42158

交流文言

覗いてくださって、ありがとう\(^_^)/

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
台風一過 / fanfan
台風のあとは空気がきれいで空が高く感じます。
今年こそ埼玉直撃かと心配しましたが、進路が
東寄りになって助かりました。
今、岐阜に来ていますが、こちらもまったく
台風を感じなかったようです。

IBさん、やはり食べたい時が旬ですよ。
グルメ志向があるうちに、ご主人と一緒にリッチ
なディナーをお楽しみください。

 ブルーベリーをチェックしましたが、まだ
沢山生っています。しかしすべて完熟しているため、
甘いのですが、はじけるような新鮮さに欠けます。
ブルーベリーの季節も終わったようです。

 スイスのベルンが水害で大変な模様です。ベルンは
一度だけ訪れたことがありますが、非常に落ち着いた
静かな美しい町です。市中を流れる川も渓谷の風情
があったような記憶がありますが、その川が氾濫した
ようです。ここ数年、ヨーロッパの洪水が頻発して
いますが、温暖化の影響でしょうね。
No.1515 - 2005/08/27(Sat) 07:44:22

Re: 台風一過 / mi-bo
長崎には今年まだ一度も台風が来ていないのですよ。
九州は台風銀座と呼ばれていた時代もあったのに、どうしたというのでしょう。

そろそろ秋の味覚も出回り始めましたね。
なしも、店頭に。
梨を買おうかスイカを買おうか迷った末、スイカを買ってしまいました。今年最後のスイカになると思います。

家のブルーベリー、青色吐息で夏を過ごしていました。木自体がちっとも大きくならずに…苗って感じです、いまだに。
数年前は枯らしてしまったから、まだ良し、と、しましょう、早くブッシュになあああれ。
No.1517 - 2005/08/27(Sat) 11:52:53

Re: 台風一過 / fanfan
mi-boさん、
以下、私の経験です。
ブルーベリーは植えてから2,3年はあまり育たず、根がつき出すと、肥料無しでもすごいスピードでぐんぐん大きくなります。4,5年経つと大きなブッシュになります。そうなりますとおそらくざるに5杯以上は収穫できます。また受粉を確実にするため苗木は2本並べて植えるといいと思います。同じ品種が良いのか異なる品種が良いのか分かりませんが、我が家の場合は異なる品種を並べて植えました。苗木は近所にある何でも売っている大型量販店ですので、たいした代物ではないと思いますが、とにかく強健種です。ただ、土の性質が合わないと、育ちが悪いかもしれません。土については、植木屋さんに聞いたほうが良いかもしれませんね。
No.1518 - 2005/08/27(Sat) 17:27:10

Re: 台風一過 / IB
fanfanさん、水害そして山火事、大陸続きの欧州は協力と言う意識も高いのでyそうね。
ブルーベリー、なるほど、はじけるような新鮮さは終りましたか、、、年齢みたいね^^;

mi-boさん、うふふ、果物もいろんな種類がそろそろ出回ってきますね。私はピオーネを買いました!はじけんばかりにピチッと実がしっかりしていて甘かったです!
No.1520 - 2005/08/27(Sat) 22:22:03

Re: 台風一過 / BASS
>青色吐息

・・・

ガキの頃は台風一過をファミリーと勘違いしてたっけなぁ。
そういや、ここはある意味「台風一家」かも(爆)
No.1521 - 2005/08/28(Sun) 00:58:22

Re: 台風一過 / mi-bo
>青息吐息 です(^^;

 仲間内で少し流行った時期があり…でもそのうち正しい方を忘れてしまって…うっかり、こっかり

台風一家、夜中の薔薇、♪スイカスイカなすび♪
No.1522 - 2005/08/28(Sun) 17:22:09

Re: 台風一過 / IB
野なかの薔薇(向田邦子さんですね^^;)は分かるのですが、スイカスイカなすびってなんでしょう??
No.1524 - 2005/08/31(Wed) 22:55:57

あ〜ら( ̄ー ̄) / mi-bo
「スイカスイカ,なすび」知らないんですかあ?
誰もが知ってるって思っていたのに…
 
 な〜んて、うそうそ。これもごくごく内輪受けした 聞きそこ間違いってものでして(`´)ゞ
 ♪すいか,スイカ,大好き♪って、歌ってるのが何度聞いても,スイカスイカ,なすびに,聞こえてしまった、のでした。

 「野なか…」やはりIBさん、…よかった。
向田邦子さんが,結婚式の引き出物が何なのか見たくてたまらずに会場から降りるエレベーターの中でびりびり破いて見てしまう,ってくだりなども,見に覚えがあり、
 彼女のエッセイは大好きでした。
No.1526 - 2005/09/01(Thu) 19:25:57

聞こえないよぉ〜 / IB
mi-boさん、私には聞こえないのですが〜(笑)

向田邦子さんの原作を基にしたドラマがお正月にずっと放映されていたでしょう。あれ、大好きだったのです。出演される俳優さんも毎回大体同じで黒柳徹子さんのナレーションで。加藤治子さんが素敵です。あんな風に歳をとりたい、、、。日本人の日常生活はこの60年ですっかり変わってしまいましたね。
No.1528 - 2005/09/02(Fri) 18:02:51
アナログレコード / mi-bo
初めてCDを聞いた時,その音のクリア-さに驚きました。境界線がきちんと塗り分けられたような。
 そして,レコードに針を落とす,レコードの面を変える,そのわずらわしさから逃れられてほっとしましたね。
 その頃あるピアニストが、レコードの方が音に味があり,私はCDの音になじめません,と話しているのを聞いて、へえーそうなんだと,思いました。
捨てきれずにまだ、レコードが残っています。50枚ほどですが。今聞いたらどんな風に聞こえるのでしょうか。
No.1523 - 2005/08/28(Sun) 17:43:35

Re: アナログレコード / IB
引越しのときに殆ど全部ゴミとなりました(T_T)当初はちゃんとリサイクルなどにとか思っていたのですが、結局バタバタと忙しさのなか、捨てるしか仕方がなくなってしまって、、。今でもあの時の心の痛みは覚えています。好きで買ったものでしたからねぇ〜。でも自分が悪い(笑)
mi-boさん、是非是非!
No.1525 - 2005/08/31(Wed) 23:00:16
くいちがい / fanfan
ピアノマンの弁護士の言い分とマスコミの言い分は食い違っていますね。
食い違いと言えば、駒大苫小牧高校野球部の暴力事件
学校側の言い分と被害者側の言い分が、大きく食い違っています。真実は明らかにされるのでしょうか。
「3,4発、平手で殴った」という学校側と「30、40発、拳骨で殴られ、さらに腹部を蹴られた」という被害者側の言い分の差はすんごく大きい。

優勝旗の扱いはどうなるのでしょうか。高知明徳は損して、こちらはお咎め無しで得したなんてことになったら、不祥事が起きても、試合が終わるまで隠匿した方がお得なんてことになりかねませんね。
高野連の裁定が待たれます。
No.1513 - 2005/08/24(Wed) 20:24:26

Re: くいちがい / IB
fanfanさんのお住まいのあたりではまだましだったようですね、でも関東での爪あとをニュースで見ていると自然の恐ろしさをまざまざと、、、。今回の台風はおかげさまで関西(私の住むあたり)ではほとんど影響がありませんでした。

先日和牛専門の焼肉やさんにいったときのこと、霜降りの焼肉にはもったいないようなお肉が出てきて、少し頂くともうそれで食べられなくなりました。若い頃は大食漢の私、それも油っこいものなど大好き!ヴィッフェ大好き!あぁ、年齢を感じるこの頃です。私もお漬物とご飯があれば、、、(笑)
No.1514 - 2005/08/26(Fri) 21:15:29

Re: くいちがい / mi-bo
食い違い???

年とともにあっさり食事を好むようになるのは日本人だけなのでしょうか。
No.1516 - 2005/08/27(Sat) 11:47:12

Re: くいちがい / IB
うまい!mi-boさん、座布団1枚!
No.1519 - 2005/08/27(Sat) 22:17:55
/ mi-bo
fanfanさんの虫話題、面白い〜。蝉が5匹、顔めがけて飛んできた〜O(^O^)O すごい、口めがけて飛んできた虫もなかなかのものでしたが、
 そうなんですか、最近の蝉は楽しているのですね、低い所で羽化して低いところで鳴いている。
 最近、アーサー・ビナードさんのエッセイを読みました。日本語で物書きするアメリカ人(リービー・英雄さんと言う方もそうですが)なのですが、彼が虫好きさんのようで、虫話題がたくさん出てきました。
友人からもらってきた数匹の鈴虫が毎年増えていく話とか、だんご虫を14階のベランダから落として、無事落下する様子を見届ける話とか、これが 虫が擬人化されてて面白いのです、意図的に擬人化してるのではないのでしょうが、虫好きさんには猫好きが猫をそう見るように、みてしまうのでしょうね。
 
No.1509 - 2005/08/22(Mon) 09:27:22

Re: 虫 / IB
げげっ。団子虫の話、信じられません〜!子供の時ってこれまた砂場などで集めてたのになぁ〜、きゃぁ!
No.1510 - 2005/08/22(Mon) 22:23:50

Re: 虫 / fanfan
TVで観ましたが、数年前、アメリカのある都市で蝉が大発生しました。その蝉はxx年に一回、大発生するようです。もう町中、蝉だらけで、街路樹の下は蝉の死骸だらけ。掃除するだけでも大仕事。
しかしどこにも「つわもの」がいたもので、油で揚げて食料にしてました。淡白な味で結構イケるようですよ。
コラムでも書きましたが、アブラゼミの名前は油で揚げる時のジージーという音から来ているという話、信憑性がありますね。

・話が飛びますが、謎のピアノマン、芝居だったようですね。人騒がせな話だ、ったく。
No.1511 - 2005/08/23(Tue) 07:12:17

Re: 虫 / IB
謎のピアノマン、弁護士が「いや、ほんとに病気で、イギリスの病院で治ったんだ」ってコメント出してましたね。ほんまはどっちやねんっ!

昨日は深夜に雨と雷があって気温がぐっと下がり秋のような天候だったのですが、今日はまた蒸し暑い。台風はまだ見当たらないような陽もさすお天気です。
No.1512 - 2005/08/24(Wed) 17:05:21
イラチ!? / fanfan
IBさん、
イラチって初めて聞きました(見ましたかな?)。文脈から凡その意味は推測できましたが、ネットで調べてみました。関西弁なんですってね。
「イライラするたち」を短くして「イラチ」、これは本当かどうかは不明。
・「気が短くて、せっかちなこと」が基本的な意味
・信号が変わる直前にフライングする人
・エスカレーターは必ず歩いて上る人
・エレベーターでやたらに「閉」ボタンを押す人
なんて可笑しい解説がしてありました。

車はランクルです(よく覚えていますね。そんな話、いつ頃しましたっけ?)高速長距離運転はこれに限りますね。燃費が超悪いので大変ですが、こればかりは代えられません。

蝉:近年、蝉は低いところにとまる傾向がみられます。
だれも蝉取りをしなくなったせいかもしれません。
驚いたことに、一度に5匹ほど、顔面めがけて飛んできました。こんなことは初めてでした。ヒチコックの映画「鳥」を連想しました(・・;)
No.1507 - 2005/08/21(Sun) 05:55:27

死ぬぅ〜^^; / IB
ゴキブリ1匹が顔面めがけて一直線に飛んできて死ぬ思いをしましたが、蝉5匹これまた同じくらいの恐怖です、私にとって!!!

うふふ、そうですか(笑)イラチは関西弁なんですね(^^)
フライングまではしないですが、変わったら即発進するタイプです^^;あとはあてはまってますねぇ〜^^;

ちなみに私は夏に食欲が落ちることはないと思っているのですが、でも冬に比べて食べ物自体があっさりとしたものに変わるのは確かなので、その分、ちょっと体重が落ちるようです。
それに運動量は落ちますよね、絶対。
No.1508 - 2005/08/21(Sun) 21:32:58
ロング・ドライブお疲れ様でした / IB
fanfanさん、私も運転好きで、各所のSAなどでの休憩タイムがまた楽しいのですよね。ついつい珍しいものを買ってしまったり食べたり、、^^;

今回の選挙は投票所に行きやすいものですよね。
No.1500 - 2005/08/19(Fri) 00:01:22

Re: ロング・ドライブお疲れ様でした / fanfan
8月17日ともなればUターンラッシュも収まってスイスイ帰れると思いましたが、渋滞はないもののまだまだ混んでしました。SAはどこも家族連れでほぼ満車。私は単独運転でしたので、一人ベンチで食べるランチも味気なく、背中には哀愁が漂っていたりして(笑)
八ヶ岳PAで食べた「揚げ餅」不味かったです(泣)

選挙はだれに投票するにせよ、絶対に行くべきですね。忙しい人には、不在者投票もしやすくなっていますしね。
No.1501 - 2005/08/19(Fri) 06:50:24

人が運転してくれる方がいい(^-^) / mi-bo
基本的に運転はしたくないですね。明日どこかへ運転して行かなくてはならない、というと苦ですね。15キロを越すと苦の領域です。
 乗って走り出すと、いつの間にやら苦ではなくなるのですが…帰り着くと安堵感と共に疲労感(心地良い疲労感ではない)がありますねぇ。
 そういえば、友人にIBさんのようにドライブ大好き、って女性がいたのだけど彼女、今全く運転しないのです。30で結婚して以来運転していない。なぜだろう、理由も聞いたようだったけど忘れてしまった。今度会ったらもう一度そのわけを聞いてみよう。
 運転好きでないのだけど毎日毎日、運転してます。往復5,6キロを。何回か。このチョコッと運転が、運転嫌いにさせた要因かなあ。
 イエイエ、もっと大きな要因は これが自覚しているところが我ながらえらいと思っているのですが、え?ちっともえらくなんかない?
 ☆私の注意力散漫さと おっちょこちょいと 早とちりと 数え上げればきりがない、こういった類の私の運転不適正な性格を認識しているからだろうと思います。

まずい揚げ餅も、もしかすると家族と食べたらおいしかったのかも知れませんね。背中の哀愁を感じたfanfanさんはお一人さまが苦手でしょうか?
 私は少なくとも日本ではお一人さまで食事したくないです、、
No.1502 - 2005/08/19(Fri) 12:06:24

Re: ロング・ドライブお疲れ様でした / fanfan
基本的に他人が運転してくれた方がよいけれど、やむを得ないから一人で長距離運転をしているわけです。しかし時間が制約されていないので、長距離運転は苦になりません。SAで景色を楽しみ、おいしそうな名物を食し、疲れればひと眠りしてドライブを楽しむようにしています。片道約360kmくらい走行しますが、3月から6往復ほどしました。すっかり慣れました。
カーナビをつけてから、知らないところへ出かけることも全く苦になりません。
運転の適正ってあります。苦手なひとは一生好きになれないかもしれません。そういう人はぜひ素敵な運転手をそばに置くことでしょう♪

ひとりでの食事は味気ないですよ。やはり楽しい仲間と一緒がいいですね。

あの揚げ餅は皆と食べても美味しくないです(きっぱり)。
No.1503 - 2005/08/19(Fri) 14:27:02

Re: ロング・ドライブお疲れ様でした / IB
ひとりでの食事、確かに味気ないです、、、が、私は家族構成上一人での食事が多いです。それに一人で出歩くことが殆どなので、(演奏会なども一人で行くことが殆ど)外食もそう。確かに入る場所を選びはしますが(一人でそんな豪華な食事はまぁしませんよね^^;)一人でということはあまり苦ではありません。

それと皆で集まっての食事がおいしいのはまた別の話で、それまた大好きです(^^)ただお盆の時に家族で行った中華料理店はその人の多さにマイッタ!お盆は家族が集まり大勢になるからそういう中華料理などが食べやすく好まれるのでしょう、みな考えることは同じですんごい人でした!

fanfanさん、でもやはり長い距離ですからくれぐれもお気をつけて!
mi-boさん、日常の移動に車が必要な方がいますよね、うちの周りも田舎なのでやはり免許があったほうがいいです。運転中は好きな音楽をガンガンつけてますよ〜
No.1504 - 2005/08/19(Fri) 17:06:45

Re: ロング・ドライブお疲れ様でした / fanfan
IBさん、
運転は慎重な方です。というより怖くてスピードは出せません。すぐに道を譲ってしまう方ですね。

中華、わはは、、同じでした。混んでいましたね。中華はどこもそこそこ美味しくて安いでしょう。やはり大家族では人気ですね。
No.1505 - 2005/08/20(Sat) 08:14:04

Re: ロング・ドライブお疲れ様でした / IB
あらぁ、私はイラチな方です^^;車間は空けるほうですが(笑)でもランクルっておっしゃってましたよね?長時間のドライブでも全くストレスないでしょうね〜!

蝉の遺伝子のお話しは面白かったですが、想像すると気持ちが悪いから〜〜(T_T)
No.1506 - 2005/08/20(Sat) 22:26:57
カットイン会話術 / mi-bo
対話のタイミングが妙にずれたり、「そこでそれを言っちゃあ お仕舞いだよ」と言う事をつい口をすべらせて仕舞う話の間の悪い人、とりあえず聞いてみただけのことを深く考え込まれるのも間が悪い。
 高速に乗るときなど加速して入らないと危ないのと同様、盛り上がっている会話に新参者がはいる時ちょっと話の流れを聞いてから加速して入ってくるカットイン会話術の話を明治大学の斉藤孝さんが著書の中でしていた。
その中で、こんなくだりが…
斉藤氏がお盆休みに田舎へ行き 隣の人と妙な形に仕上がってしまったきゅうりの失敗作について話をしていた。すると そばにいた隣家のでっかい犬がきゅうりをパクパク食べ始めた。飼い主によるときゅうりなど好きじゃないはずなのに会話に加わりたいために頑張って食べているとの事であった。犬ながらあっぱれなカットイン会話術であった。

 その光景を思い浮かべて思い切り笑ってしまった。

盛り上がっている会話に加わらずに素通りしてしまうのも変だし、かといって無遠慮に入っていき場をしらけさせる発言も変だし。
 きゅうりを食べたような犬に少しでも近づきたいものであると思った。
No.1496 - 2005/08/14(Sun) 12:28:40

Re: カットイン会話術 / kiko
斉藤センセイって、たしかイチロー選手のコメントを褒めてくれていた方ですね。^^

>きゅうりを食べたイヌ
盛り上がっていると、必ず「なに!?なに!?」
と目を輝かせて飛び込んで来るmiboさん、かるくそのおちゃめなワンちゃんを越えているかと........

あ、イヌつながりでちょっと面白いものを発見

「イヌ占い(運命の人編)」
http://woman.excite.co.jp/fortune/dog/

すでに、運命の人とお過ごしの皆様方には関係ないかな。(笑)


ところで、こんな風に話題に茶々いれる私は土佐犬。。。
No.1497 - 2005/08/14(Sun) 17:35:40

Re: カットイン会話術 / mi-bo
そうです、イチロー選手を誉めていた彼です。

kikoさんが楽しそうに笑っていると気になって気になって、なにをしていてもすっとんで行きたくなるのです。kikoさんのフィルターを通したら何でも愉快で楽しい気分になるんですものね。不思議な魅力だよね。
 でも、kikoさん以外の状況のとき、とっても迷うんだよね(^^; 

 私はブル・テリア タイプとでました。ブル・テリアって大好きです、あの個性豊かな顔。ちなみにだらしのない男性を好むってあったけど、夫は結構しっかリしてるかも…だらしないのは当の私…
No.1498 - 2005/08/14(Sun) 22:41:41

Re: カットイン会話術 / IB
キャバリエタイプの私、、うーん、ま、犬はとにかく大好きなんで、どれであってもいいなぁ〜、え??

お盆で家を空けていました、雨が降ったり曇りだったりといった不安定なお天気でしたが、お墓参りとかにはあまり影響がなかったのでよかったということに。
No.1499 - 2005/08/15(Mon) 15:02:16
平和宣言 / mi-bo
今年の長崎の平和宣言はより具体的に原爆廃絶の呼びかけになっていました。それだけ危機感が強くなっていると言う事だろうと思います。
  自衛隊のイラク派遣、憲法第9条の見直しなど 気が付けば いつの間にやら戦前になっていたと言う事がありうるかも知れません。心して今後の動きをみておかなければ
 
No.1491 - 2005/08/11(Thu) 20:10:34

Re: 平和宣言 / fanfan
意思表示の手段はいろいろありますが、民主主義国家で最も大切なものはやはり選挙ですね。日本人はあまりにも選挙に無関心です。民主主義が未成熟な国と言うことでしょう。日本のとるべき道は国民が選挙によって決めることが出来るのに、半数くらいの国民はそれを放棄するという現状は嘆かわしい限りです。
核廃絶という大きなテーマから、リゾート開発による環境破壊まで、草の根運動だけではどうしようもない現実があります。運動はある程度の効果は生みますが、何の効力もありません。選挙が全てです。ただ運動は選挙に影響を及ぼす可能性がありますので、即効性がなくても大切なことですね。
・「一般に鷹派と言われる政治家の方が地元に潤いをもたらせてくれる。地元民は当然そのような政治家に投票する」しばしばこれが戦後60年間、日本の政治を決めてきた構図だと言われます(鷹派かどうかは分かりませんが、利権政治家ではありますね)。潤いを享受する人は必ず投票するが、蚊帳の外にいる人はなぜか棄権してしまう。21世紀もまだまだこの構図が続くのでしょうか。
No.1493 - 2005/08/13(Sat) 07:26:13

Re: 平和宣言 / mi-bo
選挙 
 そう思います。大事な権利です。
選挙に際して政治家と直接的な関係を持つ人は選挙期間中とても熱いように感じます。地元民とはそういう人々の事を指しているのでしょう、それはそれでいいと思います。自分の意志ですから。自己の利益だけで動く人々とさげすまれようが。
 そこに住民票がある地元民がたくさんいます。その地元民の中にはどうせ何も変わらないしって思う人もいるし、この1票を自分の意思表示として政治に関わりたいと思う人もいます。
 その「どうせ」組をほおっておかずに選挙で何らかの意思をしめす事の大切さを認識できるような手立てはないものでしょうか。
 極端な話、自分の選挙権を棄権する人は他のすべての国民としての権利も放棄する事とみなす、とか、ちょっと過激ですみません(`´)ゞ
 
ずっとさかのぼっ… 誰もが受ける義務教育で国民としての自覚を促していけるような指導は必要でしょうね。勿論親も家庭で折り折り話していく。
 選挙が国民にとって大切な権利であるとか、バランスよく食べる事が健康維持に大切であるとか、公共道徳(お互いが気持ちよく過ごせるために (例)ごみのポイ捨ての醜悪さを感覚で覚えさせるのもその一つ)を徹底して身につける。

 子供の頃培った感覚は大人になっても継続します、義務教育の指導要項も 詰め込み、ゆとりと、ここ10年ふらふらしていますが、次代をになう子供達に最低のルールを覚える機会を作って欲しいですよね。
 家庭でする事なのでしょうが、教育力のない親というのもおりますから。

 小学3,4年の子供達まではとても素直に自分が人間として立派になりたいと考える事ができますものね。けれど、もう中学生になると、聞きかじりで覚えた色々な都合のいい言葉で気持ちを覆ってしまうようになるから。

なんだかくだくだ、どうしようもないことばかり書き連ねてしまいましたい。私の子育ての反省も兼ねてです。こういう風に社会の風潮を小さい頃の環境教育に因を探る人もいると言うで、読み流してください。
No.1494 - 2005/08/13(Sat) 09:32:32

Re: 平和宣言 / fanfan
熱いmi-boさん、素敵ですよヽ(^o^)丿
社会を良くするために、みんな、もっと熱くならなくちゃね。
No.1495 - 2005/08/13(Sat) 09:46:35
頼もしい若者 / fanfan
IBさんのカキコを再掲します
「昨日は長崎の暑い長い一日でしたね。
ニュースで学生や若い方々の取り組みの話題が放送されていました。しっかりとしたその物言いに頼もしく思いました」
いい話ですね。

長野県松代の高校生が「大本営の松代移転に伴って、地元で何が起きたのか、どれほど地元の人が犠牲になり辛酸をなめたか」についてその事実が風化しないよう、当時の体験者にインタビューし、地元の洞窟などを調査する模様がTVで紹介されました。頼もしい若者像が見られて嬉しかったです。
No.1486 - 2005/08/11(Thu) 08:59:39

Re: 頼もしい若者 / IB
身近なことからヒントを得て自分の考えを作っていけるといいですよね、世代の上の者はそれの手助けができればいいな。
No.1488 - 2005/08/11(Thu) 16:31:44

Re: 頼もしい若者 / mi-bo
IBさんのおっしゃる通りだと思います。
最近の若者は…と批判がましいことだけで社会の教育力がなくなってしまった戦後、やっとその事に気がつき、危機感を覚え、色々な動きが出てきたような気がします。
 長崎の例として、
原爆を落とされた町として平和を願う平和教育はずっと行われてきました。  
 1998年から長崎の市民団体によって、「高校生平和大使」が派遣されるようになりそれをきっかけに 長崎の高校生がなにか自分達にもできる平和活動がしたいと考え、2001年 「高校生1万人署名活動」が始まったようです。末っ子が高校生の時でした。同じクラスに平和大使で派遣された子がいて、息子も少しだけ街頭に立ち署名活動に参加しまようでした。
 これもきっかけは市民団体が高校生平和大使を派遣するという若者への働きかけ、だったと思います。
 大人の若者への働きかけは大事なのだなと感じました。

振り返って、我が子に色々な働きかけをしてこなかった私が悔やまれます。大人が示唆しなくても自分で色々考えていくものだと自分の経験から思っていたもので。
 それと感じさせないぐらいの揺さぶりは意図的にやっていって良かったのかも…と子供が成人した今思っています。遅かった…
No.1490 - 2005/08/11(Thu) 19:52:21

Re: 頼もしい若者 / fanfan
mi-boさん
お子さんが立派に成人したので、ゆとりからそのようなことが言えるのですね。もしそうでなければ、そのような話には触れたくも無いと思いますが、いかがでしょうか。
私自身、子供の頃「人間、かくあるべきだ」という事をを言われたことはありませんし、ましてや世界平和、日本のとるべき道、そして自らなすべきこと、なんてことは一言も言われた記憶がありません。息子たちにもそういう教育は一切してきませんでした。
 子供は成長過程で周囲から自然にいろいろなことを学び、自己形成され、大人になっていくような気がします。その過程で「おや、ちょっと変だぞ」というところが見えたとき、初めて親の出番があるのではないでしょうか。もうひとつ大切な親の責務は、子供が成長するについて信頼できる環境を選ぶことだと思います。
No.1492 - 2005/08/12(Fri) 09:33:08
ジャングル / IB
fanfanさん、興味深い風景を見せてくださって有難うございます。私は写真で充分です(^^)

寸でのところ、変換したところ既とは変換しませんでした、私のPC、あほやなぁ。「寸でのところ」は沢山ある変換の中に入っていましたよ(笑)それに私も全く同じです、既にという概念では捉えていませんでした。うーん。とんでもない、も面白いですねぇ。面罵は、うわ、小池さんリキ入っているな、って受け取りました^^;
No.1487 - 2005/08/11(Thu) 16:29:11

Re: ジャングル / fanfan
あのジャングルに半袖、短パン、はだしで入れられたら拷問でしょうね。IBさん、即、気絶?

「既に」も「途でも」も面白いですね。ここだけの話、漢字に詳しいおばさん、おじさんの読者がいて、ちょっとビビッてます(笑)

小池さん、ホント、リキリキですね。
田中真紀子さんと小池百合子さんとどちらが怖いか?
微妙、、、、いずれにしても女性が微笑んで発する言葉って怖いかも(笑)
No.1489 - 2005/08/11(Thu) 18:46:35
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS