21075

けいじばん

※交流を目的とする掲示板ですので、読んだ方が不愉快に思う内容(非難・中傷・広告等)の
書き込みはおやめください。なお管理人が不適切と判断した場合は削除させていただきます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
管理人通信 / シルク [北海道]
8日(日)の管理人通信に関してだけど
今まで通りでいいんじゃない?

管理人は生まれたときから(生まれる前から??)
神のうちに生き、動き、存在しているわけで(使17 :28)
その中で思ったことを書くんだから今まで通りで
いいんじゃない?・・・と思うけど。
No.131 - 2004/08/10(Tue) 10:16:57
更新のお知らせ。 / 管理人 [北海道]
メッセージ8月1日と8日をUPしました。
遅くなってごめんなさい(^^;
No.129 - 2004/08/09(Mon) 21:17:36

Re: 更新のお知らせ。 / 管理人 [北海道]
サマースクールの写真もUPしました。
No.130 - 2004/08/09(Mon) 21:58:27
ホームページつくりました / みるく [ Home ] [ Mail ]
ゆうしくん。こんばんは。
お久しぶりです。
お元気ですか?私はとっても元気ですよ。

さて。今回、新しくホームページを再開しました。
もしよければ、見にきてください。

PS 夏期聖会はあえるのかな?ちなみに私は、2日目から行きます。
ではでは。
No.127 - 2004/08/08(Sun) 01:32:52

Re: ホームページつくりました / Yushi [北海道]
お久しぶりです!
夏期聖会は全日程参加する予定です(^^
時間があれば、またお話ししませう!!!

HPも見に行きますねー!
No.128 - 2004/08/08(Sun) 02:56:39
彦左衛門さん / pstハシマ [ Mail ]
やあ、彦左衛門さん、誰か分かりました。
北海道も、暑くなるんですな〜〜。
今年は、私はどうやら暑がりになったようで、
毎日、汗タラタラです。
クーラー、ク〜ラ〜です。
おっと、忘れてました。お手紙ありがとうございます。
参考になるもの、頂きました。
ではまた、シャローム。
No.124 - 2004/08/05(Thu) 16:46:09

Re: 彦左衛門さん / Yushi [北海道]
北海道も暑いです。
ほんとク〜ラク〜ラ〜。。です(笑)
No.126 - 2004/08/07(Sat) 03:57:06
サマースクール・・・ / 彦左衛門 [北海道]
昨日、2泊3日のGPクラブサマースクールから全員元気に帰ってきました。初めてのお友達もいれて総勢15名。3台の車に分乗して高速道岩見沢SAで小休憩、砂川SAで3時間程子供の国で二手に分かれて(アスレチックと水遊び)休憩をとり、更に車で1時間余り走り、とうまスポーツランドキャンプ場には5時前に着きました。

早速、夕食の準備、包丁を持つ子供たちの手に力が入ります。美味しいカレーライスにお代わりも・・。
夜7時過ぎからメッセージタイム、絹子先生から自作の視覚教材を用いての迫力あるメッセージに吸い込まれました。

この日はシャワーをあび後は12時過ぎまで語り合って寝ました。

二日目朝、パン、ウインナー、トマト、キュウイ、ジャム、牛乳、コーヒーなど一杯頂きました。
 天候により午前と午後のプログラムを変更し、フィルドアスレチック(約30種類程)で楽しんで日頃の体力(チェック)を思い知らされたようで・・す。

昼食はバーベキュー。まず火を起こすところから・・・はじめての体験。とに角自分たちでする・・こと。

午後は当麻鍾乳洞体験。150mのひんやりとした別世界をおそるおそるの子も。その後近くのダム見学、昆虫博物館など行きました。

夕食は「二色どんぶり」美味しく頂きました。

メッセージタイム2.またまた絹子先生から新たな自作の視覚教材を用いての迫力ある恵まれたメッセージ。アーメン!!

花火タイム(1人15本+特殊花火(?)3本チケット)の判を押してもらい1つずつもらって楽しみました。
その後は温泉です。汗を流した後はアイスの差し入れウマイ・・

最後の日、いや、帰る日です。
今までのサマースクールと違った点は、食事を各自責任分担して準備することでした。陰ながらよく準備くださった姉妹方に感謝します。また往復長距離運転の方に感謝します。メッセージの絹子先生に感謝します。その他一生懸命やってくださった兄姉がいたからこそ、それが一つにまとまった時感謝があふれてくるのではないかと思います。
また忘れてはならないことは、このために背後でお祈りしてくださった兄姉の存在です。

すべての栄光は主にありますように。
No.123 - 2004/08/05(Thu) 16:00:47

Re: サマースクール・・・ / Yushi [北海道]
お疲れさまでした。
いろいろありましたが、
とても楽しかったです!!

・・ご迷惑おかけしてます。
ごめんなさい。。
No.125 - 2004/08/07(Sat) 03:51:49
いってらっしやい! / 芥子種  [北海道]
主の御名を賛美します。
いよいよ明日から、GPクラブのサマースクールですね。
全てに於いて、主の守りとお導きによって、楽しく思い出に残るサマースクールと成ります様、お祈りしています。
No.120 - 2004/08/01(Sun) 23:06:08

Re: いってらっしやい! / Yushi [北海道]
行ってきます!!!
お祈りお願いしますね♪
No.121 - 2004/08/02(Mon) 01:39:01

Re: いってらっしやい! / 彦左衛門 [北海道]
お早うございます。
この度のサマースクールはお友達が指より数えて楽しみにしていますが、祝された喜びに満ちたものになると思っています。なぜなら、愛妻いがいつも言っていたことは、芥子種さんと特にKOEMIさんの詳細な心ゆくばかりの下準備(本当に心遣い見ていると頭が下がります!)があるからと・・・おせわになりました。
お祈りお願いいたします。
No.122 - 2004/08/02(Mon) 08:14:13
暑さ対策 ! / 芥子種  [北海道]
主の御名を賛美します。
今年の夏は、北海道も連続真夏日が続いてますね。
昨年は、オホーツク海高気圧の勢力が強く、太平洋高気圧が東北、北海道迄張り出せず冷夏で、特にお米など不作で農業関係が大変でしたね。その点、今年は豊作を期待できるのでは。

皆様、暑いときには、まめに水分の補給に努めましょう。
のどが渇いたと思う前に飲むことが大切のようです。
脱水症状(熱中症)に成ってから水分をとってもすぐには、血液中の水分濃度が正常値に補給できないようです。

電気屋さんでは、扇風機が品切れ状態で予約注文が殺到しているようです、納品までには10日程掛かる様ですが、間に合うか? この暑さも何時まで続くのでしょうか。
皆様お体に充分気を付けて、この夏を乗り越えて下さい。
No.117 - 2004/07/31(Sat) 14:24:46

Re: 暑さ対策 ! / 彦左衛門 [北海道]
本当に暑い!あつい!熱い!です。
この言葉しかでてこないです。

気温は四国、九州とさほど変わらないですもねー
この暑さ対策は自分にあった方法で管理しようと思ってます。

この暑さで豊作が期待できそうでよかったー。
明日は聖日礼拝ですね。聖餐式やすべてに祝福あれー。
No.118 - 2004/07/31(Sat) 23:58:59

(No Subject) / Yushi [北海道]
冷夏は冷夏で大変でしたが、
暑かったら暑いで大変ですよね(^^;
中間っていう年がなかなか無いですよねぇ(苦笑)
No.119 - 2004/08/01(Sun) 02:50:32
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
189/200件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 27 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS