21076

けいじばん

※交流を目的とする掲示板ですので、読んだ方が不愉快に思う内容(非難・中傷・広告等)の
書き込みはおやめください。なお管理人が不適切と判断した場合は削除させていただきます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
今晩は! / ふくかよ [北海道]
シルクさんと天幕伝道の、懐かしいお話をしまして、管理人さんが、私のつたない文章を、お読み下さり励みにも(?)なってらっしゃるとの事で、嬉しくなって、また書いてます。

毎日遅く迄ご苦労様!

教会の事が余り分からなくても、礼拝のメッセージなどを読ませて頂きますと、心が洗われるような気が致します。

頑張って下さいね  (^o^)
No.46 - 2004/06/25(Fri) 21:35:12

こんばんわ!! / ゆうし@管理人 [北海道] [ Mail ]
コンバンハ!
つたないだなんてとんでもないです。
とても嬉しいですよ(^^
書き込みしてくれると励みになります。

メッセージ&NewHopeバックナンバー更新、
時間があるときにちょくちょくUPしていきますので、
これからも末永く・・よろしくお願いしますーー。
No.50 - 2004/06/26(Sat) 00:54:42
ひとり言 / KOEMI    [北海道] [ Mail ]
この頃疲れているなァ〜
無理はしていないと思うんだけど‥‥
今日は、聖書を読みながらコックリ、コックリ・zzz
いけない!いけない!
「御言葉には、たましいを救う力がある」
「神様の御言葉は大切です」と先日の集会で学びました。
今までに、問題がおきて悩み落ち込んだりした時、いつも
聖書の御言葉に励まされたことでしょうか。感謝、感謝☆
だから、毎月頂いている「聖書通読表」に少し遅れているけれど、頑張って読み続けよう。∞ ガンバレ!ガンバレ! KOEMI(^-^)g
>管理人さんへ
いつもHPを、楽しく見させて頂いている一人で〜す。
このHPが主に用いられます様に、又 管理人さんの健康
のために、お祈りしています。
PS 先程の??38は間違って送ってしまいました。(初心者のため)スミマセン!!
No.43 - 2004/06/25(Fri) 02:10:26

Re: ひとり言 / 管理人 [北海道]
KOEMIさんでしたか!
面白いHNですね。
すぐわかるけどわからない(笑)

お疲れなんですね。。
けど聖書を読もうとする姿勢がステキです☆
管理人は疲れてたら聖書は読めないです(^^;
聖書はおろか、字の本もつらいなぁ。
試験前になると強制的に読みますけど(笑)

このHPをよりよくしていくために、
いろいろと情報下さい。
よろしくお願いします!!
No.44 - 2004/06/25(Fri) 02:38:51

Re: ひとり言 / シルク [北海道]
KOEMIさんへ
昨日、苫小牧の病院に行ってきました。入院している「いちごクラス」のお友達が、ここ数日40度以上の熱がでて下がらないとのことで、皆で祈っていましたが、手を置いて主の癒しを求めたいと願い、彦左衛門さんと共に行き祈ってきました。癒されるように続けて祈っていきましょうね。
最近疲れているとのこと・・・、忙しい日々が続きましたもね。 きっと全てが守られて無事終わったので、心も体もホットしたのでしょう。しばらく静まることも大切ですよ。 疲れて聖書が読めない時があっても、家の中のあちこちに御言葉があるでしょう? それを心にとめて告白したり・・・ 礼拝や集会で主を賛美したり御ことばを聞いたり兄姉と交わったりと自然体の中で“ゆったりのんびり”している内に、きっと心も体も癒されるよ。シルクの場合はいつもそんな感じかな。
管理人さんは、疲れたときはドライブがいいと云ってましたが、確かに苫小牧の往復、自然の中を走りリフレッシュされたように感じましたが・・・
No.49 - 2004/06/26(Sat) 00:43:38
感動 / 彦左衛門&シルク [北海道]
 芥子種と言うHNを見たとき、「誰だろう?」と思う前にすごい信仰だな!って、それから誰なんだろーと詮索。だって「どんな種よりも小さいが、〜空の鳥が宿るほどになる」わけだから・・
今週やっとHNになった理由が分かりました。8年前から「からしだね」お世話感謝します。イスラエル旅行のお土産のしおり、その中のほんの数粒の種から育てて、こんな寒い地域であんなに太い幹にまで生長してるんだから。それと沢山の芥子種も採取できてるし。教会に行くたびに必ず見上げられてる「からし種」。兄姉の心が和みます。
芥子種さんの御奉仕に感謝!
No.45 - 2004/06/25(Fri) 09:21:33
すっげーこまかいことなんだけど / ANI [北海道]
HP祝福します。
今後は、あらしやら宣伝やらの対応をヨロシクね。

せっかくリンクしていただいたんですけど
ホント、言いにくいことなんですけど
『大分カルバリー』じゃ無いんだよね。
『カルバリ』が正しいんで修正をお願いします^^)
No.39 - 2004/06/25(Fri) 00:33:23

わーーーーーー。 / 管理人 [北海道]
大変申し訳ございません!!!
急ぎ訂正しました。
すごい失礼ですよね。
ほんとごめんなさい・・。
No.42 - 2004/06/25(Fri) 01:43:43
(No Subject) /    
この頃疲れているなァ〜
無理はしていないと思うんだけど…
今日は聖書を読みながらコックリ、コックリ(zzz
いけない、いけない★
「御言葉には、たましいを救う力がある
No.38 - 2004/06/25(Fri) 00:13:30

ん?? / 管理人 [北海道]
どなたでしょうか?
名前がありませんが・・。

どうやらお疲れのようですね。
疲れてるときはドライブするのが一番です!
あくまで管理人のリラックスの仕方ですけどね(^^;
No.41 - 2004/06/25(Fri) 01:42:11
ふくかよさんへ、天幕伝道 / シルク [北海道]
天幕伝道って懐かしい言葉だね! 円山の公会堂のとこ?
わたしは美園の上村医院横の空き地、36号線沿いのね。

そこで、ペンテコステ教会の天幕伝道集会があったの。
夏には2〜3回も場所を変えてやってたよ。

大太鼓を胸に抱えてドーン ドーンと 
 「♪十字架にかかりたる 
    救い主をみよや〜・・ただしんぜよ〜おぉ♪」と

実家の近辺も集会案内にクリスチャン達が通ったんだって。
 その時同級生に誘われて初めて天幕の集会に行ったの。

 それから2〜3週間後の9月11日に、誰にも相談しないで豊平川で洗礼を受けたんだよ。13歳でした。

 ちなみに大太鼓を胸に抱えて奉仕していた内のひとりは中学生の彦左衛門さんさ! 44年も前のことですが・・
No.36 - 2004/06/24(Thu) 13:47:44

Re: ふくかよさんへ、天幕伝道 / 管理人 [北海道]
シルク様、今度彦左衛門さんのパソコンで特訓しましょうね!!
No.40 - 2004/06/25(Fri) 01:39:56
台風大丈夫でしたか / ただ
大型でとても強い台風と言われた割には大隅は
被害も少なかったようです。
やはり北海道あたりに来ると低気圧になって
しまいましたが、札幌は特に被害はありません
でしたか?

父の日に子どもさんたちからプレゼントをもら
って彦左衛門先生はとても幸せですね。
No.32 - 2004/06/24(Thu) 00:13:27

Re: 台風大丈夫でしたか / 管理人 [北海道]
上陸する前の晩、すごい強風でした。
管理人の車、ノッポBJは車高が高いので、
風にあおられまくって大変でした。
被害はなかったと思いますけど・・。

大隅はやはり台風が上陸することも多いんですよね?
北海道に来る弱った台風とは違って、
すごい強力なんでしょうね(^^;
No.35 - 2004/06/24(Thu) 00:49:59

Re: 台風大丈夫でしたか / 彦左衛門 [北海道]
ただ先生
台風崩れの強風で札幌教会の駐車場出入り口に置いてある、コーン2個とそれに載せて繋いであるバーが教会道路向かいの公園まで飛ばされていたぐらいで、幸いに被害が無く良かったです。

台風情報を聞くたびに、通り道(失礼)の大隅の先生たちのことが気に掛かります。お互いに祈り合いましょう。
No.37 - 2004/06/24(Thu) 23:49:30
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
189/200件 [ ページ : << 1 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS