14649

登美丘吹奏楽部OB掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

演奏会のご案内 / 大阪府立三国丘高等学校吹奏楽部 [ Home ] [ Mail ]
こんにちは。大阪府立三国丘高等学校吹奏楽部です。
突然の書き込み、失礼致します。
この場をお借りして演奏会のご案内をさせていただきます。

○大阪府立三国丘高等学校吹奏楽部『第38回定期演奏会』○

【日時】2007年3月25日(日)/13:00開場/13:30開演

【場所】堺市民会館 大ホール ※入場無料・チケット不要
(南海高野線「堺東」駅西口から徒歩10分)

【曲目】
<1部・3部〜シンフォニックステージ〜>
・Sedona
・ROSS ROY
・Jalan-Jalan 〜神々の島の幻影〜
・アブサロン
・マゼランの未知なる大陸への挑戦

<2部〜ポップス&OB・OG合同ステージ〜>
・ルパン三世 etc...(他ポップス多数演奏☆)
・MISS SAIGON(合同ステージ)
/他…

【当部ホームページ】『http://mikuni392bb.web.fc2.com/
演奏会について詳しくはホームページにてご案内いたしております。

入場無料・チケットはいりません♪
皆様お誘いあわせの上、是非お気軽にご来場下さい。
部員一同、心よりお待ちしております!
(尚、堺市民会館は現在外壁工事中ですが、演奏会に支障はございません。
安心してご来場ください♪)

管理者様>
この書き込みが不適切である場合は、お手数ですが削除をお願い致します。
No.457 - 2007/03/09(Fri) 23:48:39
OB練習の件 / 河野 健
 いよいよOB練習がはじまります。
連絡事項がありますので、ご確認ください。
今回3月8日(木)の時点で83名の皆様に参加していただくことになり、ほんとうにありがとうございました。
 11日(日)の13時すぎより第1回目の練習がはじまります。
*当日は、教室を開放しておりますので、朝から練習においでいただけます。
*お手数ですが、スリッパ、譜面台をお持ちの方は、ご持参いただけましたら、非常にたすかります。
*特殊楽器の方々は、当日12時過ぎに楽器が届きますので、その旨ご了承ください。
*当日はお車で来校していただけます。
*打楽器の皆様は、パートわけをさせていただきますので、もし可能であれば、13時前にお集まりください。

 楽譜の発送が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
 今回のOB演奏の練習に関しましては、全日程参加でなくても、全然かまいませんので、お時間の許す限り、お気軽に参加してください。また、参加に関しましては、まだまだ募集をおこなっておりますので、ぜひともご連絡をいただきますようお願い致します。

[連絡先]
   河野 健(Tel.090-1220-8705)
   メールアドレス: bu-de-maiu0933@ezweb.ne.jp
   パソコンアドレス: bu-de-maiu0933@nifty.com
   
No.456 - 2007/03/08(Thu) 22:57:37
第17回ドリームコンサートのご案内 / 大阪府立旭高等学校吹奏楽部 [ Home ] [ Mail ]
こんにちは。大阪府立旭高等学校吹奏楽部(ASA☆SUI)です♪
突然の書き込み、失礼致します。

この度私達は、下記のとおり「第17回ドリームコンサート」を開催する事になりました。
この場をお借りしてご案内させていただきます。

大阪府立旭高等学校吹奏楽部「第17回ドリームコンサート」

■日時;2007年3月24日(土)18:00開場、18:30開演
■場所;大阪市立旭区民センター 大ホール ※入場無料
(地図)http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.43.5.745&el=135.32.43.655&la=1&fi=1&sc=2

■曲目;
呪文とトッカータ(J.バーンズ)
ナジム・アラビー-2007年吹奏楽コンクール課題曲より-(松尾善雄)
シンフォニックバンドのための「煉・帆・翔」(田嶋 勉)
アルトサックスのための「煙が目にしみる」(J.カーン/arr.岩井直溥)
ど演歌えきすぷれす 第2番(arr.杉浦邦弘)
LET'S GROOVE!(M.ホワイトほか/arr.植田薫) ほか

■ホームページ;http://www.geocities.jp/asasui_allstars/
■お問い合わせ;asahiwind425@yahoo.co.jp

*今回の演奏会を少しご紹介します*
第1部は、シンフォニックステージ!
メインは、ASA☆SUIで初めて三味線を取り入れた「煉・帆・翔」です。
この曲は、2007年度のコンクール課題曲「ピッコロマーチ」の作曲者でもある田嶋勉先生から直接お譲り頂いたもので、関西では私たちが初めての演奏となります!
第2部は、ポップスステージ!
懐かしの名曲や演歌など盛り沢山でお送り致します。各楽器のソロやデュオ、ダンスにコーラスと見所満載です☆

ASA☆SUIのモットー「一期一会」の気持ちを大切に、心を尽くして演奏させていただきます。
皆様のご来場を部員一同心よりお待ちしております☆

掲示板管理者様>
この書き込みが不適切である場合、誠にお手数ですが削除をお願い申し上げます。
No.454 - 2007/02/22(Thu) 17:44:07
コンサートのお知らせ / Rush Brass
Rush Brass コンサート 013
 コンサートのお知らせをさせていただきます。
ラッシュ・ブラスは、1997年に結成された、本格的なブリティッシュスタイルの金管バンドです。本格的な金管バンドによります、迫力のあるサウンドをお楽しみください。
 皆様のご来場をこころよりお待ちしております。

日時 : 2007年2月25日(日) 開場 13:30 開演 14:00

会場 :豊中市立市民会館 大ホール
交通 :阪急宝塚線「曽根」駅下車徒歩5分
指揮 :石 田 忠 昭 (客演)
料金 :一 般¥2000円、学 生¥1000円(当日500円増)

曲目 : オリンピックファンファーレ&テーマ(J.ウィリアムス)
     マーキュリー(J.ヴァンデルロースト)
     ソング&ダンス(P.スパーク)
        Cornet Solo:生川 耕次郎(首席コルネット奏者)
     デイビット・オブ・ザ・ホワイトロック(G.H.ウィルコック) 
     バレエ音楽「火の鳥」より(I.ストラヴィンスキー)
     コーリング・コーンワル(G.リチャーズ)
     アイ・ガット・リズム(G.ガーシュイン)
     タイム・トゥ・セイ・グッバイ(F.サルトーリ)
     ハリソンの夢(P.グレイアム)

お問合せ : 担当者  菊
      TEL 090-8794-9266

 管理人様、貴重なスペースをありがとうございました。
No.453 - 2007/02/11(Sun) 23:12:54
お知らせ / 岡崎 実(元顧問)
 大阪府立登美丘高等学校吹奏楽部 第33回定期演奏会のご案内

 OB・OGの皆様、いかがお過ごしでしょうか。      
このたび、登美丘高等学校吹奏楽部は、吹奏楽部創部45周年記念 第33回定期演奏会を堺市民会館におきまして開催させていただく事となりました。これもひとえに皆様のあたたかいご支援、ご協力によるものと部員一同こころより感謝しております。
 現在吹奏楽部は、定期演奏会にむけて、2年生27名、1年生39名の計66名で毎日練習に励んでおります。
今回は、ゲストにオーボエ奏者の本間 匡夫さんをお迎えし、オーボエ協奏曲を共演いたします。
 また、今年は創部45周年を記念いたしまして、OB・OGの皆さんで創部当時の顧問の中原 敏雄先生、前指導者の中園 英樹先生をお迎えして、記念演奏をしたいと考えております。
 皆様、大変お忙しいとは存じますが、皆様ぜひご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
<大阪府立登美丘高等学校吹奏楽部 第33回 定期演奏会>
        吹奏楽部創部45周年記念
[日 時] 2007年4月1日(日)
       (開 場)13時 (開 演)13時30分
[会 場] 堺市民会館 大ホール
[曲 目] 
      エル・カミーノ・レアル/A.リード
      吹奏楽のための第二組曲/G.ホルスト
      2007年度 全日本吹奏楽コンクール 課題曲より
      歌劇「トゥーランドット」より/G.プッチーニ
      オーボエ協奏曲/E.グーセンス
          オーボエ独奏:本間 匡夫
      バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
                    /M.ラヴェル
      オリジナル・ポップス・ステージ
[OBバンド]
      音楽祭のプレリュード/A.リード
        河野 健 (現指導者)
      パイレーツ・オブ・カリビアン/K.バデルト
        前川 雅俊(現顧問)
      ジャパニーズ グラフィティ6/星出 尚志
        中園 英樹(前指導者)
      威風堂々/E.エルガー
        中原 敏雄(元顧問) 

[練習日程]
   3月11日(日)13時〜17時   3階 音楽室
   3月25日(日)13時〜17時   3階 音楽室  
   3月28日(水)13時〜17時   3階 音楽室
    *練習は、途中参加でもかまいません。
[参加費]
    一 般 4,000円   学 生 3,000円
[楽 器]
   *楽器をお持ちであるか用意できるかをお知らせくだい。
   *特殊楽器(パート)につきましては、できる限りご用意さ
    せていただきたいと考えておりますが、ご希望にそえない
    場合もありますので、あらかじめご了承ください。  
[連絡先]
   河野 健(Tel.090-1220-8705)
   メールアドレス: bu-de-maiu0933@nifty.com
   
   はがきの届いていない方もおられるとの事ですので、メール
   による参加の受付もさせていただきます。
   メールでのお申し込みの際には、卒業期、お名前、ご住所
   、連絡先、パート、楽器の有無をお知らせください。
   
   締め切りは、2月25日(日)とさせていただきます。
   
   ご案内が遅くなり大変申し訳ありませんが、皆様のご参加を
   こころよりお待ち申し上げます。
     
吹奏楽部 代表顧問 前 川  雅 俊
吹奏楽部 指導者   河 野   健
吹奏楽部 OB代表  岡 崎   実
No.452 - 2007/02/11(Sun) 19:52:13
お疲れ様でした / 小野康行(44期) [ Mail ]
現役の方々「南大阪アンサンブルコンテスト」お疲れ様でした。
演奏も聴いていましたがすばらしい演奏を披露されてましたね。
また次回に演奏を聞けるのを楽しみにしております。
No.449 - 2007/02/05(Mon) 00:41:13
お久しぶりです。 / 橋本(37期)
虫干しのために参りました。
岡崎先生お元気でいらっしゃいますか?
No.447 - 2007/01/22(Mon) 17:12:10
書き込みします!! / 平井 成美(56期)
こんばんは♪♪
今回は耳原健康祭りのお知らせです!!
〈耳原健康まつり〉
 日時 2006年11月23日(木)
 場所 耳原病院横の広場(公園?)
本番の時間は1.(午前)10:10ごろ〜
      2.(午後)13:30ごろ〜です。
曲目は抱いてセニョリータ、パイレーツ・オブ・カリビアン、赤鼻のトナカイなど他にもたくさんの曲を用意していますので是非聴きに来てください!!よろしくお願いします♪♯♭
No.439 - 2006/11/21(Tue) 20:40:40

Re: 書き込みします!! / 一応
そうなんですか頑張って下さい
No.440 - 2006/11/27(Mon) 11:56:01
久しぶりの書き込みです☆☆ / 塩野 真由美(53期生)
こんにちは☆☆
めっちゃ久しぶりに書き込みました(>U<)
みなさんのテストあけぐらいにクラブに遊びに行こうと
思っていたんですが、ちょっと忙しくて行けませんでした↓↓
今日は8学区の演奏会ですね♪♪
私は見に行けないのですが、、、
ステキな登美丘サウンドが
ホールに響き渡るように頑張ってください☆☆

みんなの演奏聴きに行きたいので
また何か本番があれば見に行きたいと思います♪♪
クラブにも遊びに行きます♪♪
53期生のみんな〜!!!誰か一緒に行こぉ??

それでは、これから風邪を引きやすい季節になりますが、
体には気をつけて頑張ってください☆☆
No.438 - 2006/11/03(Fri) 10:54:32
こんばんは☆★ / 平井 成美(56期)
2回目の書き込みです♪♪
8学区の演奏会のお知らせです。

〈第21回 第8ブロック音楽会〉
 日時 2006年11月3日(金)
 場所 栂文化会館
登美丘の本番は15:41〜(プログラムの最後)で曲目は、
・喜歌劇「小鳥売り」セレクション
・Sing Sing Sing となっています♪♪

お忙しいかもしれませんが聴きに来て頂けるとうれしいです。
そして、今月23日には耳原健康祭りでも演奏させていただくことになりました。また、時間等決まりましたらお知らせさせて頂くのでよろしくお願いします!!
No.437 - 2006/10/31(Tue) 20:55:22
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS