[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

プリザ担当者 / 近藤明子
プリザinトウシューズ2個欲しい生徒さんがいるので、注文お願いできますか?無理のようでしたら諦めます。
No.1531 - 2008/10/03(Fri) 00:06:50

近藤さま / 加藤
申し訳ありませんが、在庫がありません。
No.1533 - 2008/10/03(Fri) 09:27:49
加藤  様 / 加古
研修会会場予約の件

12月13日(土曜日)

場所 文京区民センター 2−A会議室

時間 9時ー12時30分

会場費 3、800円

予約出来ました。

10月分からは私の口座から引き落としになりますので宜しくお願いします。
No.1528 - 2008/10/02(Thu) 13:24:06

加古さま / 加藤
予約ありがとうございました。
引き落としの件、了解しました。
No.1529 - 2008/10/02(Thu) 18:47:26
事務局ご担当者様 / 田中 弓子
クリスマスお試しの会場予約報告について質問です。

メールにてお断りしてありますが、しばらくカリ研に出席できません。今月も伺えないのですが、会場予約報告は必要事項をメールでご連絡すればよいでしょうか? 

また、そもそもカリ研の時期には12月分の会場予約が確定しておりません。抽選結果次第で確定するのは10月末になってしまいます。申し訳ありませんが、わかり次第ご連絡…ということでよろしいでしょうか?
No.1519 - 2008/10/01(Wed) 18:31:26

田中さま / 加藤
はい。分かり次第報告お願いします。
No.1527 - 2008/10/01(Wed) 22:39:02
村田様 / 合田由加里
クリスマスのお試しの際、水曜日の生涯学習センターの昼クラスと、あと別の曜日に横須賀中央駅から徒歩7分で近くにはマンションも多い公共施設ですが、そちらの会場で新規のクラスを朝、昼で増やしたいと思いますがよろしいでしょうか?
No.1486 - 2008/09/30(Tue) 14:25:19

合田さん / 村田
OKです。はりきっていきましょう。
No.1520 - 2008/10/01(Wed) 20:00:59

Re: 村田様 / 合田由加里
ありがとうございます。頑張りますので宜しくお願い致します。
No.1521 - 2008/10/01(Wed) 21:13:15
検定試験 / 金井 泰子
今年の検定試験はいつでしょうか?
受けたいメンバーさんが複数いますので、日程とその詳細を教えてください。
よろしくお願い致します。
No.1438 - 2008/09/17(Wed) 01:23:37

Re: 検定試験 / 村田
9月中に決めて、この掲示板にてお知らせします。
No.1445 - 2008/09/21(Sun) 18:10:37

ディレクター各位 / 須藤
今年の検定試験は、11月9日(日)になりましたので、生徒さん達にお知らせください。

場所などの詳細については、後日またお知らせします。
No.1460 - 2008/09/29(Mon) 00:04:48

Re: 検定試験 / 金井 泰子
了解致しました。
通常どおり、ベーシックが午前、中級が午後、と理解してよろしいでしょうか?
それだけでも先に教えていただきたく、お願い申し上げます。
No.1463 - 2008/09/29(Mon) 14:01:45

Re: 検定試験 / 須藤
ディレクター全員にメールを送りましたが、検定試験の日程が変更になりましので、よろしくお願いします。
No.1490 - 2008/09/30(Tue) 16:07:53

Re: 検定試験 / 金井 泰子
了解しました。メールもありがとうございました!
No.1498 - 2008/09/30(Tue) 18:37:45

Re: 検定試験 / 木村 ひろみ
了解しました。メールも届いています。
No.1499 - 2008/09/30(Tue) 20:03:56
村田様 / 橋元有里子
木曜午後の豊洲文化センターですが、個々の事情で辞める方が多く、人数が減っています。来週からの呼び戻しの電話もしましたが、あまり芳しくありません。会場の立地も良いしマンションも増えていますので、おためしを検討していただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
No.1436 - 2008/09/12(Fri) 20:09:02

橋元さん / 村田
午前のクラスは増やせますか?
No.1446 - 2008/09/21(Sun) 18:12:06

Re: 村田様 / 橋元有里子
木曜午前の船堀の引継ぎを要請され、午前中の豊洲を閉鎖しました。
No.1455 - 2008/09/26(Fri) 15:59:10

橋元さん関係スタッフ / 村田
3回プリザお試し11月実施。集合広告なら10000枚岩淵さんポスティング。単独なら5000枚印刷をお願いします。
No.1465 - 2008/09/29(Mon) 16:28:20

Re: 村田様 / 加藤
チラシの手配、了解です。
No.1470 - 2008/09/29(Mon) 17:09:14

Re: 村田様 / 橋元有里子
お試しありがとうございます。よろしくお願いします。
No.1482 - 2008/09/30(Tue) 11:20:58
村田さん / 山中
Withyouさいたま木曜日お試し願いの件 春頃から転勤看護などの諸事情でメンバーさんが減っています。(特に午前クラス)立地環境ともとてもよいので以前のように12人〜14人クラスを目指しています。できればプリザとフレッシュでやりたいのですが、さらに埼玉労働会館との集合チラシでお願いしたいのですが、どちらもまだまだ伸びる地域と思われます。ご検討お願いします。
No.1420 - 2008/09/08(Mon) 17:26:38

山中さん各スタッフ / 村田
11月3回プリザお試し。集合広告で10000枚岩淵さんポスティング。単独で、5000枚印刷。以上よろしくお願いします。
No.1466 - 2008/09/29(Mon) 16:32:16

Re: 村田さん / 加藤
チラシの手配、了解です。
No.1469 - 2008/09/29(Mon) 17:08:54

Re: 村田さん / 山中都矢子
お試し実施ありがとうございます。入会100%目指してがんばります。急ぎ加藤さんに諸事項メール入れます。
No.1474 - 2008/09/29(Mon) 17:37:15
飯田さん / 須藤
学校の資料請求をしましたので、参考にさせていただきます。 詳しいお話をお聞きしたいので、後日お電話させていただきます。
No.1457 - 2008/09/27(Sat) 10:32:35

Re: 飯田さん / 須藤さん
引き受けて頂いてありがとうございますm(__)m
パンフレットも請求して下さってすみませんでした。何かあったらすぐに連絡下さい。
よろしくお願いします!
No.1467 - 2008/09/29(Mon) 16:44:23
村田さん / 亀井
以前からお話していた埼玉県民活動センターの件なのですが・・・。1回1920円もの交通費をだして頂いてますが、やはり往復80分の道のりは遠く、主人の転勤等等による家庭生活の変化で、継続していくのが身体的にも、きつくなっています。ですが、メンバーもおり、会場も大きく募集をかければかければ必ず集まります。他にも、募集のポスターを貼ってくれたり、無料で、展示もできます。止めてしまうには、もったいないので何方かにバトンタチして、継続して頂ければと思います。ご検討下さい。よろしくお願いします。
No.1125 - 2008/07/27(Sun) 16:58:38

亀井さん / 村田
8/5に新人の面接があります。会場の近くなので、話をします。新人研修もいれまして、1ケ月半後に結果がわかりますので、もう少し待ってください。
No.1207 - 2008/08/01(Fri) 10:28:11

Re: 村田さん / 亀井
ありがとうございます。良いお返事を、お待ちしています。
No.1221 - 2008/08/05(Tue) 00:10:09

Re: 村田さん / 亀井
新人の方は、その後どうなったでしょうか?8月末の大雨の時にも2時間も、早く出たのですが会場に行くまでの、久喜市・鷲宮町・幸手市の三箇所で道路が閉鎖され、車を乗り捨て、電車で行っても30分送れてしまいました。メンバーさんにも、遠いと迷惑がかかり私自身これから台風等心配です。9月は体調を崩しカリ研も休んでしまいました。家庭の看護や、諸事情もあり体力的にも本当に限界です。どうか早めの検討をお願いします。
No.1458 - 2008/09/27(Sat) 12:15:57

亀井さん / 須藤
ご連絡遅くなりました。新人の方は諸事情により、引継ぎができませんでした。その他の方で引き継いで下さる方を探しているところです。

万が一いない場合は、閉鎖も考慮しなければなりませんので、もうしばらく頑張っていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
No.1459 - 2008/09/28(Sun) 23:59:17

Re: 村田さん・須藤さん / 亀井
了解しました。
どうか、よろしくお願いします。
No.1462 - 2008/09/29(Mon) 09:45:53
卒業式の花の件 / 飯田俊江
お世話様です。
3/18(水)に北品川駅付近にある「品川女学院」の卒業式の件です。
午前中→学校にて卒業式白バラ200本(一本ずつクリアで巻いて持ち手に少しラッピング希望、さらにバケツ5個に分けて運んでもらいたいそうです)予算は
200本×300円=60000円
午後→グランドプリンスホテル新高輪 飛天間
花束14束(全て同じではなく少しずつ違った花を入れてラッピングも少し豪華な感じが希望。花束はホテルに運んでほしいそうです。)
14束×5000円=70000円
以上が注文内容です。学校のパンフレットを入手次第見てもらって学校の雰囲気と、できれば校章のバラと似た形の白バラを希望です。との事です。予算をふまえてやって頂けるか再検討願います。よろしくお願いします
No.1454 - 2008/09/26(Fri) 15:35:03

Re: 卒業式の花の件 / 村田
ありがとうございます。センス的なものは須藤さんお願いします。
No.1456 - 2008/09/26(Fri) 20:05:52
全1274件 [ ページ : << 1 ... 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 ... 128 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS Rocket BBS