜…。

あ…それと民主党の本部ビルですが、ペンタックスの妙な壁画の裏に、フリー○ーソン(イルミナティでしたっけ?)のシンボルの目が本当に描かれてるんですね。米国の1ドル札に描かれている、ピラミッドの上部の目ン玉…。国会議事堂の方を睨んでます。フリー○ーソンって本当に政治の裏舞台で暗躍してるんでしょうか? もしそうなら、国民は大変な政党に主導権を与えてしまった事に…。民主党員ってライダーキックで爆発したりして…。

♪ 迫るショッカー 地獄の軍団…

政権交代の、あの選挙でマニフェストに踊らされたバカな私としては腹立たしい限りです。入れるんじゃ無かった…。

それと発売が遅れに遅れていた『スーパーロボット・レッドバロン』が10月28日頃にやっと発売されるみたいです。牧れいサンでも眺めてウサ晴らしでもします…。
No.203 - 2011/08/30(Tue) 10:11:18

Re: 新首相は決まったけれど… / ドンチ [近畿]
・・・次期首相候補は・・・「馬鹿野郎」。最高です!。ユーモアのセンス抜群ですね。さすが東スポ!。(こちらでは大スポです)

民主党本部ビルにあるフリー●ーソンのシンボルマーク、『ルシファーの目』ってやつですね。不気味です。そのビルに先に入っていたペンタックスの看板で、後から民主党がそのビルに本部を置いたとしても、やっぱり不気味です。なんかホントに深〜〜い意味があったりして。

本来『ルシファーの目』はピラミッドに描かれているんですよね。ただフリー●ーソンの日本支部の場合、この目は富士山の絵に描かれているそうです。そしてこの民主党本部ビルにあるのは・・・・目が描かれているのは、ピラミッドじゃなくて富士山です!。これが何を意味するのか・・・妄想は膨らんでいきます・・・。


台風12号の接近で、凄まじいまでの豪雨を記録した近畿地方、関東地方にも影響がありましたね。この台風、私が住んでいる大阪府の東部に最接近するのが、金曜日の深夜から土曜日の午前中。もう恐れおののいてました。

しかし土曜日の朝目覚めると・・・曇り空ですが雨も風もほとんどありません。台風の現在位置をテレビのニュース番組で確かめると、間違いなく大阪は暴風雨圏内に入っているのに。「あれっ 台風どこ行ったんやろ」なんて、まるでペットの猫が見当たらない程度の感覚です。

その時は、まあそんなカンジだったんですが、土曜日の夜から日曜日の早朝あたりまでは、それなりの強風とそれなりの雨が降りました。間隔をあけて短い時間に集中してですが。今思えばそんな程度で良かったと、和歌山県とかの被害は凄いですからね。

台風シーズンは例年であればこれからです。今回の12号は夏台風で動きが遅いのが特徴、秋台風はその分スピードが速いそうです。それがせめてもの救いでしょうか。長い時間居座られると、被害甚大ですからね。
No.204 - 2011/09/05(Mon) 15:58:06

Re: 新首相は決まったけれど… / Shyun [関東] [ Mail ]
今度は台風13号が変な動きをして、東北・北海道方面を…。

何故か今年は地震、台風で被害が膨大なものになってますね。中ボスのタメ攻撃に感じるのは私だけ?
No.205 - 2011/09/07(Wed) 08:48:07
久しぶりにワイルドネタを… / Shyun [関東] [ Mail ]
某サイトで知ったのですが、今年の12月の映画版ワイルド7公開に合わせて、望月三起也先生がワイルドの新作描き下ろしを発売するそうです。

どんな物語になるんでしょうか? 飛葉チャンの年齢は? 時代背景は? いろいろ気になるところです。
No.199 - 2011/08/18(Thu) 09:28:08

Re: 久しぶりにワイルドネタを… / ドンチ [近畿]
ワイルドの新作書き下ろし作品ですか、い〜ですね〜、ホントどんな背景や設定なのか、すごく気になります。で、どんな形での発売になるのかも。(雑誌サイズでの丸ごと一冊ワイルド7、となるのでしょうか。?

書き下ろしといえば、「続・新ワイルド7」の(?V)といえる?『魔都ベガスを撃て』。私の知る限り、コミックス化されてないそうですね。残念ながら未だに入手できずで未読です。95年頃の発行らしいので、もうほとんど入手は諦めてますが、コミックスとして再販を期待したいところです。

話戻って・・・今回の新作、もちろんストーリーは気になるのですが、一度、記憶が戻った飛葉ちゃん、これで話が展開したらけっこう面白いんじゃないかと。なにせ31歳までず〜〜っと記憶喪失ですからね。もうそろそろ昔の事を思い出しても・・・さてその時、飛葉ちゃんの反応は??。


話はポンと変わります。あるテレビ番組での事。大阪の橋下知事が出ていて、日本全国節電中の話になりました。関西電力から15%節電要請があった時、根拠のない数字として知事は協力しないと言いました。

知事によると、全国の原発を全部停止しても、他の電力(火力、水力、地熱、ソーラーなど)で国内350日はぜんぜん問題無いらしいのです。残り15日(特に真夏)だけ国民全員で節電すれば、もう原発はいらないという事なんですが・・・。

原発イコール政治家、官僚、電力会社や、それに群がる人間にとって利権の温床だからで、脱原発は即電力不足、というイメージを強調しているんだそうです。

この橋下知事の発言、本当なんでしょうか。私も大阪府民の一人として、知事を応援してるのですが、話はそう簡単なのか・・・と、つい思う事もあります。
No.200 - 2011/08/22(Mon) 15:11:19

Re: 久しぶりにワイルドネタを… / Shyun [関東] [ Mail ]
私も原発に関する噂は気になってます。原子炉利権とでもいうのでしょうね、建築関係から土地、動燃の問題までイモヅル式に絡んでるとか…。で、現在休炉となっている火・水力発電設備を稼働させれば何の問題も無い…とか。

結局、只の金ヅルだっただけなのか? と考えてしまいますね。今年の夏を乗り越えた事を考えれば、火・水力発電だけでイケるんじゃないでしょうか?
No.201 - 2011/08/22(Mon) 16:36:31

話、 あれこれ / ドンチ [近畿]
原発もそうですが、この前の地デジ化の際も、この国を政府以外の何者かが動かしているのでは、というShyun様のご意見、興味深いところです。本当に陰の存在とかってあるのでしょうか?。

実際のところ、どうか知りませんが、例えば「フリー・メー○ン」とか「ロー○ン・クロ○ツ」。あるいは中国の「華○」あたりが世界中で暗躍して、その国の政治、経済、思想などに影響を与えている、なんて本が昔からありましたよね。この日本もひょっとして・・・。

この日本で暗躍しているのは・・・ 

「Sacred Hegemony Of Cycle Kindred Evolutional Realm 」(周期新族進化である領域の神聖なる覇権)・・・頭文字を繋げると、有名な秘密結社の名が・・・・ すみません、悪ノリです。(汗)

でも本当にこの国の政治を見ていると、政権与党全体ではなく、洗脳された?一部の有力政治家が政策を決めているように思えます。それは結果的に、政治家を操っている陰の存在に利益をもたらすために。

本日、新しい総理が決まりますが、その候補者のバックにも本人達を操っている存在がありますよね。豪腕政治家であったり、財務省であったり・・・。

日本私物化計画進行中ってとこでしょうか。
No.202 - 2011/08/29(Mon) 15:17:05
雑文 / ドンチ [近畿]
毎日暑いですね。節電とかでクーラーの使用を自粛なんかしてたら、ひと夏が終わった頃に、私の身体は「イムホテップ」みたいになってるかもしれません。(すみません、意味が分からなくても結構です)

少し前に、「SPACE BATTLE SHIP ヤマト」を、先日には「あしたのジョー」を、それぞれレンタルで観ました。どちらも劇場で観れなかったものでして。

「あしたのジョー」は期待以上に良かったですね。キャストも原作の雰囲気を十分持っていたし、昭和40年代の時代背景も、ドヤ街やそこに住む人々、特にチビ連たちも登場して花を添えてました。私自身、文庫本サイズの単行本を持ってるため、この映画は気になってたんです。いや〜、オモシロかった。

ただ、上映時間の都合で(130分ほど)、なんか全体的にダイジェスト版みたいなストーリー展開がちょっと残念かな、と思ったりして。なにしろ物語の始まりから、力石の死を乗り越えるところまで130分で描いているのだから。

「ヤマト」は・・・う〜〜ん、面白くない事もないのですが・・・。はっきり言って、アニメ版すらまともに観てないので、どうも感想がうまく言えません。宇宙SFとしての迫力は、それなりにあったと思います。(宇宙での戦闘シーンは、「スターウォーズ」みたい)

ヤマトという宇宙戦艦より、惑星連邦所属の航宙艦、U.S.S.エンタープライズの方が、やっぱり私には馴染みがありますね。


またまた図書館から借りてきました。「地デジ化の大問題 誰も書かなかったアナログ停波のカラクリ」 坂本衛 ?潟Cースト・プレス 2011年6月14日発行 こういう本、けっこう好きなんです。特にこれ、とても気になるタイトルです。まだ読んでる途中ですが、興味深い内容が満載で熟読しています。近刊だから話にもリアル感があって面白いんです。((♪)) 
No.193 - 2011/08/08(Mon) 15:22:30

Re: 雑文 / Shyun [関東] [ Mail ]
『あしたのジョー』と『宇宙戦艦ヤマト』ですか。私は両方とも観てません。職場の同僚が貸してくれるのですが、何故か気力が…。汗かきで暑さに極端に弱い私は7月の時点で早くも夏バテ状態に…。不況になってからというもの、最近は外出も控える傾向なのでストレスも溜まりまくりです。夏休みまであと数日…。中島みゆきの『あたいの夏休み』みたいに、やっと3日貰えるのが夏休み…ですね。

「地デジ化の大問題 誰も書かなかったアナログ停波のカラクリ」って本は初耳でした。そんな本が出てたとは…。出版されるって事は大勢の人達が興味を持ってるって事ですよね。ドンチさんが読み終えたら地デジの問題点の概略でもかいつまんで教えて下さい。
No.194 - 2011/08/08(Mon) 15:58:16

Re: 雑文 / 読書家ドンチ・・・? [近畿]
地デジ未対応世帯は、最初っから切り捨てる前提でスタートした完全地デジ移行。では、かいつまんでみると・・・。

なんといっても最大の問題点は、地デジ世帯普及率の大ウソ。総務省発表の94.9%は見事なまでの底上げ数字です。(詳しく書くとかなりの長文になるので・・・)また、双方向化のデタラメ、移行準備期間が7年7ヶ月あるというウソ。

存在しない事にされた80歳以上の高齢者、高画質・多チャンネル化という誤解、そして他国では地デジ移行の場合、決してテレビの買い替えなど必要ないという事。などなど盛り沢山です。

とにかく問題だらけの見切り発車どころか、7月24日に間に合わせるための強行突破であり、なぜその日かといえばアナログ停波も含めて 『予定だから』 ・・・これ以外の理由はありません。総務省と放送局とメーカーが、日本全国の視聴者を無視して進めるのには、それぞれに個別の利益が存在するからです。

そしてそんな地デジ化に対して、地上アナログ放送の終了延期を、総務省や放送局に働きかけたプロジェクトチームがありました。(著者も参加)決して強攻策ではない終了延期プランを示し、地デジ難民のゼロ化を求める活動をしたのです。が、しかし結果は・・・。

7月25日以降に出す電波は違法電波になるけど、放送局は、止めるのには技術的に難しくて時間がかかるとし、総務省も摘発せずに見逃していれば、アナログを停波せずさらに数ヶ月の移行準備期間ができたそうですが・・・。

以上、簡単に本の内容を紹介しました。興味があれば、入手して一読してみても面白いと思います。(NHKのハイビジョン失敗のくだりもありましたよ)

それにしても・・・毎日、暑いアツイ・・・・

 
No.195 - 2011/08/15(Mon) 15:28:30

Re: 雑文 / Shyun [関東] [ Mail ]
ならば尚更、面白い内容の番組を放送して欲しいですね。買って、つまらない番組しか無い、ならテレビなんか要らないって思いますよ、ホント。

しかし…本の内容はドンチさんが書かれた事しか判りませんが…あまりにも強引かつ急速にデジタル化が進んだというのは、何か政治的なものが働いているのでは? 今回の政府の動きに妙な不自然さを感じているのは私だけでしょうか? 政府の計画というより、政府自体が何かに指示を出されて動いているような印象を受けました。タブロイド誌的な発想かもしれませんが、そう考えると私的にはピッタリくるのです。単にサスペンスドラマの見過ぎなんでしょうか?

春頃から楽しみにしていた夏休みも終わってしまいました。毎年恒例の出発→静岡→帰宅→コミケのスケジュールも終わり…。外国みたいに1ヶ月ぐらい休みが欲しいな〜…。静岡を離れる時は後ろ髪を引かれて『このまま静岡に居着いちゃおうか?』なんて思いました。まぁ…毎年の事なんですが…。それにしても暑くて眠れない夜…いつまで続くんでしょうね? 干物になる前に涼しくなって欲しいです。ホント…。
No.196 - 2011/08/16(Tue) 09:26:18

Re: 雑文 / 怠惰な管理者・飛間です
お留守番?ありがとうございます!
お二人に感謝です!!
最近は甲冑関係イベントと、史跡巡りで、ワイルドから離れる一方・・・。

しかし、酷暑が続いてますなぁ・・・。
先月のイベントでは、36℃以上の屋外で、奥方と一緒に鎧着て参加したのですが・・・地獄でした。

来月は都内の屋外・・・。
その日だけでも涼しければいいな・・・。
No.197 - 2011/08/16(Tue) 22:25:35

Re: 雑文 / Shyun [関東] [ Mail ]
ええ?! このクソ暑いのに鎧着てたんですか?!

コミケ会場のコスプレも感心しましたが、鎧とは!…。来月には少しは涼しくなるとは思いますが、熱中症には気を付けて下さいね。コミケのスタッフも言ってましたが、
『スポーツドリンクは欠かさない事。気分が悪くなったら我慢せずに涼しい所で休む事。俺はもう駄目だと言う前に助けを呼ぶ事。』
です。最近の異常気象のせいで今年は倒れた人が過去最高だとか…。くれぐれも気を付けて下さい。
No.198 - 2011/08/17(Wed) 08:48:10
地デジ化後 / ドンチ [近畿]
アナログ放送が終了する事により、以前から途切れていたある事が解決しました。シーズン5からの放送をずーーーっと待っていた海外ドラマ「LOST」の事です。(こればっか)この先、放送が再開しても深夜枠の時間帯である以上、今までみたいに録画しておいて翌日に観る、という事がもうできません。(地デジ用のレコーダーが無いため)

だったらもう、待ってる必要などどこにも無く、早速レンタル店へ飛んで行き数枚づつ借りてきて、ファイナルシーズンの最終回までいっきに観てしまいました。(毎日がLOST漬け)・・・いやぁスッキリしました。シーズン1から完結まで何年もかかったけど、とにかく今は満足しています。♪

実はこれ、アナログ停波でもうほとんど使わないブラウン管テレビや、ビデオ&DVDプレーヤーが不憫(?)で、せめて再生機器としてできるだけ活用してやろうとの思いがあったのです。

実際、何も受信しないテレビ画面の砂嵐を見ていると、何か悲しくなってきます。これからも、今まで撮り溜めたVHSやレンタルDVDで、時々はスイッチを入れて活用するつもりです。


・・・・ほんとにもう、頼みもしないのに勝手に地デジへ全面移行し、勝手にアナログ波を止めてしまって・・・・などと、たまにブータレてます。
No.189 - 2011/08/01(Mon) 14:56:17

Re: 地デジ化後 / Shyun [関東] [ Mail ]
スカイツリーも本格稼働ですね。でも地震がきたら怖いでしょうね。ポッキンと折れる事は無いでしょうが、高所恐怖症なのでそんな事を考えてしまいます。

地デジと言えば、幸いにも我が家の地デジテレビはUSB接続でHD録画できるタイプだったので以前より録画件数が増えてます。地デジだと画面が綺麗なのでレンタルDVDは最近利用してません。先日NHKスペシャルを予約していたら新潟の堤防決壊で10分も放送時間がズレたのですが、局から発信されている番組表でキチンと録画してくれました。地デジ化は少し納得してしまいました。

でも民放サン、もっと頑張っていい物を流してよ…。
No.191 - 2011/08/02(Tue) 09:23:46

Re: 地デジ化後 / ドンチ [近畿]
番組の時間がズレても、それに対応して録画する・・・デジタルならではですね。アナログ機器では、とてもそうはいきません。う、羨ましい・・・。(笑)
No.192 - 2011/08/08(Mon) 14:28:56
なんとか準備完了 / ドンチ [近畿]
先日、近くの家電量販店へ行ってきました。もうアナログ放送が終了目前というのに、その日もテレビを買う客で賑わっているのです。だけど・・・その店も他の店も、もうアンテナ工事を受け付けていないのです。

処理しきれない程の予約が入っているからで、他店では工事は7月24日以降になるとの案内がありました。しかしまあ、何でこんなギリギリになって地デジの準備をするのかなって思ったけど、私も他人のことは言えません。なぜならその日、注文していたテレビを受け取りに行ってたからです。

でも私の場合、アンテナ工事の必要がないポータブル地デジテレビです。4アンテナダイバーシティシステム(なんのこっちゃ?)とかで、とにかく室内でも凄く綺麗に映ります。さすが国産メーカー、新製品のため値段も高かったけど満足です。♪(画面は10.1インチ)

これでなんとか、24日以降もテレビを視聴する事ができるけど、あくまで中繋ぎ的なものです。いずれはそれなりの大きさのテレビと、地デジ対応のレコーダーを揃えたいですね。今のままでは、番組録画もできないし。

・・・にしても、国内において地デジへの完全移行、大変結構なことです。けど、何で個人がその費用を全額実費負担なのかって、今でも思います。

アナログ放送終了まであと何日、と準備を急かしておきながら、条件付の支援しか用意してない国のやり方には憤りを感じます。実際、準備できてない者はあっさりと切り捨てるようだし。これって民主国家のやり方?。
No.185 - 2011/07/19(Tue) 13:46:36

Re: なんとか準備完了 / Shyun [関東] [ Mail ]
同感です。私も買い換えた時、何でこんな出費を…を思っていました。本来、国政として地デジ化を進めるのであるなら国家として最低限の貸与を考えるのがスジだと思います。せめて16インチサイズのテレビと室内アンテナを世帯数だけ用意して「これが不満なら自分で買って下さい」というのが国政の正道なのではないかと…。

今月の始めに私の叔母も地デジに買い換えました。元々室内アンテナだったので地デジも専用の物を用意。取り付けるのは私…。でも室内アンテナの割には鮮明で驚きました。あれなら屋根の上のアンテナを乗せ替える必要無かったな…なんて後悔も…。

電気屋サンの噂では元々がNHKのハイビジョンの失敗から出た話だとか…。最近のNHKが必死に「買い換えましたか?」なんて言ってるのは自分達の責任なので穴を塞ごうとしている様に見えて…。まぁ、あくまで噂ですけど…。

それにしても東電といい政府といい、この国は中核を担っている階層がダメなんでしょうか? むしろ中小企業の役員の人達の方がマトモな正論を言える様に思えるのですが…。国家の中枢部がダメという事は、人間で言えばオツムが弱いのと同じ事。以前、私の上司が的確な事を言ってました。

『手足が壊れてても人は使える。でも頭が壊れてちゃ使い物にならない。』

今の日本ってまさか…。それとも切り捨てられる立場のひがみでしょうか?
No.186 - 2011/07/20(Wed) 09:34:43

Re: なんとか準備完了 / ドンチ [近畿]
室内アンテナって、私も考えてたんです。大体がウチのテレビ、電源を入れるとしばらくの間、映像がボヤ〜っと滲んでるんです。もうブラウン管が寿命なんですね。そのため、同じ大きさの20インチくらいの液晶テレビと、室内アンテナを準備しようと思ってました。

ところが私の住む地域は、地デジの電波が弱くて室内アンテナではまともに映らないとのこと。家電量販店でそう言われました。その店には一応室内アンテナも用意してあるけど、とても客にはオススメできない、なぜなら店側で試してみた結果でのことだそうです。

そんなわけで、結局ポータブルタイプのテレビにしたのですが、本格的に使用したのは24日の午後からで、その映像には満足してます。が、それまでのテレビが21インチで今回のは10.1インチ。・・・まぁ慣れてしまえば同じですけどね。

なんで普通に、家の屋根に地デジアンテナを取り付けないのかって思われるでしょうが、元々その家に引っ越した時から(もうかなり前)テレビ用アンテナはベランダに備え付けてあったのです。

それから数十年、ウチの屋根の状況は・・・とてもアンテナ工事に耐えられるとは思えません。それが、そもそもの地デジ対策の遅れとなったのでした。(ベランダに取り付けるタイプも有る、と知ったのはつい最近でした)

やっぱりというか、アナログ放送が終了したとたん、総務省や各テレビ局に、苦情を含む電話が殺到しましたね。その日のあるテレビ番組で、司会者が言ってました。どう見てもアナログ停波は早すぎる、もっと準備や支援に時間をかけるべきだった、と。私も同感です。今さら言っても、もう仕方の無いことですが。
No.187 - 2011/07/25(Mon) 15:09:43

Re: なんとか準備完了 / Shyun [関東] [ Mail ]
屋根と言えば…私の家も古くて屋根がガタガタです。アンテナ交換の際も業者が上っているのを見ながら、『頼むから屋根を踏み抜かないでくれよ〜』と祈る気持ちでした。

でも、本当にデジタルの切り替えは早急過ぎた印象がありますね。衝突事故を起こした中国の高速鉄道みたいに、何かに間に合わせる都合でもあったんでしょうか?
No.188 - 2011/07/26(Tue) 09:02:52

Re: なんとか準備完了 / ドンチ [近畿]
中国の新幹線なんて、世界各国の技術のパクリで凝り固まったシロモノですよね。遅かれ早かれ、重大事故を起こすのは必至だと思ってました。
No.190 - 2011/08/01(Mon) 15:04:22
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS