21113

けいじばん

※交流を目的とする掲示板ですので、読んだ方が不愉快に思う内容(非難・中傷・広告等)の
書き込みはおやめください。なお管理人が不適切と判断した場合は削除させていただきます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
出ました!素晴らしい♪ / TGC-Ukawa [ Home ] [ Mail ]
ハレルヤ!素晴らしい♪

遂に出ました!北海道の風景写真?B素晴らしいの一言です。それも7枚も(聖書では7は完全数)有難う御座いました。今年最後のワンダフルプレゼントを頂いた様です。見とれてしまいます。1枚1枚の写真に心がこもっている事だと思っています。更にカメラに風景を収めて?bS〜を期待しています。善き新年を主にあってお迎え下さい。お祈りしております。                   平安
No.389 - 2005/12/29(Thu) 08:14:53

ありがとうございます / 管理人 [北海道]
>TGC-Ukawa先生
お久し振りです!!
来年の10月は函館周辺で・・という情報をゲットしました。
函館周辺はステキなところが多いんですよーー!

これからもこのHPを宜しくお願いします。
よいお年を☆
No.390 - 2005/12/29(Thu) 22:09:44

銀世界 / シルク
昨日夜、祈祷会を終えて玄関を開けるとそこにいた兄姉たちがいっせいに「ウオー」・・   集会前にきれいに除雪されていたのに車の屋根も玄関の戸口も駐車場も15〜20センチの雪でうずもれていました。「帰るところではないねー」持った荷物を置いて兄姉が除雪に・・

我が家の裏も屋根から落ちる雪と積雪でベランダの半分は埋まっています。
今日は管理人さんも除雪当番なので教会に11時集合で行きます。

いつも札幌のためにお祈りを感謝します。

キャンドル礼拝に、このホームページを見て遠くから来てくださった方があり大きな喜びでした。

来年も宜しくお願いします。

感謝しつつ・・
No.391 - 2005/12/30(Fri) 10:12:10
クリスマスおめでとうございます! / ハレルヤ
クリスマスおめでとうございます。主イエス様のご降誕を感謝します。札幌ペンテコステ教会に祝福あれ!!
No.388 - 2005/12/23(Fri) 09:20:17
シルクさんへ / 真実
ご無沙汰しています。

毎朝テレビで天気予報を見ながら、
「わ〜、札幌は雪マーク!!」と驚いています。
こちら下呂も寒くはなってきましたが、中旬くらいから
雪が降るのではないだろうかと思います。

私たちの教会にとって開拓して初めてのクリスマスです。
どのように過ごすか・・・、主人と春先から考えて
アイデアを練って、プランをたてたりしていたのですが、
(私が動けない時期が続いていたので)
ゲストをお呼びしたりするのも今年はやめて、
まずは自分たちが、アドベントからクリスマスまで
じっくりと聖書を読み、イエス様に心を向けて
御聖誕をおいわいしよう!!と決めました。
とは言え・・・
クリスマスの夕べとクリスマス礼拝に
ひとりでも参加してくださったらいいな、と
心ひそかに思ってはいるのですが・・・(^o^)
No.386 - 2005/12/02(Fri) 15:10:11

ありがとう / シルク
札幌の街中には雪がありませんが、我が家の前はいつもアイスバーンです。
明日は婦人クリスマス、11日は子供クリスマスです。

真実さんが書き込み下さった日まだ見ていない前、主人と全く雪のないクリスマスもあるし、ホワイトクリスマスとはいえ、大雪で大変な年もあるしと思いつつ「月日の流れの中で物事、出来事、環境、 私たちが出来ること等などは変わるよね〜」と話したことでした。

毎年迎えるクリスマスでも、ある年は教会に入らないほどの子供たちが押し寄せ、入れなかった子供の親に「考えてチラシを配って下さい・・」と言われた事もあったり、そうかと思えばチラシ配布を考えすぎたり、時代の流れの中で、昨年は丁度いいけれども外から来るお友達が少なかったり・・「全てのわざに時がある」といいますが、その時どき最善がなされていたら良いのではと思ったりしています。

寒さが一段と厳しくなってきました。私も心して祈り、御言葉に親しんでいこうと実践中です(^▽^喜)
No.387 - 2005/12/06(Tue) 09:22:55
クリスマスの月 / シルク [北海道]
いよいよ今日から12月・・

外をのぞいてみるとうっすらと木々も路面も雪世界・・
我が家の前の急な路面を歩きで下りていった隣人さんが「いよいよですねー(根雪)」と言いながら各家の門柱や塀に伝いながら出かけて行きました。

あっという間に11月を迎え、根雪が来る前に教会のブドウ棚や木々の冬囲いを済ませ、渋柿とは言え甘柿と同じような大きさと色の柿を取り、剪定する。また、月末には大掃除とクリスマスの飾り付けなど、するべきことが沢山あり・・

どの奉仕も兄弟姉妹が責任もってしてくださるので、一つ一つ感謝の内に終えていっているのですが、我が心は毎年の事ながらスケジュールに追われゆとり無しの状態です。

昨日、飾り付けをしているとき、子供のお母さんが私の耳元で「今日の飾り付けは旭山動物園(旭川)に家族で行ったことの次位に楽しみなの」と言って昨夜から子供が興奮して眠れなかったようですと笑顔で教えてくれました。なるほど、一番輝いてツリーの飾り付けをしていたのがその子と1歳10ヶ月の子と3歳の子と8ヶ月の身重のお母さんでした。

同じ日、1通の手紙が届き、数行のメモの中に「クリスマスを単なる行事として過ごすのも、心から感謝して過ごすのも、私たちの心しだいなので心して迎えましょう。」というようなことが書かれてあり、ハッとさせられました。

感動しつつクリスマスを迎えるために飾り付けをしてくれた兄弟姉妹たち、そして子供たち・・また、その数行のメモ・・で心点検させられ悔い改めて新しい気持ちで12月を迎えました。

12月には、婦人クリスマス、子供クリスマス、キャンドル礼拝、クリスマス礼拝など毎週主の御降誕をお祝いする会がもたれます。

心からイエス様のお誕生を喜び、御救いに感謝します。
No.385 - 2005/12/01(Thu) 09:59:10
>真実さんへ / シルク [北海道] [ Home ]
昨日夕方帰札しました。

一働きした後『札幌はやっぱり寒いねぇ』と、
思わず主人と同じ言葉を発して、苦笑しました。
やはり冷房をかけている地域とは違います。
風邪をひかないように注意しなければと思っています。

孫たちのこと、そのように書いてくれてありがとう。
怪獣あみごん(?)もきっと可愛らしい子でしょうね。
わたしの友人で自分の弟は怪獣みたいだといつも言っていたので、
本当に怪獣に近いかと思っていたら、全く違ってビックリ!
いい弟でした。(笑)

写メールを楽しみにしています。
No.381 - 2005/10/08(Sat) 19:59:21

Re: >真実さんへ / シルク [ Home ]
あみちゃんの写メールありがとう。やっぱり愛らしいかわいい子でした。
愛する子供ですから当たり前ですよね ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
しかし、家族写真のご主人先生はどう見ても怪獣じゃない  Σ(|||▽||| )  ?
セミナーで御奉仕していた同一人物とは思えません。
そうゆう茶目っ気(オッと失礼)があるとは・・(笑)楽しそうな家族ですね。

こちらは紅葉がはじまり秋の美しさを感じています。きっと真実さんの所も美しいことでしょうね。

今回泊まったホテルのロビーに下呂温泉ホテルのパンフレットが置いてあり、手にとって見ました。
いつか美しい自然の下呂へ行ってみたいです。(*⌒∇⌒*)テヘ♪
No.382 - 2005/10/11(Tue) 09:50:46

ごもっとも! / 真実
>シルクさんへ
 ありがとうございます(^o^)
 親ばかだとは分かっていても、やっぱり
 かわいいなぁと思います(笑)
 
 しゅじんのこと・・・・ごもっともです。
 私もあのおもしろさを結婚してから知りました。
 
 是非下呂にいらしてください!!
 引っ越してきた時は、住んでいる周辺が
 あまりにも田舎なのでビックリしましたが、
 素敵な街です。
 なんでもプリンセステンコーが下呂温泉のPRを
 されているとかで・・・。(・_・)

 札幌にも是非行きたいなぁと思いつつ、
 管理人さんの素敵な写真に見とれています。

 
 
No.383 - 2005/10/18(Tue) 21:22:46
シルクさんへ / 真実
こんにちは。
少し体調を崩していて(食べすぎ??苦笑)
シルクさんの書き込みを拝見するのが遅れました。

出会いから45年ですか!!素晴らしいですね。
わたしたち夫婦は、この11月に結婚2周年です。
主人のほうは分かりませんが、こちらが主人の存在を
知った(顔と名前が一致した)のが
大分の事務総会の時でしたので、
まだまだホヤホヤですね。

シルクさんご夫妻のようにお互いへの愛と配慮、感謝に
溢れた夫婦になれたらと願っています。
No.371 - 2005/09/18(Sun) 13:15:41

Re: シルクさんへ / シルク [北海道] [ Home ]
その後体調はいかがですか。我が家には静かな日常が戻ってきたところです。

実は9月5日(月)長男家族に3番目の子供が与えられ、その日から息子と4歳の幼稚園児、3歳の幼児が・・退院後は家族5人が我が家で過ごしました。

来る前は大人4人で静かな日々(?)を過ごしている中に、幼児たちが来ることのマイナス思考が心に渦巻き、これではいけないとプラス思考で行こうと主人と励ましあったことでした。

わたしシルクは、この幼児たちに人気があるようで、遊びに来るたびに「おばあちゃ〜んあそぼう〜」「おばあちゃ〜ん ほんよんでぇ〜」「〜おしっこ〜」「〜おなかすいた〜」一日中もてる(笑)ので、まず体のことから心配が始まり、6時前にはお弁当を持って働きに行く息子のために起きれるだろうか。毎日息子、娘、孫のお弁当は4つ。朝、昼、晩の食事作り等など、そのほかに教会の仕事があるのですから不安は次々とでてきました。

しかし、いざ同居が始まってみると、忙しさの中にも信仰的にプラス思考に心が変えられ、体も守られ毎日を過ごせました。
兄姉に前もって祈ってもらっていて本当によかったです。

毎朝、幼稚園の送迎(片道車で25分)など主人の協力と管理人さんや娘もいろいろ助けてくれ、息子夫婦も感謝していました。なぜならその間には病院通いも遠足もありましたから・・・

息子家族5人が帰った(18日)次の日、朝から夕まで、掃除と洗濯(8キロの洗濯機で5〜6回)、整理などをして働きましたが、今日は廊下を埋めていた山ほどのオモチャやクルマが消えてスッキリと、なにもかもいつもの日常が戻って来たと言う訳です。

どうやらわたしの体の節々に、この忙しさで油が注がれ、いつもより元気に片付けが出来て思わず苦笑してしまいました。

子供の名前は 臨(りん)君です。祈りに加えて下さい。
No.373 - 2005/09/20(Tue) 10:38:42

Re: シルクさんへ / ハレルヤ
ハレルヤ、感謝します! ますます牧師先生御夫妻とご家族の上に祝福と恵みが有りますように!
No.374 - 2005/09/20(Tue) 19:05:27

臨くん(^o^) / 真実
>シルクさんへ
 こんにちは。
 3人目のお孫さんのお誕生、
 遅ればせながらおめでとうございます(^○^)
 我がことのようにうれしいです!!
 シルクさんの奮闘(?)を拝読しつつ、
 あらためて、産前産後身の回りの世話をしてくれた
 主人の母と実家の母に感謝を覚えました。
 
 来月のセミナーは残念ながら主人のみ出席ですが、
 いつか差し支えなければ是非ぜひ
 臨くんの写真をみせてください☆
No.376 - 2005/09/29(Thu) 12:41:28

喜んで・・ / シルク [ Home ]
え〜〜これないんですか?
月曜日早朝の飛行機で出発するので、お会いできるのを楽しみにしていたんですよ!  でも真実さんは聖会で多くの方たちにお会いしてよい交わりをされましたからね。

臨君の写真?差し支えはぜ〜んぜんありませんので、真実さんのメールに頼まれてもいない臨君のあね、あに付き (^。^;; で添付しますね。 

わたしも真実さんとのメールの時はいつも「あみちゃんげんき?」「かわいさも増してきたでしょう?」など心に思っていたのですが、我が家の個人メールにあみちゃんの写真も送ってください。

わたしたちの希望としてはご主人先生のように孫が主に用いられるようにと今から祈っています。

お互いに祈りあいましょうね。
No.379 - 2005/09/30(Fri) 09:07:16

もう出発されてますね! / 真実
>シルクさんへ
 いまこの掲示板を拝見しつつ、
 「あ〜、今ごろは機内かなぁ。
 昨日のうちに書き込みしたらよかったなぁ」
 と思いました。 
 
 臨くんもおねえちゃんも、おにいちゃんもとっても
 愛らしいですね!
 将来は美男美女だな、と思いました、端正な顔つきで。

 うちの怪獣あみごんの写真、携帯で写したものですが
 さっそく写メさせて頂きます(^o^)

 主人は三代目クリスチャンということですが、
 おじいさん、おばあさん、両親、教会の方々が
 背後でとても辛抱強く祈って下さっていたことを
 覚えます。

 地理的には離れていても、祈りによって、
 主が結び合わせてくださっていることを感謝します☆

 では、セミナー中、往復途上の守りをお祈りしてます。
 
No.380 - 2005/10/03(Mon) 09:45:57
お元気? / peko
こんにちは^^
いい季節になってきましたね!
夏も好きだけど、秋も好きです♪
特に紅葉がイイですよね☆ 
落ち葉のところをカサカサいわしながら歩くの好きです 笑
京都の紅葉景色撮ったら送ってあげますね♪
No.377 - 2005/09/29(Thu) 15:15:19

秋ですねぇ。 / 管理人 [北海道]
>pekoさま
いい季節ですねぇ。
ここんとこ秋晴れの日が続いてます。
最高のドライブ日和なんですけどねぇ・・。

秋の京都には行った事がない(はず)です。
紅葉がキレイなんでしょうねぇ。
名所が多いですよね♪

京都の紅葉写真楽しみにしてます!!!
No.378 - 2005/09/30(Fri) 00:14:55
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
189/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 27 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS