サルサ初心者さん、私も同じような経験をし、サルサパーティーって男性を楽しませる遊び場なの?って思ったほどです。 ルールなんでしょうか、、? 「ここは絶対手を離すな!!そんなダンスじゃ男性から嫌われるぞ!!」 その男性の気持ちも分かります。日々練習を重ね技を磨いてパーティーに気合を入れて来てる訳ですから。 サルサの技も必要ですが、未熟な女性をフォローしてあげる技も必要なのではないでしょうか? 女性も楽しむ為にパーティーに来ているんです。 これじゃ セクハラと何の変わりないと思いました。 それからは、知り合いの男性としか踊れなくなりました。
サルサ初心者さん、心配しないで下さいね。そんな男性ばかりではありません。 こんな事もありました。 リードが判らずオロオロしていると、耳元で「僕に任せてください!手は離さないで下さいね」 背中を少し強めに押してくれたり、それでも解らなかった時その方は、一人で華やかにステップを踏んだりして、いかにも私が楽しんでいるかのように演出して下さったのです。 人とぶつからない様にガードしてくれたり、素晴らしい男性でした。 中にはそんな男性もいらっしゃいます。 これこそ技と云えるのではないでしょうか?
くどいようですが、高度な技を得るためのレッスンも必要かもしれません。 その前に相手を尊重し思いやる事が怪我や事故の防止にもなるのではないでしょうか?
思い通りに動かない女性を無理に動かし脱臼させたという事も聞いた事もあります。 男性から手を離さないルールもあるそうですが、危機を感じれば自然と離しますよね? その男性がこの訴えを見てたら良いですね??
初心者さん、その男性を嫌いになってもサルサは嫌いにならないで下さい! 周りを配慮し怪我の事まで考えてくださる男性もいます。
慣れてくれば高度なターンも要求されます。 怪我に繋がるので絶対に自分本意な方は断固お断りして下さいね。 私も嫌がらせを受けた男性とは目を合わせる事はしません。 いいアドバイスが出来ずゴメンナサイ。 |
No.209 - 2014/07/08(Tue) 14:24:32
|