 | Fanfanさんのコメントにレスしようと思っていたら消滅(; ;) 楽しいコメントだったのに、、、 ご子息のバイオリンの再開、いいですね。音楽を楽しめるって素晴らしいですよ。是非,レッスン代,援助してあげてくださいませ、(^-^) 自分のお金でレッスンを受けるようになってくると、練習しないでレッスン受けるのがもったいなくなってきて必死に練習して先生の所に行くようになります、経験者は語る。 年をとると,確かに劣るものもありますが、気持ちは研ぎ澄まされてくるかも、と思います。 赤瀬川さん,老人力,トマソン,等の言葉を作った人がおられますが,彼のような年寄りになりたいなあ、って思ってます。自分のあるがままを楽しめる人。まあ,彼は若いときから,そんな感じの人のようだけど、 夫もあと数年で現役を退きますが,Fanfanさんのように時間を楽しめるのかなあ、って思います。 Fanfanさんの過ごし方に興味深々なのです。
先日NHKで放送された、「あの夏少年はいた」という往復書簡集を映像で再現した番組を見ました。 お互いのやさしい語り口に 素敵な日本語に、なぜだか、終わるまで涙が止りませんでした。涙を流して見るような番組ではなかったのに、なぜだろう |
No.1855 - 2006/09/21(Thu) 19:58:09
|