 | mi-boさん、今晩のNHK教育でジュシュア・ベルさんのベートーヴェンの協奏曲が放送されるようですよ。私も聴きます〜、楽しみですね。 |
No.1561 - 2005/09/18(Sun) 17:40:07
| ☆ ピアノ / mi-bo | | |  | アップライトではトリルができないとか,何とか…ある程度弾き進んだら,ピアノ学習者はそう思うようです。娘もそう言っていましたが、聞き流しておりました。 ところが末の息子が中学生の頃 コンクールで思いもよらず全国大会へ進出し、そこに出た子達は有名な先生に師事してるようだし、グランドは当然持っているのだろう、と 舞台の上で弾く息子を見ていたら なんとなく不憫になり、ま、いっか、車を買い換えずに,ピアノを買ってやるか、とコンクールから帰ったら,将来こんなに困る事など思いもつかず、あの邪魔くさいグランドピアノを買ったというわけです。 高校1年生で,音楽への道は諦めたようでした。受験寸前までピアノのレッスンには通っていましたが、東京の音大ではなく普通の大学へ行くと,我が家の大枚はたいて買ったグランドピアノ、人形ならぬ猫の昼寝の場所となり、調律士さんが年に一度蓋を開けるという,なんともかわいそうな状態に成り下がったというわけです。よくある話です…(; ;) 親の夢,子の夢が,詰まったグランドピアノでしたが… ほんとщ( ̄∀ ̄)ш 邪魔なピアノです。私の古いピアノもあるし、まるで音大生のいる家のようです。笑っちゃいます。 就職が内定した息子ですが、全国転勤があるらしく、とてもグランドピアノを引き取ってくれそうにありません、 誰か知人の方で,欲しいって方知りませんか〜 |
No.1568 - 2005/09/20(Tue) 02:55:35 |
|